トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「グ・・・グランエルが
出てるんですけど・・・」
「記念にあててあげるわ」
ホセ爺さん、株上昇中、プラシドは最強のネタキャ...
遊☆戯☆王5D’s DVDシリーズ DUELBOX【6】(2009/12/16)宮下雄也星野貴紀商品詳細を見る
ついにプラシドとの決着がつきました。全力全開のフィールを...
先週のはこちら↓
遊戯王5D's 108 「アクセルシンクロ!生来せよ!シューティング・スター・ドラゴン!」
遊星「シューティングスタードラゴンの効果発動!」
シューティング・スター・ドラゴンの効果はこちら
(挿入歌「Clear Mind」:絡みつく光振り切って~♪限界まで...
プラシドはスピード・ワールド2の効果で
シューティングスターを破壊しようとする。
遊星がアクセルシンクロン成功させる。クロウ、ジャックが様子を見に行く。遊星は、シューティングスタードラゴン召還に成功してた。スピードワールド2の効果で破壊しようとするが...
涙目シーンはよかった
ボマー待ってたょ~
ボマーか・・・
DDB召還に期待w
>それとも劇場版とリンクしているのか?謎である
もう一度劇場版やるなり、歴代主人公達の再演しないかと悶々している。
>ボマーさん!ボマーさんじゃないか!
>また満足タウン編みたいな超展開の連続になるんじゃないよな…
そう言えば、今月の5D’s(漫画)では遊星VSボマーの真っ最中なんだよな。
さて、あのカード亡き後どうするのだろうか。
コメントどーも
> シェリー今回はエロすぎ
> 涙目シーンはよかった
これが深夜でテレ東じゃなかったらと考えると胸が熱くなる
> ボマー待ってたょ~
もう60話ぶりぐらいの登場ですね
ミスティさんとかデュマクさんとかも再登場してほしいところ
コメントどーも
> サイバー流も真っ青の積み込みでしたね。
確かに…
> ボマーか・・・
> DDB召還に期待w
禁止です。
コメントどーも
> >やっぱりアレの補完のための処置なんだろうか?
> >それとも劇場版とリンクしているのか?謎である
> もう一度劇場版やるなり、歴代主人公達の再演しないかと悶々している。
遊戯「待たせたな」
十代「ガッチャ!」
っと遊星たちのピンチに歴代主人公が登場する展開があったらマジで胸が熱くなる
とりあえず赤き龍さんは今すぐタイムスリップのためにアップを始めるんだ
> >ボマーさん!ボマーさんじゃないか!
> >また満足タウン編みたいな超展開の連続になるんじゃないよな…
> そう言えば、今月の5D’s(漫画)では遊星VSボマーの真っ最中なんだよな。
> さて、あのカード亡き後どうするのだろうか。
新カードで責めます。
・残りのチューナー
→ロード・シンクロン、ドリル・シンクロン、チェンジ・シンクロン、ターボ・シンクロン
うわぁ…
・相手の攻撃を無効
→相手ターンに1度、このカードをゲームから除外する事で、
相手モンスター1体の攻撃を無効にする事ができる。
ああ、なるほど。フリーチェーンで自分を除外することで破壊を回避、ついでに相手1体の攻撃も無効に出来るという優れものなのか。
つまり、亜空間物質転送装置+対象指定ネクロ・ガードナーみたいな効果なのか。
・スターダスト・ミラージュ
劇場版に同名カードがありましたね。
>プラシドさん
・やはり、ホセたちもあんな風に「本当の姿(笑)だ」ってやるんだろうか。
・その後はディアブロのパーツにされてプラシド量産化計画…
遊星「どっちかっていうと天使ちゃん量産してほしいな」
アキ「あ?」
プラシドさん「やはり激辛マーボーはうまいな」
>シェリー&ミゾグチ
・普通に無傷だなオイ
・腕十字ひしぎ固め
シェリー「(AB視聴後)・・・技のやり方は参考になるわね・・・」
・ミゾグチがシェリーかばって死亡フラグとかそんなことは無かった
・こんなんだったらアレな妄想
ホセ「(胸元やぶって)ま、まさか貴様」
シェリー「実は私は男だったのよ」
ホセ(&ミゾグチ)「これはこれで・・・」
ルチアーノ「エロジジイ共乙」
・手榴弾で自爆特攻
ラース「そんなものは無駄だ・・・」
・デュエルディスク
そのうちライフルとしても使えるに違いない。オブライエンいるんだからありえる展開。
>ボマーさん
そういや彼にも2人の子供がいるんでしたっけ。満足さんェ…
ボマー「ジャック。今度は私とガチホモだ」
元キング「だが断る!!」
遊星「仲間の絆があれば何でも可能なんだ」
というのを伝えたかったんだよ…きっと…
Fクラス「みんなの力をひとつに!!」
クロウ「いや、お前らは願いが全員違うだろ」
自分のカードを盗られ、取り返そうとしたが、姑息にもデッキごと盗ったルチアーノくん。
遊星「気の毒だな…プラシド(笑)も…」
ジャック「いや、プラシド(笑)よりもひどいぞ
クロウ「お前が言うな」
そして、最後に出てきたホセの機皇帝グランエルさんは、かっこいいなと思ってしまった。
まぁ、ワイゼルがダサかったから、それに比べたらさすがに(ゲフンゲフン
遊星「プラシド(笑)はどうなるんだ…?もし、プラシドを増量するなら、天使ちゃんを増量してくれると目の保養に」
アキ(嫉妬によりサイコパワー復活)「何か言った?遊星」
遊星「ア、アキ
ジャック(TF4で女性フィギュアをあげると喜ぶ)「いや、落ち着け十六夜。あの天使が増えるんだぞ。あの愛らしい姿を視界いっぱいで眺められると思うともう」
青髪&メガネ&ウェイトレス「「「ジャック(アトラス様)のバカ
ジャック「HANAJIが止まらんわ
遊星「ジャック
アキ「さぁ、遊星。覚悟はいい?」
イツキ「クロウ兄ちゃん、遊ぼうぜ」
女の子(名前忘れた)「クロウ兄ちゃん、遊ぼー」
クロウ「おう。いいぜ」
ジャック「貴様はいいよな」
小鳥遊(ミニコン)「そうですよね。一人くださいよ」
クロウ「何を言ってるんだ?お前ら」
遊星のデッキが40枚として、うちチューナーはジャンク・ハイパー・クイック・ターボ・ニトロ・ロードの計7枚。デッキをシャッフルするオート機能が大体5回混ぜるとして・・・結果、4260分の1ですたwそりゃデッキの枚数少なくなればなるほど、確率あがっけどね?
グランエル・・・でけぇ、そして(両腕が)太ぇ。っつうかこんだけでかけりゃ普通に遊星達潰せそうだよ。左腕なりを振り下ろせばそれで終わりそうだ。
シェリー・・・眼の保養。そしてこのシーンだけ最高画質で保存した俺。後悔はしていない。
ってネタをやってみる。
まさかのAパートでフルボッコ…しかもシューティングスターダストが出て1ターンも持たずに…まぁ通常ならせーにんさんの感想の通り手札事故並みの積み込みでしたが…
それにしてもまさかのホセ、リーダー発言wでルチアーノがサブリーダー、けど何も言い返せない事を良い事にプラシドが一番下っ端確定。ルチアーノにワイゼルの入ったデッキごととられて扱い悪し…
遊星「まさかミゾグチ程の手練れが…」って言ってましたけど遊星さん…あなた実際にミゾグチとリアルファイトした事ないでしょうっと…ツッコンで見る。
最後ですけどもしかしてせーにんさんはふたばちゃんねる見てます?
コメントどーも
> >シューティング・スター・ドラゴン
> ・残りのチューナー
> →ロード・シンクロン、ドリル・シンクロン、チェンジ・シンクロン、ターボ・シンクロン
> うわぁ…
思えばチューナーばかりの遊星さんのデッキ
へたすりゃ事故ってる絶対
> ・相手の攻撃を無効
> →相手ターンに1度、このカードをゲームから除外する事で、
> 相手モンスター1体の攻撃を無効にする事ができる。
> ああ、なるほど。フリーチェーンで自分を除外することで破壊を回避、ついでに相手1体の攻撃も無効に出来るという優れものなのか。
> つまり、亜空間物質転送装置+対象指定ネクロ・ガードナーみたいな効果なのか。
ブルーノ(何気に俺のやつより性能いいじゃん…)
> ・スターダスト・ミラージュ
> 劇場版に同名カードがありましたね。
そういえばそうでしたね。
確か破壊されたモンスターをすべて復活させるカードでしたっけ?
> >プラシドさん
> ・やはり、ホセたちもあんな風に「本当の姿(笑)だ」ってやるんだろうか。
そして最後は三人で合体するんだろう
> ・その後はディアブロのパーツにされてプラシド量産化計画…
> 遊星「どっちかっていうと天使ちゃん量産してほしいな」
> アキ「あ?」
> プラシドさん「やはり激辛マーボーはうまいな」
プラシドさんがまーぼー食いながら再登場したら
俺は大爆笑する自信がある
> >シェリー&ミゾグチ
> ・普通に無傷だなオイ
デュエリストの身体能力は異常!
特に満足同盟
> ・腕十字ひしぎ固め
> シェリー「(AB視聴後)・・・技のやり方は参考になるわね・・・」
むしろ一騎当千・・
> ・ミゾグチがシェリーかばって死亡フラグとかそんなことは無かった
でも後にありそうで怖い
> ・こんなんだったらアレな妄想
> ホセ「(胸元やぶって)ま、まさか貴様」
> シェリー「実は私は男だったのよ」
> ホセ(&ミゾグチ)「これはこれで・・・」
> ルチアーノ「エロジジイ共乙」
な、なんだってー!
> ・手榴弾で自爆特攻
> ラース「そんなものは無駄だ・・・」
そもそも自爆自体あまり成功した試しがない
> ・デュエルディスク
> そのうちライフルとしても使えるに違いない。オブライエンいるんだからありえる展開。
おいデュエルしろよ
> >ボマーさん
> そういや彼にも2人の子供がいるんでしたっけ。満足さんェ…
> ボマー「ジャック。今度は私とガチホモだ」
> 元キング「だが断る!!」
ボマーさんなら何故クロウさんを連れていかない!
コメントどーも
> >フィール(チート)の力
> 遊星「仲間の絆があれば何でも可能なんだ」
> というのを伝えたかったんだよ…きっと…
> Fクラス「みんなの力をひとつに!!」
> クロウ「いや、お前らは願いが全員違うだろ」
Fクラスは結構バラバラですからね
> 自分のカードを盗られ、取り返そうとしたが、姑息にもデッキごと盗ったルチアーノくん。
> 遊星「気の毒だな…プラシド(笑)も…」
> ジャック「いや、プラシド(笑)よりもひどいぞ
> クロウ「お前が言うな」
ジャックの犯罪歴:誘拐、窃盗、暴力
> そして、最後に出てきたホセの機皇帝グランエルさんは、かっこいいなと思ってしまった。
> まぁ、ワイゼルがダサかったから、それに比べたらさすがに(ゲフンゲフン
俺的にはスキエル>グランエル>ワイゼルかな
> 遊星「プラシド(笑)はどうなるんだ…?もし、プラシドを増量するなら、天使ちゃんを増量してくれると目の保養に」
天使ってのは滅多に見られねぇから素晴らしいんだ!
> イツキ「クロウ兄ちゃん、遊ぼうぜ」
> 女の子(名前忘れた)「クロウ兄ちゃん、遊ぼー」
> クロウ「おう。いいぜ」
> ジャック「貴様はいいよな」
> 小鳥遊(ミニコン)「そうですよね。一人くださいよ」
> クロウ「何を言ってるんだ?お前ら」
アニーです!ナチュラルデッキ使いのアニーたんです。
> 遊星のデッキが40枚として、うちチューナーはジャンク・ハイパー・クイック・ターボ・ニトロ・ロードの計7枚。デッキをシャッフルするオート機能が大体5回混ぜるとして・・・結果、4260分の1ですたwそりゃデッキの枚数少なくなればなるほど、確率あがっけどね?
すげー流石赤き龍の力
> グランエル・・・でけぇ、そして(両腕が)太ぇ。っつうかこんだけでかけりゃ普通に遊星達潰せそうだよ。左腕なりを振り下ろせばそれで終わりそうだ。
だが奴らは律儀にもデュエルでの決着を望む…
いろんな時代のデュエリストからカードパクって
人死人ださして歴史改変させようとしたパラドックスさんより紳士的だ
> シェリー・・・眼の保養。そしてこのシーンだけ最高画質で保存した俺。後悔はしていない。
遊星(く、こんなことならDホイールにカメラを設置しておけば…)
コメントどーも
> プラシド改「プラシドは死んだ。今の俺はプラシド改」
ありそうだ!
あとスーパーとかつけてそう
> まさかのAパートでフルボッコ…しかもシューティングスターダストが出て1ターンも持たずに…まぁ通常ならせーにんさんの感想の通り手札事故並みの積み込みでしたが…
遊星(あやうく事故るところだったぜ…)
> それにしてもまさかのホセ、リーダー発言wでルチアーノがサブリーダー、けど何も言い返せない事を良い事にプラシドが一番下っ端確定。ルチアーノにワイゼルの入ったデッキごととられて扱い悪し…
もうやめて…プラシドさんの精神的なライフもとっくに0よ!
> 遊星「まさかミゾグチ程の手練れが…」って言ってましたけど遊星さん…あなた実際にミゾグチとリアルファイトした事ないでしょうっと…ツッコンで見る。
きっとスカウターを持ってるんだろう
> 最後ですけどもしかしてせーにんさんはふたばちゃんねる見てます?
見てますよ。
元キンとかのネーミングはそっちから引用
色々な意味で似てると思うのは私だけなんでしょうか?
コメントどーも
> 遊戯王とベイブレード(特に昔の)は、
> 色々な意味で似てると思うのは私だけなんでしょうか?
ベイブレードは見たことないなぁ
だが玩具反則アニメはどれもこれも狂気じみた作品になることがおおい
たかがべいごまを現代風にしただけで、土鍋真っ二つにしてましたから。
それにベイブレードの勝負に世界的危機が伴うし・・・・・・。
遊戯王と良い勝負だと思います。
コメントどーも
> 爆転シュートベイブレードにて、
> たかがべいごまを現代風にしただけで、土鍋真っ二つにしてましたから。
> それにベイブレードの勝負に世界的危機が伴うし・・・・・・。
> 遊戯王と良い勝負だと思います。
遊戯王=カードゲームで世界がやばい
レッツ&ゴー=ミニ四駆で監視衛星とか使っちゃう
カブトボーグ=おもちゃで世界征服はもちろん、死者が出たり銀河系消滅までやる
凄いな…とくにカブトボーグのクレイジーさは他じゃ真似できないと思う