fc2ブログ

鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 最終回「旅路の涯」

hagane20100705.jpg

「俺の人生半分やるからお前の人生半分くれ!」

hagane20100706.jpg

「ほんとバカね。半分どころか全部あげるわよ」

gipuru20100704.jpg

↑俺の反応




hagane20100707.jpg

恥ずかしい台詞禁止!
しかしこうしてみるとニーサンもでかくなったよなぁ…
原作でもこのシーンはニヤニヤして見てましたが
アニメでは二人が赤面してて更にラブコメ感が増したと思う
さぁ今夜は夜の人体練成の時間だ

hagane20100708.jpg

っで練成の結果がこれだよ!
果たして誰と誰の子供なんだかー(遠い眼)

こうして1話丸々使って描いたエピローグ
大佐が自主的にイシュバール政策をしようとしていた部分や
ハボックに対する配慮、マルコーさんの台詞なんかは違っていたが
あとはほぼ原作通りの流れでしたね。
これ以上なく大団円で終わったんですが…

hagane20100704.jpg

ま た こ の パ タ ー ン だ よ
もうこれ以上やるネタが無いと思うんだがどうするんだろう?
まさかシャンバラの続きとか無いよね…?
正直綺麗に終わったんだから蛇足にしか見えん


総括:鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST

5クールをかけて完結した鋼の錬金術師
正直1期と内容が被ってた1クール目の内容は微妙でしたが、
2クール目以降、特に終盤のセントラル攻防戦はかなり盛り上がりました。
こんなに尻上がりなアニメは珍しい

ウチではいつの間にか個別感想は書かなくなって
ほとんど日曜感想内で付き合いましたが、
最後まで見て良かったと思える作品でした。
結局鋼の錬金術師の『鋼』は心の強さだってことですね。

個人的に好きだった回は
大佐が圧倒的実力でエンヴィーを圧倒した第53話「復讐の炎」
キング・ブラッドレイ無双が凄かった第56話「大総統の帰還」
好きだったキャラはグリードとブラッドレイ
今作は敵に魅力的なキャラクターが多く、
大人がちゃんとしていて、なおかつおっさんがカッコよかった
アニメだったと思います。

それでは以上、鋼の錬金術師最終回の感想でした。

nishinafc2.jpg

いい最終回だった。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
ギップル懐かしす
>スーパーニヤニヤタイム!
最後の最後まで引っ張っただけに至上のニヤニヤぶりでしたね。

>2ndOPキター
個人的に一番好きな(というか鋼っぽい)曲だと思ってたので、スタッフGj!

>劇場版
なん…だと。総集編でもないだろうし、戦うにしてもエドは錬金術使えないし、アルはリハビリ中だしな~。
2010/07/04(日) 22:59 | URL | ルエリア #-[ コメントの編集]
いい最終回でしたね・・・
>エド
なんか一気に伸びてるな。しかもなんか筋肉質に。力が使えなくとも彼の旅は終わらない(劇場版で普通に使いそうだけどね)

>エドウィン
初めて主人公とヒロインが出てきた・・・そんな気がしますww

>練成の結果
アル「兄さん。実はウィンリィに種付けしたのぼくなんだwww」
エド「なん・・・だと・・・」
なんというNTR
(しかしパンダは成長しないなー)

>大佐組とマルコーさん
使うなら使うでスカーとかに話してからのほうが(スカーが生きてるの知らない?) まあ、OK出すだろうが

>ED
YUI「ェ・・・・」

>劇場版
①総☆集☆編

②シャンバラ続編

③旅の続き(最終回以降)

最近の映画が2時間~2時間30分という長時間やりだしたから、濃いものになればいいかな

まあ、確実に蛇足になりそうですがwwww
2010/07/04(日) 23:17 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
>エド&ウィンリィ

ここで思ったのは前作で完璧報われなかったウィンリィがエドにプロポーズされてお幸せになった所が実に良かった。

>劇場版

最後に出てきて「やるのか!?」って思った
今作アニメの続きかなと思うが、それは無いかな、終わり方的に

やるならアニメとかとまた別の話としてやってほしいなー、うん

>鋼の錬金術師

ハガレンのこれまでで印象に残ってるのは、大佐の無双とダイダラボッチ化のお父様。この2つどちらも怖かったよ、得にお父様の方

2クール目と4クール、5クール目が一番面白かったかな

終わってしまったが、すごく楽しかったな
2010/07/04(日) 23:18 | URL | シルエット #-[ コメントの編集]
ホントいいアニメでした。(1クール目はあまり見てないけど)
こうゆう面白いアニメがあるからこそ
アニメ観るのをやめられない!とつくづくそう思う。

>恥ずかしいセリフ禁止
なんだか汽笛の音が恥ずかしがってるようも聞こえたw
あと乗客は2828してたか舌打ちしていたかのどっちかだろうな。

>劇場版
ガンガンで最新情報を載せるのですね?わかります。
てか、今年はすでに銀幕アニメのバーゲンセールみたいなものだけどねwww
2010/07/04(日) 23:20 | URL | YOU #-[ コメントの編集]
No title
ついにおわったか。いやはやアニメ一期から入った身としては長いようで短かった物語でしたね。
1クール目は一部(1話)を除いて丸被りだったからちょっと萎えたことは覚えている。

ある意味「鋼の錬金術師」の一期とFAのラストってある意味、仮面ライダー剣のラストの選択と似ている気がした。

>さぁ今夜は夜の人体練成の時間だ
「夜のライディングデュエル」のパロっすか。

>もうこれ以上やるネタが無いと思うんだがどうするんだろう?
ガンダム00の事を思えば大丈夫じゃね?
2010/07/05(月) 00:51 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: ギップル懐かしす
>ルエリアさん
コメントどーも

> >スーパーニヤニヤタイム!
> 最後の最後まで引っ張っただけに至上のニヤニヤぶりでしたね。

ウィンリィは最後の最後でヒロイン力を使いきったんや!

> >2ndOPキター
> 個人的に一番好きな(というか鋼っぽい)曲だと思ってたので、スタッフGj!

最終回の雰囲気に一番合ってたからなんじゃないだろうか?

> >劇場版
> なん…だと。総集編でもないだろうし、戦うにしてもエドは錬金術使えないし、アルはリハビリ中だしな~。

主役はスカーです(嘘
2010/07/05(月) 07:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: いい最終回でしたね・・・
>ストライクさん
コメントどーも

> >エド
> なんか一気に伸びてるな。しかもなんか筋肉質に。力が使えなくとも彼の旅は終わらない(劇場版で普通に使いそうだけどね)

練丹術を覚えるんじゃないだろうか?

> >エドウィン
> 初めて主人公とヒロインが出てきた・・・そんな気がしますww

思えば幼馴染ヒロインとくっつくって最近では珍しいな
(幼馴染=かませな作品増えたから)

> >練成の結果

実はアルとメイちゃんの子供でした…っていうオチだったりして

> >大佐組とマルコーさん
> 使うなら使うでスカーとかに話してからのほうが(スカーが生きてるの知らない?) まあ、OK出すだろうが

原作では少将が気を利かせて負傷者にまぎれて保護した形なのでマスタングは知らなかった。

> >劇場版
> ③旅の続き(最終回以降)

になると思う。
2010/07/05(月) 07:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>シルエットさん
コメントどーも

> >エド&ウィンリィ
> ここで思ったのは前作で完璧報われなかったウィンリィがエドにプロポーズされてお幸せになった所が実に良かった。

ウィンリィ大勝利!希望の明日へレディーゴー!

> >劇場版
> 最後に出てきて「やるのか!?」って思った
> 今作アニメの続きかなと思うが、それは無いかな、終わり方的に

残ってるネタとしてはシンの話かな

> >鋼の錬金術師
> ハガレンのこれまでで印象に残ってるのは、大佐の無双とダイダラボッチ化のお父様。この2つどちらも怖かったよ、得にお父様の方

俺は1期のニーナの話がトラウマ
2010/07/05(月) 07:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: ホントいいアニメでした。(1クール目はあまり見てないけど)
>YOUさん
コメントどーも

> こうゆう面白いアニメがあるからこそ
> アニメ観るのをやめられない!とつくづくそう思う。

確実に綺麗に終わりましたからね
残ってる伏線とかもないし

> >恥ずかしいセリフ禁止
> なんだか汽笛の音が恥ずかしがってるようも聞こえたw
> あと乗客は2828してたか舌打ちしていたかのどっちかだろうな。

車掌「・・・若いっていいな」

> >劇場版
> ガンガンで最新情報を載せるのですね?わかります。
> てか、今年はすでに銀幕アニメのバーゲンセールみたいなものだけどねwww

確かに…俺は今年に入ってから何回劇場に足を運んだと思ってる!
2010/07/05(月) 07:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> ある意味「鋼の錬金術師」の一期とFAのラストってある意味、仮面ライダー剣のラストの選択と似ている気がした。

1期は完全に自己犠牲だからわかるんだが、2期はそうでもない気がする
むしろ一話まるまるエピローグに費やすところはクウガかと

> >さぁ今夜は夜の人体練成の時間だ
> 「夜のライディングデュエル」のパロっすか。

なんでも「夜」をつければ卑猥になる法則!
夜の運動会とか夜のストレッチとか

> >もうこれ以上やるネタが無いと思うんだがどうするんだろう?
> ガンダム00の事を思えば大丈夫じゃね?

OOはまだネタが残ってる状態でしたからね(イオリア計画の全容とか木製とか)
鋼は原作も完結してるし、主人公が力を失ってるし
これ以上何するかわからないんだよね。
2010/07/05(月) 08:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ギップルちゃんだ~
こんばんは。
おお、よくこんないい画像を用意できましたね。
グルグルの冒険もよかったですね。
こちらもまた復活してほしいです。
というわけで、自分が過去にかいたグルグルの記事をリンクしておきます。
2010/07/06(火) 00:52 | URL | mkd(ピンポイントplus) #bxvF113M[ コメントの編集]
Re: ギップルちゃんだ~
グルグルは面白かったですね。
終盤はちょっと駆け足でしたけど
最後まで楽しんだ作品でした。

今はスピンオフ作品も連載してますね
2010/07/06(火) 19:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
出演者の打ち上げ
※本編終了の打ち上げの裏側コメントです。

エド「いやっほい。映画だ、映画。」
アル「僕はともかくニーサンは出てたっけ?」

大佐「さて再びこの未来を見据えた目で世界を狙い撃つぜ!」

グリード「さて、劇場版で再び一緒になろうじゃないか!」
リン「あ、もう俺にはガンダムがいるんで」

エンヴィ「さーて、行くとしようかアンドレイ」(バーロ准将に変身)
グラトニー「そうだね。あ、いえ、わかりました准将」

ホーエンイム「俺は既に死んでるからどっちにも出れないな・・・」

―以上、出演者達のコメントでした。

>なんでも「夜」をつければ卑猥になる法則!
>夜の運動会とか夜のストレッチとか

なんでも「元」を付ければジャック・アトラスになる法則!
元キングとか元ジャックとかそして元バーニング・ソウルとかもね(笑
2010/07/07(水) 20:30 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
弟の姿
あのメカも元の姿に戻れてよかったですね。
その少年の人生もメカの姿、長い毎日でしたね。

失礼します。
2012/05/22(火) 13:11 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: 弟の姿
>鳴海みぐJr. さん
メカやない。鎧や
2012/05/22(火) 22:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話 最終回 「旅路の涯」

 最終回です。序盤はどうなることかと思いましたけど、こんな尻上がりで面白くなったアニメは珍しいですね。

鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST 最終話 旅路の涯

勤勉な大佐は違和感が視力を失ったとき、これからは中尉が目になっていくのかと思ったんだけど原作では視力を失ったものは退役しなければならないという条件があったので賢者の石を...

鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第64話「旅路の涯」

「俺の人生半分やるから、おまえの人生半分くれ!」 原作で言う所の「旅路の果て」の半分に少しオリジナルを加えたものを消化。 マルコー...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話「旅路の涯」

長い旅路がいま終わり…。 それぞれのキャラのエピローグ。 ついに完結。ハガレンFAファイナル! ▼ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話 最終話 「旅路の涯」 感想

みなさん、フィナーレですよ―

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話(最終回)「旅路の涯」

ついに完結!それぞれのケジメのつけ方・・・ エド、アルの長い旅路がいま終わりを迎える! 「罪が消えるワケではないけれど、出来ること...

『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』#64「旅路の涯」(最終回)

「本当にたくさんの幸せを頂きました。 だから今度は僕らがお返しする番だと思うんです」 10もらったら、11にして返す。 まずは最終回...

『鋼の錬金術師』第64話 感想

最終回だけ原作読んでしまったので、 アニメ感想も最終回だけ復活します。 先ずは一言。 この切迫したスケジュール(原作最終回が6月で、...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話「旅路の涯」

マスタング大佐の決意

鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第64話「旅路の涯」(最終回)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST FINAL BEST(DVD付)(2010/07/28)TVサントラ商品詳細を見る マスタング大佐のその後が原作と変わっていました。原作よりもは...

気まぐれ感想 鋼の錬金術師FA 第64話(最終回) 旅路の涯

アニメ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話(最終回) 『旅路の涯』 の一言感想です。 「俺達の戦いは終わらないっ!!。鋼の錬金術師...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話「旅路の涯」の感想

 アメストリスを裏から操っていたホムンクルスとの戦いに勝利し、ようやくこの国にも平和が訪れました。そして何よりエド達は旅の目的でも...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話(最終話)「旅路の涯」

第63話(最終話)「旅路の涯」

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話「旅路の涯」

鋼の錬金術師FA FINAL BEST(DVD付)あぁ、ついに終わってしまうんですねぇ~>< 1年と3ヶ月も続いた長い旅も終わりです。

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話(最終回) 「旅路の涯」 感想

 最終回ということで久々にハガレン感想を書きたいと思います。あれからもずっと放送は毎回観ていました。終盤は毎回ハラハラする展開続きで観ていて楽しかったです。丸々エピローグな今回も戦いを終えた後のキャラ達が未来へ前へ踏み出す姿がしっかり描かれていてよかっ...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話「旅路の涯」

「見てみたいんだ、世界の広さを!」 ついに最終回…! 元の体を取り戻す長い旅を終えた兄弟は、新たな旅へ…!! 最終話は、お父様との戦...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話(最終回)「旅路の涯」

 アニメもとうとう最終回です。  今回もOP無しで始まりました。原作とは若干異なったエピローグでした。  ロイが入院している訪れたノックス先生。失明したことでさぞかし落胆しているだろうと思いきや、ロイは病室でマスタング組とイシュバールの事について精力...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」 第64話 【旅路の涯】

最終回。 マスタング大佐の目と、ハボックの足は、 賢者の石で治す? リンとメイチャンが協力体制。 エド&アル、ウィンリィの待つ...

(アニメ感想) 鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第64話 「旅路の涯」

鋼の錬金術師 Festival '09 [DVD]クチコミを見る エド、アルの長い旅路がいま終わりを迎える ☆<07/04更新>前回、鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第63話 「扉の向こう側」の感想をポッドキャストにて収録! 「今回分かりづらかったころを丁寧に解説!」、「エド

「鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST」最終話

 最終話「旅路の涯」“鋼”のような心を持って・・・病院のマスタングを訪ねてくるノックスと“ある人物”・・・マスタングはイシュヴァールの問題を解決するために猛勉強中。「私...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話(最終回) 「旅路の涯」 感想

エド、アルの長い旅路がいま終わりを迎える 痛みを伴わない教訓には異議が無い。 人は何かの犠牲無しに何も得る事など出来ないのだから。 ...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話「旅路の涯」(最終回)

ノックスさんがマスタング大佐を見舞いに行くと、大佐はイシュヴァールについての勉強をしていた? どうやら大佐は、大総統になる前にイシュ...

鋼の錬金術師最終回「旅路の涯」

大総統になる前に、イシュヴァール人の問題を解決しようと意気込む大佐。それは、いいんですが…病室が中尉と同じ部屋な事については誰もツッコまないのか!?軍人に、男も女もない...

鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第64話「旅路の涯」

「その後…」

アニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」 第64(最終)話 旅路の涯

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Original Soundtrack 3(2010/07/07)TVサントラ商品詳細を見る そう、鋼のような心。 「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」第64話の...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  最終回 感想

第64話  旅路の涯    本当にありがとう!! いままで楽しかったです。 戦いの後。 マスタング大佐は視力を失いながらも、イシュバールについての勉強をしていた。 大総統になる前に、イシュバール戦のけじめをつけるために。 マルコーはイシュバールの為に大佐

鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第64話(最終回)「旅路の涯」の感想

【感想】  先週がクライマックスだったから、今週は軽く流していくのかと思っていたら・・・。  ってなワケで一年以上続いたハガレンも...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話(最終話)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話(最終話) 「旅路の涯」 簡易感想。 Aパート直前のウインリィが腕を取り戻したエド・体を取り戻したア...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話 「旅路の涯」

オッサン達の軌跡 エドはこの写真でお察し下さい ハガレン最終話

鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST第64話 「旅路の涯」

アニメ鋼の錬金術師感想。 発言者:→宵里、→春女です。 「ノックスさん久しぶりー

鋼の錬金術師 最終話「旅路の涯」

とりあえずグラマンさんがちゃんと大総統になったのが一番良かったな! (それかw
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ