fc2ブログ

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1話「8月31日(さいごのひ)」

その幻想をぶち殺す!
ちなみに今作は『とある科学の禁書目録』ではありません。
マチガエンナヨ!佐天さんは出てきません。

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)
(2010/10)
鎌池 和馬

商品詳細を見る
というわけで始まりました禁書目録の新シリーズ
時系列的には1期最終回の風斬の事件から少し戻って
8月31日の御坂美琴に彼氏役を申し込まれた話(前期18話)の続きから始まります。
ちなみにこの日にもう一人の主役である一方通行さんは
ある運命的な出会いを果たしていました…

知らない人のために一応メインキャラの説明をしておきましょう。

上条当麻
touma20081004.jpg

本作の主人公で学園都市に住むレベル0の無能力者。
異能の力を撃ち消す『幻想殺し(イマジンブレイカー)』
何度倒されようと幾度となく立ち上がる無尽蔵の『体力』
相手に有無を言わせず言葉を浴びせ敵の精神力を削り取る『説教』
そして助けたり関わった女性と次々にフラグを立てる『カミヤン病』を持つ。
自他共に認める不幸体質で1期では戦いづくめの夏休みを過ごしてきた。
その間の入院回数はなんと4回。もはや病院の常連である。
ある意味一万回夏休みを繰り返すよりも酷い夏休みを送ってる

西に困っている人がいれば駆けつけては右手一つですべて解決、
東で助けを求める人がいればすっ飛んでいって説教をかます。
正義感とか思想とか信念とかそんな大層な理由などなく、
ただ「助けたいから」というの理由だけで全てを賭けて助けようとする熱血男子。
ちなみに1期の次点で通算1万人以上とフラグが立っている。


インデックス
index20081006.jpg

本作のメインヒロイン。イギリス清教のシスターで魔術師
魔法名はDedicatus545「献身的な子羊は強者の知恵を守る」
完全記憶能力を持っており、頭の中には一万三千冊の魔道書の知識がある。
ベランダで干されてたところを上条さんに拾われ餌付けされてフラグが立った。
現在は上条当麻の家に居候している。やたら食いしん坊、あとニート
嫉妬深く何かと上条さんに噛みつく

とある科学の超電磁砲では出番の少なさから「インなんとかさん」と呼ばれてた
そもそも超電磁砲は美琴の話だし仕方ない気もするが・・
実は本編では「空気」と言うほど出番は無くない(通算登場回数も上条さんに次ぐ2位)
のだが…いろいろあって活躍できない事が多い。
そもそも彼女の本領は13000冊の魔道書から得られる知識で
対魔術師戦では最強のサポートキャラとなる要素を持っている。
ツルペタな体系だがやたら脱がされたり着換えを見られたりが多い(主に上条さんに)
しかしこう見えて過去に二人の男を虜にした「魔性の女」
だったってことはみんな覚えてるよね…


御坂美琴
mikoto20090110.jpg

本作のもう一人のメインヒロイン
てか上記インデックスさんよりよっぽどヒロインしてたりする。
常盤台中学校に通う学園都市に7人しかいないレベル5の超能力者(第3位)
能力は電気を操れる「電撃使い(エレクトロマスター)」
必殺技は「超電磁砲(レールガン)」スピンオフ作品では主人公を務める。

ツンデレだが常識人…と思いきや自販機を蹴飛ばしたり
人に向けて電撃を放ったりしてる。(主な被害者→黒子と上条さん)
また登場当初は「レベル0の無能力者どもの料理法くらい心得てるわよ」
などと佐天さんが聞いたら涙目になりそうなクレイジーな台詞を吐いてる。
それでも意外とファンシーグッズが好きだったり服装の趣味が幼女趣味だったり
デレた時の破壊力が凄まじいため非常に人気がある。
ファンの妄想により『上条麻琴』なる娘まで出来てしまっている。


これまでのお話~(1期のおさらい)

1~6話「禁書目録編」
index20081102.jpg

ヒロイン:インデックス
敵:ステイル→神埼→ヨハネのペン(通称ペンデックス)

不幸少年上条当麻の所に転がり込んできた謎のシスターインデックス
そんな彼女を上条さんがあーだこーだ言いながら彼女を救うお話。
そこから科学と魔術が交差する壮大の物語が始まる。
同時に上条さんの多忙な夏の物語の幕開けでもあった。

6~9話「三沢塾編」
touma20081133.jpg

ヒロイン:姫神 秋沙
敵:アウレオルス=イザード

上条さんがステイルと一緒に錬金術師退治に行くお話
なお漫画版ではカットされた。

10~14話「妹達編」
touma20090114.jpg

ヒロイン:御坂美琴および一万人以上のシスターズ
敵:一方通行(アクセラレータ)

世のため人のためになると思ってDNAマップを提供しちゃった
レベル5のクローンが単なるレベル上げの経験値にされてることを知った
上条さんがキ●ガイ能力者に戦いを挑むお話。

15~17話「御使墜し編」
toaruop08.jpg

ヒロイン:神裂 火織
敵:ミーシャ=クロイツェフ

天使ちゃんマジ天使が地上に降りてきてさあ大変
ビリビリが妹になったりインデックスが男になったり
俺の母親がロリだったりで大変だった上条さんが今回もまたどうにかするお話。
…っと思いきや最終的に活躍したのはねーちゃんと土御門だったでござる。

16話「エツァリ編」
toaru20090208.jpg

ヒロイン:御坂美琴
敵:海原光貴(エツァリ)

珍しく1話完結型「上条勢力ヤバいマジやばい」ってことで
暗殺にやってきたアステカの戦士を上条さんが撃退するお話。

19、20話「打ち止め編」
akuse20090208.jpg

ヒロイン:打ち止め(ラストオーダー)
敵:天井 蒼

一方通行主役にスピンオフ作品第1段!
幼女の裸を見た主人公がその幼女を助けるっていうのは
ある意味上条さんとインデックスの馴れ始めにそっくりである。
(主人公が脳を損傷するという結果も似てる)

21~24話「正体不明編」
hyouka20090322.jpg

ヒロイン:風斬氷華
敵:シェリー=クロムウェル

巨乳で眼鏡っ娘で引っ込み思案という萌え兵器な
擬人化AIMたんを上条さんが助けるお話。
この話で上条さんは女ですら本気で殴れることが判明。マジパネェ

以上、1期のおさらいでした。


本編の感想:

スパロボOG同様に一見さんお断りな内容。
その点超電磁砲の1話は解りやすかったと思います。
でも1期の1話に比べればはるかに解りやすいレベル

touma20101009.jpg

相変わらず上条さんの不幸は全開だな。
今回上条さんが遭遇した不幸↓
・ただ飯食らいに宿題消化を邪魔される
・ジョージに部屋を破壊される。
・ドジっ子ウェイトレスさんに料理をぶっかけられる。
・ジョージに宿題を破壊される
・明らかに自分のせいじゃないのにファミレスの店員から睨まれる

そしていろいろあって宿題は出来ていませんでした。

ちなみに明日(9/1)のスケジュール
・姫神が転校してくる
・風斬と出会う。
・地下に閉じ込められる
・シェリーと交戦する

っとなっております。
この夏の上条さんはマジでハードスケジュールだよな…

そして彼の説教も相変わらずだった。
この「説教来た、これで勝つる!」っと思える安心感はすげぇな。

ちなみに今回の説教↓
touma20101010.jpg

「アンタ、知ってんだろ。大切な誰かに死なれる事の痛みが。
目の前で誰かが苦しんで、傷ついて、でも自分には何もできなくて、
どうしようもないっていう苦しみを知ってんだろ
焦ったはずだ。辛かったはずだ。苦しかったはずだ。痛かったはずだ。
恐かったはずだ。震えたはずだ。叫んだはずだ。涙が出たはずだ。
……だったら、それはダメだ。
そんなに重たい衝撃は、誰かに押し付けちゃいけないものなんだ!!」


これは甘っちょろい理想かもしれませんが
「みんなで笑って終わる」っていうのが一番の勝利なんじゃないでしょうか?

index20101009.jpg

今回のインデックスさんはさらわれたり緊縛されたり
説教したりで、ちゃんとヒロインやってたと思う。
思えば第1話に闇咲さんエピソードを持ってきたのは
ヒロイン=インデックスと再認識させるためだったんじゃないだろうか?

mikoto20101009.jpg

もう一人のヒロインである美坂さんは完全に発情してました。
まぁあのデートであのセリフの後ですからね
上条さんを見るだけで濡れてもおかしくない。
黒子がこんなところ見たらショックで失神しそうだ。
上条さんに携帯番号のことを聞いていましたが
彼女が彼の携帯番号を知るのはもうちょっと後になってからである。

toaru20101009.jpg

自分の命をかけてまで大切な人を救おうとした闇咲さん…
1期では無かったことにされそうになった闇咲さん…
良かったねこれで再登場フラグも完璧だ(ォィ
それにしても流石学園都市、治安が悪い

kaori20101009.jpg

最後に堕天使エロメイドねーちゃんが出てきたけど
2期のエピソードで彼女が活躍しそうなのってここだけなのに
あっさりカットとは…


おまけ:
akuse20101009.jpg

OPの一通さんの表情で吹きけたの自分だけ?
流石禁書一のキ●ガイ。顔芸もお手の物ってか

ore20100927.jpg

あと君ら最近仲良いね。
その内どっちかの作品にカメオ出演するんじゃねぇか?

【関連記事】

・とある魔術の禁書目録 第1話「学園都市」
・とある魔術の禁書目録 第2話「魔女狩りの王(イノケンティウス)」
・とある魔術の禁書目録 第3話「必要悪の教会(ネセサリウス)」
・とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」
・とある魔術の禁書目録 第5話「十二時(リミット)」
・とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」
・とある魔術の禁書目録 第7話「三沢塾」
・とある魔術の禁書目録 第7話「黄金練成(アルス=マグナ)」
・とある魔術の禁書目録 第9話「吸血殺し(ディープブラッド)」
・とある魔術の禁書目録 第10話「「お姉様(みさかみこと)」
・とある魔術の禁書目録 第11話「妹達(シスターズ)」
・とある魔術の禁書目録 第12話「絶対能力(レベル6)」
・とある魔術の禁書目録 第13話「一方通行(アクセラレータ)」
・とある魔術の禁書目録 第14話「最強(さいじゃく)VS最弱(さいきょう)」
・とある魔術の禁書目録 第15話「御使墜し(エンゼルフォール)」
・とある魔術の禁書目録 第16話「父親(かみじょうとうや)」
・とある魔術の禁書目録 第17話「大天使(かみのちから)」
・とある魔術の禁書目録 第18話「偽物(レプリカ)」
・とある魔術の禁書目録 第19話「打ち止め(ラストオーダー)」
・とある魔術の禁書目録 第20話「最終信号(ウィルスコード)」
・とある魔術の禁書目録 第21話「正体不明(カウンターストップ)」
・とある魔術の禁書目録 第22話「石像(ゴーレム)」
・とある魔術の禁書目録 第23、24話(最終回)

fc2index.jpg

姫神の扱いはもはやモブ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
2期開始!!
原作は22巻が今日(もうフラゲしてる人おおいけど)発売され、1000万部突破したわけです。おかげ様で絵師は過労死寸前!!

>上条さん
・行動が普通の生活サイクルに病院が入るという・・・

・フラグ
9968人+何十人ですからねぇ・・・

・行動
悪役「この世から苦しみも悲しみも消すためには多少の苦しみは仕方がない・・・」
主人公「誰かを犠牲にする理想なんて間違ってる!!」
よくある話ですが、まあ、上条さんなら毎回なんとかしてくれます

>インデックス
最近はステイルと戦っております

・ニート
イン「私、友達の影響でコーヒーを飲み始めたんだよ」
上条さん「ほ~どんなのだよ」
イン「ブルーアイズマウンテンコーヒーという3000円のコーヒーだよ。もちろん当麻の名前でツケてもらったよ」
上条さん「不幸だー!!友達ってどこのブルジョワだよ!?」

>美琴
OP・EDともに優遇されまくり(笑)

・電話番号
シュージン「なんなら俺が聞いてきてやるよ」
美琴「あんた誰よ」

>闇咲さん
・1期でカットされた話には闇咲さん以外もあってだな…

・上条さんのおかげで嫁をゲットした人か

・そして、再会のときには猫の傷をそのままにした闇咲さんの姿が

・しかし、闇咲さんの泣き声が笑い声に聞こえてしょうがない

>OP
相変わらず人が多いので主人公達の活躍時間が少ないな。

>ウェイトレス
あのドジッ娘が五和さんの声の茅野さんです。
上条さん「汚れた~」
ごわさん「はい、おしぼり」

>次回
鉄装さん「次は私がヒロインですか!!」
美琴「声だけな」

>BD・DVD
クロウさん「おまけアニメの脚本の仕事が増えたか」

>仲いいな
シャナとは制作会社同じだったけど、こっちはどうなるんだろうかね
2010/10/10(日) 05:18 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
屋上で
謎の男が息苦しく話した後、
インデックスの猫に”サクッ!”って起こされ、
上条に「臭ぇ断末魔のつもりか?」って聞かれましたね。

失礼します。
2010/10/10(日) 09:58 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: 2期開始!!
>ストライクさん
コメントどーも

> 原作は22巻が今日(もうフラゲしてる人おおいけど)発売され、1000万部突破したわけです。

ハイムラー!!

> >上条さん
> ・行動が普通の生活サイクルに病院が入るという・・・

イベント発生→戦う→説教→通院
まるでシミュレーションゲームのようだ…

> ・フラグ
> 9968人+何十人ですからねぇ・・・

さぁお前のフラグを数えろ!

> ・行動

だからこそ上条さんはカッコイイと思う

> >インデックス
> 最近はステイルと戦っております

ダントツでやばそうなんだけど…どうなるんだろう。

> イン「私、友達の影響でコーヒーを飲み始めたんだよ」

ジャックのことかァァァーー!
TF5ではやたらジャックの浪費癖がネタにされてます。

> >美琴
> OP・EDともに優遇されまくり(笑)

確かにセンターはビリビリですもんね。
そこは上条さんだろと思った

> ・電話番号
> シュージン「なんなら俺が聞いてきてやるよ」
> 美琴「あんた誰よ」

そういえば日野さんもシャナ再放送で出てるから
土曜日はサイシューが連ちゃんだな

> >闇咲さん
> ・上条さんのおかげで嫁をゲットした人か

でもあれだけ血を流して頑張ったのに
小僧の不思議な力で全部解決されてしまうのは
内心良く思ってなかっただろうな。

> ・しかし、闇咲さんの泣き声が笑い声に聞こえてしょうがない

ああもうどにでもなれーっていう心境だったんだろう

> >OP
> 相変わらず人が多いので主人公達の活躍時間が少ないな。

佐天さん「・・・・一期ではいちおうOPには出てたのに」

> >ウェイトレス
> あのドジッ娘が五和さんの声の茅野さんです。
> 上条さん「汚れた~」
> ごわさん「はい、おしぼり」

当麻「よし俺の●●を拭くんだ」

> >次回
> 鉄装さん「次は私がヒロインですか!!」
> 美琴「声だけな」

そういえば使い回しっすね。
となると花澤さんや大原さん田村さんにもチャンスはあるのか?

> >BD・DVD
> クロウさん「おまけアニメの脚本の仕事が増えたか」

浅兄ぃは何気にマルチな活躍してるからな

> >仲いいな
> シャナとは制作会社同じだったけど、こっちはどうなるんだろうかね

電撃学園RPGというのものがあってね・・・
2010/10/10(日) 11:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 屋上で
>鳴海みぐJr.さん
おもえばスフィンクスがトドメさしたんだよね
史上初飼い猫に負ける敵
2010/10/10(日) 11:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ファンの妄想により『上条麻琴』なる娘まで出来てしまっている。
おい、結婚しろよ。

>幼女の裸を見た主人公がその幼女を助けるっていうのは
>ある意味上条さんとインデックスの馴れ始めにそっくりである。
別名、一方通報(アクセロリータ)とも言う(ボソリ

>> ・フラグ
>> 9968人+何十人ですからねぇ・・・

さぁ、お前の嫁を数えろ!

>> イン「私、友達の影響でコーヒーを飲み始めたんだよ」

>ジャックのことかァァァーー!
>TF5ではやたらジャックの浪費癖がネタにされてます。

せめてレモンヌードル(250円)にしろよ・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11670090
遊戯と禁書が交差する時、物語は始まる・・・(ボソリ
2010/10/10(日) 13:23 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
上条
上条は敵を捕まえるために店を飛び出しましたが
キャプ画のごとく店で引き止められたシーン、
お勘定※の問題だけと思いますか?

※:インデックス達の夕食代

失礼します。
2010/10/10(日) 17:47 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> >ファンの妄想により『上条麻琴』なる娘まで出来てしまっている。
> おい、結婚しろよ。

むしろ一夫多妻制にするべきだ

> >幼女の裸を見た主人公がその幼女を助けるっていうのは
> >ある意味上条さんとインデックスの馴れ始めにそっくりである。
> 別名、一方通報(アクセロリータ)とも言う(ボソリ

俺はロリコンじゃねぇ!助けた子がたまたまロリだっただけだ!

> >> ・フラグ
> >> 9968人+何十人ですからねぇ・・・
> さぁ、お前の嫁を数えろ!

上条さん「いまさら数えきれるか!」

> >> イン「私、友達の影響でコーヒーを飲み始めたんだよ」
> >ジャックのことかァァァーー!
> >TF5ではやたらジャックの浪費癖がネタにされてます。
>
> せめてレモンヌードル(250円)にしろよ・・・
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm11670090
> 遊戯と禁書が交差する時、物語は始まる・・・(ボソリ

誰もが一度は思いつく霊使いデッキ。青髪ならやってくれると信じてた。
ちなみに俺がTF5で現在メインで使ってるのは「ガスタ」を中心とした
サイキック族デッキだったりする。
2010/10/10(日) 18:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 上条
>鳴海みぐJr.さん
コメントどーも

> 上条は敵を捕まえるために店を飛び出しましたが
> キャプ画のごとく店で引き止められたシーン、
> お勘定※の問題だけと思いますか?

ああなるほど納得しました。
でも壊れたガラスの弁償は誰がしたんだろうか?
闇咲さんが後で行ってはらったんだろうか?
2010/10/10(日) 18:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
次に
おもえばスフィンクスがトドメさしたんだよね >
史上初飼い猫に負ける敵>

キャプ画の顔みたいになってしまいましたね。

失礼します。

2010/10/10(日) 19:17 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re;Re: No title
>> さぁ、お前の嫁を数えろ!
>上条さん「いまさら数えきれるか!」
つ???「多くの嫁を持つ事が罪とでも」
つ???「多くの嫁を持たぬ事はスパイスの効かない人生と同じ」

>誰もが一度は思いつく霊使いデッキ。青髪ならやってくれると信じてた。
青神「嫁はライフに変えても守るものやで!(キリ」
2010/10/12(火) 00:33 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
補足
そう言えば、聞いた話だと青髪(中の人)って武藤遊戯(ATM)にガチで勝ったガーディアン使いらしいな。
2010/10/12(火) 01:37 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
No title
青紙ピアス役の川原さんはラフェール役ですね。

最近は遊戯王で言うとルドルフ・ハイトマン教頭(デュエルアカデミアのときの)、カップラーメンマンとかですかね

もちろんランドさんも
2010/10/12(火) 02:48 | URL | ストライク #-[ コメントの編集]
Re: Re;Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> >誰もが一度は思いつく霊使いデッキ。青髪ならやってくれると信じてた。
> 青神「嫁はライフに変えても守るものやで!(キリ」

つわが身を盾に
2010/10/12(火) 22:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とある魔術の禁書目録II #1

【8月31日(さいごのひ)】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬販売元:アスキーメディアワークス発売日:2010-10おすすめ度:クチコミを見る その幻想を打ち殺す!って事で今期10作品目です(☆゚∀゚) 

とある魔術の禁書目録II 第01話「8月31日(さいごのひ)」

相変わらず不幸だぁ(笑)

「とある魔術の禁書目録II」1話 8月31日(さいごのひ)

絶対2期あるだろうという終わりをしてから途中電磁砲があってついに2期スタート。 原作は読んでないけど漫画の方はコミックスで読んでるの...

とある魔術の禁書目録II 第1話

秋新番18こ目。今期一番楽しみだった続編もの!!

とある魔術の禁書目録?(2期) 第1話の感想

禁書目録の2期。 見た感じ、1期とそんなに変わらないな。 今回はまたまた番外編? なんか、超電磁砲の続きを見ているような感じがした。 ...

とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」

1期ラストの夏休み最終日から再開です。 美琴とのデートがあったりで宿題の終ってない上条さん。 その横では常にハラペコなインデックスが...

とある魔術の禁書目録II くるねこ えむえむっ! バクマン。 FORTUNE ARTERIAL-赤い約束-

とある魔術の禁書目録II『8月31日(さいごのひ)』1話を視聴。 「前で誰かが苦しんで,傷付いて,でも自分には何も出来なくて」は,切ないですね...

【新番組】とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」

説教は相変わらずですね。まるで台本があるかのような熱演・・・・・・これはウザイ。まぁ今回はそれよりも、明らかに目上の人なのに「お前」と言い放っていた所に、何とも言えない感情が込み上げてきましたが。「あんた」なら性格的にまだわかるけど・・・・・・。

とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」

「とある魔術の禁書目録」O.S.T 1(2009/01/23)TVサントラ川田まみ商品詳細を見る  上条 当麻が運の悪いという設定を思い出しました。夏休みの膨大...

とある魔術の禁書目録II 第1話(新)

とある魔術の禁書目録II 第1話(新) 『8月31日(さいごのひ)』 ≪あらすじ≫ 夏休み最終日。昼間、美琴の代理彼氏を演じたり、色々とひと悶...

とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」

「そんなくだらねえ幻想を、みんなまとめてぶち殺しに行こうぜ!」 自分にとっての秋の新番組第11弾。 一昨日・去年と続いて、今年もと...

『とある魔術の禁書目録?』第01話 感想

原作未読。 とは言え、1期とガンガンコミックス版は視聴。 どうでも良い事ですが、 アニメ1期⇒ガンガン版&レールガン⇒レールガンアニ...

とある魔術の禁書目録II 第1話 『8月31日(さいごのひ)』 感想

キャラ紹介をすっきりまとめた回。 とある魔術の禁書目録II 第1話 『8月31日(さいごのひ)』 の感想です。原作は未読。

とある魔術の禁書目録II 1話 「8月31日(さいごのひ)」感想(美琴が可愛い)

「その幻想をぶち壊す!!」 禁書目録2期スタートです!! インデックスさんが可愛すぎて生きてるのが辛い! さらに美琴さんも可愛くて生...

『とある魔術の禁書目録II』#1「8月31日(さいごのひ)」

「そんなくだらねぇ幻想を、 みんなまとめてぶち殺しにいこうぜ!」 2期が始りました!! いや~内容は1期の続きでしたけど、 見直して...

アニメ とある魔術の禁書目録II 第01話「8月31日(さいごのひ)」感想

とある魔術の禁書目録II 第01話「8月31日(さいごのひ)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 原作は未読ですが、コミック版...

とある魔術の禁書目録? 第01話 「8月31日(さいごのひ)」

とある魔術の禁書目録? 第1話感想です。 不幸な説教大魔神キター♪

[アニメ感想] とある魔術の禁書目録II #01 8月31日(さいごのひ)

禁書II 第1話。 秋アニメ感想第5弾は今期1番の期待作。 原作既読、第1期も視聴済みです。

とある魔術の禁書目録II #01

とある魔術の禁書目録II #01 「8月31日(さいごのひ)」 個人的に今期の注目作の一つです。 上条さんのご高説を賜れて誠に嬉しいです(笑)。

アニメ「とある魔術の禁書目録?」 第1話 8月31日(さいごのひ)

とある魔術の禁書目録 第8巻(通常版) [Blu-ray](2009/08/21)伊藤静佐藤利奈商品詳細を見る そんなくだらねぇ幻想を、皆まとめて、ぶち殺しにいこうぜ...

とある魔術の禁書目録II 第1話 「8月31日(さいごのひ)」 感想

今期の大本命、禁書2期が始まりましたよ! 最新刊22巻も発売され、絶好調のと『ある魔術の禁書目録』。 22巻の感想はこちら。  とある魔...

とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」

始まりました禁書2期! 今期イチオシの人も多いんじゃないかな? インデックスたんかわええо(ж>▽<)y ☆ 何だこの反則マスコットはw 見てるだけで癒されますわ♪ 美琴の可愛さもヤバすぎ(≧▽≦) 1話から出まくりのビリビリちゃん。 原作未読で

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #01「8月31日(さいごのひ)」

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #01「8月31日(さいごのひ)」です

とある魔術の禁書目録Ⅱ 01話

ついに始まりました禁書2期! 今期最大の注目株ですからね!私も全裸でwktk待機してました(ぇ

とある魔術の禁書目録? #01『8月31日(さいごのひ)』

前の記事に未だコメントがなく若干(´・ω・`)ショボーンな管理人です。。。 (前記事→また放置してしまいました(^ ^; お詫びにマケ...

とある魔術の禁書目録2期第1話『8月31日(さいごのひ)』の感想レビュー 

今期本命作品と見ているブロガーさんも多い禁書2期ですが、いよいよ始まりましたね~♪ 1期ではやや説明の量が多すぎかな~?というところもありましたが、スピンアウト作品のレールガンのほうでは、オリジナル展開も交えつつテンポ良く見せることにも成功していまし...

とある魔術の禁書目録? 第01話 感想

 とある魔術の禁書目録?  第01話 『8月31日(さいごのひ)』 感想  次のページへ

とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」

もうインなんとかさんなんて、言わせないんだよ! インなんとかさん、可愛い~(ノ´Д`)ノ 第1話ではヒロインらしく目立ってました! とー...

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第1話 「8月31日(さいごのひ)」

とある魔術の禁書目録 特装版 BOX1 〈初回限定生産〉 [DVD]クチコミを見る いよいよ今期最後の大物インデックスが放送!!また俺達の上条さんに会えるぜぇ~!!! *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」を
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ