fc2ブログ

遊戯王5D's 第104話「破滅の使者 チームカタストロフ」

消されるな、この想い。
忘れるな、我が痛み!


クロウさんがマジで主役すぎる…
そういえばゼーガは再放送されるらしいですね。

遊☆戯☆王5D’sオープニングテーマ::BELIEVE IN NEXUS遊☆戯☆王5D’sオープニングテーマ::BELIEVE IN NEXUS
(2010/05/12)
遠藤正明

商品詳細を見る
今回からOP・EDが変更

5dsop20100407.jpg

ライディングデュエル…
それはスピードの世界で進化したデュエル
そこに命をかける伝説の痣を持つ者たちを
人々は『5D's』と呼んだ。


※呼んでません。

5dsop20100408.jpg

OPはなんかすごいヒーローソングっぽい感じで、
遠藤正明さんの熱い声がそれをさらにヒートアップさせています。
この時この場所この歌を、お前の胸に刻んでちょうだい!

その他気になった点
・ちゃんと頭数に入ってるパワーツール。だけどなんか生っぽくないか?
・プラシドじゃなくてホセさんがラスボスポジションっぽい
・画面の隅っこでちゃんと写ってるクラスメイト3人。果たして放置されまくってる『スライフラグ』はどうなるのだろうか?
・満足さんは登場しませんでした。
・シェリーとミゾグチはグラサンの男とチームを組みそう
・完全に忘れていたロボット軍団はようやく出番があるみたいです。
・ラストシーンの中央に出てくる謎のビジョンの人物。今後のカギとなるのはこいつか?



本編:
チームユニコーンを破ったチームカタストロフのカードには
相手をクラッシュさせる謎の力が備わっているらしく
aki20100407.jpg

ついにアキさんにもクラッシュの魔の手が!
素敵なサイコパワーも通じませんでした。テンタクルス危うし。
これでチーム5D'sは全員が一度はクラッシュ経験があるという
クラッシュ常習犯のチームとなるのであった。
だが打撲程度ですんだアキさん。体の頑丈さの順位は
遊星=満足さん>元キン>アキさん>クロウでしょうな。

gozu20090930.jpg

しかし赤き龍さんは一体何をやってるんだ?
前はシグナーどころかシグナーじゃない少年の命の危機を救ったりしてたのに
今じゃシグナーが命の危険に陥っても何もしないという怠慢っぷり。
やっぱり劇場版での過労が祟って長期休暇に入ってるとしか思えん
逆に言えば「あの程度じゃ、あいつら死なないだろうなぁ」
っという彼らの頑丈さへの信頼感から助けてないのかもしれん
(龍亞と龍可は流石に子どもだし助けたんだろう)

kurou20100407.jpg

クロウ「久しぶりにキレちまったよ…屋上へ行こうぜ」

仲間を次々と奪われて「肩の痛みなぞ知ったこっちゃない」
と言わんばかりに第2回戦の第一走者を務めるクロウ。
BF使いをキレさせるとか自殺行為としか思えないぜ…

mikage20100407.jpg

このシーンのみかげさんが超かわいいです。
俺のベストオブMIKAGEです。


gozu20100407.jpg

ホイールをロックする謎の影を生み出す
イリアステルのプラシドさんお手製のカード
「ヒデゥン・ナイト-フック-」
このカードがあれば…サイコデュエリストいらなくね?
あんなに必死になってたディバインおじさん超涙目だろ
しかし…みんな目が良すぎ!!


ED
5dsop20100409.jpg

とりあえずスタッフGJ
そしてやっぱり生っぽいパワーツールドラゴン
2期EDの伏線はまだ生きてたみたいですね。

予告:
yokoku20100407.jpg

元キン「後は俺に任せろ(キリ」

クロウ(や、てめぇに任せたらまたクラッシュだろうが…)

がんばれクロウさん!

【関連記事】

遊戯王5D's 第65話「新たなる脅威」
遊戯王5D's 第66話「進化の証 シンクロモンスター」
遊戯王5D's 第67話「デュエルアカデミアの伝統!アンティーク・ギアゴーレム」
遊戯王5D's 第68話「老人の記憶 くず鉄ファミリーデッキ」
遊戯王5D's 第69話「脅威!ローントークン地獄」
遊戯王5D's 第70話「神隠しの森 スリーピービューティー」
遊戯王5D's 第71話「捕らわれた遊星」
遊戯王5D's 第72話「風の中にあるもの」
遊戯王5D's 第73話「シンクロ召喚を封じた先に・・・」
遊戯王5D's 第74話「さらなる進化!アクセルシンクロ」
遊戯王5D's 第75話「十六夜アキ アクセラレーション!」
遊戯王5D's 第76話「誇り高きデーモン・カオス・キング」
遊戯王5D's 第77話「登場!スーパーエリート転校生」
遊戯王5D's 第78話「甦る悪夢!機皇帝スキエル」
遊戯王5D's 第79話「まだ見ぬ世界へ」
遊戯王5D's 第80話「謎のスーパーメカニック」
遊戯王5D's 第81話「イェーガー捕獲作戦」
遊戯王5D's 第82話「不動遊星 敗北確率100%!」
遊戯王5D's 第83話「容疑者!?ジャック・アトラス」
・遊戯王5D's 第85話「ポッポタイムの古時計」
・遊戯王5D's 86話「クラッシュタウン」
・遊戯王5D's 第87話「鬼柳救出!さまよえる決闘者の街」
・遊戯王5D's 第88話「勝利の先にある罠」
・遊戯王5D's 第89話「ガトリング・オーガの恐怖」
・遊戯王5D's 第90話「死闘のライディングデュエル」
・遊戯王5D's 第91話「タッグデュエル 鬼柳・遊星VSロットン」
・遊戯王5D's 第92話「サティスファクション」
・遊戯王5D's 第93話「戦慄!主従の覚悟!!」
遊戯王5D's 第94話「追憶 朋友が託した遺志」
・遊戯王5D's 第95話「舞い上がれ!ブラックフェザー・ドラゴン!!」
・遊戯王5D's 第96話「結成!チーム5D's」
・遊戯王5D's 第97話「絶望と葛藤の先に…」
・遊戯王5D's 第98話「WRGP開催 チーム5D's VS チームユニコーン」
・遊戯王5D's 第99話「燃えろ!フェニキシアン・クラスター・アマリリス」
・遊戯王5D's 第100話「窮地 ラスト・ホイーラー遊星」
・遊戯王5D's 第101話「フォア・ザ・チーム」
・遊戯王5D's 第102話「ただ勝利のために」
・遊戯王5D's 第103話「戦いの果てに得たもの」
b_03.gif


クロウ「てめぇは俺を怒らせた」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
>生っぽいPTD
70話振りでござる

>ホセじい
荒ぶる爺のポーズ!

>気になった点
遊星とジャックのアクセルシンクロ
モンスターをスルーしないで
2010/04/08(木) 01:08 | URL | 闇の投下爆弾 #-[ コメントの編集]
がんばれクロウ!!
今回からOP・EDが変更>
OPがなかなか良かった・・・・

その他気になった点>
・ちゃんと頭数に入ってるパワーツール。だけどなんか生っぽくないか?
→DNA改造手術の効果で、ドラゴン族に!!!(ちがう!)
・プラシドじゃなくてホセさんがラスボスポジションっぽい
→ホセ対戦後・・・
  ホセ「ぐあああ!!プラシド!裏切ったなあああ!!!」
  プラシド「これから俺のやり方で行かしてもらう・・・」
って感じになるんじゃないかな?・・・・
・画面の隅っこでちゃんと写ってるクラスメイト3人。果たして放置されまくってる『スライフラグ』はどうなるのだろうか?
→スライ「今準備中(作成中?)だ!」
・満足さんは登場しませんでした。
→鬼柳「村修復中!もしくはDホイール作成中!(無いかそれは)」
・シェリーとミゾグチはグラサンの男とチームを組みそう
→グラサン男なんて入たっけ?(TG(テックジーナス)のやつかな?)
・完全に忘れていたロボット軍団はようやく出番があるみたいです。
ロボット軍団「あんまり出れなかった恨み、今こそ晴らす!!」
・ラストシーンの中央に出てくる謎のビジョンの人物。今後のカギとなるのはこいつか?
→入た?画像を見た・・・入るようないないような・・・・(あいつか?・・・・)

このシーンのみかげさんが超かわいいです。>
同じく・・・・

ED>
EDのアキさんがなかなか・・・・・
つか・・・・もう夫婦になって子供に次アニメ遊戯王主役を務めさせるのはどうだろうか?

OP最後の遊星側のモンスターの内一体(青いやつ)は「シューティングスタードラゴン」確立89%
内一体(赤いやつ)はよく見たらポケモンのグラードンに似てる気が・・・・
スターダストは日に日に進化すなあ
 
以下各エースモンスター進化例
ブラックマジシャン→・黒衣の大賢者
             ・ブラック・マジシャンズ・ナイト
             ・黒魔導の執行官
             ・超魔導剣士-ブラック・パラディン
             ・黒炎の騎士-ブラック・フレア・ナイト
E・HERO ネオス→・Nとの合体した融合モンスター各10体
             ・レインボー・ネオス
             ・E・HERO ゴッド・ネオス
             ・E・HERO ネオス・ナイト
スターダスト龍  →・スターダスト・ドラゴン/バスター
             ・セイヴァー・スター・ドラゴン
             ・Sin スターダスト・ドラゴン
             ・波動竜騎士ドラゴエクィテス(一応・・・・)
 
こうして見ると少ないな・・・スターダストは・・・・

では







2010/04/08(木) 06:44 | URL | ハム #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>闇の投下爆弾さん
コメントどーも

> >生っぽいPTD
> 70話振りでござる

えぇ!もうそんなに経つの

> >ホセじい
> 荒ぶる爺のポーズ!

しかしハゲだとは…

> >気になった点
> 遊星とジャックのアクセルシンクロ
> モンスターをスルーしないで

あ、やっぱあれアクセルシンクロモンスターですか。
セイヴァースターっぽいから最初気付きませんでした。
(そういえばラストに出てくるジャックのモンスターもレモンのアクセルシンクロなんだろうな)
2010/04/08(木) 07:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: がんばれクロウ!!
>ハム さん
コメントどーも

> 今回からOP・EDが変更>
> OPがなかなか良かった・・・・

ドラゴンがCGじゃなくて手書きなのがGJでした。

> ・ちゃんと頭数に入ってるパワーツール。だけどなんか生っぽくないか?
> →DNA改造手術の効果で、ドラゴン族に!!!(ちがう!)

つキャストオフ

> ・プラシドじゃなくてホセさんがラスボスポジションっぽい
> →ホセ対戦後・・・
>   ホセ「ぐあああ!!プラシド!裏切ったなあああ!!!」
>   プラシド「これから俺のやり方で行かしてもらう・・・」
> って感じになるんじゃないかな?・・・・

下剋上だぜ。
個人的には遊星VSプラシド、ジャックVSホセ、クロウVSルチアーノなんだが
対戦カードはどうなるんだろう?

> ・画面の隅っこでちゃんと写ってるクラスメイト3人。果たして放置されまくってる『スライフラグ』はどうなるのだろうか?
> →スライ「今準備中(作成中?)だ!」

まさか初期の海馬社長みたくコピー機でコピーしたスターダストドラゴンと
入れ替えるんじゃないだろうな?

> ・満足さんは登場しませんでした。
> →鬼柳「村修復中!もしくはDホイール作成中!(無いかそれは)」

2年後、満足タウンで子供二人を養いながらひっそりと暮らす満足さんの姿がそこにはあった…

> ・シェリーとミゾグチはグラサンの男とチームを組みそう
> →グラサン男なんて入たっけ?(TG(テックジーナス)のやつかな?)

そうです。

> ・完全に忘れていたロボット軍団はようやく出番があるみたいです。
> ロボット軍団「あんまり出れなかった恨み、今こそ晴らす!!」

はたして出てこなかった期間中いったい何をしていたのかが気になる

> ・ラストシーンの中央に出てくる謎のビジョンの人物。今後のカギとなるのはこいつか?
> →入た?画像を見た・・・入るようないないような・・・・(あいつか?・・・・)

あのコクーンみたいな奴のことね

> このシーンのみかげさんが超かわいいです。>
> 同じく・・・・

前々回のチアといい…最近はスタッフが妙に気合入ってていいですね。

> ED>
> EDのアキさんがなかなか・・・・・
> つか・・・・もう夫婦になって子供に次アニメ遊戯王主役を務めさせるのはどうだろうか?

アニメ遊戯王シリーズは5D’sで終わりらしいが…どうなんだろう?
途中でDBみたいに主役交代したらそれはそれで面白そうだが

> OP最後の遊星側のモンスターの内一体(青いやつ)は「シューティングスタードラゴン」確立89%
> 内一体(赤いやつ)はよく見たらポケモンのグラードンに似てる気が・・・・
> スターダストは日に日に進化すなあ

まぁエースなのに登場が遅かったくらいですからね
若干過労死気味ですが頑張ってほしいものです
 
> 以下各エースモンスター進化例

ネオスはコンタクト、トリプルコンタクト入れたら一番多いだろう。
専用の補助カードの多さはブラックマジシャンが一番多そうだ
2010/04/08(木) 07:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
コメントありがとうございます。

最初の語りは初代の「人は彼を、遊戯王と呼ぶ」を思い出しました。
あれも呼んでませんけどね(笑)

キングなら、みんなのヒーローのキングなら・・・やってくれる!
そう思ってた時期が自分にもありました。
2010/04/08(木) 15:37 | URL | 食系人 #xfGWKbWo[ コメントの編集]
Re: No title
>食系人 さん
コメントどーも

> 最初の語りは初代の「人は彼を、遊戯王と呼ぶ」を思い出しました。
> あれも呼んでませんけどね(笑)

ああなるほど、あれのパロディ的なものだったのか。
確かにあれも呼んでないな(5D’Sはチーム名だからまだ呼ばれてるけど)

> キングなら、みんなのヒーローのキングなら・・・やってくれる!
> そう思ってた時期が自分にもありました。

これでカタストロフ戦でも活躍できなかったらマジで何のためにいるのかと…
2010/04/08(木) 19:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
OP冒頭で一瞬サイバーフォーミラーかと思った
どうも、いつもおそばずながら毎回コメントを書かしてもらってます。

>OP・ED
まさかの牛尾さんの語りから入てクラッシュタウンBGMに驚き、
曲の熱くてクオリテーもいい感じだけどこれってカードゲームアニメ?
と、おもわざれおえない感じのOPでした。EDもけっこういい感じですね。

>クラシュ常連チーム
むしろそっちのほうで有名になり過ぎてるような気がするなチーム5Ds・・・

>超視力
よく考えると5Dsが始まってから出てきたスキルなような。

 
2010/04/09(金) 01:59 | URL | YOU #-[ コメントの編集]
No title
今週から始まった新OPはなんか朝のアニメや特撮を思い出しそうな勢いのOPでしたねwなんかカッコイイです

>アニメ遊戯王シリーズは5D'sで終了らしいが・・・
「原作者が関わるっていう意味で」らしいです。遊戯王シリーズも今やドラゴンボールやキン肉マンと並ぶ少年ジャンプのドル箱兼命綱的存在になってますから販促としてはまだまだ終われそうにないでしょうねえ・・・

>ついにアキさんにもクラッシュの魔の手が!
クロウにはチート級の強さのBFで是非カマセトロフをボコボコにしてもらいたい。よくもチーム5D'sのアイドルを(え

>人々は『5D's』と呼んだ
一瞬初期のDMのアバンの「人々は彼の事を遊戯王と呼んだ」を思い出しましたw

>完全に忘れていたロボット軍団はようやく出番があるみたいです
あとPTDにそっくりなモンスターやアクセルシンクロなどの放置されたと思われた伏線を回収してきてるようですねw
PTDに似た竜はイリアステルの戦いの最中登場するのでしょうね


それでは失礼します
2010/04/09(金) 16:22 | URL | ハネクリ #-[ コメントの編集]
Re: OP冒頭で一瞬サイバーフォーミラーかと思った
>YOUさん
いつもコメントありがとうございます。
サイバーフォーミラーは見たことないですね。

> >OP・ED
> まさかの牛尾さんの語りから入てクラッシュタウンBGMに驚き、
> 曲の熱くてクオリテーもいい感じだけどこれってカードゲームアニメ?
> と、おもわざれおえない感じのOPでした。EDもけっこういい感じですね。

遊戯王っぽくない曲って言われてますが。
GXの第1期EDはJAMでしたから
あながち遠藤さんは無関係とは言い切れないんですよ

> >クラシュ常連チーム
> むしろそっちのほうで有名になり過ぎてるような気がするなチーム5Ds・・・

そして彼らのクラッシュを見たいがためにお客さんが来て
5Dsの名前が広まるということですね。

> >超視力
> よく考えると5Dsが始まってから出てきたスキルなような。

遊星やジャックならともかく、牛尾さんとかも気付いてましたからね
一人だけ見えなかったステファニーが一番まともな気がするよ
2010/04/10(土) 06:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ハネクリ さん
コメントどーも

> 今週から始まった新OPはなんか朝のアニメや特撮を思い出しそうな勢いのOPでしたねwなんかカッコイイです

バリバリのヒーローソングですからね

> >アニメ遊戯王シリーズは5D'sで終了らしいが・・・
> 「原作者が関わるっていう意味で」らしいです。遊戯王シリーズも今やドラゴンボールやキン肉マンと並ぶ少年ジャンプのドル箱兼命綱的存在になってますから販促としてはまだまだ終われそうにないでしょうねえ・・・

そして独り歩きした結果「すべてのデュエリストを破壊しすべてを繋ぐデュエリスト」
が出てきそうだぜ。あと異世界ネタはやるだろうな。

> >ついにアキさんにもクラッシュの魔の手が!
> クロウにはチート級の強さのBFで是非カマセトロフをボコボコにしてもらいたい。よくもチーム5D'sのアイドルを(え

大丈夫、もうとっくにクロウの怒りメーターはMAXだ

> >人々は『5D's』と呼んだ
> 一瞬初期のDMのアバンの「人々は彼の事を遊戯王と呼んだ」を思い出しましたw

とりあえず「呼んでません」っとツッコミすることしか考えててなくて
とことん気付けなかった自分の浅はかさを思い知ったよ

> >完全に忘れていたロボット軍団はようやく出番があるみたいです
> あとPTDにそっくりなモンスターやアクセルシンクロなどの放置されたと思われた伏線を回収してきてるようですねw
> PTDに似た竜はイリアステルの戦いの最中登場するのでしょうね

個人的にはスライがスターダストを盗んで
試合当日に龍亞が取り戻す時に登場する展開を予想してる
あと、やっぱり双子は「ふたりでひとりのシグナー」になりそうな気がする。
2010/04/10(土) 06:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

遊戯王5D’S 第104話 「破滅の使者 チームカタストロフ」

今回からOP変更 アキ「わたしは?」 龍亜「オレは?」 龍可「わたしも?」 ブレオ「俺はいないぞ!」 ホセの機皇帝「メイ...

新オープニング・動画 ヒドゥン・ナイト-フック- 5D's(ファイブディーズ)104「破滅の使者 チームカタストロフ」

ライディングデュエル… それはスピードの世界で進化したデュエル そこに命をかける伝説の痣を持つ者たちを 人々は『5D's』と呼んだ。 新オープニング。 ヒドゥン・ナイト -フック- レベル4/闇属性/悪魔族/攻1600/守 0 自分フィールド上に攻撃表示で存在するこの...

遊戯王5D`s TURN-104「破滅の使者 チームカタストロフ」

ライディング・デュエル それはスピードの世界で進化したデュエル そこで命を賭ける、伝説の痣を持つ者たちの名を 人々はファイブディーズ...

遊☆戯☆王5D’s 第104話「破滅の使者 チームカタストロフ」

遊☆戯☆王5D’s DVDシリーズ DUELBOX【2】(2008/12/17)宮下雄也星野貴紀商品詳細を見る 新OPが熱い!多分、TCG販売促進アニメのOPには見えな...

◎遊戯王ファイブディーズ第104話「破滅の使...

グランプリは進んでた。そして、なんかサーキットが完成しつつあった。遊星とはホイールの調整をする。チームユニコーンのブレオに、なにがあったのか原因をきくが、よくわからなか...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ