トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
劇当日もまだ準備してる唯たち。
かぼちゃを手に書けば緊張しないって混ざってる(笑)
さわちゃん先生の衣装も完成って、あちこち作りすぎ...
「学祭と言えば、徹夜で準備だからな!」
学園祭初日で澪と律メインの演劇が開催される話。
単行本で見掛けないので、恐らく未発売の4巻の...
あなたはなぜ、ロ澪なの!
ロミジュリ開幕ー(・ω・ノノ"゚+。ノヽ゚チノヽ゚チ。+゚.
あずにゃんのクラスの出し物は、峠の茶屋模擬店!
和...
準備している時がが一番楽しい!
原作が次号で最終回と発表された『けいおん!』
アニメと同じタイミングという事になりますね。
原作...
けいおん!! #19「ロミジュリ!」で す。 8/4発売の新OP、EDですが、オ
今回は学園祭のクラスの出し物「ロミオとジュリエット」の本番回。
クラスの出し物も終わり、いよいよけいおん部のライブに突入という流れに...
私たちがいなくなったら、部屋ががらんとしちゃったね・・・でも、すぐに慣れると思う。だから心配しないでね、あずにゃん・・・梓「・・・はいはい」
けいおん!!ですが、学園祭のロミオとジュリエットで秋山澪は緊張しまくりです。手に人を書いて飲むという迷信もやりますが、手ごと飲み込もうとします。山中さわ子先生は衣装係で忙しいですが、いろいろ掛け持ちしており、中野梓の峠の茶屋などまで手を広げています。
ロ...
けいおん!! 第19話
『ロミジュリ!』
≪あらすじ≫
学園祭初日を迎えた桜ケ丘女子高。
初日に演目を控える唯たちのクラスでは、当日も...
舞台は大成功!!
ここはちょっとあせったけど(笑)
最初は配役逆じゃね?と思ってましたが、身長差を考えるとベストキャスティング。
澪も律もすっごくよかったです。
唯www
彼女が出たとたん、憂ちゃん以外の表情が変わったのには吹いたw
↓...
けいおん!!(第2期) 2 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray](2010/08/18)豊崎愛生日笠陽子商品詳細を見る
劇直前まで教室は慌しくドタバタしていましたが、ち...
けいおん!!の第19話を見ました。#19 ロミジュリ!梓と純は学園祭の模擬店で使うものをコンビニへと買い物に来ていた。台詞を覚えている最中の澪は緊張していると、さわ子は衣装を完...
あずにゃんさんの「K-ON劇場」#19「木!」
唯「木ですよ、木!
この天才ヒロイン唯様が、背景扱い!
しかも急遽代役を頼まれた、
なんて...
けいおん!!の19話は、学園祭初日で3年2組の演劇・ロミオとジュリエット。セット紛失のアクシデントも発生です。今回も3年2組の生徒で字幕の他に、声優のブログで氏名が判明した娘もおります。
多分、クラス全員に役割を割り振らないといけなくて、主要人物役や大小道具に入りきらなかった人や部活の出し物で忙しい人(選ばれた律澪、率先して参加した紬は除く)は皆「木」なのかと。描写されてないだけでA~Hまでいるみたいだし。
まぁ、この学校ならサボるような生徒は居なそうだけど。
>ロミジュリ!
ロ澪はある程度想像できたけど、ジュ律エットの破壊力が想像以上でヤベェ!改めて惚れ直すわ。
>毒蝮中野梓
自分で「やな子」と言うくらいだから、毒舌に多少は自覚してる?
いつもの唯とのやり取りは、本心からというよりは律澪の漫才みたく、条件反射でやってる気もする。
>さわちゃん△!
まぁコスプレ作りは彼女の生きがいだから、本望でしょう。
コメントどーも
> >全員参加!
いちごちゃんとか何やってたんだろう?小道具?
> >ロミジュリ!
> ロ澪はある程度想像できたけど、ジュ律エットの破壊力が想像以上でヤベェ!改めて惚れ直すわ。
これがギャップ萌えという奴だよ
> >毒蝮中野梓
> 自分で「やな子」と言うくらいだから、毒舌に多少は自覚してる?
> いつもの唯とのやり取りは、本心からというよりは律澪の漫才みたく、条件反射でやってる気もする。
入部したてのころはあんなに可愛かったあずにゃんが…
っていっても入部したてのころから衝突多かったからな
> >さわちゃん△!
> まぁコスプレ作りは彼女の生きがいだから、本望でしょう。
あのさ、さわちゃんは教師やめてそっち方面就職すればいいんじゃないかな?
→ただの木・・・・じゃねぇw
子供「ねえねえ、あの木のお姉ちゃんいつ見せ場なの?」
学年全員が桃太郎なふざけた芝居の時代でもうネタ以外では無いんだろうなぁ
あ、でも自分ときは3,4部くらいに分けて主人公などを入れ替えて割り振りといった感じだった。
>学園祭
物語によってちがいますよね。お化け屋敷の奥の方で男女の関係を・・・
言葉「誠く~ん?」
nice boat
原作も最終回になるらしくテンションだださがりな人が多いな~
コメントどーも
> >唯の木
> →ただの木・・・・じゃねぇw
> 子供「ねえねえ、あの木のお姉ちゃんいつ見せ場なの?」
昔見たクレヨンしんちゃんのお話に
木役のしんちゃんがもも太郎(風間くん)の出番をくってしまうという
というお話があってね…まぁ夢オチでしたが
> あ、でも自分ときは3,4部くらいに分けて主人公などを入れ替えて割り振りといった感じだった。
学芸会の思い出はあまりないけど合唱会なら結構ありますね
> >学園祭
> 物語によってちがいますよね。お化け屋敷の奥の方で男女の関係を・・・
> 言葉「誠く~ん?」
> nice boat
女子高でそれはありえねぇよ!!
> 原作も最終回になるらしくテンションだださがりな人が多いな~
個人的には引き際がいいと思いますがね
大ショックです。
コメントどーも
> 原作が次回最終回だなんて・・・・。←(それだけか)
> 大ショックです。
始まるあるものすべてに終わりがある。
終わりよければすべてよし。
でもこれで「けいおん2」が出たらどうしよう…