fc2ブログ

遊戯王5D's 第119話「鉄壁のスクラム!強硬守備を打ち砕け!」

打倒レアカード!
あれ?主人公誰だっけ…

遊戯王5D's オフィシャルカードゲーム GOLD SERIES 2010 BOX遊戯王5D's オフィシャルカードゲーム GOLD SERIES 2010 BOX
()
コナミ

商品詳細を見る
ushio20100210.jpg

そういえば俺も完全に忘れてたんだけど
牛尾さんのチームはどうなったんだ?
歴史改変の際に消滅したのか?
どちらにせよあの時の牛尾さんの台詞は一体…

gozu20100721.jpg

今回からチーム太陽が主人公になりました。
や、だって弱いカードで強いカードに立ち向かっていくって
どう考えても主人公側がやることですから。
思えば初期の城之内より絶望的な状況で
良くここまで勝ち抜いてきたもんだよ。

jack20100721.jpg

それにしても元キンから漂う、すごい敗北フラグは何なんだろうな?
でも予告から察するに一人は倒すみたいでちょっと安心…
でも次に控えてるのってBF使いのクロウさんだろ
チーム太陽本当に絶望的な状況だよ

yusei20100721.jpg

しかし今回は遊星さんとクロウさんが解説ばかりしたおかげで
失敗フラグが立ちまくってたのが面白かった。鬼かおどれら!
※アニメではコンボの解説をすると高確率でコンボ失敗します
だれかクロウさんと遊星さんの試合の時も解説してあげてね!

gozu20100722.jpg

何気に「手をつなぐ魔人」さんが可愛いと思ってしまった。

守備で固めて効果ダメージで勝つ
なかなか良いデッキだと思いますが
ことアニメでは絵的に面白くないから
その手の戦法はあまり好まれないんだよね。


次回
yokoku20100721.jpg

「キーメイス」だけにキーカードってか。
サブタイトルがどう見てもチーム太陽主役に見える



おまけ:

遊☆戯☆王ファイブディーズ
WORLD CHAMPIONSHIP 2010
Reverse of Arcadia


カードも95%以上集めた。CPUは全員倒した。
もうほとんどクリアした状態ですね。
通算プレイ時間は230時間ぐらい
ということで116話に引き続きデッキ紹介したいと思います。


『エセHERO』デッキ
jyudai20090710.jpg

前回の『ぼくらの』を強化した感じの
漫画版GXのE・HERO主体の融合デッキ。
新たにシャイニングとガイア、グゥレイトトルネードが加わった。
相変わらず手札消費が激しいのがネック。

<<デッキレシピ>>

【モンスター】19枚
E・HERO アナザー・ネオス×3
E・HERO エアーマン
E・HERO オーシャン ×3
E・HERO フォレストマン ×3
E・HERO プリズマー ×3
カードガンナー
ダンディライオン
沼地の魔神王 ×3
黄泉ガエル

【魔法】16枚
R-ライトジャスティス
E-エマージェンシーコール
大嵐
サイクロン
戦士の生還
超融合
貪欲な壺
平行世界融合
融合回収
ミラクル・フュージョン×2
融合 ×3
融合解除 ×2

【罠】5枚
ガード・ブロック
聖なるバリア―ミラーフォース
ヒーロー・シグナル
ヒーロー・ブラスト
魔宮の賄賂

【エクストラデッキ】14枚
E・HERO アブソリュートZero×3
E・HERO ガイア ×3
E・HERO ジ・アース×3
E・HERO Great TORNADO×2
E・HERO THE シャイニング×3



『宝玉ハモン』デッキ
jyudai05.jpg

宝玉獣に降雷皇ハモンを加えたデッキ
どうしてもモンスターの数が多くなるので
デッキ名の割にはハモンさんは1枚だけ入ってます。
櫃でサーチ

【モンスター】24
究極宝玉神レインボー・ドラゴン×2
降雷皇ハモン
各種宝玉獣×3

【魔法】11枚
大嵐
サイクロン
虹の古代都市-レインボー・ルイン
封印の黄金櫃
宝玉の解放
宝玉の樹
宝玉の契約
宝玉の氾濫
宝玉の導き
宝玉の惠み
レア・ヴァリュー

【罠】5枚
カウンター・ジェム
次元幽閉
ミラフォ
宝玉の祈り×2



『TMT』デッキ
tenshi20100614.jpg

天使族(光)のデッキ
ヴァルハラを利用したビートダウン
レベルの高いモンスターが多いので
ヴァルハラまたはヘカテリスを引かないとか~な~りヤバい
名前の由来は「天使ちゃんマジ天使」

【モンスター】22枚
アテネ
オネスト×2
光神テテュス×2
コーリング・ノヴァ×3
The splendid VENUS×2
ジェルエンデュオ×2
シャインエンジェル×3
大天使クリスティア
ヘカテリス×3
神聖なる魂
マシュマロン
光神機 - 轟龍

【魔法】13枚
大嵐
神の居城 - ヴァルハラ×3
光神化×2
サイクロン
シャインスパーク
ダグラの剣
手札断殺
トレード・イン
貪欲な壺
ハリケーン

【罠】5枚
威嚇する咆哮
軌跡の光臨
クローン複製
攻撃の無力化
聖なるバリア―ミラーフォース


ちなみにダグラの剣=ハンドソニック
攻撃の無力化=ディストーション
クローン複製=ハーモニクス
威嚇する咆哮=ハウリングをイメージ


『真紅眼』デッキ
yusa20100704.jpg

天使ちゃん作ったんだからゆっさゆさな子のデッキも作りたいと思って…
遊佐=遊佐浩二=JOIN=レッドアイズ
という連想から生み出されたレッドアイズデッキ
とにかくレッドアイズに対する愛さえあれば戦える
そういえばブラックメタルは完全に忘れてた…

【モンスター】21枚
サファイアドラゴン×3
真紅眼の黒竜×3
黒竜の雛×3
仮面竜×2
ミンゲイドラゴン×2
真紅眼の闇龍×2
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン×3
真紅眼の飛竜×3

【魔法】12枚
異次元からの埋葬
大嵐
想い出のブランコ
おろかな埋葬
黒炎弾×3
サイクロン
手札断殺
封印の黄金櫃
未来融合
黙する死者

【罠】6枚
異次元からの帰還
激流葬
正統なる血統
聖なるバリア―ミラーフォース
魔宮の賄賂
竜の逆鱗

【エクストラデッキ】5枚
ファイブ・ゴッド・ドラゴン×2
ブラック・デーモンズ・ドラゴン×2
メテオ・ブラック・ドラゴン



こんなところでしょうか。
今回もデッキに関するご意見ご感想お待ちしています。

【関連記事】

遊戯王5D's 第65話「新たなる脅威」
遊戯王5D's 第66話「進化の証 シンクロモンスター」
遊戯王5D's 第67話「デュエルアカデミアの伝統!アンティーク・ギアゴーレム」
遊戯王5D's 第68話「老人の記憶 くず鉄ファミリーデッキ」
遊戯王5D's 第69話「脅威!ローントークン地獄」
遊戯王5D's 第70話「神隠しの森 スリーピービューティー」
遊戯王5D's 第71話「捕らわれた遊星」
遊戯王5D's 第72話「風の中にあるもの」
遊戯王5D's 第73話「シンクロ召喚を封じた先に・・・」
遊戯王5D's 第74話「さらなる進化!アクセルシンクロ」
遊戯王5D's 第75話「十六夜アキ アクセラレーション!」
遊戯王5D's 第76話「誇り高きデーモン・カオス・キング」
遊戯王5D's 第77話「登場!スーパーエリート転校生」
遊戯王5D's 第78話「甦る悪夢!機皇帝スキエル」
遊戯王5D's 第79話「まだ見ぬ世界へ」
遊戯王5D's 第80話「謎のスーパーメカニック」
遊戯王5D's 第81話「イェーガー捕獲作戦」
遊戯王5D's 第82話「不動遊星 敗北確率100%!」
遊戯王5D's 第83話「容疑者!?ジャック・アトラス」
・遊戯王5D's 第85話「ポッポタイムの古時計」
・遊戯王5D's 86話「クラッシュタウン」
・遊戯王5D's 第87話「鬼柳救出!さまよえる決闘者の街」
・遊戯王5D's 第88話「勝利の先にある罠」
・遊戯王5D's 第89話「ガトリング・オーガの恐怖」
・遊戯王5D's 第90話「死闘のライディングデュエル」
・遊戯王5D's 第91話「タッグデュエル 鬼柳・遊星VSロットン」
・遊戯王5D's 第92話「サティスファクション」
・遊戯王5D's 第93話「戦慄!主従の覚悟!!」
遊戯王5D's 第94話「追憶 朋友が託した遺志」
・遊戯王5D's 第95話「舞い上がれ!ブラックフェザー・ドラゴン!!」
・遊戯王5D's 第96話「結成!チーム5D's」
・遊戯王5D's 第97話「絶望と葛藤の先に…」
・遊戯王5D's 第98話「WRGP開催 チーム5D's VS チームユニコーン」
・遊戯王5D's 第99話「燃えろ!フェニキシアン・クラスター・アマリリス」
・遊戯王5D's 第100話「窮地 ラスト・ホイーラー遊星」
・遊戯王5D's 第101話「フォア・ザ・チーム」
・遊戯王5D's 第102話「ただ勝利のために」
・遊戯王5D's 第103話「戦いの果てに得たもの」
・遊戯王5D's 第104話「破滅の使者 チームカタストロフ」
・遊戯王5D's 第105話「闇のカード ヒドゥン・ナイト-フック-」
・遊戯王5D's 第106話「ゴースト氾濫!恐怖のバトル・ロイヤル・モード」
・遊戯王5D's 第107話「覚醒!!揺るがなき境地クリア・マインド」
・遊戯王5D's 第108話「蘇る恐怖 機皇帝ワイゼル」
・遊戯王5D's 第109話「アクセル・シンクロ!生来せよ!シューティング・スター・ドラゴン!」
・遊戯王5D's 第110話 「イリアステルの三皇帝」
・遊戯王5D's 第111話「古の地 ナスカへ」
・遊戯王5D's 第112話「紅蓮の悪魔」
・遊戯王5D's 第113話「燃え滾る魂!スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」
・遊戯王5D's 第114話「イェーガー捕獲作戦II!」
・遊戯王5D's 第115話「謎にせまれ!詰めライディングデュエル!!」
・遊戯王5D's 第116話「モーメント・エクスプレス開発機構」
・遊戯王5D's 第117話「歪められた過去」
・遊戯王5D's 第118話「新たなるライバル」

b_03.gif


「ソードマスター」ゲーム(世界大会ルール)だと禁止なんだよね
関連記事
スポンサーサイト



コメント
バトル・フェーダーもったいない

キーメイス攻撃したら勝ってたんだよな~
まぁジャックらしいっちゃあジャックらしいけど
2010/07/22(木) 01:58 | URL | ツンドセル隊長 #5fNZxPVg[ コメントの編集]
Re: バトル・フェーダーもったいない
>ツンドセル隊長 さん

> キーメイス攻撃したら勝ってたんだよな~
> まぁジャックらしいっちゃあジャックらしいけど

確かに手を繋ぐ魔人の効果は無効化されてましたから
他のモンスターにも攻撃可能だったんですが、
これはチーム戦で次の走者にデモンズチェーンを除去される可能性を考えて
先に厄介な手をつなぐ魔人を破壊したのかもしれませんよ。
2010/07/22(木) 07:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
今回の元キンのデュエルで、「バトル・フェーダーもったいねえぇぇぇぇ!」って思った決闘者は何人いたでしょうか?
 
今回は、遊星無しで元キン→クロウ→アキさんで戦って欲しいです。
 
デッキですけど、Eエマはあと二枚入りませんか?
ミラクルも三枚必須です。
ダンディとカードガンナーはあんまし意味無いような…
入れるなら、スノーマンイーターやチューナーの深海のディーヴァやグングニル・黒薔薇呼べるデブリのが…
DSの制限があったら、ごめんなさい
2010/07/22(木) 09:02 | URL | フェケテリコ #-[ コメントの編集]
No title
遊星「これが本当にカードを拾うってことだ!!」
         ↓
ジャンク・デストロイヤー、ドラゴエクティス

田舎にカードがないのか、都会の人が贅沢なのか分かりません(汗)



ガード・ブロックやヒーロー・シグナルを外して
融合回収を増やしてみてはどうでしょうか?手札が良くなります。

あとは次元幽閉やカウンター罠を入れると戦線が安定すると思います。

2010/07/22(木) 11:50 | URL | 食系人 #xfGWKbWo[ コメントの編集]
No title
>トーナメント
ブロックごとに始めないのだろうか。とっとと決勝進出状態にするとは・・・

>ツインブレイカー
貫通・2回攻撃のツインブレイカーさんじゃないか!!トークン&戦闘破壊無効系にお世話になっております。

>レアカード
250円で売ってますが何か?

>手をつなぐ魔人
・手をつなぐ魔人「キーメイスたんハァハァ」
キーメイス「うわぁ・・・何か手汗かいてるんですけど・・・」
アイドルの握手会のあの感覚か・・・

・スキルドレイン・禁止された聖杯・デモンズチェーン(ヴェーラーたんは相手ターンのみ)

>その手の戦法はあまり好まれないんだよね。
グラヴィティ・バインド「全くけしからん」
平和の使者「だな」
レベル制限B地区「よくないと思うんだ」
光の護封壁「つまんねぇよ」
強者の苦痛「どうしようもねえな」

光の護封剣「お前ら・・・」

>クズカード
遊星「サテライトにだってカードショップ(ゲーム)はあったのに・・・田舎ww」

>今週のアキさん
アキさん「やっぱもう私はホケツなのね」
結局レースクィーンにはならんのだろうか

>今週のクロウさん
クロウ「初春が一番だわ」
遊星「お前のパソコンの中は嫁がいっぱいだな」


>遊戯王2010
・見つかったぜ届けられてたよ!!俺感動!!

・エセHERO
墓地肥やしが少ないのが難点ですね

・ハモン
ぶっちゃけ宝玉獣はカー、ペガ、タイぐらいが3枚でいいんじゃないでしょうか。ルインはもっと入れてもいい気が。事故よりもドロー効果優先したほうがいいですし。

・天使
ロック対策に乏しいのが怖いですね。砂塵3積みとかありじゃないですか
ヴィーナス&王宮のお触れでこっちだけ使い放題ですし。

・遊佐
未来融合しかエキストラ出す手段ないだすよね?龍の鏡や融合とかはどうですか?・・・と思ったらFGD以外出せねぇ・・・(沼地入ってないし)

・次元幽閉
どっちかっていうと因果切断のほうが好きだな。コスト必要だけど。

>よだん
シューティングスターさんの連続攻撃はチューナーが出ないと一回も攻撃出来ないことが判明。
スカーレッドノヴァドラゴン「俺の時代が来たか」
2010/07/22(木) 14:19 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
ソードマスターヤマト!
>Aブロック勝者ェ…
あれ、先週のプレイベントにマジシャンチームとか、迷宮兄弟チームとか色々いたけど総投げですか?
そりゃ牛尾さんもなかった事になるよな~。

>安定感が重要
先週まではどんなノーマルデッキで勝ち上がって来たのか不思議だったけど少し納得。どんなにレアカードを積んでも引きたいカードを引けないと駄目だしな。そういう意味で、攻防のコンボが独立してるこのデッキの安定性は凄いな。
ターンさえ稼げば勝てるから、1ターン目に「終焉のカウントダウン」使ってるようなもんだし。
2010/07/22(木) 21:55 | URL | ルエリア #-[ コメントの編集]
カード達の声
・山下「どんなカードでもデュエルは出来るんだ」

強欲な壺「たとえ禁止でもデュエルはできるんだ」
サンダ―・ボルト「どんなカーでもデュエルできるんだぞ!」
心変わり「そうだ、そうだ」
ヴィクトリー・ドラゴン「たとえどんな事情があろうともできるんだぞ!」
サウザンドアイ・サクリファイス「公式じゃなくてもフリーデュエルがあるじゃないか」
ダーク・ダイブ・ボンバー「そうだ!そうだ!」
黒き森のウィッチ「公式大会に出られない自分に一言」
カオスソルジャ―ー開闢の使者ー「制限なんてそんなの関係ねぇ!」
八汰烏「俺たちはフリー子供たちの笑顔をみられるだけで十分なんだ」
使者蘇生「フリーデュエルで満足するしかねえ」
死のデッキ破壊ウイルス「まったくもってその通りだ」

>>その手の戦法はあまり好まれないんだよね。
>グラヴィティ・バインド「全くけしからん」
>平和の使者「だな」
>レベル制限B地区「よくないと思うんだ」
>光の護封壁「つまんねぇよ」
>強者の苦痛「どうしようもねえな」

>光の護封剣「お前ら・・・」

切り込み隊長×2「や、お前が言うなや。」×2
プロミネンスドラゴン×2「お前も名」×2
悪魔の鉄檻「いや、あんたもだろJK」

>守備で固めて効果ダメージで勝つ
>なかなか良いデッキだと思いますが

岩石の巨兵「俺の存在を忘れるな」
「岩石人(ロックマン)」を使ってデュエルしたたから、なんだか妙なシンパシーを感じるぜ。
もし、レモンの攻撃時に「カウンターマシンガンパンチ」とかを発動できれば、レモン爆☆殺!もしくは転倒王者モトキングとなったろうに・・・残念。(オイ
2010/07/22(木) 23:07 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>フェケテリコ さん
コメントどーも

> 今回の元キンのデュエルで、「バトル・フェーダーもったいねえぇぇぇぇ!」って思った決闘者は何人いたでしょうか?

相手攻撃しいみたいだし使ったんじゃないかな?
 
> 今回は、遊星無しで元キン→クロウ→アキさんで戦って欲しいです。

遊星と太郎は対決フラグが立ってるので戦うと思う
となるとクロウさんがかませの可能性が高い

空気男は制限なんだ…
ミラクルは手持ちに2枚しかなかった(笑)
俺だけかもしれんが融合系のカードは何故か引きにくい

ガンナーは墓地肥やし用+ドロー用
ダンディは場持ちがいいし地属性なのでガイアに使えるため。
墓地に言ってもトークンが風属性なので
あとなによりアニメ版で十代が使ってたカードなんで抜粋しました。
2010/07/22(木) 23:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>食系人 さん
コメントどーも

> 遊星「これが本当にカードを拾うってことだ!!」
>          ↓
> ジャンク・デストロイヤー、ドラゴエクティス
>
> 田舎にカードがないのか、都会の人が贅沢なのか分かりません(汗)

そういえば遊星のデッキは拾ったカードでできてましたね。
なんか嘘くさいけど

> ガード・ブロックやヒーロー・シグナルを外して
> 融合回収を増やしてみてはどうでしょうか?手札が良くなります。

なるほど・・・メモメモ
そういえばあまり罠カードを使わないな俺
2010/07/22(木) 23:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >トーナメント
> ブロックごとに始めないのだろうか。とっとと決勝進出状態にするとは・・・

とりあえずAブロックのみなさんはかませ犬同然なので可愛そうです

> >ツインブレイカー
> 貫通・2回攻撃のツインブレイカーさんじゃないか!!トークン&戦闘破壊無効系にお世話になっております。

序盤はよく使っていたツインブレイカーさん
リクルートしづらいという点を除けば強力なカード

> >レアカード
> 250円で売ってますが何か?

ワンハンドレッドアイドラゴン「・・・」
ギルファーデーモン「・・・」
SIN青眼の白龍「・・・」

おまけにジャンプも付きます

> >手をつなぐ魔人
> ・手をつなぐ魔人「キーメイスたんハァハァ」
> キーメイス「うわぁ・・・何か手汗かいてるんですけど・・・」
> アイドルの握手会のあの感覚か・・・

俺は保育園の先生を思い浮かべたけどな

>ロック系

スピードワールドのせいで魔法はほとんど使えないけどな!

> >クズカード
> 遊星「サテライトにだってカードショップ(ゲーム)はあったのに・・・田舎ww」

> >今週のアキさん
> アキさん「やっぱもう私はホケツなのね」
> 結局レースクィーンにはならんのだろうか

そういえばレースクイーンアキさんもいつの間にかなくなった設定の一つだ
く、これも歴史改ざんした下っ端のせいだな…

> >今週のクロウさん
> クロウ「初春が一番だわ」
> 遊星「お前のパソコンの中は嫁がいっぱいだな」

お前もうBFやめて霊使いデッキにしろ

> >遊戯王2010
> ・見つかったぜ届けられてたよ!!俺感動!!

おめでとう!

> ・エセHERO
> 墓地肥やしが少ないのが難点ですね

カードガンナー「!!」
おろかな埋葬いれようかしら

> ・ハモン

おかげで事故る可能性は少ない。
しかしエーフィーあたりは1枚抜いてもかまわんな

> ・天使
> ロック対策に乏しいのが怖いですね。砂塵3積みとかありじゃないですか
> ヴィーナス&王宮のお触れでこっちだけ使い放題ですし。

ロックされたらアテナでひたすらダメージ与えるしか戦う手段ないような…

> ・遊佐
> 未来融合しかエキストラ出す手段ないだすよね?龍の鏡や融合とかはどうですか?・・・と思ったらFGD以外出せねぇ・・・(沼地入ってないし)

レモンデッキの名残でのこってるレッドアイズ関連の融合カード
フュージョンガードで盾にした後墓地から召喚しか出す手はない。
ほんと何のために入れたんだろう(遠い目)


> >よだん

なにげにスタダ系で一番優秀なのは/バスターだと思うんだよ
2010/07/22(木) 23:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: ソードマスターヤマト!
>ルエリアさん
コメントどーも

> >Aブロック勝者ェ…
> あれ、先週のプレイベントにマジシャンチームとか、迷宮兄弟チームとか色々いたけど総投げですか?
> そりゃ牛尾さんもなかった事になるよな~。

牛尾「いつの間にかチームなくなったでござる」
スライ「いつも間にか星屑強奪フラグがなくなったでござる」
黄色い龍「いつの間にかシグナー龍じゃなくなったでござる」

おのれ下っ端…お前のせいでみんなのフラグが破壊されてしまったぞ

> >安定感が重要

スピードワールド2の効果でダメージを与える戦法は
ライディングデュエルならではですね。
チームユニコーンといいフィールドの特性を生かした戦法はやはりいいもんだ。
2010/07/22(木) 23:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: カード達の声
>okkunn さん
コメントどーも

> ・山下「どんなカードでもデュエルは出来るんだ」

やめろぉぉぉ―――お前たちは出てくんな!
特にヤタガラスとDDB

> >>その手の戦法はあまり好まれないんだよね。
> 切り込み隊長×2「や、お前が言うなや。」×2
> プロミネンスドラゴン×2「お前も名」×2
> 悪魔の鉄檻「いや、あんたもだろJK」

プロミネンスはバーン効果もあるから更に強いんだよね。

> >守備で固めて効果ダメージで勝つ
> >なかなか良いデッキだと思いますが
> 岩石の巨兵「俺の存在を忘れるな」

アステカ「俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」
機動砦のギア・ゴーレム「俺なんて直接攻撃能力持ちだぜ」

つおじゃまカントリー
2010/07/22(木) 23:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
カードチーム結成
> 250円で売ってますが何か?

>ワンハンドレッドアイドラゴン「・・・」
>ギルファーデーモン「・・・」
>SIN青眼の白龍「・・・」

>おまけにジャンプも付きます
マハード「・・・(私の事を忘れないで)」
鬼柳「250円同盟を結成して満足しようぜ」

三邪神「なら俺たちは500円同盟だな。250円の二倍強いぜ」
2010/07/22(木) 23:47 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
ごめんなさい
Eエマはエアーマンではなく、E-エマージェンシー・コールのことです。
あと、墓地を肥やすより、手札を安定させたほうがHEROは回ります。融合だけだと、戦略がワンパターンすぎて、回りません。
シンクロ増やすなりの改良が必要ですね。

自分のリアルHEROデッキ見せましょうか?参考程度に。
2010/07/23(金) 10:53 | URL | フェケテリコ #-[ コメントの編集]
Re: カードチーム結成
>okkunn さん
コメントどーも

> > 250円で売ってますが何か?
> >ワンハンドレッドアイドラゴン「・・・」
> >ギルファーデーモン「・・・」
> >SIN青眼の白龍「・・・」
> >おまけにジャンプも付きます
> マハード「・・・(私の事を忘れないで)」
> 鬼柳「250円同盟を結成して満足しようぜ」

> 三邪神「なら俺たちは500円同盟だな。250円の二倍強いぜ」

SIN真紅眼「まちたまえ君たち」

1300円のレッドアイズさんマジパネェ


2010/07/24(土) 07:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>フェケテリコ さん
コメントどーも

> ごめんなさい
> Eエマはエアーマンではなく、E-エマージェンシー・コールのことです。

そいつはすみませんでした。

> あと、墓地を肥やすより、手札を安定させたほうがHEROは回ります。融合だけだと、戦略がワンパターンすぎて、回りません。
> シンクロ増やすなりの改良が必要ですね。

このデッキは漫画版GXを参考してるので
シンクロモンスターとチューナーは入れないことにしています。

> 自分のリアルHEROデッキ見せましょうか?参考程度に。

参考までにお願いします。
2010/07/24(土) 07:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
デッキです
今のでは無いですけど(笑)
今のはHEROとだけでは表現ができないです。
 
Zeroシンクロ
 
2ディアボリック・ガイ
3アナザーネオス
1エアーマン
3オーシャン
1フォレストマン
3沼地の魔神王
2深海のディーヴァ
1ニードルギルマン
1氷弾使いレイス
2スノーマンイーター
1デブリ・ドラゴン
魔法
3融合
3奇跡融合
1未来融合
1平行世界融合
1超融合
1大嵐
1サイクロン
1増援
3E-エマージェンシー・コール
2月の書
2デュアル・スパーク
2融合回収

1狡猾な落とし穴
1リビングデッドの呼び声
 
まぁ、こんな感じです。
手札が安定しやすいですね。
スノーマンイーターが神すぎます(笑)
ほぼ全てのモンスターがスノーマンイーターを破壊できずに、死んでいきますから
デュアル・スパークは一枚手札を消費してしまいますが、カード破壊の1ドローは悪くないです。
あと、手札のアナザーネオスが腐りにくいです。
2010/07/24(土) 10:16 | URL | フェケテリコ #-[ コメントの編集]
No title
>今回からチーム太陽が主人公になりました。
次回から「遊戯王サンレジェンズ」をお送りします

・「隠れ兵」
レアカード・・・だと。
顔芸「うれしいね・・・」
吉蔵(ヨッシー)「カードは買った」
2010/07/24(土) 19:20 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>フェケテリコ さん

なるほどHEROの融合とシンクロを合わせた感じですね。
ディアボリックガイはシンクロ用って考えてよろしいでしょうか?

ちなみになんですが
エクストラデッキの融合・シンクロモンスターはどうなっていますでしょうか?
2010/07/24(土) 22:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> >今回からチーム太陽が主人公になりました。
> 次回から「遊戯王サンレジェンズ」をお送りします

てつを「なん…だと…」
キュアサンサイン「なん…だと…」

チーム太陽が主人公になったらシンクロモンスターは
太陽龍インティ使いそうだ。

> ・「隠れ兵」
> レアカード・・・だと。
> 顔芸「うれしいね・・・」
> 吉蔵(ヨッシー)「カードは買った」

う、嘘をついたなレアカードなんてないなんて!!
2010/07/24(土) 22:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
そうです。ディアボリックはシンクロ用ですね。未来融合で落とすモンスターを固定できますし、ダエンのシンクロ素材にもなります。
また、効果で除外したディアボリックを別の水属性モンスターと平行世界融合して、もう一回ディアボリックを出すという荒業ができます(笑)
 
エキストラは日々改良してましたね。
一応最終形態を。
3アブソルートZero
2シャイニング
1トルネード
1ミスト・ウォーム
1ギガンテック・ファイター
1ダークエンド・ドラゴン
1スターダスト・ドラゴン
1ブラックローズ・ドラゴン
1グングニール
1ゴヨウ
1ブリューナク
1カタストル
 
ガイアは経済的な理由で持ち合わせていません
手にはいったら、一枚欲しいところ。
まず、HEROはアブソルートとシャイニングで回していく形になるので、彼等は複数投下で、トルネードは超融合用で一枚です。
 
次にシンクロ。
これは、自分の好みでとしかいいようが無いです。
使いたいものを入れます(笑)
一応補足として。
★9は、自分はミスト・ウォームを採用していますが、トリシューラでもいいです。てか、どっちも入れてもいいです。簡単に出ますから(笑)
 
例:歌姫+★4HERO+ギルマン
歌姫+★4HERO+スノーマンイーター
 
あと、デブリから出せるグングニルと黒薔薇。
これらは、デブリを使うときの状況で使い分けます。
また、彼等の破壊力のおかけで、1Killも可能です。
 
例:黒薔薇召喚&効果発動→融合でアブソ2体と奇跡融合でシャイニング1体
例:グングニル召喚&効果発動→融合でアブソ2体

 
ただ、自分のデッキはあまり1Killに特化していないので、破壊力は微妙です。
そこは理解してくださいなのです。
2010/07/25(日) 01:15 | URL | フェケテリコ #-[ コメントの編集]
No title
日々運命力を鍛えるため、カード素振りの練習が必要なんでしょうかww

どうしたら全てのデッキに勝てるか(ソリティア無で)考えたり、面白いファンデッキ考えたり。

最近は必ずしもミラフォ、サイクロン、大嵐など入らないデッキも見かけてすごいですね。ダブル・サイクロン、吊り天井、デュアルスパークとか

最近見たコンボ
ギガンテックファイター+レインボーライフ+天空の聖域+天空勇士パーシアス
→超攻撃力(KODとか)に自爆特攻→ダメージが回復に変わる→復活→無限ループ→億ライフ→パーシアスで億単位のダメージ

>スノーマンイーター
ダークガイア対策になるということで調べてみたら・・・
普通のリバース効果モンスター→リバースルール(リバースとつく)
スノーマンイーター→リバースルールに引っかからない
よって「リバース効果は発生しない」という効果は適用されない・・・
さすがコンマイ!!

よだん
機皇帝がOCG化だと・・・
2010/07/25(日) 04:30 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>フェケテリコさん
コメントどーも

やっぱりゴヨウ、ブリューナク、カタストルは
簡単に出せる割には強力なモンスターですからね、
そりゃシンクロ召喚が流行るよなぁ

シンクロと融合の併合は面白いかもしれません。
また新たなデッキを作ったら
記事に書くと思うので宜しく。
2010/07/25(日) 20:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> 日々運命力を鍛えるため、カード素振りの練習が必要なんでしょうかww

残念ながら神引きは経験したことが無い

> どうしたら全てのデッキに勝てるか(ソリティア無で)考えたり、面白いファンデッキ考えたり。
> 最近は必ずしもミラフォ、サイクロン、大嵐など入らないデッキも見かけてすごいですね。ダブル・サイクロン、吊り天井、デュアルスパークとか

ネタデッキは勝った時の喜びが大きい

> 最近見たコンボ
> ギガンテックファイター+レインボーライフ+天空の聖域+天空勇士パーシアス
> →超攻撃力(KODとか)に自爆特攻→ダメージが回復に変わる→復活→無限ループ→億ライフ→パーシアスで億単位のダメージ

まさに無限ループ…

> >スノーマンイーター

げげぇ!俺もリバース効果だとばかり思ってた

> よだん
> 機皇帝がOCG化だと・・・

OCG化はいきなり合体状態みたいですね
まぁパーツそろえるのめんどくさそうだし
2010/07/25(日) 20:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

遊☆戯☆王5D’s 第119話「鉄壁のスクラム!強硬守備を打ち砕け!」

ジャック・アトラスvs林 吉蔵(チーム・太陽 ) 【YOUTUBE】

遊戯王5D's 第119話 「鉄壁のスクラム!強硬守備を打ち砕け!」

「おい、俺は解説役かよ」 「おい、俺は憎まれ役かよ」 主役逆転!!  5D's119話

遊☆戯☆王5D’s 第119話「鉄壁のスクラム!強硬守備を打ち砕け!」

遊☆戯☆王5D’s DVDシリーズ DUELBOX【2】(2008/12/17)宮下雄也星野貴紀商品詳細を見る チーム・ジ・アームはいきなり負けちゃいましたね。せめて1...

遊戯王5D`s TURN-119「鉄壁のスクラム!強硬守備を打ち砕け!」

チーム・ジ・アーム、 デュエルシーンも無しに敗退!!
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ