最新記事
- デジモンアドベンチャー: 第39話「ジャガモン ポテト地獄」感想 #デジモン (03/07)
- ワールドトリガー2ndシーズン 第8話 感想 #ワールドトリガー (03/07)
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第22話 感想 #ダイの大冒険 (03/06)
- 遊戯王SEVENS 第39話「取り戻せ!ムツバの誇り」感想 #SEVENS (03/06)
- 呪術廻戦 第21話 感想 #呪術廻戦 (03/06)
- WIXOSS DIVA(A)LIVE 第9話 感想 #WIXOSS_DA (03/06)
- バック・アロウ 第9話 感想 #バック・アロウ (03/06)
- ひぐらしのなく頃に業 第22話 感想 #ひぐらしのなく頃に業 (03/05)
- ゆるキャン△ SEASON2 第9話 感想 #ゆるキャン (03/05)
- ハイカラですね (03/04)
2010. 04. 23
迷い猫オーバーラン! 第3話「迷い猫、見つけた」

「一万回死ねぇ!」
2回から1万、えらく数字が増えましたね。
だが実際一万回死ねるのは
バッカーノの不死者軍団ぐらいだろう。
![]() | 迷い猫オーバーラン!第1巻 〈初回限定版〉 〈Blu-ray〉 (2010/06/25) 伊藤かな恵井口裕香 商品詳細を見る |

ここのゾミンかわかわ
希は素で荒ぶる鷹のポーズをしちゃうくらいだから
放送開始前はもっとアホアホな子を想像してたんですが
意外と頭が良いし、常識的で空気が読めるキャラでした。

今週のToLoveるシーン
主人公は割と紳士的に対応したというのに
殴られるというありさま、非常に理不尽だ。

こういう状況になっても慌てたりしない
たっくんはタマナシというより本当に紳士だよな。
やはり先週の予想は3であってたか…

大嫌い、大嫌い、大嫌い、大好き♪
やっぱりここは文乃の素直になれない天邪鬼な性格が
裏目に出てしまった気がします。
感想:

今回は主人公の人となりとこの番組の方向性が見えた回だったかな。
自分と同じ孤児の希をかつて自分がしてもらったように手を差し伸べる巧
悪く言えば「同情」良く言えば彼の「優しさ」が垣間見えたシーンなんですが。
両親から捨てられ、あの姉に育てられ
良くここまでひねくれずに育ったものだと感心した。
ただこのエピソードはもうちょっとキャラクターを掘り下げてから
やった方が良かったと思った。
畳から巧と名づけられたってのはあまりに安直すぎると思ったが
孤児院の扉の前に捨てられたがために「扉」と名づけられ
超ひねくれてしまったキャラクターがいるくらいだからな。
やはり子どもにとって名前ってのは重要だと思う。

希が出て行ったのは「文乃が巧のことを好きだと気付いたから」
というより「このままだと文乃から居場所(巧の隣)を奪ってしまうこと」
を恐れたからなんじゃないだろうか?
何気にこの作品って「孤児」っていう設定が
大きな肝になっているんじゃないでしょうか?
自分なんていらない存在、自分が誰かの居場所を奪うことを異常なまでに恐れる
だから居場所のない"迷い猫"。
今のところメインキャラ4人の内3人が孤児だったという
設定ですから、ひょっとしたら千世も…

子ども一人引き取るなんて大変だ。
それでも巧を引き取った乙女姉さんは十分良い人と思うが
普通に考えたらあれ幼児誘拐だよな…
それとやっぱりそこまでして引き取った弟を
ほったらかしにして海外に放浪してるのもなぁ…
いい人なんだけど良い人すぎるのも困りものだ。

とりあえず文乃っちはもうちょっと素直になった方がいいと思うよ
そうでないといつか本当に幸せを失いますよ…
だが序盤に幼馴染の告白=敗北フラグだから、
それを回避したと思えば文乃さんはやりますね。
【関連記事】
・迷い猫オーバーラン! 第1話「迷い猫、駆けた」
・迷い猫オーバーラン! 第2話「迷い猫、笑った」

予告だけ妙に動きが良いのはなんでだろう?
- 関連記事
-
-
迷い猫オーバーラン! 第4話「迷い猫、脱いだ」 2010/04/30
-
WORKING!! 第4話「相馬、さわやかすぎる青年」 2010/04/27
-
迷い猫オーバーラン! 第3話「迷い猫、見つけた」 2010/04/23
-
WORKING!! 第3話「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」 2010/04/20
-
迷い猫オーバーラン! 第2話「迷い猫、笑った」 2010/04/16
-
スポンサーサイト
COMMENT▼
ツッコミ
No title
>主人公は割と紳士的に対応したというのに殴られるというありさま、非常に理不尽だ
全くもってその通りだと思います。
ツンデレの悪い所ですね。……ツンデレ関係ないか?
>大嫌い、大嫌い、大嫌い、大好き♪
モー娘。の『サマーナイトタウン』ですね。
これがここまで似合うヒロインもそう居まいて。
>やっぱりここは文乃の素直になれない天邪鬼な性格が
裏目に出てしまった気がします。
>とりあえず文乃っちはもうちょっと素直になった方がいいと思うよ
>そうでないといつか本当に幸せを失いますよ…
ですねー、あそこで素直に告白してたら巧ゲット出来たでしょうに……
>序盤に幼馴染の告白=敗北フラグ
え、そんな法則が何時の間に……
>次回タイトル『迷い猫、脱いだ』
ち ょ っ と 待 て い ! !
全力で吹いたぞ……
全くもってその通りだと思います。
ツンデレの悪い所ですね。……ツンデレ関係ないか?
>大嫌い、大嫌い、大嫌い、大好き♪
モー娘。の『サマーナイトタウン』ですね。
これがここまで似合うヒロインもそう居まいて。
>やっぱりここは文乃の素直になれない天邪鬼な性格が
裏目に出てしまった気がします。
>とりあえず文乃っちはもうちょっと素直になった方がいいと思うよ
>そうでないといつか本当に幸せを失いますよ…
ですねー、あそこで素直に告白してたら巧ゲット出来たでしょうに……
>序盤に幼馴染の告白=敗北フラグ
え、そんな法則が何時の間に……
>次回タイトル『迷い猫、脱いだ』
ち ょ っ と 待 て い ! !
全力で吹いたぞ……
No title
>序盤の幼馴染の告白の敗北フラグ
DCⅡのことかーーー!!
由夢「メインヒロインの私たちを差し置いた罰ですよ(まあ、私たちも幼馴染に変わりないんですがね)」
音姫「負け犬乙(大丈夫だよプレイヤーのみなさんはあなたのこと大好きですよ」
さくらさん「おめーら考え逆だっつの」
小恋「…」
DCⅡのことかーーー!!
由夢「メインヒロインの私たちを差し置いた罰ですよ(まあ、私たちも幼馴染に変わりないんですがね)」
音姫「負け犬乙(大丈夫だよプレイヤーのみなさんはあなたのこと大好きですよ」
さくらさん「おめーら考え逆だっつの」
小恋「…」
Re: ツッコミ
>鳴海みぐJr. さん
や、文乃っちはあまのじゃくだから
最後のセリフさえ実は本心とは違ったことを言ってた可能性が高いですよ
や、文乃っちはあまのじゃくだから
最後のセリフさえ実は本心とは違ったことを言ってた可能性が高いですよ
Re: No title
>ルークさん
コメントどーも
> >主人公は割と紳士的に対応したというのに殴られるというありさま、非常に理不尽だ
> 全くもってその通りだと思います。
> ツンデレの悪い所ですね。……ツンデレ関係ないか?
ある意味ラブコメのお約束だからな
> >大嫌い、大嫌い、大嫌い、大好き♪
> モー娘。の『サマーナイトタウン』ですね。
> これがここまで似合うヒロインもそう居まいて。
フレーズは思い出せたけど、曲名までは思い出せなかった。
ありがとうございます。
> >序盤に幼馴染の告白=敗北フラグ
> え、そんな法則が何時の間に……
幼馴染に限らず序盤に告白するとどうも不遇な運命をたどる
某スクイズとか某君のぞとか
> >次回タイトル『迷い猫、脱いだ』
> ち ょ っ と 待 て い ! !
> 全力で吹いたぞ……
キャスオフ!
チェンジビートルゥ!
コメントどーも
> >主人公は割と紳士的に対応したというのに殴られるというありさま、非常に理不尽だ
> 全くもってその通りだと思います。
> ツンデレの悪い所ですね。……ツンデレ関係ないか?
ある意味ラブコメのお約束だからな
> >大嫌い、大嫌い、大嫌い、大好き♪
> モー娘。の『サマーナイトタウン』ですね。
> これがここまで似合うヒロインもそう居まいて。
フレーズは思い出せたけど、曲名までは思い出せなかった。
ありがとうございます。
> >序盤に幼馴染の告白=敗北フラグ
> え、そんな法則が何時の間に……
幼馴染に限らず序盤に告白するとどうも不遇な運命をたどる
某スクイズとか某君のぞとか
> >次回タイトル『迷い猫、脱いだ』
> ち ょ っ と 待 て い ! !
> 全力で吹いたぞ……
キャスオフ!
チェンジビートルゥ!
Re: No title
>ストライク さん
> >序盤の幼馴染の告白の敗北フラグ
> DCⅡのことかーーー!!
確かにアニメ版の小恋の扱いには泣けた
というよりさくらさんと朝倉姉妹以外のヒロインは全般的に扱い悪かった
> >序盤の幼馴染の告白の敗北フラグ
> DCⅡのことかーーー!!
確かにアニメ版の小恋の扱いには泣けた
というよりさくらさんと朝倉姉妹以外のヒロインは全般的に扱い悪かった
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/1761-caed999c
迷い猫オーバーラン! 第3話「迷い猫、見つけた」
迷い猫ってそういう意味だったのか…と今更気づいたわたくし
今回はこの物語のバックボーンを前面に出した話。
切なくも最後はいい友情物語でホロリとさせられた。
最後の「にゃあ」もほほえましくていいシーン。
ドタバタギャグで突っ走る作品と思ってたので、結...
迷い猫オーバーラン! 第3話 「迷い猫、見つけた」 感想
ドタバタコメディを予想してたのにちょっとイイお話で不意を突かれました。面白かったです。
迷い猫オーバーラン! 第3話「迷い猫、見つけた」
迷い猫オーバーラン!第1巻 〈初回限定版〉 〈Blu-ray〉(2010/06/25)伊藤かな恵井口裕香商品詳細を見る
「迷い猫」の意味が何となく分かってきました...
迷い猫オーバーラン! 第3話 「迷い猫、見つけた」
希「眠れないの?」
ごくり・・・。
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/1761-caed999c
迷い猫オーバーラン! 第3話「迷い猫、見つけた」
不覚にも泣けた。
『迷い猫オーバーラン!』#3「迷い猫、見つけた」
「迷惑はかけていいんだ。俺たち、もう家族だろう?」
台風の中、文乃がやってくるまで巧と希は二人きり。
とはいっても、何かがあったわ...
迷い猫オーバーラン! 第3話「迷い猫、見つけた」
はっぴぃ にゅう にゃあ TVアニメ「迷い猫 オーバーラン!」OP&EDテーマ公式的に毎回監督の変更を発表したこの作品。
第3話まで視聴したことで、...
『迷い猫オーバーラン!』 第3話 観ました
今回の前ふりは、前回の最後、文乃ちゃんが巧の家にやってくる前の話だった。
すでに大嵐状態になっていて気象情報を、希と二人で観ながら希のことをネタに話していた。その時、希は自分の生い立ちっぽい事を打ち明けていた。
彼女は施設育ちで、でも、施設での待遇に不満...
迷い猫オーバーラン! 3話 『迷い猫、見つけた』
迷い猫第3話は、台風の夜を巧と文乃と希の3人で過ごした後、希が出て行ってしまうという、シリアスな展開になりました。希が出て行った理由について、文乃は「私が巧を好きだと希が気付いたから」だと言っていました。前夜に巧から文乃の秘密を聞いていたり、文乃が巧の手...
迷い猫オーバーラン! 3話 感想
唯:「わ、あずにゃんが家出しちゃった! 大変だ~!」
梓:「だからあずにゃんって呼ぶのやめて下さいよ、この子の名前は“希”(のぞ...
迷い猫オーバーラン! #3
【迷い猫、見つけた】
迷い猫オーバーラン!〈3〉…拾う? (集英社スーパーダッシュ文庫)著者:松 智洋販売元:集英社発売日:2009-02おすすめ度:クチコミを見る
一万回死ね・・・これは理不尽ですねw
TVアニメ版迷い猫オーバーラン!第3話「迷い猫、見つけた」の感想
今夜は乙女姉さんがいない…ということは都筑家では巧と希が二人きりということに。それが気になって仕方ないけど、案の定素直になれない...
迷い猫オーバーラン! 第3話「迷い猫、見つけた」
「俺たち、もう家族だろ?」
文乃が巧に爆弾発言(告白)をした模様。
今回は居なくなった希を捜す話なんですけど、これはまた早いにも程が...
迷い猫オーバーラン! 第3話「迷い猫、見つけた」
“家族”になった証みたいな感じで文乃の秘密を希に話す巧。秘密といっても、文乃のスーパー天邪鬼な性格についての注意事項ってトコですね。本気か嘘かの見極めは長い付き合いの中で身に付けていくしかない…という話を聞いた希は自分の過去話を始めました。
「真に受けるヤツがいるなんて
気が知れないわね、●●ったれ。」
みたいな形であしらわれるなんて
鱗れですね。
失礼します。