fc2ブログ

デュラララ!! 第24話「則天去私」

それは一つの"街"の物語
遅くなってスマヌ

デュラララ!!6 【完全生産限定版】 [DVD]デュラララ!!6 【完全生産限定版】 [DVD]
(2010/07/21)
豊永利行沢城みゆき

商品詳細を見る
delyura20100624.jpg

「斬らせていただきます」

delyura20100625.jpg

「よし、ばっちこい!」

delyura20100123.jpg

「俺は天使(かなで)が好きだ!愛してる!」

nishina14.jpg

「番組が違います」


感想:

失われた日常はもう僕らに戻ってこない
ダラーズは街。一つの色には染まらずどこにでもある。

とりあえず…
delyura20100121.jpg

サイモンよくやったぁぁーー!!
イザヤを殴ってくれるのは静ちゃんだけだと思ってたから
まさかのサイモンパンチが飛び出したから驚いた。
これまで出番なくて目立たなかったのも
全部この最終回のここに集約していたんだと思った。

delyura20100216.jpg

ドタチン&ワゴン組がカッコいいのはもはやデフォルト
あのタイミングで出てくるとかホント美味しいよなぁ
でも前回正臣が血まみれになってたところで出て行かなかったのは
ちょっと酷いと思いました。

delyura20100512.jpg

その正臣は結局サキとよりを戻したんですが
退学することはないんじゃないかな?
そりゃまぁあれだけのことがあったんだから
身を隠そうって気持ちもわかるんだが
高校中退で駆け落ち…親はどう思ったんだろうね?

delyura20100611.jpg

それにしても静ちゃんはもはや存在自体がホラーだよな(苦)
銃弾を食らっても普通に歩ける時点で凄いのだが
あんなデカイ物を振り回し、挙句の果てに投擲する…
もうアンタが最強だよ。
静ちゃんは最初から最後まで見てて楽しかった。

delyura20100527.jpg

そして最後の最後まで一貫して「人間を愛してる」
っと言い続けたイザヤ。ある意味一番ブレなかったキャラだが
やってることは彼の愛してる人間からすれば
はた迷惑極まりないわけでして…
でも散々「殴りたい」とか言ったり「天罰下れ」とか思ったりはしましたけど
嫌いじゃなかったですね。良くも悪くも物語を動かすキーマン
としては抜群の存在感があったと思う。

delyura20100509.jpg

物語の中心人物で一番主人公ぽかった帝人
活躍としては12、13話がピーク
以降へたれたり最終回なのに対して活躍してなかったりしたんだが、
普通じゃない『非日常の物語』を経験した"普通の少年"の物語なら
これで十分じゃないかと思う。誰だってヒーローになれるわけじゃない。
大切なのは踏み出す勇気なんだと。
だが結局、杏里とはくっついたのか?そこんとこどうなんだ!?
返答次第では貴様の首を(ry


delyura20100429.jpg

その杏里は最初「気弱な眼鏡キャラ」という印象だったが
罪歌編以降は別人のようにアクティブなキャラになったな…
思えば正臣の暴走もある意味彼女が要因だったわけですし
そういった意味では一番ヒロインぽかったと思う。

delyura20100622.jpg

物語の真の主人公、首なし騎士デュラハン「セルティ」
「人間って頭が無くても萌えられるんだ。」
ということを教えてくれた人(ォィ
最後はサービスサービスぅ~だったりでしたが
結局"首"は今だイザヤの手の中…彼女はまだあの男に翻弄されそうですね。


総括:デュラララ!

最初は微妙っぽかったけど、キャラクターに関して解り始めてからが
非常に楽しかった作品です。
ただこの作品、今期でも一番感想の書きづらかった作品だった…
そういえば思わせぶりで登場しておいて結局何もしなかった
ガスマスク親父は何してたんだろう?

【関連記事】

・デュラララ!! 第1話「開口一番」

・デュラララ!! 第2話「一虚一実」

・デュラララ!! 第3話「跳梁跋扈」

・デュラララ!! 第4話「形影相弔」

・デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」

・デュラララ!! 第6話「東奔西走」

・デュラララ!! 第7話「国士無双」

・デュラララ!! 第8話「南柯之夢」

・デュラララ!! 第9話「依依恋恋」

・デュラララ! 第10話「空前絶後」

・デュラララ! 第11話「疾風怒濤」

・デュラララ!! 第12話「有無相生」

・デュラララ!! 第13話「急転直下」

・デュラララ! 第14話「物情騒然」

・デュラララ! 第15話「愚者一得」

・デュラララ! 第16話「相思相愛」

・デュラララ!! 第17話「有為転変」

・デュラララ!! 第18話「死生有命」

・デュラララ!! 第19話「蒼天已死」

・デュラララ!! 第20話「黄天當立」

・デュラララ!! 第21話「五里霧中」

・デュラララ!! 第22話「解散宣言」

・デュラララ!! 第23話「千錯万綜」

inFc2.jpg

いい最終回だった。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>臨也VS杏里

ずっと待ってたシーンだ

「刀如きに人間を渡してたまるか」 罪歌への宣戦布告

次臨也に会ったらまた戦うのかな。見たい

>来良組

帝人は正臣が帰ってくるのを待ってるとね

杏里の帝人との恋路はどうなるのでしょうね

正臣がチャットに参加。「甘楽さんて何時死ぬんですか?」が単調すぎて笑った

>来神組・セルティ

臨也はサイモンに吹っ飛ばされて正解だよね
だが「お前…ロシア語と日本語で言葉の印象変わりすぎだって」
には私も同意しよう!

静ちゃんすごいね。「逃げてんじゃねえ」言われても逃げるよね
法螺田の反応面白すぎだろ

セルティに挑発されて新羅が変態に!(本からか
ドタチンの「今だ、裏切れ!」のとこ格好良かったぜ

白バイ現れた時のセルティ可愛かったな。南無南無

終わってしまいましたが、原作を知る私にとって アニメで元気な皆を見られて大変良かったです。見たかったシーンも見れたことですし!
2010/06/26(土) 16:43 | URL | シルエット #-[ コメントの編集]
Ⅱ期にも期待
>天使
まだ、この時点でABは見てないですよね・・・?

>イザヤ
人間を愛していると言ったわけだが、憎むやつは憎んでるんですよね。
愛されてる人間や人間じゃないのに人を愛する者とかが嫌いなのかねぇ

>ドタチン
かっけー しかしプー
新羅、臨也、静ちゃんと同級生なのに(まあ、みんなほめられたもんでもないが)

>セルティ
水銀燈「あらあら、真紅。首はどうしたの?」
真紅「最近は首が無いのが人気らしいのだわ。これで不人気脱出を」
黄糸雀「そりゃ夜中の人形は怖いとは言うけど、それは無いのかしら」

>帝
こんなにいい笑顔なのに、新刊では正臣もドン引きな覇王になってましたとさ。どうして、こうなった・・・
2010/06/27(日) 03:11 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>シルエットさん
コメントどーも

> >臨也VS杏里

方や人を弄ぶ情報屋、もう方や人間を操る刀を持った女子高生
操られるならどっちがいいかって言われると確実に後者だな(ォィ

> >来良組

ネットの中で会い続けることでしょう。

> >来神組・セルティ

サイモンは本当にこの町がすきなんだなぁっと感じた。

> 静ちゃんすごいね。「逃げてんじゃねえ」言われても逃げるよね
> 法螺田の反応面白すぎだろ

あれはまるでホラー映画で化け物を見たときの反応だと思う

> ドタチンの「今だ、裏切れ!」のとこ格好良かったぜ

ドタチンは本当にいつもいいところを持っていく

> 白バイ現れた時のセルティ可愛かったな。南無南無

出番がないかと思われた白バイが最後に活躍して俺は満足だった

2010/06/27(日) 10:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: Ⅱ期にも期待
>ストライクさん
コメントどーも

> >天使
> まだ、この時点でABは見てないですよね・・・?

なるほど…そういう意味か(AB視聴後)

> >イザヤ
> 人間を愛していると言ったわけだが、憎むやつは憎んでるんですよね。
> 愛されてる人間や人間じゃないのに人を愛する者とかが嫌いなのかねぇ

某ハムさん曰く愛は憎しみに変わるらしいぜ
そしてそれさえ超越できたら「宿命」になるらしいぜ。

> >ドタチン
> かっけー しかしプー
> 新羅、臨也、静ちゃんと同級生なのに(まあ、みんなほめられたもんでもないが)

あれ?トイレの舗装の仕事はバイト?

> >セルティ

首なし萌え、これは流行る!(ォィ

> >帝
> こんなにいい笑顔なのに、新刊では正臣もドン引きな覇王になってましたとさ。どうして、こうなった・・・

ダラーズのリーダーと判明した瞬間
そうなる可能性もあると俺は睨んでいました。
や、だってあの時の帝人、人が変わったみたいに怖かったもん
2010/06/27(日) 10:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
デュララブ!
>正臣の家庭事情
金に苦労してない所をみると、金持ち一家の末っ子で、優秀な兄弟達と比較されるのがイヤで半家出して黄布を創ったと予想してるけど。

>バキュラさんが入室しました
最終回時点で大体相手のこと分かってるのに、チャットの意味あるのか?5人しかいないし。

>セルティサービス!
「杏里に奪われそうなヒロイン分を大人の色気で取り戻すぜ!」

>終わってみれば
しかし、ここまでカップルの多い作品も珍しいな。カプ厨バンザイだな。
2010/06/29(火) 12:44 | URL | ルエリア #-[ コメントの編集]
Re: デュララブ!
>ルエリアさん
コメントどーも

> >正臣の家庭事情
> 金に苦労してない所をみると、金持ち一家の末っ子で、優秀な兄弟達と比較されるのがイヤで半家出して黄布を創ったと予想してるけど。

あーなるほど。そして今度は親の金を持ち逃げと・・(ォィ

> >バキュラさんが入室しました
> 最終回時点で大体相手のこと分かってるのに、チャットの意味あるのか?5人しかいないし。

ネットだからこそ話せることもある!

> >セルティサービス!
> 「杏里に奪われそうなヒロイン分を大人の色気で取り戻すぜ!」

セルティはそんなことしなくても十分萌えられるから

> >終わってみれば

カップル…
ヤンデレ×弟くん
正臣×ヤンデレ
セルティ×森羅(変人)

やばいカップルしかいないけどね!
2010/06/29(火) 21:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>高校中退で駆け落ち…親はどう思ったんだろうね?

正臣の親は超放任主義で息子が高校を中退して恋人と同棲していても口を出してこないそうです。
・・・放任主義ってレベルじゃない!
正臣が、黄巾族やサキや帝人や杏理に依存したのは親の愛情が薄かった反動なんじゃ・・・

ちなみに中退後はバイトで生計を立てています。
その中には臨也のパシリもあります。
情報屋の雑用を行いながら内心では、早く○ね!と思ってるわけですねw
2015/01/26(月) 22:06 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
>でも前回正臣が血まみれになってたところで出て行かなかったのは
ちょっと酷いと思いました。

さすがのドタチンも敵が拳銃を持ってる間は迂闊に動けなかったのですよ。
ちなみに原作ではそのことを正臣に詫びてます。

>やばいカップルしかいないけどね

そもそも、この作品でやばくないキャラって・・・?
ドタチンは比較的まともだけど、ツルんでる奴らがヤバいし。
帝人も、ああ見えても・・・だし。
2015/01/27(火) 19:28 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >高校中退で駆け落ち…親はどう思ったんだろうね?
> 正臣の親は超放任主義で息子が高校を中退して恋人と同棲していても口を出してこないそうです。
> ・・・放任主義ってレベルじゃない!
> 正臣が、黄巾族やサキや帝人や杏理に依存したのは親の愛情が薄かった反動なんじゃ・・・

親があれこれ言わないっていうのは中高生にとっては天国だけど
この年になると「それは親としてどうよ」って思ってしまう老婆心が芽生える

> ちなみに中退後はバイトで生計を立てています。
> その中には臨也のパシリもあります。
> 情報屋の雑用を行いながら内心では、早く○ね!と思ってるわけですねw

高校中退でバイトで生計…そのうちインドに行ったりしないよね?
2015/01/27(火) 22:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >でも前回正臣が血まみれになってたところで出て行かなかったのは
> ちょっと酷いと思いました。
> さすがのドタチンも敵が拳銃を持ってる間は迂闊に動けなかったのですよ。
> ちなみに原作ではそのことを正臣に詫びてます。

流石作品きっての常識人であるドタチンだぜ!

> >やばいカップルしかいないけどね
> そもそも、この作品でやばくないキャラって・・・?
> ドタチンは比較的まともだけど、ツルんでる奴らがヤバいし。
> 帝人も、ああ見えても・・・だし。

基本的に狂った人間の狂った愛の物語を描いた群集劇ってのは理解しています。
2015/01/27(火) 22:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

デュラララ!! 第24話「則天去私」(最終回)

Butterfly デュラララ!!盤(期間生産限定盤)(DVD付)(2010/06/09)ON/OFF商品詳細を見る 帝達は「黄巾賊」という皮を被った「ブルースクウェア」に囲まれて...

デュラララ!! ♯24 「則天去私」

 セルティの大胆な衣替え。

デュラララ!! 第24話 「則天去私」 感想

ダラーズは街―

デュラララ!! 第24話「則天去私」

「今だ、裏切れ」

デュラララ!! 第24話 最終回 感想

 デュラララ!!  第24話 最終回 『則天去私』 感想  次のページへ

デュラララ 第24話(最終話)「則天去私(そくてんきょし)」

第24話(最終話)「則天去私(そくてんきょし)」

デュラララ!! 24話 「則天去私」

綺麗にまとまった最終回でしたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!  ここ数話のもやもやした展開も一応綺麗にまとまったけど、個人的にはもっと...

デュラララ!! 第24話「則天去私」(最終回)

なーんかよくわかんないまま終わっちゃったー まあ、最初から何がなにやらだったんで、内容のほうはいいんですけどね(^_^;) 前半は法螺田小者劇場 あれだけやられまくるのに時間割いてもらって…ある意味役得? 静雄だけは敵に回しちゃいけませんね 臨也への仕...

デュラララ!!#24(最終)「則天去私」

まとめてきましたねv最後にいろいろ見せ場が来て面白かったです!まずは ついに帝人、正臣、杏里が鉢合わせして どうなることかと思いましたが3人がお互いに声を掛ける間もなく...

デュラララ!! #24「則天去私」

デュラララ!! #24「則天去私」で す。 デュラララ!!もいよいよ最終回、原作

デュラララ!! 第24話「則天去私」

そして在り続けるもの。

デュラララ!!第24話(最終回)『則天去私』の感想レビュー

最後は原作に忠実に、きっちり綺麗にしめてくれたので好印象でした!な最終回となりました。 ようやく過去に追いつき、けじめをつけてサキの前に立つ事が出来た正臣の、抱えていたもろもろを吹っ切れた感が良かったですね。 帝人と杏里に黄巾賊の将軍であることを明かし、...

デュラララ!! 第24話 「則天去私」

出会いと別れの街――池袋。 ダラーズもまた街のようにただそこにありつづける…。 デュラララ!! 第24話 「則天去私」 ブルースクェアに囲...

デュラララ!! #24「則天去私」(最終回)

ついに顔を合わせた、正臣・杏里・帝人の3人だったが、黄巾賊の連中に取り囲まれちゃって。 そこに、裏切れとの門田さんの号令が!? 門田さ...

【アニメ】デュラララ!! 最終回 この池袋の町で・・・

デュラララ!! 第24話(最終回)「則天去私」 ヲ紹介します ついに迎えてしまいました最終回!! 今までこの「デュラララ」の感想を書いてこな...

デュラララ!! 第24話(最終回) 『則天去私』 感想

それは街が主役の物語。デュラララ!! 第24話(最終回) 『則天去私』 の感想です。

デュラララ!! #24 「則天去私」 最終話 レビュー キャプ

帝人 正臣 杏里 この3人がついに対峙する時が来た。 確かに…これは最悪の光景だよ… 頭から流血しリンチに遭っている正臣、日本刀を携えている杏里・・・ そんな光景を見た帝人は思わずそう叫んだ。 法螺田は駆けつけた帝人やセルティもろとも、やっちまえ!と手下

デュラララ!! 第24話 「則天去私」

各勢力のリーダーにセルティ、ドタチンまで現れてあっという間に解決しましたねw 法螺田小物すなぁ・・・。 帝人に抱きかかえられる正...

デュラララ!! 第24話(最終回)「則天去私」

池袋最強はサイモン! 静かに街を眺めていたサイモンには、全てお見通しだった・・・もうサイモンの存在は街そのもの!? サイモンが何者...

アニメ「デュラララ!!」 第24(最終)話 則天去私

コンプリケイション デュラララ!!盤(期間生産限定盤)(DVD付)(2010/06/02)ROOKiEZ is PUNK’D商品詳細を見る 正臣は絶対戻ってくる。 「デュラララ!!」第24...

「デュラララ!!」#24【則天去私】

「ダラーズは街だ」 強い決意を持ち廃工場に独り乗り込んだ正臣だったが、彼はそこで予期せぬ人物と出会った。 ついに相対した正臣、帝...

デュラララ!! 第24話「則天去私」

「とてもとても奇妙で、けれど何処にでもある経験をした この池袋の街で――」 帝人、正臣、杏里、それぞれの答え 3人を巻き込んだ事件の...

デュラララ!! 第24話「則天去私」

『強い決意を持ち廃工場に独り乗り込んだ正臣だったが、彼はそこで予期せぬ人物と出会った。 ついに相対した正臣、帝人、杏里。お互いに言え...

デュラララ!! 第24話 「則天去私」(最終回) 感想

 いよいよデュラララも今回で最終回。どんな結末が待っているんでしょうか。帝人・杏里・正臣の関係がどうなるか楽しみにしていました。なんというか爽やかで良い最終回でした。  そんな最終回でも輝いていたのが法螺田、そして臨也…最後まで素晴らしいやられっぷりで...

デュラララ!! #24『則天去私』

帝人、正臣、杏里。 3人が集う。

『デュラララ!!』#24「則天去私」(最終回)

「ダラーズは街だ。人がいる限り街が存在し続けるように、 ダラーズもまた存在し続けるんだ。誰かの意思とは無関係に」 黄巾賊の皮をかぶ...

『デュラララ!!』/アニメ感想/第24話「則天去私」

「戻ってくるよ」(竜ヶ峰帝人)  アニメ『デュラララ!!』第二十四話「則天去私」のネタバレ感想です。二期はやらないっぽいですね。帝人がダラーズとは何か?という問いにちゃんと答えを出してしまったので。

デュラララ!! 第24話「則天去私」

最終回。 ネタバレ防止のためこれまで溜め込んでいたことを一気に放出するよ。

デュラララ!!~第24話(最終回) 感想「則天去私」

デュラララ!!ですが、竜ヶ峰帝人・紀田正臣・園原杏里の三人が集まりクライマックスを迎えます。黄巾賊の中に門田たちダラーズも混ざっています。法螺田の三日天下は呆気なく崩壊しますが、まずは正臣が怒りの鉄拳をお見舞いします。法螺田はしぶとく逃げ惑いますが、首な...

(アニメ感想) デュラララ!! 第24話 「則天去私」

デュラララ!!5 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 強い決意を持ち廃工場に独り乗り込んだ正臣だったが、彼はそこで予期せぬ人物と出会った。ついに相対した正臣、帝人、杏里。お互いに言えぬ想いを抱えたまま、三人が見つけた答えとは。そして、池袋の住人の多くを...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ