fc2ブログ

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 感想

hidamari20101029.jpg

ギガッチ! ギガッチ!
さぁ、お前の罪を数えろ(ぇ

右=365特別編のギガッチ
左=今回の特典のみんなでギガッチ

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 【完全生産限定版】 [DVD]ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 【完全生産限定版】 [DVD]
(2010/10/27)
水橋かおり阿澄佳奈

商品詳細を見る

ということでひだまり☆☆☆特別編の感想です。
hidamari20101030.jpg

OPは相変わらず2番になってて絵も若干修正されてました。

前編

・6月11日 ファミレスわっしょい!
ooya20101030.jpg

大家さん!?その格好は色々ギリギリなのでは?
年齢的には近い牛丼先生が着たら多分違和感なさそうだけど…
大家さんが着ると若干違和感を感じるのは
自分の中で彼女のキャラが"そういう位置づけ"になってるんだろう。
しかしマンション経営しながら副業でバイトやってるのか…なかなか大変ですね。


・4月7日~4月17日 なつめ…
natume20101030.jpg

夏目がやまぶき高校に入学した時のお話。
彼女が何故クラスの違う沙英と知り合ったのか
何故今のような関係になったかが描かれていましたが。
夏目さんの報われなさは相変わらずだった。
でも一方的に好きになって、一方的に嫌ったわけですから
彼女にも問題はあるのだが…終わり方がこの上なく切なかった


後編

・6月23日~25日 帰っちゃった
yuno20101030.jpg

ゆのさんが帰省するというお話。
誰にだって帰れる場所がある。
思えば女子高校生が一人暮らししているんだから
ご両親的には凄く心配なんだろうな。
だがゆの父が電車追いかけてるシーンでは爆笑しました。


・7月30日 バベキュ
hidamari20101031.jpg

ひだまり荘のみんなでバーベキューするというお話
なんか前編のファミレスといい食ってばかりだけど
そういえばひだまりって基本食ってるお話多かった気が…
そりゃヒロさんも体重気にするっての!


感想:
この「相変わらず」と言える心地よさが良い。
☆☆☆の最終回の感想で述べたように
今作は見ると癒されるというか…ほんわかするというか…
ただひたすら女子高生の生活を見ているだけだというのに
非常に面白く感じるというのは不思議な感覚ですね。


それでは各キャラクターの感想

・ゆの
yuno20101031.jpg

今回も1話に1回お風呂のノルマ達成。
相変わらずゆのっぱいは安定しない
後編ではメイン回がもらえましたが
ゆのさんを嫁に行かせたくないお父さんの気持ちわかるなぁ…

・宮子
miyako20101030.jpg

食いしん坊バンザイ!
今回はファミレス⇒バーベキューでしたから
宮ちゃん的にも満腹なエピソードだったんじゃないかな?
ちなみにドリンクバー全制覇は昔実際やろうとした経験ありました。
紅茶が何種類もある店だったので断念したが

・ヒロ
hiro20101030.jpg

レイプ目になりながらでも体操するようになったから
大きな進歩だよなとか思いつつ…
今回のエピソードでヒロさんの体重が増えていった…気がした。

・沙英
sae20101030.jpg

沙英さんマジでフラグ建築士!
でもあの時夏目に男が声かけてたらそいつに惚れてたんだろうな…

・ノリスケ
nori20101030.jpg

ノリの特有スキルであるIT関連は特に目立たなかったが
なずなに対する鋭いツッコミ属性は健在だった。
でもなんとなくこの子は逆立ちできそうな雰囲気がする

・なずな
nazuna20101030.jpg

なずな氏マジAngel!!
声、容姿、立ち振る舞い全てが反則的に可愛い。
おい知ってるか?マシュマロって焼くと
カリッとして、ふわふわって、とろーんって、あったかいらしいぜ…

・夏目
natume20101031.jpg

前半は切ない感じに終わった夏目だが
後半で沙英のメールアドレスをゲットだぜ!
最後の最後で報われた夏目
この特別編の主役は君だ!

・吉野屋先生
yoshinoya20101030.jpg

特盛り!(牛丼だけに)
しかし「でも決して大人になんかならないでくださいね」
のシーンは各キャラの性知識と妄想力の差が出たと思った。
夏目、沙英、ヒロは流石に上級生だけあって赤面
以外にもノリスケも意図に気づいたらしく赤面
宮子は天然だからわからないけど、ゆのとなずなは素で気付いて無いっぽい


【関連記事】

・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第1話「真っ赤点/ようこそひだまり荘へ」

・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第2話「イエスノー/オリーブ」

・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話月「決断/カップ小さいですから」

・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話「日当たり良好」

・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第5話「オンナノコのきもち/まっすぐな言葉」

・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第6話「空の高さも木立の陰も/恋愛上級者」

・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「7等分の日」

・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話「ゆのクラブ/やっぱりナスが好き」

・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「三年生と一年生/ 泣く女」

・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第10話「ひだまりパレット」

・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話「マッチ棒の謎/48.5cm」

・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第12話(最終回)「みつぼし×リコピン」

nazunaFC2.jpg

さぁ次は超電磁砲OVAだ。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 前編「6月11日、ファミレスわっしょい!/4月7日~4月17日、なつめ…」

「沙英みたいにヒマじゃないんだから…っ!!」 ゆの達がオープンしたてのファミレスに行く話など。 Aパートは原作には無いオリジナルで、...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 後編「6月23日~25日、帰っちゃった/8月30日、バベキュ」

「お肉と言えば、バベキュでしょ!」 ゆのが両親の元に帰省する話など。 今回は前編とは違って、Aパートは原作単行本5巻(31~38ページ...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ほしみっつ 特別編 後編「6月23日~25日 帰っちゃった 他」

アバンはやっぱり吉野家先生と校長の会話から(笑) 吉野家先生が校長に作った服は…省エネスーツってやつですか?(^^; 校長が喜んでる...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 後編「6月23日~25日 帰っちゃった/7月30日 バベキュ」

ちょっとした成り行きで沙英とツーショット写真を受け取る夏目。静かに喜ぶその表情が実に愛らしいですが、微笑み携帯を見詰めるそれだけの変化だけでも、前回の少しセンチなエピソードがあるだけに、内心の喜びようが強く伝わってきますよね。「よかったね、夏目ちゃん」...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 後編

つかの間のお休みを利用してゆのっち帰省! そういやこの話はまだやってなかったー ゆのっちにゃん太に突進w ぬこに負けたパパさんとママさん どんどん重くなる心づくしに笑った。 パパさんは終始デレとボケwww 近所のおばちゃんに大人っぽくなったと...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 後編「6月23日~25日、帰っちゃった/8月30日、バベキュ」

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/10/27)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を見る  ゆのっち、実家にちょっとだけ帰る...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ほしみっつ 特別編 後編 感想

特別編 後編「6月23日~25日 帰っちゃった」/「7月30日 バベキュ」 特別編の後編がBSで放送されました! BDを購入したので、放送を待たなく...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編(後編) 「6月23日~25日 帰っちゃった/7月30日 バベキュ」

「わぁ~~~にゃんた~~~♥」 ひだまりは放送から暫く空いた時期にある恒例の番外編でも見る度にすぐにその雰囲気に引き戻されて楽し...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第12話 最終回 感想

 ひだまりスケッチ×☆☆☆  特別編 「6月23日~25日 帰っちゃった/8月30日 バベキュ」 感想  次のページへ
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ