fc2ブログ

WORKING!! 第1話「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」

ロリコン×
ミニコン○


変態主人公面白いwwwまさに紳士と言う名の変態だ
それでは新アニメ「WORKING!!」の感想です。

WORKING!! 1 (ヤングガンガンコミックス)WORKING!! 1 (ヤングガンガンコミックス)
(2005/11/25)
高津 カリノ

商品詳細を見る
working20100410.jpg

とりあえず伊波さんは小鳥遊くんと結婚すればいいと思うよ。

nishina14.jpg

「その心は?」

mahiru.jpg

や、だって名字変わって小鳥遊まひr…

ruru20081010.jpg

「・・・・・うぅ」

「泣くぐらいなら思い出さないでくださいよ」


感想:
これはなかなか面白い。
丁度火曜は枠が空いてたから
感想をやってみようと思いました。

とりあえず初見のキャラクターの感想


・小鳥遊宗太(CV:板橋渉(PC版))
working20100408.jpg

なんという爽やかなる変態(ロリコン)。
12歳過ぎたら年増って思考が凄い、物凄い!
く、リトルラブロリに新たな補充要員が加わるというのか…
しかしガンガンのCMのせいでシスコンキャラと思ってたのは俺だけ?
本人の変態性とは裏腹に意外と仕事は完璧にこなすところが好感触


・種島ぽぷら(CV:アスミス)
working20100406.jpg

高校生だけど小学生並に小さいが意外と胸がある
さらに言うと中の人が阿澄佳奈さん
なんか凄いデジャブを感じるのは俺だけだろうか?
とにかくぽぷらちゃんは可愛い。

「ポプラ」というコンビニを"知らない方"
是非とも住んでる県についてコメントください。


・伊波まひる(CV:初音ミク)
working20100411.jpg

男性恐怖症の少女
とりあえず初対面の男性にいきなりグーパンチは無いと思った。
リアルだったら訴訟沙汰だぞ。
そもそも男性恐怖症なのに何故こんな客商売をバイトに選んだのだろうか?
まぁ「男性恐怖症を克服したいから~」みたいな理由かもしれんな。
しかし"伊波"と聞くと某ゲームの主人公を思い浮かべてしまうのはファンの性か…


・轟八千代(CV:ビシィさん)
working20100405.jpg

何故か帯刀してて、いつか銃刀法違反で捕まりそうなお姉さん。
車みっつで『トドロキ』本当の武器はおそらく音撃弦『烈雷』
この面子のなかでは割と普通人っぽい


・白藤杏子(CV:ケロロ)
working20100409.jpg

店長が客に向かってあの態度とか…
おかしいですよ!杏子さん!
とりあえずこんな店長のいる店で働きたくはないな(苦)
トチ狂ってもお友達にだけはなりたくない人。


・佐藤潤(CV:カレーの妖精)
working20100407.jpg

一瞬ワンピースのサンジかと思った。


・相馬博臣(CV:絶望先生)
delyura20100325.jpg

なんか今期神谷さんの声を聞かない日は無いんじゃないかな?
ああちなみに画像はキャプするの忘れたから
主要男性キャスト3人が全員デュラララで共演してるからあえてイザヤです


ともあれミニコン主人公とバイトのお話か。
主人公はじめキャラクター全員の変態性を目立たせてくれるなら今後も面白そうだ

これ突っ込んだらいけないことなんだけど
調理担当が頭に何も被っていないのは何故?
あとこれも言っちゃいけないことなんだろうけど
高校生が週7日のバイトって労働基準法に引っかかるんじゃないだろうか?
(たしかバイトは週40時間以内だとか)
まぁあの法律あってないようなもんだしな(苦)

aisiafc2.jpg

「たかなし」って打って「小鳥遊」一発変換できる人は拍手
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>本人の変態性とは裏腹に意外と仕事は完璧にこなすところが好感触
そこは、ルルーシュに通じる所があるなぁ(中の人的に)

>・白藤杏子(CV:ケロロ)

昔はマスクと釘バットでぶいぶい言わせたとかなんとか。
“花粉症の野球部員だったんでしょうね。”には吹いたぞ(笑
↓元ソース↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9988953

>一瞬ワンピースのサンジかと思った。
ここで、たばこ吸ってれば尚更ね。
2010/04/08(木) 16:06 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> >本人の変態性とは裏腹に意外と仕事は完璧にこなすところが好感触
> そこは、ルルーシュに通じる所があるなぁ(中の人的に)

確かに野郎は鬼畜外道でシスコンで自己中心的で
そのくせ被害妄想だけは一人前な超駄目人間だったけど
何故か能力だけは一級品だったからな。

> >・白藤杏子(CV:ケロロ)

マダンテ(まるで駄目な店長)には吹いたわ

> >一瞬ワンピースのサンジかと思った。
> ここで、たばこ吸ってれば尚更ね。

動画の「胃薬常備」にガチで吹いた。
2010/04/08(木) 19:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
小鳥遊の守備範囲
>ロリコン×
>ミニコン○

該当しそうなのは、小萌先生、打ち止め(ラストオーダ)(とある)、アイシア、さくら(D.C.II)、刹那(school days )

他にいたっけか。上記にあるキャラにはどんな反応するんだろうね。小萌先生とか小萌先生とか(大事なので二回いいました)
2010/04/08(木) 22:43 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
No title
いや、面白い。毎週楽しみなアニメです。

>「ポプラ」というコンビニを"知らない方"は是非とも住んでる県についてコメントください。
はーい、東京都在住ですが知りません。
2010/04/09(金) 17:35 | URL | ルーク #sNvI8JgQ[ コメントの編集]
Re: 小鳥遊の守備範囲
>okkunn さん
コメントどーも

> 該当しそうなのは、小萌先生、打ち止め(ラストオーダ)(とある)、アイシア、さくら(D.C.II)、刹那(school days )
>
> 他にいたっけか。上記にあるキャラにはどんな反応するんだろうね。小萌先生とか小萌先生とか(大事なので二回いいました)

キーワードは「永遠の幼女」
しかし小さいものが好きだというならショタもいけるのでは?
2010/04/10(土) 06:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ルークさん
コメントどーも

> >「ポプラ」というコンビニを"知らない方"は是非とも住んでる県についてコメントください。
> はーい、東京都在住ですが知りません。

やはりそうなのか…
こないだ「ポプラを知らない」という人がいて
軽くカルチャーショックを受けたんで書いてみたんですが
やっぱり存在しない県があるんですね。

逆に俺の育った県ではセブンイレブンとかのほうがレアだった
2010/04/10(土) 06:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
一番はツッコミ担当だと聞いたから
あのジャンプで連載されている大江戸人情コメディのあのダメガネと同じポジションかと思った
2012/09/01(土) 23:35 | URL | ドミンゲス #yjwl.vYI[ コメントの編集]
No title
姉さん何やっているんだ
2013/02/15(金) 18:13 | URL | 伊佐美 勇 #-[ コメントの編集]
No title
伊佐美勇「姉さんここで働いてんだやっているんだ」
ウッソ 「カテジナさんいつから転職はじめたんですか」
2013/02/15(金) 18:21 | URL | 伊佐美勇 #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 姉さん何やっているんだ

ごめん、おぼえてない
2013/02/16(土) 20:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 伊佐美勇「姉さんここで働いてんだやっているんだ」
> ウッソ 「カテジナさんいつから転職はじめたんですか」

このファミレスでは暴君のようにふるまっております…
そんなのおかしいですよ!
2013/02/16(土) 20:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
オデロ「ウーイッグのお嬢さんは家でお嬢ちゃんやってりゃいいんだ」

2013/08/18(日) 12:50 | URL | ラングストン教授 #-[ コメントの編集]
Re: No title
> オデロ「ウーイッグのお嬢さんは家でお嬢ちゃんやってりゃいいんだ」

トチ狂ってお友達になりに来たのかい?アハ
2013/08/18(日) 22:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

WORKING!! 1品目 ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。(先行放送)

 小さいもの好きの方がロリコンより変に見えてしまいますね。

WORKING!! 第1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」

ぽぷらちゃんが可愛すぎて生きていくのが辛い。 前評判が良さそうだったので期待してたんですが、登場する女性キャラに個性があって楽しめ...

WORKING!! 第1話「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」

見た目小学生な先輩ぽぷらに誘われ、小鳥遊はファミレスで働くことに。 店長も店員も変わりものばかり…。 いや、小鳥遊が一番危険だと思う...

WORKING!! 感想 (修正版)

先行放送ってなんですか?   アニメ「WORKING!!」を見ました。アスミス出てるしね~。簡単に感想を。   ファミレスバイトのギャグアニメ。個人的には、可もなく不可もなく。嫌いではないですが、ここがいいってポイントが見当たらなかった。もっとテンポが

『WORKING!!』#1「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」(先行放送)

「俺はロリコンじゃなく、そう…あえて言うなら ちっちゃいものが好きなミニコンです!」 原作は未読。 本来は4月スタートなのに、まさか...

WORKING!! #1

【ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。】 WORKING!! 1 (ヤングガンガンコミックス)著者:高津 カリノ販売元:スクウェア・エニックス発売日:2005-11-25おすすめ度:クチコミを見る 先行放送ですが記念すべき春の新作アニメ第1号です! 

WORKING!! 第1話「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」

WORKING!! 1 【完全生産限定版】 [DVD](2010/04/21)福山潤阿澄佳奈商品詳細を見る ロリコンぽい少年である小鳥遊宗太が種島ぽぷらという少女に勧誘され...

WORKING!! #01「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」

いい人ではない、変な人だw いろんな意味でWORNINGな仕上がりになってましたw ではワーキング感想です。 WORKING!! 1 【完全生産限定版】 [DVD](2...

新アニメ「WORKING!!」第1話(先行放送版)

   TOKYOMX先行放送。高津カリノがヤングガンガンに創刊第2号から連載している萌え4コマ漫画をアニメ化。何度かドラマCD化が行われているが、テレビアニメではキャストが変更になる。1品目「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」北海道の某所にあるファミリーレ...

WORKING!! 1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 感想

けいおん感想始めました! その6 唯:「ぽぷらちゃん可愛いいいいいいいい♪」 律:「いきなり第一声がそれかよ! まあ確かに可愛...

Working!!【1話】 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く」

Working!!の1話でした。 初めて見ましたが、まあ、良くも悪くも・・・と言ったところでしょうか。まだ1話だけですので、今後を見て最終的に見続けるかどうかは決定します。 それにしても、評判通り「ぽぷら」かわいいです。 1話を通してですが、まあ、楽しめそうな...

WORKING!! 第1話「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」

ぽぷらちゃんカ・ワ・イ・イ・YO!! ぽぷらちゃん見てるだけで和むわあ~(≧▽≦) くしゃみかわええ~о(ж>▽<)y ☆ たまらんwww ありそうでなかった題材ですね。 いろんなキャラ出しやすいし、いい着眼点だと思います。 小鳥遊は仕事できそう

WORKING!! 第1話「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」

WORKING!! 第1話「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 なんと言っても、超優良スケジュールとの話。 その証明として、DVDリリースがな...

WORKING!! 1話 『ワグナリアへようこそ♪ 小鳥遊、働く。』

4月開始アニメの第2弾は『WORKING!!』になります。関東ではMXでしか放送されず、うちの環境ではアナログでしか見られないので録画が出来ない為、放送後すぐに書いてしまわないと寝て起きたら忘れそうなんですよね… なので早く寝る為にそれ程長い記事にはならないと...

WORKING!! 第1話先行放送「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」

主人公は小さいモノ好きミニコン男子ヽ(*゜∀゜*)ノ  ↓  ↓

WORKING!! 第1話「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」

原作未読、情報なしで先行放送視聴してみました。 特に深く考えることなくまったり見れそうなアニメですね!(笑) 舞台は北海道のとあるファ...

WORKING!! 第1話 「1品目  ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」

ロリコンじゃないよ、仮に小さい子が好きだとしても小さい物好きという名の紳士だよ! ファミレス「ワグナリア」で働く おかしな人物たち...

◎WORKING!!1品目「ワグナリアへようこそ♪小鳥...

ワーキングの準備版みたいなのはじまった?4月1日から放送開始ってことなのだろうか。喫茶店でバイトしてる人の話のようだ。リトの妹っぽい種島ポプラさんはバイト探しをさせられ...

☆WORKING!! 1品目 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」

福山は、タカナシだがカタナシと間違えられる。 そして、店長のケロロ軍曹にまかされる。 いろいろ教えるが、重くてもてないので誰かにやってもらうという。
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ