fc2ブログ

遊戯王5D's 第130話「未来へつなぐ、仲間との絆」

今週から新OP・ED!
なんかえらく早い気がします。

遊戯王5D's OCG デュエリスト・レボリューション BOX遊戯王5D's OCG デュエリスト・レボリューション BOX
(2010/04/17)
コナミ

商品詳細を見る
OP
5dsop20101006.jpg

・黄色い龍「またフラグ消失っすか」
・シンクロモンスターの数、遊星>クロウ>ジャック
あれ?エクスプロードウイングドラゴンは?
・ブルーノとシェリーはずっと関係を仄めかされいるけど結局何さ?
・まん中で出張る下っ端wwwもうお前が出てくるだけで笑える
・なんかラスボスっぽい人と黒い機皇帝
・トリがまさかのジャンクウォリアー

5dsop20101007.jpg

この人がラスボスってことで良いんだろうか?
予想としては機皇帝が合体、
そしてプラシド、ルチアーノ、ホセが超融合したらこうなると思う。

ED
5dsop20101008.jpg

シェリーさんがヒロインになった!

5dsop20101009.jpg

っと思ったらアキさん大勝利!
希望の明日へレディーゴー
遊星さん二股っすか?
最終的に「お前たちは俺の翼だぁーー」って言うんじゃないだろうか


今週は総集編っていうかチーム5D’sの紹介回だった。
しかし総集編にしては良心的で面白かった。
とりあえずウチでも5D’sの紹介しとくか

・ジャック
jack20100902.jpg

キング→元キング→ごく潰し→愛の戦士→無職王→元ジャック→真ジャック→バーニングソウル
っところころ称号が変わる。
普段はニートだし大口叩いてばかりいて
やられ役だったりかませ犬だったりするが
物語が盛り上がれば盛り上がるほど強くカッコよくなる。
特に対ダーリー戦、対偽ジャック戦はジャック屈指の名デュエル
カップラーメンに対し異常な情熱を注ぐのにはある過去の出来事が由来している。
上記のとおり無職だが何故かモテモテ。元キングだからか?
そういえば中の人が一緒なガンソードのヴァンさんも無職だけど何故かモテモテだった。
エースはレッドデーモンズドラゴン(通称レモン)

・クロウ
kurou20100804.jpg

高い展開力と即効性と対応力を兼ねそろえた『BF(ガチデッキ)』使い。
「インチキ効果もいい加減にしろ!」は彼の残した屈指の名セリフであろう。
普段は働かないごく潰し(ジャック)の分も働く苦労人(クロウだけに)
彼担当のエピソードは家族関係のお話が多い。
肋骨が折れているのにバイクに乗れる強靭な肉体と精神力や
大会予選の前日に負傷するが2回戦では走行可能なまで回復するなど脅威の自然治癒能力を持つ。
エースカードであるBFドラゴンは代名詞って言うほど活躍してない件
むしろアーマードウイングの方が切り札っぽくないか?

・アキさん
aki20100714.jpg

元黒薔薇の魔女。
メインヒロインだと思われるが初登場したのはなんと1クールも終わりかけ
しかも初期はサイコデュエルで相手を痛めつけて楽しむ
ドS冷酷非道なサイコデュエリストだった。
後に拠り所にしていたおじさんディバインを失い
遊星さんとSMデュエルの末フラグが立ち、仲間となる。
現在は上記のサイコパワーを失う。
しかも専用回も無く凄いどうでもいいイベントで失った。
植物族中心のデッキでエースはブラックローズドラゴン
最近では制限が解除され全体除去の鬼と化している

・龍可
ruka20090923.jpg

本作のロリ担当。前シリーズまでのロリと違い主人公とフラグが立たない
上がダメだと下がしっかりするという法則にのっとり冷静でしっかり者な妹。
初期は精霊の声が聞こえたりと電波(不思議)少女という印象が強かったが
今では全員が電波な上、出番が少ないので薄れがち。
更に最近は天才少女設定どこに行ったってくらい無知な子になってるが
ワンポイントレッスンでは天才少女としての実力をいかんなく発揮する。
メインキャラでは一番デュエルでの活躍は少ないが
ゲームではシモッチを主体としたキュアバーンで
クロウ(BF)、アキさん(植物族)に次ぐ実力を持つ。つーか何回かやられました。
エースは完全に空気(笑)なエンシェントフェアリードラゴン

・龍亞
rua20100714.jpg

今作のショタ担当。龍可とは対照的な明るいお調子者
通算敗北率はメインキャラの中でもトップ。なんと勝てたのは2回
それでもシグナーじゃないのにデュマク戦では頑張った強い子。
携帯電話など日用品がモデルとなっているディフォーマーデッキを使う
OCGでは専用のサポートカードも多く侮ると痛い目に合う。
エースのパワーツールドラゴンは不遇だが頑張る強い子
いつかキャストオフして中からEDに出てた黄色い龍が出てくると予想してたが
もう駄目っぽいな…だってシグナーじゃないし―

・ブルーノ
buru20100429.jpg

海岸に流れ着いた謎の青年。今やチーム5D'sのメカニック
その正体はまさかの仮面ライダーブルーノだった。
結構前から登場してるけどいまだにまともなデュエルが描かれたことが無い
(最初の対遊星戦はあえて負けた感があったから)

・遊星
yusei20100929.jpg

本作の主人公。
一見クールに見えるが仲間の絆パワーを信じて戦う熱い男
シティのトップスの生まれでサテライト育ち。
独自でDホイールを作り出せるほどメカニックとしての腕は確かで
龍亞の無茶振りDスケボーも一晩で作ってしまった。
リアルファイトも強く、崖から落ちても五体満足という脅威の身体能力を持つ。
ちなみに現キングだがそれが前面に出されたことはあまり無い
シンクロモンスターを軸とした「シンクロン」デッキ
ちなみに彼のカードは「拾った」らしいがどう考えても拾って揃えれる完成度じゃない
エースカードは2年間ジャックに借りパクされてたスターダストドラゴン
事あるごとにダメージを受けることからドM龍と呼ばれてる。


おまけ:
mikage20101006.jpg
gozu20101006.jpg

すごい顔芸だ!
これだけこの総集編見る価値あったと思うよ

次回:
yokoku20101006.jpg

えージャックはルチアーノとかよ。予想が外れたぜ。
てか因縁とかそういうのだったら断然対ルチアーノは龍亞だと思うのは俺だけ?

【関連記事】

遊戯王5D's 第65話「新たなる脅威」
遊戯王5D's 第66話「進化の証 シンクロモンスター」
遊戯王5D's 第67話「デュエルアカデミアの伝統!アンティーク・ギアゴーレム」
遊戯王5D's 第68話「老人の記憶 くず鉄ファミリーデッキ」
遊戯王5D's 第69話「脅威!ローントークン地獄」
遊戯王5D's 第70話「神隠しの森 スリーピービューティー」
遊戯王5D's 第71話「捕らわれた遊星」
遊戯王5D's 第72話「風の中にあるもの」
遊戯王5D's 第73話「シンクロ召喚を封じた先に・・・」
遊戯王5D's 第74話「さらなる進化!アクセルシンクロ」
遊戯王5D's 第75話「十六夜アキ アクセラレーション!」
遊戯王5D's 第76話「誇り高きデーモン・カオス・キング」
遊戯王5D's 第77話「登場!スーパーエリート転校生」
遊戯王5D's 第78話「甦る悪夢!機皇帝スキエル」
遊戯王5D's 第79話「まだ見ぬ世界へ」
遊戯王5D's 第80話「謎のスーパーメカニック」
遊戯王5D's 第81話「イェーガー捕獲作戦」
遊戯王5D's 第82話「不動遊星 敗北確率100%!」
遊戯王5D's 第83話「容疑者!?ジャック・アトラス」
・遊戯王5D's 第85話「ポッポタイムの古時計」
・遊戯王5D's 86話「クラッシュタウン」
・遊戯王5D's 第87話「鬼柳救出!さまよえる決闘者の街」
・遊戯王5D's 第88話「勝利の先にある罠」
・遊戯王5D's 第89話「ガトリング・オーガの恐怖」
・遊戯王5D's 第90話「死闘のライディングデュエル」
・遊戯王5D's 第91話「タッグデュエル 鬼柳・遊星VSロットン」
・遊戯王5D's 第92話「サティスファクション」
・遊戯王5D's 第93話「戦慄!主従の覚悟!!」
遊戯王5D's 第94話「追憶 朋友が託した遺志」
・遊戯王5D's 第95話「舞い上がれ!ブラックフェザー・ドラゴン!!」
・遊戯王5D's 第96話「結成!チーム5D's」
・遊戯王5D's 第97話「絶望と葛藤の先に…」
・遊戯王5D's 第98話「WRGP開催 チーム5D's VS チームユニコーン」
・遊戯王5D's 第99話「燃えろ!フェニキシアン・クラスター・アマリリス」
・遊戯王5D's 第100話「窮地 ラスト・ホイーラー遊星」
・遊戯王5D's 第101話「フォア・ザ・チーム」
・遊戯王5D's 第102話「ただ勝利のために」
・遊戯王5D's 第103話「戦いの果てに得たもの」
・遊戯王5D's 第104話「破滅の使者 チームカタストロフ」
・遊戯王5D's 第105話「闇のカード ヒドゥン・ナイト-フック-」
・遊戯王5D's 第106話「ゴースト氾濫!恐怖のバトル・ロイヤル・モード」
・遊戯王5D's 第107話「覚醒!!揺るがなき境地クリア・マインド」
・遊戯王5D's 第108話「蘇る恐怖 機皇帝ワイゼル」
・遊戯王5D's 第109話「アクセル・シンクロ!生来せよ!シューティング・スター・ドラゴン!」
・遊戯王5D's 第110話 「イリアステルの三皇帝」
・遊戯王5D's 第111話「古の地 ナスカへ」
・遊戯王5D's 第112話「紅蓮の悪魔」
・遊戯王5D's 第113話「燃え滾る魂!スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」
・遊戯王5D's 第114話「イェーガー捕獲作戦II!」
・遊戯王5D's 第115話「謎にせまれ!詰めライディングデュエル!!」
・遊戯王5D's 第116話「モーメント・エクスプレス開発機構」
・遊戯王5D's 第117話「歪められた過去」
・遊戯王5D's 第118話「新たなるライバル」
・遊戯王5D's 第119話「鉄壁のスクラム!強硬守備を打ち砕け!」
・遊戯王5D's 第120話「想いをつなげ!手をつなぐ魔人」
・遊戯王5D’s 第121話「奇跡の切り札 眠れる巨人ズシン!」
・遊戯王5D’s 第122話「信じる力!最強の巨人ズシンVSシューティング・スタードラゴン」
・遊戯王5D's 第123話「ルーンの瞳のデュエリスト」
・遊戯王5D's 第124話「傷つけられたプライド」
・遊戯王5D's 第125話「魂の戦い!極神皇トールVSスカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」
・遊戯王5D's 第126話 「降臨!第二の神 極神皇ロキ」
・遊戯王5D's 第127話「激闘!運命を賭けた黒い羽!」
・遊戯王5D's 第128話 「不死身の三極神! 叫べ、セイヴァー・スター・ドラゴン!」
・遊戯王5D's 第129話「ギャラルホルン!終焉へのカウントダウン」

b_03.gif


伏線なんて意味なかったんや! by黄色い龍とスライ(あと牛尾さんも)
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>OP
ユニコーン戦終了したときだっけ?(これで5回目?2クールに一回レベルだな)

・ジャンクウォリアー「よっしゃああーーー!!スクラップフィストぉおおー!!」

・ジャンクアーチャー「・・・あれ?」

・スターダストさんの立ち姿www

・シェリーさん「今後はうちはイタチから万華鏡写輪眼を貰って(ZONEの中の人一緒)戦います」

・パワーツールドラゴン「出すに出せなくなったわけですね、分かります」

>キャラ
>ジャック
・アキ「頼りになる私達の仲間ね」→ホントにそう思ってる?

・バーニングソウル
カーリー「セイヴァーデモンさんはどこ行ったの」
アキ「オゾンの下だから問題ない」

・アキ「バイスリゾネーターは死亡フラグとも言われているわ」

>クロウ
・ラスト
何かあの立ち姿はスタッフが何かを込めているように見えなくもない

・クロウさん「じゃあ、帰って録画したけいおん27話みようぜ」
ニート「…何だと?」
遊星「クロウ…けいおんはもう…」
クロウ「今週から新OPEDだってよ!!今回は何枚買おうか…」

・ガチカード
バックフラッシュという墓地に5種のBFあるだけで罠サンダーボルトかませるカード持ってるにかかわらず、全体除外カードを出す始末

>アキさん
・ED綺羅星
アキさん「キラッ☆星」

・遊アキ
スタッフと親公認の仲です

>龍亜&龍可
やっぱりセットの二人。

あ、でもTF5でぬいぐるみレグルスの画像や龍可エンドみたいな画像を見かけたが。

>顔芸
アキさんだけ可愛い顔
2010/10/07(木) 00:33 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
>OP
>・黄色い龍「またフラグ消失っすか」
>・トリがまさかのジャンクウォリアー

ほんとに黄色い龍はどこに行ったのやら…
そして、何故ジャンクウォーリアーw

>ED
>アキさん大勝利!
>希望の明日へレディーゴー

これは笑ったw
それにしても最後の龍は
シューティングスターだろうか?
何か羽が多かった気が…

>今週は総集編っていうかチーム5D’sの紹介回だった。
>しかし総集編にしては良心的で面白かった。

シューティングスターとスカーレッド・ノヴァが
あれば大丈夫って…BFのチートな強さは?

>おまけ:
>すごい顔芸だ!
>これだけこの総集編見る価値あったと思うよ

あれはすごかったw
でも十六夜だけあきれたような顔をしてた気が…

…って一杯3000円のコーヒーがぁぁ!!!

そういえば来週は
水属性のリゾネーター登場か?
2010/10/07(木) 02:19 | URL | Lynx #JG5srDDw[ コメントの編集]
No title
記事のアキさんのポーズとルドガーの注入シーンがジワジワきます(笑

プラシドたちの融合、ありですね!ドラゴンボールみたいで(笑)

2010/10/07(木) 02:27 | URL | 食系人 #xfGWKbWo[ コメントの編集]
遊星さんのドヤ顔wwツボったわ!
>新OP
三帝合体ゴッドエル!ですね分かります。
これで最終戦の遊星のフィニッシャーがジャンクさんなら胸熱。

>アキさんの出番…
この大会が終わるまではなさそうだな~、3人しか戦えないし。てか、病院で助けた幼女はいつ出るの?

>仮面は黒歴史
アキ「前髪下ろしたわ」
律「おかしーし!」
遊星「おかしくねーし!」

>BF龍さん
登場自体がかなり最近だから仕方ないかな。しかもダメージ吸収効果使うから、あんまり攻撃する印象もないし。

>こんな総集編見たことない
普通のアニメなら総集編は退屈で仕方ないが、遊戯王は名場面ばっかりで楽しいな~。しかも爆笑ポイントも押さえるというスタッフgj。顔芸は御家芸です。

>組み合わせ
初戦がジャックVSルチなら、次がクロウVSプラ、遊星VSホセかな~?プラシドさんはクロウを倒さないと因縁晴らせないな…。
2010/10/07(木) 03:13 | URL | ルエリア #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >OP
> ユニコーン戦終了したときだっけ?(これで5回目?2クールに一回レベルだな)

しかも遠藤さん続投ですからね

> ・ジャンクウォリアー「よっしゃああーーー!!スクラップフィストぉおおー!!」
> ・ジャンクアーチャー「・・・あれ?」

ドリル・ウォリアー「ゑ」
何気にジャンクさんが目立っているのは赤き龍が敵側に回るからなんじゃないかな?

> ・スターダストさんの立ち姿www

星屑「どや」

> ・シェリーさん「今後はうちはイタチから万華鏡写輪眼を貰って(ZONEの中の人一緒)戦います」

俺的に石川さんはOVAゲッターの竜馬だな

> ・パワーツールドラゴン「出すに出せなくなったわけですね、分かります」

つか出番よこせ

> >キャラ
> >ジャック
> ・アキ「頼りになる私達の仲間ね」→ホントにそう思ってる?

戦法として敵の戦力を知らせるっていう役には立っている

> ・バーニングソウル
> カーリー「セイヴァーデモンさんはどこ行ったの」
> アキ「オゾンの下だから問題ない」

偽ジャック戦から一向に音沙汰ないセイヴァーデモンさん
まぁセイヴァースターさんもつい最近まで音沙汰なしだったからな

> ・アキ「バイスリゾネーターは死亡フラグとも言われているわ」

確かにバイスリじゃなかったラグナロク戦では奮闘してた

> >クロウ
> ・クロウさん「じゃあ、帰って録画したけいおん27話みようぜ」
> ニート「…何だと?」
> 遊星「クロウ…けいおんはもう…」
> クロウ「今週から新OPEDだってよ!!今回は何枚買おうか…」

素直に映画化まで待てよ…

> ・ガチカード
> バックフラッシュという墓地に5種のBFあるだけで罠サンダーボルトかませるカード持ってるにかかわらず、全体除外カードを出す始末

対機皇帝相手にはどう戦うんだろう?

> >アキさん
> ・ED綺羅星
> アキさん「キラッ☆星」

バラッ!

> ・遊アキ
> スタッフと親公認の仲です

遂に報われるヒロインが出てくるか…

> >龍亜&龍可
> やっぱりセットの二人。

二人で一人のシグナーだ

> あ、でもTF5でぬいぐるみレグルスの画像や龍可エンドみたいな画像を見かけたが。

そういえばいろいろあって全然進んでない…

> >顔芸
> アキさんだけ可愛い顔

流石ヒロインや!
2010/10/07(木) 08:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>バラッ
遊星「ぐは!!」
アキ「今のはセロじゃない…バラよ!!」

>機皇帝
アキ「機皇帝・・・それは5枚のカードを合体させた強力なカード・・・だが、コンマイはそのカードを扱いきれず仕方なく1枚のカードにして量産しレプリカをジャンプなどに付属させ売りさばいたわけよ」

>ED
>アキさん大勝利!
>希望の明日へレディーゴー

遊星の試合前にアキさんが黒薔薇龍を渡して、遊星がクリアマインド中にシューティングスタードラゴンと融合してED最後のシューティング・フューチャードラゴン(仮)を召喚しラブラブ石破天驚拳でラスボスにフィニッシュ!!ということか。

>水リゾネーター
また家族ができたよ!!やったねたえ(ry

>ウォリアー家族
きっと3シンクロ戦士が前のなのは登場回数なのだろう。
ニトロ「だから俺が端っこなのか」
ジャンクウォ「デストが真ん中なのは映えるからかね」

まあ、ロードさんもDSで使ったらなかなか良かったけどね。ボルヘジ・ダンデさんあれば出せるし。ワンショットキャノンが出しやすいし。

>ジャックVSルチアーノ
クロウVSホセ
遊星VSプラシド
でいいんじゃないかな。ラスボスみたいなの出ちゃったからホセの価値下がったしwww

>素直に映画化まで待てよ…
27話実況スレまで出来てたからな…

>報われるヒロイン
杏子・アスカ「畜生ぉおおおおーーーーー!!」

きっと最終回では結婚写真か家族連れ写真とか出るに違いない

>下っ端
下っ端「機皇帝を出したぞ!!じゃあどうする遊星!?」
遊星「シンクロマテリアル(シンクロ版罠クロスソウル)で自分の場のターボシンクロンとお前の場の機皇帝をシンクロ!!フォーミュラシンクロン特殊召喚!!そして俺の場のスターダストドラゴンとアクセルシンクロォオオオーーーー!!」

>ラグナロク
ハラルドさん「遊星、私は君を認める」
遊星「ねえどんな気持ち?どんな気持ち?神wwwwwwwwwwwwww今まで世界の危機のために神のカード手に入れて頑張ってきたんだよね。その一歩手前で俺たちにとられてどんな気持ちwwwwサーセンwww」
2010/10/07(木) 13:07 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
>あれ?エクスプロードウイングドラゴンは?
ジャックならトラどらことトライデント・ドラギオンもアリ?

>遊星さん二股っすか?
>最終的に「お前たちは俺の翼だぁーー」って言うんじゃないだろうか
まあ、なんだその・・・Nice boat.にならないことを祈ろう。

>・ジャック
>キング→元キング→ごく潰し→愛の戦士→無職王→元ジャック→真ジャック→バーニングソウル
→元バーニングソウル→八百キング→卒キング(今ここ)
果たして、こいつ(ジャック)が元ニートと呼ばれる日は来るのだろうか・・・(タッグフォース5ではジャックはバイトしてるらしいが)

>・遊星
>独自でDホイールを作り出せるほどメカニックとしての腕は確かで
>龍亞の無茶振りDスケボーも一晩で作ってしまった。
通称:メ蟹ック、カニえもん・・・
>ちなみに彼のカードは「拾った」らしいがどう考えても拾って揃えれる完成度じゃない
しまいには「トリシューラは拾った」とか言いそうだぞ、これ(元ネタ5D's120話)

>事あるごとにダメージを受けることからドM龍と呼ばれてる。
事あるごとにサラワレルピーチ龍とも呼ばれる・・・



鬼柳「・・・こ~の裏切り者ぉ~!(出番的に)」
(余談:ちなみに鬼柳を主人公にしたD.C.II.5D'sシリーズが削除されてしまった。orz合掌・・・)
2010/10/07(木) 14:50 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
No title
お前達は俺の翼・・・ってマク○スかよ!?(笑)

黒い機皇帝・・・まさかワイゼル∞が実体化してから核になってプラシド覚醒→プラシドはアースなんたらに封印された方の為の依り代だったとか言うオチじゃねえだろうな?もしそうだったら「おいおい、もうちょいマシなのいなかったのか、イリヤステル?」に。

そして完全にボスクラスと思われていたホセが黒い機皇帝のせいで雑魚に見える・・・それでも他の2人よりは三倍くらい強そうなんだがどう言う事か?
2010/10/07(木) 20:19 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>崖から落ちても五体満足
笑いました。鬼柳さん、また登場しないかな・・

>次回予告でのプラシドさん「明日の決勝戦、俺たちの本当の力を見せてやる。」
鼻で笑いました。

ブルーノは最初出てきたときから好きだったんで、もっとデュエルしてOCG化してほしいですね。
2010/10/07(木) 20:33 | URL | 手塚 #-[ コメントの編集]
Re: No title
>Lynx さん
コメントどーも

> >OP
> >・黄色い龍「またフラグ消失っすか」
> >・トリがまさかのジャンクウォリアー
>
> ほんとに黄色い龍はどこに行ったのやら…
> そして、何故ジャンクウォーリアーw

これでもジャンクさんは1期OPでは一番目立ってましたから
原点回帰ってことでジャンクさんだったんだろうな。

> >ED
> >アキさん大勝利!
> >希望の明日へレディーゴー
> これは笑ったw
> それにしても最後の龍は
> シューティングスターだろうか?
> 何か羽が多かった気が…

シューティングセイヴァースタードラゴンとかじゃないよな・・

> >今週は総集編っていうかチーム5D’sの紹介回だった。
> >しかし総集編にしては良心的で面白かった。
> シューティングスターとスカーレッド・ノヴァが
> あれば大丈夫って…BFのチートな強さは?

BFについて触れないあたり流石だぜ

> >おまけ:
> >すごい顔芸だ!
> >これだけこの総集編見る価値あったと思うよ
> あれはすごかったw
> でも十六夜だけあきれたような顔をしてた気が…
> …って一杯3000円のコーヒーがぁぁ!!!

それよりもノートパソコンの修理代の方が心配

> そういえば来週は
> 水属性のリゾネーター登場か?

リゾネーター「家族が増えるよ!」
2010/10/07(木) 20:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>食系人 さん
コメントどーも

> 記事のアキさんのポーズとルドガーの注入シーンがジワジワきます(笑

ルドガーと長官は今見てみると凄く笑えることに気付いた

> プラシドたちの融合、ありですね!ドラゴンボールみたいで(笑)

人造人間13、14,15号か!
2010/10/07(木) 20:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
龍可ちゃんはこれからフラグが立つはず・・・。
そのためにも、龍可ちゃんにはもっとデュエルして欲しいです。
2010/10/07(木) 21:03 | URL | 結里菜 #-[ コメントの編集]
Re: 遊星さんのドヤ顔wwツボったわ!
>ルエリアさん
コメントどーも

> >新OP
> 三帝合体ゴッドエル!ですね分かります。
> これで最終戦の遊星のフィニッシャーがジャンクさんなら胸熱。

「俺たちは赤き龍の力なんて借りなくても絆の力で
すべてを乗り越えて見せる!」とか言う展開だったら白熱しそうだわ

> >アキさんの出番…
> この大会が終わるまではなさそうだな~、3人しか戦えないし。てか、病院で助けた幼女はいつ出るの?

あの少女の役目はアキさんにサイコ能力なんて使わなくても
人を救うことができるって教えるために出てきたんじゃないかな?

> >仮面は黒歴史
> アキ「前髪下ろしたわ」
> 律「おかしーし!」
> 遊星「おかしくねーし!」

前髪下ろしてた方が素敵だ

> >BF龍さん
> 登場自体がかなり最近だから仕方ないかな。しかもダメージ吸収効果使うから、あんまり攻撃する印象もないし。

でもロックバーン対策としては最強を誇る

> >こんな総集編見たことない
> 普通のアニメなら総集編は退屈で仕方ないが、遊戯王は名場面ばっかりで楽しいな~。しかも爆笑ポイントも押さえるというスタッフgj。顔芸は御家芸です。

満足さんは出てくるだけで笑える

> >組み合わせ
> 初戦がジャックVSルチなら、次がクロウVSプラ、遊星VSホセかな~?プラシドさんはクロウを倒さないと因縁晴らせないな…。

下っ端が大将とか…
2010/10/07(木) 21:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >機皇帝
> アキ「機皇帝・・・それは5枚のカードを合体させた強力なカード・・・だが、コンマイはそのカードを扱いきれず仕方なく1枚のカードにして量産しレプリカをジャンプなどに付属させ売りさばいたわけよ」

おかげで3体融合への道が開けました。

> >ED
> >アキさん大勝利!
> >希望の明日へレディーゴー
> 遊星の試合前にアキさんが黒薔薇龍を渡して、遊星がクリアマインド中にシューティングスタードラゴンと融合してED最後のシューティング・フューチャードラゴン(仮)を召喚しラブラブ石破天驚拳でラスボスにフィニッシュ!!ということか。

遊星「俺…この戦いが終わったらアキと結婚するんだ」

クロウ「やめろ遊星、それは死亡ふr」

> >水リゾネーター
> また家族ができたよ!!やったねたえ(ry

長男:ダーク(闇)
二男:フレア(炎)
三男:クリエイト(風)
まさにリゾネーター大家族。
そのうち地属性と光属性もでるんじゃないかな?

> >ウォリアー家族
> きっと3シンクロ戦士が前のなのは登場回数なのだろう。
> ニトロ「だから俺が端っこなのか」
> ジャンクウォ「デストが真ん中なのは映えるからかね」

個人的にはターボさんが一番登場少ないと思います

> >ジャックVSルチアーノ
> クロウVSホセ
> 遊星VSプラシド
> でいいんじゃないかな。ラスボスみたいなの出ちゃったからホセの価値下がったしwww

グランエルはまだデュエルで登場すらしてないんだぞ!
それがこの扱い…

> >報われるヒロイン
> 杏子・アスカ「畜生ぉおおおおーーーーー!!」

杏子はまだRではヒロインっぽくなったからまだいいけど
アスカさんは…

> きっと最終回では結婚写真か家族連れ写真とか出るに違いない

個人的には龍亞、龍可が成長したらどうなるのかが気になる

> >下っ端
> 下っ端「機皇帝を出したぞ!!じゃあどうする遊星!?」
> 遊星「シンクロマテリアル(シンクロ版罠クロスソウル)で自分の場のターボシンクロンとお前の場の機皇帝をシンクロ!!フォーミュラシンクロン特殊召喚!!そして俺の場のスターダストドラゴンとアクセルシンクロォオオオーーーー!!」

下っ端はもう何をしても遊星さんには勝てないと思うんだ。

> >ラグナロク
> ハラルドさん「遊星、私は君を認める」
> 遊星「ねえどんな気持ち?どんな気持ち?神wwwwwwwwwwwwww今まで世界の危機のために神のカード手に入れて頑張ってきたんだよね。その一歩手前で俺たちにとられてどんな気持ちwwwwサーセンwww」

チームラグナロクとは何だったんだろうか?
てかあれだけ引っ張っておいて決着後何もなかったのは惜しいと思った
2010/10/07(木) 21:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> >あれ?エクスプロードウイングドラゴンは?
> ジャックならトラどらことトライデント・ドラギオンもアリ?

ゲームでは風馬からパクったと思われる「デーモンカオスキング」をつかったりもする

> >遊星さん二股っすか?
> >最終的に「お前たちは俺の翼だぁーー」って言うんじゃないだろうか
> まあ、なんだその・・・Nice boat.にならないことを祈ろう。

カード手刀で箱ごとカップラーメンを切り裂くシェリーさんと
元サイコデュエリストですからね…
遊星さんが死んだらアキさんは暴走してまたパワー復活しそう

> >・ジャック
> >キング→元キング→ごく潰し→愛の戦士→無職王→元ジャック→真ジャック→バーニングソウル
> →元バーニングソウル→八百キング→卒キング(今ここ)
> 果たして、こいつ(ジャック)が元ニートと呼ばれる日は来るのだろうか・・・(タッグフォース5ではジャックはバイトしてるらしいが)

TF5ではやたら無職ネタとカップラーメンネタが強調されてる元キン

> >・遊星
> 通称:メ蟹ック、カニえもん・・・
> >ちなみに彼のカードは「拾った」らしいがどう考えても拾って揃えれる完成度じゃない
> しまいには「トリシューラは拾った」とか言いそうだぞ、これ(元ネタ5D's120話)

攻撃力が低いとか言ってDDクロウを捨てた奴もいるくらいだから
アニメの世界ではいまだにそういう風習が根づいているんだろうな

> >事あるごとにダメージを受けることからドM龍と呼ばれてる。
> 事あるごとにサラワレルピーチ龍とも呼ばれる・・・

そういえば未だに誰かの手に渡ったことがないのって黒薔薇とレモンくらいだな

> 鬼柳「・・・こ~の裏切り者ぉ~!(出番的に)」
> (余談:ちなみに鬼柳を主人公にしたD.C.II.5D'sシリーズが削除されてしまった。orz合掌・・・)

はたして満足さんには出番があるのだろうか?
2010/10/07(木) 21:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
個人的には前のOP・EDのほうが好きかな
>黒い機皇帝
遊星覇王化との噂も・・・

>トリがまさかのジャンクウォリア―
Sウォリアー「皆勤賞記念にシンクロバージョンのトリをいただきました。」

>アキさん
ディエルなくとも目立つがある遊戯王では珍しいヒロインポジション

>龍可・龍亜
こちらは主にデュエルの解説を聞くマスコット的なポジション

>すごい顔芸だ
なぜ総集編にしたw








2010/10/07(木) 21:29 | URL | YOU #-[ コメントの編集]
Re: No title
> お前達は俺の翼・・・ってマク○スかよ!?(笑)

最近の二股エンドはあの作品をつかうことにしています。

> 黒い機皇帝・・・まさかワイゼル∞が実体化してから核になってプラシド覚醒→プラシドはアースなんたらに封印された方の為の依り代だったとか言うオチじゃねえだろうな?もしそうだったら「おいおい、もうちょいマシなのいなかったのか、イリヤステル?」に。

プラシド覚醒は少年漫画的には熱い展開だよな。

> そして完全にボスクラスと思われていたホセが黒い機皇帝のせいで雑魚に見える・・・それでも他の2人よりは三倍くらい強そうなんだがどう言う事か?

黒い機皇帝はコアが三つ=三体融合フラグだろうな
闇属性/機械族だったらオーバーロードフュージョンで出しやすいな

しかし赤き龍さんは裏切りそうだ
2010/10/07(木) 21:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>手塚さん
コメントどーも

> >崖から落ちても五体満足
> 笑いました。鬼柳さん、また登場しないかな・・

個人的な遊戯王5Dsの体の頑丈さ順位

遊星=鬼柳>ジャック>クロウ>ディバイン

回復力

牛尾さん>クロウ>ジャック>その他大勢

> >次回予告でのプラシドさん「明日の決勝戦、俺たちの本当の力を見せてやる。」
> 鼻で笑いました。

プラシドさんはきっと「あ、あのときは油断してたから負けたんだからね!」
っていうツンデレヒロインみたいなこと言いだしそう

> ブルーノは最初出てきたときから好きだったんで、もっとデュエルしてOCG化してほしいですね。

きっとニューワールド戦以降は出番増えると思う
2010/10/07(木) 21:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>結里菜 さん
コメントどーも

> 龍可ちゃんはこれからフラグが立つはず・・・。
> そのためにも、龍可ちゃんにはもっとデュエルして欲しいです。

個人的にルチアーノとは大会後龍可&龍亞でコンビを組んで戦ってほしいです。
2010/10/07(木) 21:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 個人的には前のOP・EDのほうが好きかな
>YOUさん
コメントどーも

> >黒い機皇帝
> 遊星覇王化との噂も・・・

そうなったらジャックが殴ってとめてくれると思う

> >トリがまさかのジャンクウォリア―
> Sウォリアー「皆勤賞記念にシンクロバージョンのトリをいただきました。」

ジャンクウォリアー強化フラグか?

> >アキさん
> ディエルなくとも目立つがある遊戯王では珍しいヒロインポジション

デュエルでも今のところスタンディングでは遊星以外に負けないしな
植物族はガチだし

> >龍可・龍亜
> こちらは主にデュエルの解説を聞くマスコット的なポジション

ワンポイントレッスンが一番の活躍の場だ!

> >すごい顔芸だ
> なぜ総集編にしたw

総集編でパワーが余ってたからこその顔芸だったんだろう
2010/10/07(木) 21:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
新OPが色々すごかったですねw
トリがまさかのジャンクウォリアー! きっとフィールドに電卓がたくさん並んでるに違いない!
EDは…まさかこんな形になるとは…こればっかりは予想もしてなかったですよ

機皇帝はちょっと期待です
というかくれぐれもGXラスボスみたいな微妙エンドはやめてもらいたい…w

各キャラ紹介楽しく読ませてもらいましたwww
ジャックの変革、非常に分かりやすいですねw
この大会が終わったらニートから足を洗ってくれるのでしょうか…

個人的にクロウのからむ話は家族というより子供がらみが多い気がしますね(だからロリコンとかショタコンとか言われるんだろうけど…)
この人もそうだけど、確かにこの作品内での治癒能力は高すぎですねw
満足タウン編でガケから落ちて腰打っても無傷で生還⇒普通にバイク運転てバケモンか、お前ら!

ちなみにブルーノの使うテックジーナスがOCG化されるとか…おめでとう!
あとSinのカードも…
2010/10/07(木) 22:37 | URL | D-END #-[ コメントの編集]
No title
>長男:ダーク(闇)
>二男:フレア(炎)
>三男:クリエイト(風)
>まさにリゾネーター大家族。
>そのうち地属性と光属性もでるんじゃないかな?

バリア(光)「…」

>> >トリがまさかのジャンクウォリア―
>> Sウォリアー「皆勤賞記念にシンクロバージョンのトリをいただきました。」
>ジャンクウォリアー強化フラグか?

考えてみたらOCGでは
機皇帝を自分が使ってれば機皇帝の攻撃力分
ジャンクの攻撃力上がるのか…
2010/10/08(金) 00:40 | URL | Lynx #JG5srDDw[ コメントの編集]
Re: No title
>D-END さん
コメントどーも

> 新OPが色々すごかったですねw
> トリがまさかのジャンクウォリアー! きっとフィールドに電卓がたくさん並んでるに違いない!
> EDは…まさかこんな形になるとは…こればっかりは予想もしてなかったですよ

それかワイト3枚沈めた後のワイトキングでもいるんでしょうね
EDはカプ厨歓喜な内容だった

> 機皇帝はちょっと期待です
> というかくれぐれもGXラスボスみたいな微妙エンドはやめてもらいたい…w

実際ダークネスより遊戯の方がラスボスって感じだった。
マッスル→顔芸→ヤンデレと来ていかにもな悪党だったダークネスさん

> 各キャラ紹介楽しく読ませてもらいましたwww
> ジャックの変革、非常に分かりやすいですねw
> この大会が終わったらニートから足を洗ってくれるのでしょうか…

大会優勝の影響で再びキングになったりして…

> 個人的にクロウのからむ話は家族というより子供がらみが多い気がしますね(だからロリコンとかショタコンとか言われるんだろうけど…)
> この人もそうだけど、確かにこの作品内での治癒能力は高すぎですねw
> 満足タウン編でガケから落ちて腰打っても無傷で生還⇒普通にバイク運転てバケモンか、お前ら!

デュエリストは身体能力も高くなければならない!

> ちなみにブルーノの使うテックジーナスがOCG化されるとか…おめでとう!
> あとSinのカードも…

はたして本編はパラドックスさんの話と繋がるんだろうか?
2010/10/08(金) 21:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >長男:ダーク(闇)
> >二男:フレア(炎)
> >三男:クリエイト(風)
> >まさにリゾネーター大家族。
> >そのうち地属性と光属性もでるんじゃないかな?

> バリア(光)「…」

ゴメン忘れてた!!

> >> >トリがまさかのジャンクウォリア―
> >> Sウォリアー「皆勤賞記念にシンクロバージョンのトリをいただきました。」
> >ジャンクウォリアー強化フラグか?
> 考えてみたらOCGでは
> 機皇帝を自分が使ってれば機皇帝の攻撃力分
> ジャンクの攻撃力上がるのか…

遊星「俺が勝ったらアンティーでお前のワイゼルよこせよ」

下っ端「残念ながらアニメではバラバラなんだ…」
2010/10/08(金) 21:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
がんばれ龍亜!
>黄色い龍「またフラグ消失っすか」
きっ、きっと3ヶ月くらいしたらOPに修正が加わるんだよ!

>まん中で出張る下っ端www
>なんかラスボスっぽい人と黒い機皇帝
この男・・・下っ端に似ている!
下っ端「覚醒フラグキタこれwもう下っ端なんて呼ばせねえw」

>っと思ったらアキさん大勝利!
>希望の明日へレディーゴー
ちょっ、歌詞w合わせすぎw

>ジャンクウォリアー
「俺の時代キター!!」
ロード「そうだ・・・今の内にめいいっぱい喜んでおけ・・・」

> 水属性のリゾネーター登場か?
ゑ?これマジでシンクロフ(ry

>組み合わせ
>ジャックVSルチアーノ
予想だとクロウがホセに負けて遊星がプラシド と引き分け。
こっから希望
サーキット戦→ルチアーノ VS双子、ブルーノVSプラシド、遊星VSホセ、
遊星VSラスボスっぽい人

>すごい顔芸だ
初めのハラルドを含めるとすごい顔芸祭り。

>赤き龍敵フラグ
そっから5匹の邪心龍誕生ですねわかr(

>テックジーナスがOCG化
これってマジで再戦フラグ?

黄色い龍はどうにかできないもんですかコンマイ!
2010/10/09(土) 21:35 | URL | N #-[ コメントの編集]
Re: がんばれ龍亜!
>Nさん

> >黄色い龍「またフラグ消失っすか」
> きっ、きっと3ヶ月くらいしたらOPに修正が加わるんだよ!

確かにパワーツールだけCGじゃないってところが引っかかった。

> >まん中で出張る下っ端www
> >なんかラスボスっぽい人と黒い機皇帝
> この男・・・下っ端に似ている!
> 下っ端「覚醒フラグキタこれwもう下っ端なんて呼ばせねえw」

下っ端覚醒とか胸熱だわ

> >ジャンクウォリアー
> 「俺の時代キター!!」
> ロード「そうだ・・・今の内にめいいっぱい喜んでおけ・・・」

そういえばロードさんもOPに出てたけど
実際そこまで活躍しなかったという…

> >組み合わせ
> >ジャックVSルチアーノ
> 予想だとクロウがホセに負けて遊星がプラシド と引き分け。
> こっから希望
> サーキット戦→ルチアーノ VS双子、ブルーノVSプラシド、遊星VSホセ、
> 遊星VSラスボスっぽい人

確かにブルーノちゃんがプラシドと戦うって言う展開もアリだな。

> >すごい顔芸だ
> 初めのハラルドを含めるとすごい顔芸祭り。

顔芸は伝統

> >赤き龍敵フラグ
> そっから5匹の邪心龍誕生ですねわかr(

それなんてドラゴンボールGT

> >テックジーナスがOCG化
> これってマジで再戦フラグ?

> 黄色い龍はどうにかできないもんですかコンマイ!

5Dsの忘れさられたもの
・牛尾さんのWRGP出場フラグ
・スライの星屑強奪フラグ
・氷室さんとか一期のキャラ
・ディマクさんの存在
2010/10/09(土) 22:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

遊戯王5D's 第130話 「未来へつなぐ、仲間との絆」

黄色い竜「許さないぞぉぉぉ!!」 新OP&ED 5D's130話

遊戯王5D`s 第130話「未来へつなぐ、仲間との絆」の感想

今週は、総集編。3年近く経つのに、キャラ紹介すると言うびっくり回だった。 来週は、ジャックVSルチアーノ戦を皮切りに、決勝戦スタート。...

遊☆戯☆王5D’s 第130話「未来へつなぐ、仲間との絆」

遊☆戯☆王5D’s DVDシリーズ DUELBOX【2】(2008/12/17)宮下雄也星野貴紀商品詳細を見る OP&EDが変更されました。イリアステルにもう1人増える...

◎遊戯王ファイブディーズ第130話「未来へつ...

遊星が、ゼロフォースで神の攻撃力を0にして、ギャラルホルンの効果が発動するが攻撃力は0なので不発され除外のみされる。そして、シューティングスターで攻撃を受けてハラルド敗...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ