fc2ブログ

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

『愛』が生まれた日。
ためらわない事さ

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/07/21)
櫻井浩美神谷浩史

商品詳細を見る
前回のあらすじ

・天使ちゃんマジゼロカスタム!
・音無さん何か挿入ってきます!
・高松は犠牲になったのだ。

tenshi20100618.jpg

ゆりの頼みを聞き入れ、かなではただ一人影と戦い続ける
やっぱり羽根があると見栄えは良いもんですね。

AB20100619.jpg

ガルデモ組&その多大勢の戦線メンバー消滅
まぁガルデモはボーカルいないし番組開始当初から目立ってたし
もう十分に青春を謳歌できたので仕方ないと思いますが、

yusa20100417.jpg

あれだけ目立っていた遊佐ちゃん
まったくノータッチで『その他大勢』として片づけられたのは
ちょっと納得できなかった。(生きてる可能性もありますが)


音無たちに襲いかかる黒い影
その圧倒的な数に苦戦を強いられる彼らだったが…
そんな彼らの前に心強い味方が

noda20100617.jpg

「俺が動くのはゆりっぺの助けになる時だけだ!」

最後の最後まで一途だった野田君参戦

ooyama20100617.jpg

「何も取り柄のない僕だけど、
ここで活躍できたら神様もビックリ仰天かなって」


リーダーから「特徴が無いのが特徴」と呼ばれた少年、大山参戦

fujimaki20100617.jpg

「俺も忘れてもらっちゃ困るぜ
このままいなくなっても誰も気付かなそうだからな!」


三沢君藤巻君いたの?」っは言っちゃだめですよ
てか微妙に空気キャラであることをアピールするあたり
あの男の遺伝子を受け継いでる風にしか見えない。

TK20100617.jpg

「Knockin' on heaven's door」

最後まで素晴らしいパフォーマンスで完全に藤巻を
食ってしまったTKも参戦。

matushita20100617.jpg

「なんだこの世界は…何が起きたって言うんだ」

やだ…かっこいい…
前回黒幕疑惑が立ってしまった松下五段は
ダイエットに成功しつつ再登場。

otonashi20100617.jpg

何この少年漫画の最終回前の展開(最終回前です)
今にも「「「俺たちを誰だと思ってやがる!!」」」
とか言い出しそうだ。
だが使い古された手法だけどこーゆうのは少年漫画好きとして
溜まりませんね。

AB20100617.jpg

犯人疑惑その2のギルドの人チャーさんも消滅
消え際に装備アイテムを渡すとか何処のRPGのキャラだよ。
まるで成仏のバーゲンセールだな。

yuri20100618.jpg

かなでに対し「もしこんな風に出会わなければ…」という
死亡フラグ的な台詞を吐くゆりっぺ
だったら今までのことを頭を下げて謝るべきである。

yuri20100619.jpg

影に食われてNPCとして生きる夢を見るゆり
一瞬「これが本当の現実オチ」を思いついたのは俺だけじゃないはず。
だがここでゆりは良いことを言った。

「生まれ変わった人生は自分の人生ではない」
音無は成仏できたら生まれ変わって幸せになれると考えてるわけだが
実際の所「その次」では何に生まれ変わるのか解らないし
そもそも「生まれかわり」なんてあるのかも定かじゃない。
だからゆりは「今の人生」で頑張りたいんだろうね
例え残酷で理不尽であっても今の自分で生きれるのは自分だけなんだから

tenshi20100617.jpg

天使ちゃんマジでV2!!
敵中央に突破してMAP兵器で一層…
きっとフィッシュ斉藤辺りから伝授された技だろう

AB20100620.jpg

前回様々な予想が飛び交った黒幕はNPCの少年
ということで前回の予想は2の「新キャラ」で当たりでしたが
結局『プログラム』だったってことで人ではなかったな
しかし声が石田さんとは…なぜ直井をここに連れてこない!

さてここでゆりとNPCとの会話をまとめましょう

・本来なら愛が芽生えた次点でこの世界の人間は消滅する。
・だがまれに愛が芽生えても消えないバグも存在した
・誰かのために生き報われた魂を持った人間(音無のような人間)が
まれに記憶喪失でこの世界にやって来てそれがバグの原因となる
・成仏できない=この世界に永遠の楽園となってしまう。
・かつてこの世界にいた報われた魂を持った人間はそれに気づき
愛が芽生えた時点で起動する修正プログラム(影)を作成
・その男はかつて愛を知るが相手の少女は愛を知ったがために消滅
・どうしても彼女にもう一度会いたかった彼だったが
あまりに天文学的な確率に発狂して自らをNPCと化す



最初この世界を『電脳世界』だと予想したが
半分くらい合ってたみたいですね。
『愛』を持ちながら消えない人間は一緒のバグであり
それを消すための修正プログラムがあの『影』

だけど修正プログラム無き今、この世界は再び永遠の楽園
化す可能性も出てきたってことじゃないかな?
そこんところどうするんだろう?

tenshi20100402.jpg

最終的に残った一番大きな謎は
やっぱり天使(立華かなで)の謎だろう。
"何故彼女はNPCと一緒に勉強していても消滅しないのか?"
とか"彼女がこの世界にとどまり続ける理由"とか
来週で明らかになるんだろうか?

yuri20100620.jpg

最後にゆり消滅と思ったがそうじゃなかったみたいです
サブキャラはあれだけアッサリ消しておいて
メインキャラは生かすつもりなのかよ!
っと思いましたが次回でみんな消えるっぽいです。

次回最終回は『卒業式エンド』みたいですけど
だったら何故ガルデモその他大勢を今週消滅させたんだろう?
例のごとく最終回の展開を予想しておくか(まぁ外れるんでしょうけど)

1.全員消滅エンド
manzoku20100117.jpg

一同「これで…満足だぜ…」

2.全員消滅…と見せかけてやっぱり成仏できなかったぜエンド
manzoku20100113.jpg

一同「俺たちの満足はこれからだ!」

3.かなで以外全員消滅エンド
tenshi20100410.jpg

そして彼女はレクイエムを奏でるかのごとくピアノを弾きOPにつながる形で終了

4.音無&かなで以外全員消滅エンド
otonashi20100515.jpg

音無「みんなには悪いけど、俺かなでと一緒にここで永遠の楽園を築くよ」

5.転生エンド
AB20100618.jpg

転生した先でみんな再会してハッピーエンド


さてどうなる事やら。

余談:
yuri20100617.jpg

この時のゆりっぺはマジで輝いてた。
っと思ってしまう俺は異端か?
世界の神と化したゆりっぺをみんなで倒すっていう最終回もアリだと思った。
ただ、自分の思い通りに世界を改変?まんま涼宮ハルヒやんか

【関連記事】

・Angel Beats! 第1話「Departure」

・Angel Beats! 第2話「Guild」

・Angel Beats! 第3話「My Song」

・Angel Beats! 第4話「Day Game」

・Angel Beats! 第5話「Favorite Flavor」

・Angel Beats! 第6話「Family Affair」

・Angel Beats! 第7話「Alive」

・Angel Beats! 第8話「Dancer in the Dark」

・Angel Beats! 第9話「In Your Memory」

・Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」

・Angel Beats! 第11話「Change the World」

nishinafc2.jpg

カヲル君!君が何を言ってるのか分からないよ!!(by直井
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>消滅

そういえば遊佐さん出てなかったな。今気づいた(オイ

場面が変わったらもういないっていうのに毎回「八ッ」となるよ

>参戦

野田強い&カッケーな!でもTKの方が強いんじゃ・・・
ホントに生前何やってたんだろう

松下五段-!!「お、これは松下五段かな」って思ってたら姿を現したのは痩せた松下五段。誰、と一瞬思いました

>天使

天使強いな。一層場面はかなでの強さとカッコよさが出てたな
来週 正体が明かされるといいな

>最終回

卒業ですか。どういう展開になるだろう

私は転生エンドかな?

岩沢「杏里ちゃん」
天使「あ、セルティさん」
音無「おや運び屋」
ユイ「あ!イザn」音無「こっちに来るな」
ユイ「ひどっ!」

>ゆり

NPCとの会話の時、「ゆりっぺ発狂した-!?」ってなった
あの時のゆり、マジで怖かったよ・・・

ラストで「ゆり消滅した?」って思ったけど、してないみたいだね
来週消えるのかなあ

ゆりの名字「中村」なのか
2010/06/20(日) 03:04 | URL | シルエット #-[ コメントの編集]
No title
一度では混乱して、何度か見ると納得できますね……。
ただ、ゆりっぺ発狂シーンでまさかと思ったけど戻ってきてくれたのでよかったです。あんな切り替え早いならあのシーンは入れなくてもよかったんじゃ…;
わたしは奏だけ残ると思います…。OP歌詞で、手を振った、見送った、ありがとうと、これは奏から音無、ゆりに送った言葉だと思ったからです…。転生エンドもいいですが…。ほかのキャラはまだ残っているのか…ゆさに竹山…
最終回は全員できてきてくれることを祈ります
2010/06/20(日) 03:46 | URL | saya #ncVW9ZjY[ コメントの編集]
No title
ED見る限りでは全部終わった感ありましたね。「これで全部終わったはず・・・」ってフラグ臭く感じましたが・・・

>中村ゆりっぺ
GARNET CROW(よくコナンの主題歌歌ってた)の中村由利さんのあだ名はゆりっぺなわけだが。

つまりTK=小室哲也か!!TK(凛として時雨)もあるけど
確かにみんな音楽関係だなあ藤巻=レミオロメンとか
というか今更か?

>ゆりっぺ
ゆりっぺマジ主人公、奏マジヒロイン、音無イラネ

>生まれ変わった人生は自分の人生ではない
フルメタの宗介も似たようなこと言ってたなあ。ただ、彼の場合、生まれ変わりの真理(死んだ人間が蘇っても別の人間)と自分のエゴ(千鳥と出会えない人生に意味はない。じゃあ、千鳥の幸せは?)とのジレンマにものすごく悩んでますが(最終巻で答えが出るといいな)

実際問題言いきれるのは中々に難しいですね。生きることにあがいた人間が導きだせる答えというか。

>ガルデモ
ガルデモとはなんだったのか
まあ、けいおんといっしょにMステやCDTVをかき回してたのが笑ったw

>奏
最終回で色々分かるか?DVDで番外編の可能性があるようだが。
2010/06/20(日) 04:04 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
そして忘れられる『クライスト』
2010/06/20(日) 04:30 | URL | 名無し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>シルエットさん
コメントどーも

> >消滅
> そういえば遊佐さん出てなかったな。今気づいた(オイ

遊佐はいつも誰かの心の中にいるさ(ついでにクライストも)

> 場面が変わったらもういないっていうのに毎回「八ッ」となるよ

ABって消える時ホント一瞬ですよね
まぁ光を放ちながら天に滅されるとかより虚無感があっていいんですが

> >参戦
> 野田強い&カッケーな!でもTKの方が強いんじゃ・・・
> ホントに生前何やってたんだろう

TKは謎のままの方がTKらしくていい気がした。

> 松下五段-!!「お、これは松下五段かな」って思ってたら姿を現したのは痩せた松下五段。誰、と一瞬思いました

松下五段テライケメン

> >天使
> 天使強いな。一層場面はかなでの強さとカッコよさが出てたな
> 来週 正体が明かされるといいな

世界を護るは天使の使命!

> >最終回
> 卒業ですか。どういう展開になるだろう
> 私は転生エンドかな?

その転生先はいやだ!特に音無

> >ゆり
> NPCとの会話の時、「ゆりっぺ発狂した-!?」ってなった
> あの時のゆり、マジで怖かったよ・・・

え―俺は「ようやく来たか!」って小躍りしそうになったけどなぁ

> ゆりの名字「中村」なのか

以外に平凡な苗字で驚いた
2010/06/20(日) 08:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>sayaさん
コメントどーも

> 一度では混乱して、何度か見ると納得できますね……。
> ただ、ゆりっぺ発狂シーンでまさかと思ったけど戻ってきてくれたのでよかったです。あんな切り替え早いならあのシーンは入れなくてもよかったんじゃ…;

確かに要らなかったなあのシーン

> わたしは奏だけ残ると思います…。OP歌詞で、手を振った、見送った、ありがとうと、これは奏から音無、ゆりに送った言葉だと思ったからです…。転生エンドもいいですが…。ほかのキャラはまだ残っているのか…ゆさに竹山…
> 最終回は全員できてきてくれることを祈ります

そして一人残されたかなでは何を思うんだろうな
2010/06/20(日) 08:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> ED見る限りでは全部終わった感ありましたね。「これで全部終わったはず・・・」ってフラグ臭く感じましたが・・・

何故ゆりは消えなかったのか…思い残すことがないのなあ消えるはずだ
やっぱり「愛」が芽生えたのに消えなかったのが原因か?

> >中村ゆりっぺ
> GARNET CROW(よくコナンの主題歌歌ってた)の中村由利さんのあだ名はゆりっぺなわけだが。

偶然だろうね

> つまりTK=小室哲也か!!TK(凛として時雨)もあるけど
> 確かにみんな音楽関係だなあ藤巻=レミオロメンとか
> というか今更か?

そういえばそうですね。みんな音楽関係からとったのかな?

> >ゆりっぺ
> ゆりっぺマジ主人公、奏マジヒロイン、音無イラネ

音無は一応バグを起こすためにいたので
事件の発端を起こしたという意味では主人公だな

> >ガルデモ
> ガルデモとはなんだったのか
> まあ、けいおんといっしょにMステやCDTVをかき回してたのが笑ったw

CDを売るためにいたんだろう

> >奏
> 最終回で色々分かるか?DVDで番外編の可能性があるようだが。

最近のオリジナルものは有耶無耶なまま終わることが多いから
せめて本放送中に明かしてほしいと思う。

番外編は目立たなかった戦線メンバーを使っておもいっきりギャグエピソードで
2010/06/20(日) 08:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> そして忘れられる『クライスト』

俺は覚えてるぞ!
2010/06/20(日) 08:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>・天使ちゃんマジゼロカスタム!
ゼロカスタムがGNドライブを積む時代がきたんですねw
色がオリジナルだからヴァーチェ、セラヴィー、ラファエルあたりから
持ってきたんでしょうか?

EDで全員居るヴァージョンかと思ったんですけど
やっぱり奏は居ないんですね…

僕は奏or音無&奏だけ残るかなと思うんですけど
OPの歌詞的に奏だけ残りそうな気が…
2010/06/20(日) 20:06 | URL | Lynx #-[ コメントの編集]
Re: No title
>Lynx さん
コメントどーも

> >・天使ちゃんマジゼロカスタム!
> ゼロカスタムがGNドライブを積む時代がきたんですねw

そういえばCBのガンダムたちは名前が『天使』なんだよね

> EDで全員居るヴァージョンかと思ったんですけど
> やっぱり奏は居ないんですね…

それは来週に期待

> 僕は奏or音無&奏だけ残るかなと思うんですけど
> OPの歌詞的に奏だけ残りそうな気が…

奏が二人?
2010/06/21(月) 07:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>奏が二人?
ごめんなさい。
3.かなで以外全員消滅エンド
or
4.音無&かなで以外全員消滅エンド
のつもりで言ってたんですが…
誤解を生んでしまったようで(^^;)

>そういえばCBのガンダムたちは名前が『天使』なんだよね
ちなみにティエリア=音無ですよw
2010/06/21(月) 09:53 | URL | Lynx #-[ コメントの編集]
No title
一番あり得るのは転生エンドだとは思いますね。
かなりご都合主義ですがラストにはふさわしいですし。
天使だけ残ってしまうと天使に救いがないので。
OPの歌詞は今まで無数の魂をそうやって送り出してきたと考えれば彼女もまた去ることは可能だと思います。

ただ、バグのようにやってきた音無は消えることが出来るのかが気になります。もしかして天使も同じなのかな…。

遊佐さん、クラなんとかさんがどうなったか描かれてないのも少し気になりますが・・・それ以上に高松はどうなるんでしょう?
今回皆カッコよく登場したのに自慢の肉体を見せることもなく出番なし、復活も無し。
彼が不憫すぎます。
2010/06/21(月) 17:48 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>Lynx さん
誤植の多さなら俺も負けていませんよ(ォィ

> >そういえばCBのガンダムたちは名前が『天使』なんだよね
> ちなみにティエリア=音無ですよw

最近神谷さんの声、良く聞くよなぁ~
2010/06/21(月) 23:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title

> 一番あり得るのは転生エンドだとは思いますね。
> かなりご都合主義ですがラストにはふさわしいですし。
> 天使だけ残ってしまうと天使に救いがないので。
> OPの歌詞は今まで無数の魂をそうやって送り出してきたと考えれば彼女もまた去ることは可能だと思います。

もしかしたら天使の「願い」はみんなの卒業を無事見届けることなんじゃないかな?

> ただ、バグのようにやってきた音無は消えることが出来るのかが気になります。もしかして天使も同じなのかな…。

やっぱりかなでとちゅっちゅエンドか…それは許さん!

> 遊佐さん、クラなんとかさんがどうなったか描かれてないのも少し気になりますが・・・それ以上に高松はどうなるんでしょう?
> 今回皆カッコよく登場したのに自慢の肉体を見せることもなく出番なし、復活も無し。
> 彼が不憫すぎます。

高松は犠牲になったのだ!修正プログラムの犠牲にな
2010/06/21(月) 23:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『Angel Beats!』第12話 感想

【あらすじ】 音無の説得に心動かされた者、 好きな人のために動く者…。 理由は様々ではあるが、影に向かって 立ち上がる戦線メンバー。 ...

Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」

静寂の世界 - A Rush of Blood to the Head -

【石田彰】Angel Beats! 第12話 「knockin' on heaven's door」【感想】

サブタイトルはボブディランの曲から拝借のネタバレ回。 新キャラ(名前知らんのでとりあえず石田彰)の世界についての説明で わかる所とわか...

Angel Beats! 第12話 「Knockin' on Heaven's Door」

天使ちゃんマジ神々しい。 音無の言葉に納得したガルデモメンバーは成仏することに。 「酷い歌だったなぁ」とユイにゃんに苦笑すると...

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

「ありがとう、もう十分だよ」

Angel Beats!・第12話

「Knock’n on heven’s door」 大量に現れる「影」たち。必死に抗う音無たち。そして、ギルドへ向かうゆり…… な...

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

影との戦い!そして、ゆりの卒業! ラスボスはとっても美形! 松下五段も実は美形?(*゚д゚*) 影を生み出したラスボスの正体は、愛を失った...

[アニメ感想] Angel Beats! 第12話 Knockin’ on heaven’s door

Angel Beats! 第12話。 戦線のメンバーが選んだそれぞれの道、 そして神を気取る真犯人の正体とは―――。 以下感想

Angel Beats!(エンジェルビーツ)12話 のまとめと考察と感想

今回は駆け足展開で分かりにくかった。 そこで話を見返して、話の内容を整理してみました。 また今回は、自主的に成仏した人も多数いました...

アニメ Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」感想

アニメ Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。 一番の謎であった”この世界”...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第12話「Knockin' on heaven's door」

卒業していく場所で生まれたものは――。 ガルデモ解散や、松下5段山篭りダイエット完了とかはスルーで(ぉ) SSSは音無たちの戦いに加勢。 ...

Angel Beats! 第12話 Knockin' on heaven's door

 ひさびさの松下がちょっと格好良くなっていて驚きました。

アニメ「Angel Beats!」 第12話 Knockin' on heaven's door

ラジオCD Angel Beats! SSS(死んだ 世界 戦線)RADIO vol.1(2010/06/23)櫻井浩美/花澤香菜/喜多村英梨商品詳細を見る 私も、皆の後を、追いかけたくなってきち...

Angel Beats! episode.12

「Knockin' on heaven's door」 う~ん、超展開(^-^; 愛ですか… なんかもうお話についていけない ゆりっぺさんは自己解決しちゃうし 前回この世...

Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」

こんな終盤まできても脱がされるエロ要員ゆりっぺさん このアニメのそういうカットはほとんどこの人が担当してたんじゃないかなw新世界の...

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

ラスボスのキャストは、あまりにも当然すぎる配役で笑ったw ※ちょい批判的な記事ですので、ご注意ください。TBは返信のみで。

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

私の人生。

Angel Beats! 第12話 感想

 Angel Beats!   第12話 『Knockin' on heaven's door』 感想  次のページへ

Angel Beats! EPISODE.12 前半

“Angel Beats! EPISODE.12『Knockin' on heaven's door』前半”

Angel Beats! EPISODE.12 後半-1

“Angel Beats! EPISODE.12『Knockin' on heaven's door』後半-1”

「Angel Beats!」12話 Knockin' on heaven's door

なんていうかいろいろツッコミを入れたくなるなぁ…。 でもツッコミを入れたら負けのようなそんな気もするし…。 だけどやっぱりちょっとだ...

Angel Beats! 第12話

Angel Beats! 第12話 『Knockin’on herven's door』 ≪あらすじ≫ 理不尽に奪われた弟妹たちの命。だからこそ、ゆりは彼らの為だけに生き、そんな奪...

『Angel Beats!』#12「Knockin' on heaven's door」

「私がここまでやってきたのは、 みんなを守るためなんだから!!」 突如現れた、第三勢力のものと思われる影。 その出現によって、SSS...

Angel Beats!(エンジェルビーツ)~第12話 感想「Knockin' on heaven's door」

Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、ヴォーカルを失ったガルデモの他のメンバーも消えることになります。音無が立会いますが、直井は「下々のお見送りご苦労様です」と言い、日向と口論します。音無たちが大量の影と闘うなか、ゆりっぺはギルドを探索中です。(以下...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第12話「Knockin' on heaven's door」感想

そうか、愛なら仕方がない。

Angel Beats!12話感想

Angel Beats!の感想です。 ゆりの気持ち。

Angel Beats! 第12話感想

 おっ、やべ・・・  毎回、今回はどうなるのかなって観る前にドキドキしてしまうんですが、  今回は観ながらおおすげえな、っていう感...

Angel Beats!第12話『Knockin’on heaven''s door』

ティスティ~~~~~・キュ~ティ~♪ 皆さん最後の見せ場です♪ 愛が芽生えたのなら、きっとずっと一緒にいたいと思うのです><; もう一度逢いたくて・・・・、報われるのかな・・・、 何を選ぶのかは、あなたしだい・・・、 ...

「AngelBeats!」episode.12

「もう、岩沢さんとユイの代わりはいないんだよ」 「ただ一時、アタシたちは… ありはしなかった青春をさ… ただ、楽しんでたってこと...

アニメ『Angel Beats!』第12話「Knokin’ on heaven’s door」

最初にこれだけは言わせて。 愛がうまれたことによって影が生じたのだったら、何故直井回のあとにでてこなかったのか? 「ぼくの音無さんへの愛は偽物だとでもいうのかあ!」 と直井も怒っています。 やっぱり石田彰だったね。 でも音無と一緒にお風呂入ったり...

Angel Beats ! Episode 12.『Knockin' on heaven's door』(感想)

記事はこちら

AngelBeats! 第12話 『Knockin’on herven's door』 感想

書きたいことはたくさんあるのですが、他のブロガーさんも長文書くでしょうから、なるべくシンプルに2点に絞って書きます。「神について」...

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」の感想

 ハァハァ、俺の天使ちゃんマジ天使。俺の天使ちゃんがちっちゃ可愛すぎて死ねる。俺の天使ちゃん、謎の影の化け物との戦いでも大活躍。そ...

【アニメ】Angel Beats! 12話 長い間お疲れ様、お姉ちゃん

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」 の感想を ついにラストが見えてきた・・・ ここまで広がってきたものが急速に終りにちかずいていく...

Angel Beats!【12話】 「Knockin''on heaven''s door」

まさかの「石田」さん登場! 「おぉ?」と思う声優さんで、自分の中で男性声優ベスト3には入ると思います。 Angel Beats!12話でした。 今回はいよいよ謎の影についての真相が明かされる時でした。 というよりも、真犯人(謎の青年)の声がやっぱ印象に残りました。...

Angel Beats! 第12話 Knockin' on heaven's door

愛を知り新しく歩き出した 守るべきものを知り強くなれた―ヒロインというよりは主人公だった感じ。

Angel Beats! :12話「Knockin' on heaven's door」

【Angel Beats! :12話「Knockin' on heaven's door」】の感想です。 Copyright (C) VisualArt's / Key / Angel Beats! Project (当サイトについてのご注意)

Angel Beats!第12話『Knockin’on herven's door』の感想レビュー

TwitterのTLを見ていたら、先発組の皆さんのつぶやきが荒れていてドキドキしてしまった件w 出来る出来ないではなくて、やるかやらないかの問題だった気がする本作の各キャラ&世界観諸々の設定説明ですが、あえて掘り下げ無かったのは斬新ではあったものの、やっぱり不完...

Angel Beats! #12 『Knockin' on heaven's door』 感想

とりあえず、12話を見て一番想った事。 行かないでくれ…           ガルデモー!!!!! もう、これに尽きます。自らの意思と...

Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」

「ただ一時私たちは、ありはしなかった青春をさ、 ただ楽しんでたってことになれば、それだけで充分だなって」 ガルデモの扱いが軽いこと...

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]愛が世界を変える ついに、最終回直前ということで世界の成り立ちも明かされました!

AngelBeats! 第12話 『Knockin' on heaven's door』

アニメ AngelBeats! 第12話 『Knockin' on heaven's door』 ※『Angel Player』 のプログラマーとゆり視点の記事です(一部オリジナル) 【ずっと愛せるか...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ