・ブリーチ宝玉は二つあったというオチ
まぁ
残機を一つ減らしたと思えば市丸さんの反逆も
ちょっとは浮かばれますね。
最後にようやく修行を完成させてきた黒崎くん
とりあえず来週は黒崎ターンだからいいとして
再来週辺りに「なん…だと…」って言うなよ絶対
・ワンピースルフィ海賊団員がそれぞれが自分のできる
修行を始めたということで…
再来週辺り
2年後って言う展開になってもおかしくないな。
それとフランキー怖い。まじこわい
・ナルトガイ先生かっこいい。そういえば何かと鬼鮫さんとの対戦カードが多かったが
ここでようやく決着みたいですね。
でも第7門まで開けたってことは身体ヤバいんじゃないか?
倒せても退場フラグかもしれん…
・トリコようやく今回の旅に小松を連れてきて
「良かった」と思えたお話でした。
しかし最後の「お願いしたいことがある…」は
どう考えても
離別(小松の誘拐)フラグ・バクマン雨は降らなければ
困る人もいるし
振りすぎても
困る人がいるんだよ。by亜豆様これは何かの
伏線なんじゃないかと俺は睨んでる…
つまり"需要に対して供給が少なければ確かに困るが
逆に供給が多すぎるもの売れ残りが発生するから困る"
ということか…亜豆さんは一体何が伝えたいんだ?
誰かわかる人ぷりーず
・SWOTせんせー女子トイレに入って
「制裁」とか言って女の子をさらっていった
男子がいまーす。
これもう普通に警察沙汰だろ!それとおまえら校舎をなんだと思ってんだ!!
まぁ校舎破損に関してはこの作品だけじゃないから目をつぶるとしよう…
・保健室の死神行く先々で何かと不幸にまみれるハデス先生は
何かに憑かれてるんだと思った(ある意味そうだが)
それか某上条さんみたいに能力の副作用で不幸になっているのか?
老化だけじゃなくてこんな効果も…おそろしや
とりあえずアシタバよ…
妹くれ!できるなら花の髪飾りつけてるロングヘアの子で
どうせなら来週、今回のエピソードの裏話ってことで
扉絵のお祭りのエピソードやってほしいなぁ
・めだかボックスぬるい友情(むしろ友情すら飛び越える)無駄な努力(どうせ才能が物を言う)むなしい勝利(勝っても次の敵がいる)これがジャンプの新しい三大テーマです(ォィ

↓面白かったらクリック
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« デジモンクロスウォーズ 第8話「猛将タクティモン、迫る!」 l ホーム l 戦場の中心で歌を叫ぶ。 »
まあ、最大のライバルとの出会いでトレーナーとしては割と完成されてきたので、次シリーズではようやく『一人前』扱いになるようですが(設定上モンスターボール半分を描いて半人前を意味していた帽子のロゴが、今度は完全な物になってるらしいです)。
普通にやってたらサトシも19か…
ポケモンって寿命あるのかしら?
腹抱えて笑いました…w
>それとフランキー怖い。まじこわい
彼はどんな素敵な改造人間になって
帰ってくるんだろうか…
>それか某上条さんみたいに能力の副作用で不幸になっているのか?
老化だけじゃなくてこんな効果も…おそろしや
幻想殺しVS冷血…
…結果が………
コメントどーも
> サトシ>新シリーズ(4年越し)ごとに大会成績が一つづつ上がっていて、且つ今のDPでベスト4確定……マスターになる為に必要なチャンピオンリーグ出場権を獲得できる地方リーグ優勝でさえ8年後という事に(笑)
つまり優勝まであと2大会出場する必要があるってことか…
> まあ、最大のライバルとの出会いでトレーナーとしては割と完成されてきたので、次シリーズではようやく『一人前』扱いになるようですが(設定上モンスターボール半分を描いて半人前を意味していた帽子のロゴが、今度は完全な物になってるらしいです)。
あの帽子のロゴにはそんな意味があったとはな…
コメントどーも
> >176の漫画を見てガチで吹いた!
> 普通にやってたらサトシも19か…
> ポケモンって寿命あるのかしら?
>
> 腹抱えて笑いました…w
特にラストのカスミの絵がツボでした。
そういえばケンジはカスミの彼氏扱いされてたけど
その後どうなったんだろう?
> >それとフランキー怖い。まじこわい
> 彼はどんな素敵な改造人間になって
> 帰ってくるんだろうか…
もうこれは全身改造でターミネーターみたくなると思う
> >それか某上条さんみたいに能力の副作用で不幸になっているのか?
> 老化だけじゃなくてこんな効果も…おそろしや
> 幻想殺しVS冷血…
> …結果が………
上条さんの勝ちだな
久しぶりに見て吹きました
ケンジが老化したストライクを使ってたので寿命はあると思います
コイルやドータクン、ゲンガーとかの一部は半永久的な気がしますが
ぶりーち
最初にウェコムンドに行く際に謝ってた事を市丸は言っているんですよね、謝っててよかったというのは…
あれ、それとも最近言ったっけ?
わんぴ
本当に外装が剥げたシュワちゃんのターミネーターを思い出しました
こわい…
またも夜空に浮かぶナイスガイには笑いましたが
NARUTO
これでガイ先生が負けて、リーが暴走とかカカシ先生が涙ぐむ展開になる気が何故か全くしない…
そういう展開でもある意味では面白いのですが
保健室の死神
自分も欲しいですね、かわいかった
めだかボックス
妹・妹・妹の三原則もありましたね、前に…
さぁ、恐らくこれがこのシリーズの最終決戦なわけだが、決着着くまでに一体何週かかるかが見物だな。流石に年内には終わるだろうが…。
>ワンピース
他の皆は分かるとして、ブルックとロビンは明確なパワーUP方法が見当つかん。ロビンはLv100なイメージだし、ヨミヨミの実は蘇るだけで発動型の能力じゃないしな~。
>バクマン
サイコーが「梅雨はイヤだな」みたいなメールの返信なら分かるけど、いきなりあれ送られたのか。サイコーが送るのを見越して先に送ったとか?
>保健室
先生は単純に思慮深さが足りないんじゃないか?今までもおっちょこちょいな感じあったし。見た目がクールそうな分余計にギャップがね。
>めだか
黒執事がいる!
ぬるい友情(倒した敵が勝手に仲間に…)
無駄な努力(修業なんかしなくても覚醒でおk)
むなしい勝利(どうせ主人公だから勝つんでしょ?)
そういう意味では主人公が負けて終わったデスノは異色だったな。
>そげぶ
遊戯王でいえば冷血が「ズシン」だとしても(機皇帝かとも思ったけど、別に能力を吸収するわけじゃないし)、幻想殺しが「神の宣告」みたいなもんだから、やっぱり上条さんツエーになっちゃうな。てか、上条さんならどの世界でも大体勝てるか。苦手なのはガイ先生とか日之影先輩みたいな単純な腕力だけかね。
>雨は降らなければ
・困る人もいるし
振りすぎても
困る人がいるんだよ。by亜豆様
斬月「呼ばれた気がした・・・」
・縦読みとか・・・
>ナルト
>ガイさん
さすがになんかギャグくさいので勘弁してほしい
>よだん
スパロボLにてラインバレル・マクロスFクルー?
大丈夫かな・・・その一ヶ月間のジャンプの部数
コメントどーも
> 176の漫画はポケ書っていうポケモンファンサイトの最大手にあったやつですね
> 久しぶりに見て吹きました
> ケンジが老化したストライクを使ってたので寿命はあると思います
> コイルやドータクン、ゲンガーとかの一部は半永久的な気がしますが
そういえばあのストライク、今も生きてるんだろうか(遠い目)
> ぶりーち
> 最初にウェコムンドに行く際に謝ってた事を市丸は言っているんですよね、謝っててよかったというのは…
> あれ、それとも最近言ったっけ?
やばい・・・おもいだせない
> わんぴ
> 本当に外装が剥げたシュワちゃんのターミネーターを思い出しました
> こわい…
> またも夜空に浮かぶナイスガイには笑いましたが
何気にその後が一番気になるのはフランキーとウソップだったりする
> NARUTO
> これでガイ先生が負けて、リーが暴走とかカカシ先生が涙ぐむ展開になる気が何故か全くしない…
> そういう展開でもある意味では面白いのですが
そろそろ物語も佳境に移っていますんで
普通にガイ先生に花を持たせると思います。
> 保健室の死神
> 自分も欲しいですね、かわいかった
実家に帰った時、友達の妹と遊んだんだが可愛かった
> めだかボックス
> 妹・妹・妹の三原則もありましたね、前に…
めだぼはジャンプの新たな可能性を提示しようとしているんじゃないかな?
コメントどーも
> >ブリーチ
> さぁ、恐らくこれがこのシリーズの最終決戦なわけだが、決着着くまでに一体何週かかるかが見物だな。流石に年内には終わるだろうが…。
最終的にはみんなからの声援を受けて一護が新月牙で愛染倒すと思う
最後の月牙は死神全員から力を分けてもらう元気玉的な技だと予想
> >ワンピース
> 他の皆は分かるとして、ブルックとロビンは明確なパワーUP方法が見当つかん。ロビンはLv100なイメージだし、ヨミヨミの実は蘇るだけで発動型の能力じゃないしな~。
あくまで力の強化=パワーアップではないと思いますよ
ナミみたいに新世界の気候を知るっていうのも十分な戦力増強だと思いますし
ロビン=革命軍と一緒にいることでこれから先役に立つ知識が増える
ブルック=ギターで演奏してたところをみるとバイオリン以外の音楽にも目覚める
ロビンは考古学者、ブルックは音楽家というポジションだからこれでいいと思います。
まぁゾロとかは普通に鍛えるしかなさそうだけど
> >バクマン
> サイコーが「梅雨はイヤだな」みたいなメールの返信なら分かるけど、いきなりあれ送られたのか。サイコーが送るのを見越して先に送ったとか?
やっぱり何かの伏線説に一票
> >保健室
> 先生は単純に思慮深さが足りないんじゃないか?今までもおっちょこちょいな感じあったし。見た目がクールそうな分余計にギャップがね。
そこんところ一瞬であやしいことに気付いたアシタバくんと
対比になっているんだろうな。
> >めだか
> ぬるい友情(倒した敵が勝手に仲間に…)
> 無駄な努力(修業なんかしなくても覚醒でおk)
> むなしい勝利(どうせ主人公だから勝つんでしょ?)
> そういう意味では主人公が負けて終わったデスノは異色だったな。
おっと、「スラムダンク」を忘れてもらっては困る。
(まぁラスボスポジの山王は倒したけどね)
> >そげぶ
> 遊戯王でいえば冷血が「ズシン」だとしても(機皇帝かとも思ったけど、別に能力を吸収するわけじゃないし)、幻想殺しが「神の宣告」みたいなもんだから、やっぱり上条さんツエーになっちゃうな。てか、上条さんならどの世界でも大体勝てるか。苦手なのはガイ先生とか日之影先輩みたいな単純な腕力だけかね。
とりあえず純粋に殴り倒せるキャラだったら簡単に対抗できる
もしくはファンネルみたいなオールレンジ攻撃で
右手じゃ防ぎきれない角度から攻撃をするか
コメントどーも
> >バクマン
> 斬月「呼ばれた気がした・・・」
そういえばあの人の世界大変になってたもんね
> >ナルト
> >ガイさん
> さすがになんかギャグくさいので勘弁してほしい
えーガイ先生はずっとあのテンションでいいと思うんだよ
対戦ゲームの動画見るとガイ先生とリーだけ異質だし
そのぶんキャラ立ってるよ。
> >よだん
> スパロボLにてラインバレル・マクロスFクルー?
またジーグとガイキング無双になるんじゃないかな?
> ワンピースが一か月の休載するみたいです('・w・‘)
> 大丈夫かな・・・その一ヶ月間のジャンプの部数
私、聞いてない!
まぁ1カ月休載は痛いけど
やっぱり連載再開から第2部スタートなんじゃないかな?
そのための準備期間だとしたら…許せる!
>対戦ゲームの動画見るとガイ先生とリーだけ異質だし
>そのぶんキャラ立ってるよ。
いえ、そっちではなくて、鬼鮫さんがもう小物くさくなったのでこんなんで死亡フラグ立てられるのは勘弁という意味です。
確かに鬼鮫さんは本当に可愛そうな人だ…
まだ雷影さんにやられたままの方がよかったかもしれん。
というより暁全般的にそれほど凄くない気がするのは気のせいかな?
最近はマダラさんのワンマンショーになってる