・ワンピース先週の感想で
「シャンクスとの再会はエースと同じ様に最期を看取り、
麦わらをもう一度託されるという展開になりそう」というコメントをもらい「ああ確かにそうなりそう」っと戦々恐々してたんですが
そんな展開にならずに済んでとりあえず一安心。
流石に尾田先生もそこまで鬼鬼畜じゃないか。
だがいくら四皇とはいえシャンクスの説得だけで
戦争が終わるとはな…いくらなんでもそれはないだろ。
まぁそれだけ彼は脅威と言うことなんだろうか?
個人的には赤犬さん辺りが反対してアッサリやられる展開を期待してたから残念だった。
というよりまだ未知数のシャンクスの力が見れなかったことが残念だったかな。
しかしルフィとは会わないと言ったシャンクス
これは彼がまだ
「立派な海賊」になってないからなんだろう。
実際ここ最近負け続きで、仲間と離れ離れにされ、兄貴は救えず
マゼランさんや大将たちには全く歯が立たなかったという現状だからな。
ここまで敗北続きだと漫画的にそろそろ
強化イベントなんじゃないだろうか?
予想としては「ギア4」か覇気を使った戦闘方法を編み出しそうです
ともあれ長きにわたったマリンフォールド頂上決戦は終了
果たしてルフィは立ち直ることができるのだろうか(肉体的にも精神的にも)
そして仲間との再会はいつになるのだろうか?
次回へ続く!
・ナルトカカシ「あやうくオレが火影になるところでしたよ…」カカシ先生ぇ…教え子の夢を完全拒否。ひどいってばよ
そして必死で若づくりをするツナデ様を見て笑った。
・ブリーチあ…あるぇ?先週は「死神と…」だったのに
今週は「人間と…」になってるぜ?一体どういうことだってばよ!しかし親父ってどのくらい強いんだろうか?
少なくとも鏡花水月は食らってなさそうだけど
愛染様は普通に強いからな…せめて何か特殊な卍解でも持ってりゃいいいんだが。
一方ギン対一護の戦いが始まりました。
いきなり卍解は敗北フラグだけどクロスケも使ってるから問題無い
さらには2段階パワーアップも残してますからね、長くなりそうだ。
・ロックオンセンターカラーだったけどあんまり収穫の無い回だった
せいぜい「私服の雪さん可愛い」
「大和くんはこれ以降真田に絶対服従なんだろうな」
っと思ったくらいでした。
ともあれ次回の真田の活躍にご期待あれ
・トリコまさかのヘルボロスVSパラサイトエンペラーの怪獣対決!
この2匹の激闘の結末もきちんと描いてほしいぜ。
(まぁ捕獲レベル的に言えば断然パラサイトエンペラーなんだけどね)
・スケット最初はあまりに狙った感があったため微妙なキャラだったサーヤだが、
今じゃ凄く可愛いと思ってしまってる自分がいる…
今週ボッスンとヒメコが
「お前が俺で俺がおまえで」な展開になったんだが
ヒメコ(体はボッスン)がサーヤに「ヒメコのことどう思ってる?」
って聞かれる展開に100ペリカ。
しかし修学旅行に体入れ替えネタ……
ハッ!Σ(゜□゜*)篠原先生、来週は期待してますよ!!妥当ToLOVEるだぜ!!
・ハンターキルアが強く見えたけど、王にオーラを分け与えたプフだからこそ
こうも優勢に戦っているんだろうな。
ともあれ
今この漫画で一番頑張ってるのは間違いなくプフだコムギを王と会わさないためコムギ抹殺を図り、
証拠隠滅のために軍棋の撤去をもくろむ。
なんか
机に出しっぱなしにしてたエロ本に気づいて
あわてて隠そうとする中学生みたいで笑えるがな。
・保健室の死神藤君編は無事終わったわけだが…
これ何も解決になってなくないか?
せめて「今回の件を重く見た両親が藤くんを跡継ぎから外す」
みたいな救済は欲しかった。それは来週以降に期待かな?
・バクマンサイコー「本当に港浦さん変わったな」なんという上からEYE!「ヒロインは心も体も美しくい」のくだりは実にサイコーらしい考え方だった。
でも「この世は金と知恵」みたいな漫画ならヒロインはたいてい酷い目に
あったりするんだが、サイコーは亜豆と投影してるから絶対描かないんだろうな。
あと静河くん、連載おめでとう。
サイシューの連載復帰の踏み台にならないように頑張ってください。
・めだかボックス「あの強敵がまさかの味方に!」の次は
「ここは俺たちに任せて先に行け!」という
少年漫画の王道的な展開になってきました。
ここまで来ると
「味方化した敵キャラは弱体する法則」も適用されそうで怖い。多分来週見開きで全滅してるパターンだろう。
しかしツイッターって人気ですね。
他のブログとかでも取り入れてる所をよく見かけます
なんか流行に滅茶苦茶乗り遅れてる感があるが…まぁいいか

↓面白かったらクリック
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>麦わらをもう一度託されるという展開になりそう」
>というコメントをもらい「ああ確かにそうなりそう」っと戦々恐々してたん>ですが
>そんな展開にならずに済んでとりあえず一安心。
>流石に尾田先生もそこまで鬼鬼畜じゃないか。
今回までの展開を考えると「ルフィがシャンクスの死を看取る」可能性はまだ充分ある。
ルフィが遺骸(墓標)に麦わらを添え、エースの時とは違い「決意と覚悟を新たにする」って対比される感じになると思う。
そして、「麦わらの~」から卒業し「ルフィ」として本格的に独り立ちするって感じになりそうだぁ。
>サイシューの連載復帰の踏み台にならないように頑張ってください。
前々から思ってたけど、サイシューが競合相手を下に見ているにもしくは舐めてるって感じを見せると、その漫画家が後々成功しているイメージが強い気が・・・。
>一体どういうことだってばよ!
それは私も思いました。
>ギンの卍解キターーーー!!
来週がマジで楽しみです……
バギーは本人の知らない内にどんどん海賊としての挌を上げて行くなww!
赤髪海賊団の戦力的な脅威もあるだろうけど、お互いに落ち着きを取り戻して、冷静な判断をしたというのもあるのかも。全員、戦争の狂気に呑まれてた感があったからな~。
>保健室
単行本2巻を購入したんですが、お風呂シーン(4姉妹回)に修正入ってました…。やはりトラブル枠ということかー!
これは、次巻の修学旅行のみのり先生に期待大だぜっ!!
>バクマン
タイトルは分かり易いとはいえ、語呂が悪すぎる気が…。
>ツイッター
大衆に流され過ぎないのも大事だと思います。
コメントどーも
> 今回までの展開を考えると「ルフィがシャンクスの死を看取る」可能性はまだ充分ある。
> ルフィが遺骸(墓標)に麦わらを添え、エースの時とは違い「決意と覚悟を新たにする」って対比される感じになると思う。
> そして、「麦わらの~」から卒業し「ルフィ」として本格的に独り立ちするって感じになりそうだぁ。
なんとなくそこで「完」ってついても違和感ないと思う
マスターアジアが死んだときのGガンみたく
> >サイシューの連載復帰の踏み台にならないように頑張ってください。
>
> 前々から思ってたけど、サイシューが競合相手を下に見ているにもしくは舐めてるって感じを見せると、その漫画家が後々成功しているイメージが強い気が・・・。
蒼樹嬢→最初からは想像できないくらい成長して頑張ってる
静河くん→引きこもりから脱却し、連載を勝ち取る
確かに…
コメントどーも
> ブリーチの感想ーー。
> >一体どういうことだってばよ!
> それは私も思いました。
どうやら鏡華水月は読者にも催眠をかけるようだ
> >ギンの卍解キターーーー!!
> 来週がマジで楽しみです……
とりあえず主人公なのに一護が負けそうな雰囲気がプンプンするぜ
やっぱり兄やんと剣ちゃんを一緒に連れて帰るべきでしたね
コメントどーも
> >ワンピ
> バギーは本人の知らない内にどんどん海賊としての挌を上げて行くなww!
> 赤髪海賊団の戦力的な脅威もあるだろうけど、お互いに落ち着きを取り戻して、冷静な判断をしたというのもあるのかも。全員、戦争の狂気に呑まれてた感があったからな~。
バギーさんのカリスマ性は相変わらず異常!
思えば、脱獄できてなおかつ部下まで手に入れて帰ってくるんだから
今回一番の勝ち組は絶対バギーだと思う。次点では黒ひげ
> >保健室
> 単行本2巻を購入したんですが、お風呂シーン(4姉妹回)に修正入ってました…。やはりトラブル枠ということかー!
> これは、次巻の修学旅行のみのり先生に期待大だぜっ!!
く、やはりポストToLoveるは保健室か…
だが藤君編で下がった連載順位を取り戻さないと後がないぞ
> >バクマン
> タイトルは分かり易いとはいえ、語呂が悪すぎる気が…。
確かに
> >ツイッター
> 大衆に流され過ぎないのも大事だと思います。
基本めんどくさがりですからね