私の兄がこんなにカッコイイわけがない!いつも通り日曜感想で上げようと思ったんですが
長くなったので個別にしました。
「これが今、桐乃が手に入れたものなんだ!
ここにある全部が桐乃なんだよ!
一つでも欠けたら、あいつじゃなくなっちまうんだ!! 」

「これ見てまだ認めねぇってほざくんなら、
俺が、桐乃の代わりに親父をぶっ飛ばす!!」という上条さんばりの熱い説教で妹のオタク趣味を守った兄
あんたマジかっこいいよ。抱かれても良い

そしてなんだかんだで認めてくれた親父も良い父親だな…
自己の感情で否定するのではなく理屈からオタク趣味を納得し許す
ってのはなかなかできたもんじゃないと思う。
(まぁ半分は兄の気持ちを汲んでやったんだろうと思うが)
しかし
「兄貴も高校生だからR18ダメやろ」って思ったが、
男子高校生がエログッツ持ってないことなんてほとんどないんじゃないかな?みなさん…自分の胸に手を当てて考えてみてください
高校生の時その手の18禁的なアイテムを所有してたり
見てたりしていませんでしたか?特に男の子
ええ自分はもちろんありますとも。だから京介を責めない、
つーか責められない。親父もそうだったんだろうなきっと

それにしても
麻奈美が可愛いぞコンチクショー!京介が「ちょっと疲れた」と言ったのを聞いて
膝枕をしてあげようと思った辺りグッと来た。
もう、麻奈美でよくね?だって完全に解りあってるよ
ED前の会話なんか夫婦の空気だよ。
人間何事も高望みはせず手元にあるものだけで幸せになるのが一番ですよ

しかし兄貴はギャルゲーがどうの選択肢がどうの…
順調に染まって行ってますね。
やった、桐乃を倒したぞ!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 探偵オペラ ミルキィホームズ 第3話「棺桶の恐怖」 l ホーム l とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3話「天草式」 »
見るからに強そうな親父に向かってなんてできませんよ…僕にはw
麻奈美は確かに可愛かったぞコンチクショー!
最後のNa-Gaがすごかったですよ…京介も描いて欲しかったなとは思いますが…w
コメントどーも
> 自分は妹いるんで実はリアル兄貴なんですが(お兄ちゃんとは呼んでくれない)こんな兄貴はいいですよね!
> 見るからに強そうな親父に向かってなんてできませんよ…僕にはw
ウチは男兄弟だけだけど意外とまとまり無いですからね
> 麻奈美は確かに可愛かったぞコンチクショー!
もう麻奈美エンドでいいんじゃないか?
小姑(妹)はうるさそうだけど彼女の性格なら
きっと上手くやれる気がする
> 最後のNa-Gaがすごかったですよ…京介も描いて欲しかったなとは思いますが…w
なんとなく…芳野さんっぽくなりそうだ
刹那「これがグラハム・スペシャルか」
上条さんのそげぶパンチと同等とかw
>妹
こんな家族がいる割に毒吐きすぎだなww人気が出ないぞwww
音夢「まったくだ」
さくら「おい」
>妹の部屋で妹のパソコンで妹にいかがわしいことをするゲームをする
京介「決まってんだろ!!俺は妹が大好きだー!!」
実際こんなことしたら、即家出されて隔離だな
>真奈美
律「私を嫁にしたら姉になるな」
梓「えーだったら唯先輩が」
憂「お姉ちゃんは渡さないよ」
>18
例え所持していなかったとししてもエロ漫画屋(よくある黄色いお店)とか本屋でエロ小説見てたり、レンタル屋で18コーナー入ってたやつもいたよな。あと自動販売機ww
>漫画版
現在2巻程出てるんですが、絵柄があんま似ていない、ちょいと解釈が違うところがある?といったところがありますが、アニメがフォローしていない原作のところもあるのであれはあれでおもしろいかもしれませんね。
>選択肢
ハヤテ「疲れて来ると画面が出て来るんですよ・・・」
>前番組のつなぎ
桐乃「岩沢さん消えちゃったよ~でもガルデモはぁ永遠に不滅!!」
天使「このあとは俺の妹がかわいいわけがない。黒猫ちゃんの大活躍をお楽しみに」
桐乃「天使ちゃんの声誰かに似てる?」
>Na-ga
Na-gaといたる一緒にしちまった・・・
>次章
アグネスの化身と戦います
コメントどーも
> >兄貴
> 刹那「これがグラハム・スペシャルか」
> 上条さんのそげぶパンチと同等とかw
今日の俺は…親父すら凌駕する存在だ!
> >妹
> こんな家族がいる割に毒吐きすぎだなww人気が出ないぞwww
> 音夢「まったくだ」
> さくら「おい」
音夢さんは基本的に暴言は吐いたことがない…たぶん
嫉妬なら結構多かったけど。
> >妹の部屋で妹のパソコンで妹にいかがわしいことをするゲームをする
> 京介「決まってんだろ!!俺は妹が大好きだー!!」
> 実際こんなことしたら、即家出されて隔離だな
親父が良い人で良かったな…
> >真奈美
> 律「私を嫁にしたら姉になるな」
> 梓「えーだったら唯先輩が」
> 憂「お姉ちゃんは渡さないよ」
りっちゃんが嫁であずにゃんが妹と考えたら
岡崎マジ勝ち組!
> >18
> 例え所持していなかったとししてもエロ漫画屋(よくある黄色いお店)とか本屋でエロ小説見てたり、レンタル屋で18コーナー入ってたやつもいたよな。あと自動販売機ww
その手のグッツを提供してくれる奴がクラスに一人はいた
> >漫画版
> 現在2巻程出てるんですが、絵柄があんま似ていない、ちょいと解釈が違うところがある?といったところがありますが、アニメがフォローしていない原作のところもあるのであれはあれでおもしろいかもしれませんね。
たしかGsマガジンでやってるやつだっけ?
丁度たまたま見た回が兄貴が使ったパソコンのキャッシュがどうのって話で
実際あれ家族にされたら俺死にたくなるかも
> >選択肢
> ハヤテ「疲れて来ると画面が出て来るんですよ・・・」
セーブしますか?
> >前番組のつなぎ
> 桐乃「岩沢さん消えちゃったよ~でもガルデモはぁ永遠に不滅!!」
> 天使「このあとは俺の妹がかわいいわけがない。黒猫ちゃんの大活躍をお楽しみに」
> 桐乃「天使ちゃんの声誰かに似てる?」
黒猫ヤマト
> >次章
> アグネスの化身と戦います
つまりどういうことだってばよ!
結「ミナトさん!!エロゲーやら同人誌やらに手を出すキモオタロリコンの糞野郎は犯罪者なのでクマ拳でブチ○し決定です!!」
ミナト「結ちゃん・・・君の目には僕はどう映ってるの・・・?」
つまりこういうことです・・・
>セーブしますか?
桂馬「セーブも一時停止も出来ないなんてどういうクソゲーだよ!!」
>黒猫ヤマト
つまりクロネコヤマトの次のタイアップはこれか
・アニメのタイアップといえば最近はけいおんですが買ったりしましたか?自分んところローソン少ないので遠いです。
>岡崎マジ勝ち組!
クロウさん「おい、デュエルしろよ」
>今日の俺は…親父すら凌駕する存在だ!
ニート「よし!!バイスリゾネーターを必殺技に」
クロウさん「それは死亡フラグだから」
遊星「俺のクイックボルヘジは1キルしたこともwww」
>妹
ずばりベスト・オブ・シスコンとは?(作品のキャラ的に)
コメントどーも
> >つまりどういうことだってばよ!
> つまりこういうことです・・・
なるほど、だいたいわかった。
> >セーブしますか?
> 桂馬「セーブも一時停止も出来ないなんてどういうクソゲーだよ!!」
現実はゲームじゃない!
> >黒猫ヤマト
> つまりクロネコヤマトの次のタイアップはこれか
桐乃も一緒にね(オーバーラン的な意味で)
> ・アニメのタイアップといえば最近はけいおんですが買ったりしましたか?自分んところローソン少ないので遠いです。
午後茶買ったけど入力がめんどくさかったのでパスした
> >岡崎マジ勝ち組!
> クロウさん「おい、デュエルしろよ」
高校卒業して2年くらいで結婚して子供もいる岡崎はマジで勝ち組だからな…
> >今日の俺は…親父すら凌駕する存在だ!
> ニート「よし!!バイスリゾネーターを必殺技に」
> クロウさん「それは死亡フラグだから」
> 遊星「俺のクイックボルヘジは1キルしたこともwww」
京介は恐竜族使いだろうな(ダイナソー的な意味で)
> >妹
> ずばりベスト・オブ・シスコンとは?(作品のキャラ的に)
個人的にマジでやばくて面白いシスコンキャラは
ルルーシュ、アスハム、シンかな。
シンはスパロボだと余計シスコン属性高まってる
>あんたマジかっこいいよ。抱かれても良い
やっとコラボCMの一方通行の台詞の
意味がわかりましたよw
>みなさん…自分の胸に手を当てて考えてみてください
リアルで高3ですが…
ネタ部分を勧められたからって
リトルバスターズ! エクスタシーとか、
ここでの感想やアニメを見て、面白そうだからって
FORTUNE ARTERIALをやったりなんて…
するわけ無いじゃないですか ははははは…
高3だったら18才もいますよ…一応w
>その手のグッツを提供してくれる奴がクラスに一人はいた
友達が友達に
DVD(何十枚単位でまとめ売りされてる奴)を渡して、
その全てにエロゲを入れてもらっている
…という環境下にいる僕は異常ですかね?w
上の学年になるほどオタク率が上がるんですが…
今9割ですかねぇ…
少なくとも普通の人はいないと思うが…
コメントどーも
> >上条さんばりの熱い説教で妹のオタク趣味を守った兄
> >あんたマジかっこいいよ。抱かれても良い
> やっとコラボCMの一方通行の台詞の
> 意味がわかりましたよw
そういえばコラボって言ってたもんね京介お兄ちゃん
> >みなさん…自分の胸に手を当てて考えてみてください
それでも高校生だったらダメとかいう意見をどこかで聞いたことがあります。
> >その手のグッツを提供してくれる奴がクラスに一人はいた
みつどもえだと千葉氏あたりがそうなりそうだ