晴れて
ゴールド免許を取得しました。
まぁ実際はほとんど運転してないので(年に数回)
取れて当たり前なんですけどね。
それでは今週の日曜感想です。
・SDガンダム三国伝 第3話
「「「太平要術木星合身 黄天ジ・オ」」」まさかの合体バンク!!しかも何気に無駄に気合入ってるし
あーそういえば元になったMSは全員木星帰りか。
木星と言えば木星帝国とかジュピトリスとか
やたらガンダムだと敵設定にされやすい所ですね。
・仮面ライダーW 第31話「風が呼ぶB/野獣追うべし」
このビリビリは…
ライジングの予感!!(チガウしかしこれ劇場版見てない人はなんで所長がおやっさん死んだの知ってるか
わかんねぇだろうな~とか思いつつ、Wエクストリーム登場前編ということで
翔太郎がフィリップの力についていけなくなるという展開となった今回のW
この分だとおやっさんにフィリップ救出を依頼したのはシュラウドさんだろうな。
・ハートキャッチプリキュア 第11話
「考えるな…感じろ(キリ」まぁ…いいよねカンフーマスターとか憧れても。中学生だもんね。
無駄にカッコイイ技を考えついたり、
やたら体を鍛え始めたりするのも中学生だからいいよね。
てかつぼみさんはなんで生徒会長を頼らないんだろう?
やっぱり失恋のショックが大きかったか…
・焔の錬金術師FA 第53話「復讐の炎」
「もう喋らなくていいぞエンヴィー…
その舌の根から焼き尽くしてやろう!」今週は「大佐TUEEE!!」の大佐無双でお送りしました
"焔"の錬金術師FULLMETAL ALCHEMISTこのエピソードは原作でも凄かったですが、
映像化すると大佐の鬼っプリがさらに発揮されています。
圧倒的すぎて完全に大佐が悪役みたいになってたな…
ちなみにこの時大佐は右手が大威力火炎、左手がピンポイント発火
で使い分けています。
しかし師匠のブリッグス時代とは…見てみたいな
web拍手返信
>通りすがり さん

>(生誕祭に対して)おめでとうございます!
ありがとう>フェケテリコ さん

>そういえば、荒川アンダーザブリッジは見ていないのですか?見ていないのでしたら、おすすめですよ
荒川は見てますがどうも感想にしづらいので記事にはしてませんが
原作を見てないのでココからどうやって話を展開していくか気になる所です。【関連記事】
・君は未来を守れるか!?・剣と魔法の世界で放浪中・みなぎってきやがったぜぇぇぇーー!!・鳥にもなれる雲にもなれる・散って、咲いて・そうだ、二次元にいこう・これで決まりだ!・そのアイが世界を変える。 2010/01/17
・風は空に、星は天に、俺の休日は出勤日に 2010/01/31
・きさま!見ているなッ! 2010/02/07
・そうだ、今夜はお魚にしよう。 2010/02/14
・汗をかくってスバラシイ 2010/02/21
・この世のすべてをそこにおいてきた。 2010/02/28
・フォースと共にあらんことを2010/03/07
・その旅の果てにあったもの 2010/03/14
・交差する日々 2010/03/21
・妄想爆裂アドベンチャー 2010/03/28
・雨が降ったら傘を差そう 2010/04/04
・レッツパーリィ 2010/04/18

↓面白かったらクリック
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 2010年20号のジャンプ感想 l ホーム l 聖痕のクェイサー 第15話「Anglo-Russian Entente」 »
最後にこっちでも一騎当千始まりました。まぁ規制有りのやつですけど…
結構史実に基づいて作られているんですね
子供向け番組だと思ってましたがなかなか侮れませんね
一騎当千はATX以外は規制版でござる
> どうもこんばんは。まさかの黄天ジ・オに合体バンクがありましたね。確かに気合い入りすぎです…でも黄天ジ・オはカッコよくて個人的に好きです。
>桃園の誓いの順番が違うのは気になりましたけど…来週呂布とチョウゼンが出るから良しとしましょう…
呂布はトールギスが元になってるみたいですから楽しみです
そういえば前作(SDガンダムフォース)ではT様は結構不憫な扱いでしたが
今作ではどうなることやら
>ちなみにチョウゼンの声はガンダム00の貧乏姫です。
なん…だと…
チョウゼンの声はマジです。あのアニメ主役ガンダムとかマイナーな声なのですが脇が豪華です。袁昭はマスターアジアですし…
>映像化すると大佐の鬼っプリがさらに発揮されています。
時々、エンヴィーの声がバーロのブリっ子(仮)verで喋っていたのがなんかムカムカしてきたぜ。
惜しむばくは、来週で退場する事かね。結構いい悪役キャラ演じてたからな。夏にはマネキン大佐が来るというのにな。
> 今回のT様は豪傑の呂布ですから不憫な扱いにはならないかと…
> チョウゼンの声はマジです。あのアニメ主役ガンダムとかマイナーな声なのですが脇が豪華です。袁昭はマスターアジアですし…
そういえばガンダムフォースではサザビーが池田さんだったり
ガーベラが大塚さんだったりで原作を踏まえたキャスティングだったのには驚いたな。
今作もそういうのがあったら良いと思う
コメントどーも
> >このエピソードは原作でも凄かったですが、
> >映像化すると大佐の鬼っプリがさらに発揮されています。
> 時々、エンヴィーの声がバーロのブリっ子(仮)verで喋っていたのがなんかムカムカしてきたぜ。
> 惜しむばくは、来週で退場する事かね。結構いい悪役キャラ演じてたからな。夏にはマネキン大佐が来るというのにな。
クールなキャラから子供キャラ、ひいては悪役まで
高山みなみさんの演技力は凄いですね。
ここはやはりまた劇場版で!!(え
または2時間SPで
コメントどーも
> しかし、ハガレンどう考えても残りで終われないですよね…スカーVSラース(OPでやってるからいいよね)すらいけない気が…
1クール目が必要なかったのでは?
劇場版オチになったら「ま・た・か」っと言ってやる(ォィ