fc2ブログ

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

とある魔術の禁書目録―
それは数多の主人公たちの物語。


[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray][予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
(2011/01/26)
阿部敦、井口裕香 他

商品詳細を見る
【今週のまとめ】
kuroko20101122.jpg

少女のピンチにー

touma20101122.jpg

まるで白馬に乗った王子のように駆けつけてそげぶをかます上条さん
今週も平常運転です。

touma20101121.jpg

「大丈夫か?」

kuroko20101123.jpg

(やだ…かっこいいですわ…キュン)

kuroko20091109.jpg

「私あなたのことが好きですのー」


そして…
kuroko20101121.jpg

『とある科学のテレポーター』これにて完結。








mikoto20101113.jpg

「ってそんな展開あるかぁぁぁーーー!!」

スミマセン、でもこれでフラグが立たないんだから
黒子こそ真の対カミジョー属性だろ。
それでは気を取り直して今週の禁書Ⅱ感想



・今週の黒子
kuroko20101120.jpg

「守りたいに決まってますの。」

黒子って『テレポート』という、ある意味変化球と言うべき特殊な能力を持ちながら、
当人がこれ以上ないくらいの直球の熱血野郎(女だが)なんだよな…
生身でぶん殴りに行った時はマジで熱血だった。
でもテレポーター全員に言えるんだが、
最初に目とか急所を狙って転移すれば一撃で終わるのではないだろうか?
っと思ってしまう俺は邪道なんでしょうか?


・今週の御坂s
mikoto20101120.jpg

黒子に上条さんに(間接的には一方通行さんも)助力してもらった美琴は
結構恵まれてるポジションだなと確信した。
美琴単体がやったことと言えばレールガンで上条さんの道を作ってあげたことだけだけど
御坂シスターズ全員単位と考えると凄く活躍してたと思う。

misaka20101120.jpg

特に一人何役もやってた、ささきのぞみさんお疲れ様です。
こうしてみるとシスターズ会議は掲示板での会話みたいだ
とミサカはミサカは思って見たり。


・今週のメインヒロイン(笑)
index20101120.jpg

インデックスさん2期に入ってから毎回噛みついてる気がする…
たたでさえ魔術サイドでもハブラレる事多いのに
科学サイドの話だったら入り込む余地なし。ゆえにこの扱い
ま、でも4話で活躍したからいいか。


・今週のあわきん
awaki20101120.jpg

見ろよこの顔?

yusa20100424.jpg

「ゆりっぺさん、まるで悪役のようです」

hinata20100605.jpg

「つーか悪役だろ?」

otonashi20100532.jpg

「トップレス状態は流石に無理だったか…」

yusa20100704.jpg

「そこは薄い本に期待しましょう」

しかしあわきんは歴代ラスボスに比べて随分と見劣りする気がするな
「能力は怖い」って言ってますがそれは能力を持つゆえに陥る症状だろうな
相対的にはむしろ学園都市は「能力が無い」っていう悩みの方が多そうだ。
それにしても禁書の悪役はどいつもこいつも顔芸スキル保持者だな
今分だと木原くぅ~んはどうなるか今から楽しみだ。


・今週の上条さん
touma20101120.jpg

上条さんはもはや動きが"普通の高校生"レベルじゃない。
崩れた落下する瓦礫を渡って移動とかお前は何処のホムンクルスだ?
確実に人間やめてるだろ。
そりゃまぁ夏休み入ってから何度も命のやり取り経験すれば嫌でも鍛えられるっての。
しかし海原との"約束"の描写がカットされたのは惜しかったな…


・今週の一通さん
akuse20101120.jpg

「俺が弱くなったところで、別にオマエが強くなったわけじゃねぇだろうがぁ!」

「ここから先は一方通行だ」


一通さんマジパネェっすよ!
なんかもう最後は全てこの人が持って行った感じだったな
怪我のせいで能力に制限が付いたけど、むしろ今の方が強く感じるな。
やっぱり"ただ強いだけ"でしかなかったチンピラが
"本当の意味で強くなる"っていうのは良い展開ですね。
12,13巻エピソードでの活躍が楽しみです。

awaki20101121.jpg

あわきん…こりゃさすがにトラウマになるっての
何気にトドメがグーパンだったのは"彼"の影響なんだろうな

misaka20101121.jpg

一方通行「それでも俺はあのガキの前じゃ
最強を名乗り続けることに決めてンだよ。」


一方通行にとって打ち止めはこの時から
「打ち止めちゃんマジ天使」的な存在だったんだろうな。
(恋愛感情ではなく家族に対する愛情に近いが)


感想:
今回の主役なんだが…どうも上条さんと一通さんに全部持ってかれた感があった。
結局黒子の強さはまだ科学サイドの一般レベル止まりで
暗部に関わって行くほどの力は無いというのが今回の言いたかったこと。

fukiyose20101120.jpg

来週は再び魔術サイドだが科学サイドの人間も結構登場します
吹寄初登場、小萌先生2期では初登場


【関連記事】

・とある魔術の禁書目録 第1話「学園都市」
・とある魔術の禁書目録 第2話「魔女狩りの王(イノケンティウス)」
・とある魔術の禁書目録 第3話「必要悪の教会(ネセサリウス)」
・とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」
・とある魔術の禁書目録 第5話「十二時(リミット)」
・とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」
・とある魔術の禁書目録 第7話「三沢塾」
・とある魔術の禁書目録 第7話「黄金練成(アルス=マグナ)」
・とある魔術の禁書目録 第9話「吸血殺し(ディープブラッド)」
・とある魔術の禁書目録 第10話「「お姉様(みさかみこと)」
・とある魔術の禁書目録 第11話「妹達(シスターズ)」
・とある魔術の禁書目録 第12話「絶対能力(レベル6)」
・とある魔術の禁書目録 第13話「一方通行(アクセラレータ)」
・とある魔術の禁書目録 第14話「最強(さいじゃく)VS最弱(さいきょう)」
・とある魔術の禁書目録 第15話「御使墜し(エンゼルフォール)」
・とある魔術の禁書目録 第16話「父親(かみじょうとうや)」
・とある魔術の禁書目録 第17話「大天使(かみのちから)」
・とある魔術の禁書目録 第18話「偽物(レプリカ)」
・とある魔術の禁書目録 第19話「打ち止め(ラストオーダー)」
・とある魔術の禁書目録 第20話「最終信号(ウィルスコード)」
・とある魔術の禁書目録 第21話「正体不明(カウンターストップ)」
・とある魔術の禁書目録 第22話「石像(ゴーレム)」
・とある魔術の禁書目録 第23、24話(最終回)

・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1話「8月31日(さいごのひ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2話「法の書」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3話「天草式」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第6話「残骸(レムナント)」

fc2index.jpg

■■さんも登場だよ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
Re: 入院中
>鳴海みぐJr. さん
スプレー程度じゃ上条さんはびくともしませんよ。
でも意外とギャグシーンではダメージを受けてるんだよな
シリアスだとボロボロになってもゾンビのごとく立ちあがるくせに…
普通逆じゃね?
2010/11/21(日) 16:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
白井
また、白井が復讐してくれたシーン、
(前回と同じ相手の局部に同じ弾丸攻撃)
心がすっきりしました。

白井:ざまぁごらんなさい!
淡希:復讐されるなんて・・・。

失礼します。
2010/11/21(日) 17:22 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
一方さんマジ男
>黒子こそ真の対カミジョー属性だろ。
黒子「残念ですが私を攻略できるのはお姉様だけですの」

>直球の熱血野郎(女だが)
これで変態性が無ければものすごーくまともな人になるんだろうなぁ。
だが変態性があっての黒子だと思う。

>でもテレポーター全員に言えるんだが、最初に目とか急所を狙って転>移すれば一撃で終わるのではないだろうか?
確かに上条さんや一方さんみたいにとどかないわけじゃないですしね。
でもそんなことができたら本当に精神が壊れそうな気がするんですが・・・

>特に一人何役もやってた、ささきのぞみさんお疲れ様です。
そういや妹達ってもし設定知らなかったら1人ごと言ってるように思ってたかも(笑)

>今週のメインヒロイン(笑)
>科学サイドの話だったら入り込む余地なし。
インさん「メインヒロインなのに見せ場が噛みつきだけって・・・」

>見ろよこの顔?
>禁書の悪役はどいつもこいつも顔芸スキル保持者
さすが禁書、やってくれるぜ! 
次の敵も女性っぽいしどんな顔芸をみせてくれるか今から楽しみだ。

>「能力は怖い」って言ってますがそれは能力を持つゆえに陥る症状だろうな
「能力は傷つけるためにある!」って言うキャラと比べたらこっちの方が結構正論かもしれませんね。

>・今週の上条さん
>確実に人間やめてるだろ。
冥土返し「実は入院しに来る度にちょっと体に手を加えてたんだよ」
上条さん「ゑ」

>「俺が弱くなったところで、別にオマエが強くなったわけじゃねぇだろうがぁ!」
>「ここから先は一方通行だ」
>一通さんマジパネェっすよ!
このシーンはマジかっこよかった!
初見ではこんなキャラになるとは思いもしなかったな。

>あわきん…こりゃさすがにトラウマになるっての
>何気にトドメがグーパンだったのは"彼"の影響なんだろうな
しっかし上条さんにしろ一方さんにしろ禁書のキャラってホント敵ならだれであろうが容赦しないよな。

>一方通行「それでも俺はあのガキの前じゃ
>最強を名乗り続けることに決めてンだよ。」
>一方通行にとって打ち止めはこの時から
>「打ち止めちゃんマジ天使」的な存在だったんだろうな。
なにげに自分の罪を償うって気持ちもあるのかもね。

>来週は再び魔術サイドだが科学サイドの人間も結構登場します
イン「どれだけ人が出ようとメインヒロインは私ということに変わりは無いんだよ」
2010/11/21(日) 21:53 | URL | N #-[ コメントの編集]
Re: 白井
>鳴海みぐJr. さん
右の頬を殴られたら、代わりに相手の頬を殴りなさいってか
2010/11/21(日) 22:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 一方さんマジ男
>Nさん
コメントどーも

> >黒子こそ真の対カミジョー属性だろ。
> 黒子「残念ですが私を攻略できるのはお姉様だけですの」

お前は本当に生粋の百合っ娘だよ…

> >直球の熱血野郎(女だが)
> これで変態性が無ければものすごーくまともな人になるんだろうなぁ。
> だが変態性があっての黒子だと思う。

あれだよ…ギャップ萌えと同じで普段が変態だから熱血モードになった時カッコよく見えるんだ。

> >でもテレポーター全員に言えるんだが、最初に目とか急所を狙って転>移すれば一撃で終わるのではないだろうか?
> 確かに上条さんや一方さんみたいにとどかないわけじゃないですしね。
> でもそんなことができたら本当に精神が壊れそうな気がするんですが・・・

魔術サイドの人間ならやってきそうだけどな。
現にアニューゼなんか最初から頭狙ってきたし

> >特に一人何役もやってた、ささきのぞみさんお疲れ様です。
> そういや妹達ってもし設定知らなかったら1人ごと言ってるように思ってたかも(笑)

つまり一人1万役ってことか…

> >今週のメインヒロイン(笑)
> >科学サイドの話だったら入り込む余地なし。
> インさん「メインヒロインなのに見せ場が噛みつきだけって・・・」

インさんは次のエピソードでもハブられます

> >見ろよこの顔?
> >禁書の悪役はどいつもこいつも顔芸スキル保持者
> さすが禁書、やってくれるぜ! 
> 次の敵も女性っぽいしどんな顔芸をみせてくれるか今から楽しみだ。

オリアナさんは逆にサービスショットが多そうだからなさそうだな。

> >「能力は怖い」って言ってますがそれは能力を持つゆえに陥る症状だろうな
> 「能力は傷つけるためにある!」って言うキャラと比べたらこっちの方が結構正論かもしれませんね。

大いなる力には大いなる責任が問われる
その責任から逃げ出そうとするのも一つの選択なのかもしれません

> >・今週の上条さん
> >確実に人間やめてるだろ。
> 冥土返し「実は入院しに来る度にちょっと体に手を加えてたんだよ」
> 上条さん「ゑ」

カエル医師はダイジョーブ博士だったのか…

> >「俺が弱くなったところで、別にオマエが強くなったわけじゃねぇだろうがぁ!」
> >「ここから先は一方通行だ」
> >一通さんマジパネェっすよ!
> このシーンはマジかっこよかった!
> 初見ではこんなキャラになるとは思いもしなかったな。

最初は単なる悪党だったキャラが後に仲間になったり更生したりするのは
少年漫画の王道だよな。特にジャンプ作品に多い

> >あわきん…こりゃさすがにトラウマになるっての
> >何気にトドメがグーパンだったのは"彼"の影響なんだろうな
> しっかし上条さんにしろ一方さんにしろ禁書のキャラってホント敵ならだれであろうが容赦しないよな。

戦いの中に男女差別なんてありません。
むしろ殴って済ましてるんだからマシな方

> >一方通行「それでも俺はあのガキの前じゃ
> >最強を名乗り続けることに決めてンだよ。」
> >一方通行にとって打ち止めはこの時から
> >「打ち止めちゃんマジ天使」的な存在だったんだろうな。
> なにげに自分の罪を償うって気持ちもあるのかもね。

過去に彼は1万人以上のシスターズを殺めてるわけで…
それが彼のトラウマでもあり戦う理由でもあったりします。

> >来週は再び魔術サイドだが科学サイドの人間も結構登場します
> イン「どれだけ人が出ようとメインヒロインは私ということに変わりは無いんだよ」

だが次のエピソードのヒロインはなんと・・・・
2010/11/21(日) 23:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
黒子は一家に一台
しかし、今回改変しまくりだな・・・

>黒子
黒子ォオオオオオオーーーー!!
とよんだらこちらの世界に次元テレポートしてくれないだろうか・・・

・上条さん
上条さん「スカーレットキスの第一フェーズを喰らえ!!」
美琴「させるかぁああああああああ」

・テレポーター
作中で本気でヤる気で戦ってるやついないからなぁ。元々複雑な演算が必要だし目とかコントロールと精神力も必要だから自分の容量考えて当たりやすくそこまで力使わないテレポートを主軸に使ってたとか?

・耐久力
どうしてこう科学側は耐久力があるのやら

>美琴
美琴(コソコソカキカキ)
黒子「お姉さま何書いてますの?」
美琴「あ」
黒子「「・・・その告白から数日後ー俺と美琴は恋人になった」・・・いくらなんでも自分で書くこと・・・」

>カエル医者
カエル医者「ごめん失敗しちゃった」
上条さん「俺のミートカーソル達が・・・」
上条さんはけがしやすいになった

>インなんとか
イン「フフフお前の短髪への想いよりも私の早口言葉の方が大事なんだよ」
エツァリ「うぜー!!」
ホントに今回インデックスいらなかったよ

>あわきん
今回顔芸してる時間の方が長かったですね

・ゆりっぺ
今週はダ天使ちゃんを「え?聞こえない」と言いながらナイフで刺した回か・・・能力あってもなくても本質は一緒だわ(笑)

・ぶん殴り
普通に死ぬがな
鼻血「僕もユニコーンに乗った時は・・・」

・仲間
あわきん「あなたも入らない?」
黒子「何ですって・・・」
あわきん「神に対抗するこの・・・」
あわきん「死んだ世界戦線でね!!」

日向「わりぃゆりっぺ俺神もってたわwww」
ロキェ・・・

>一通さん
一通さん「真の顔芸をみせてやる」

打ち止め「ちょっと聞いてるの?」
一通「(もう少しで見える・・・)」

あきれる一通さんが女の子に見えたのは内緒だ
2010/11/22(月) 04:27 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
音楽
また淡希がテーブルに埋まった白井の頬を抱いて
交渉するシーンにこの音楽は似合いませんか?

・ハリーポッター「ヘドウィグのテーマ」

失礼します。
2010/11/22(月) 07:48 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: 黒子は一家に一台
>ストライクさん
コメントどーも

> >黒子
> 黒子ォオオオオオオーーーー!!
> とよんだらこちらの世界に次元テレポートしてくれないだろうか・・・

アプリフォーゼ!!
颯爽登場、銀河美少女白井黒子

> ・上条さん
> 上条さん「スカーレットキスの第一フェーズを喰らえ!!」
> 美琴「させるかぁああああああああ」

そういえば上条さんって精神操作系の能力も聞かないんだろうか?

> ・テレポーター
> 作中で本気でヤる気で戦ってるやついないからなぁ。元々複雑な演算が必要だし目とかコントロールと精神力も必要だから自分の容量考えて当たりやすくそこまで力使わないテレポートを主軸に使ってたとか?

そういえば漫画版の7巻で足に挟まって演算できずに
テレポートできなかったけど。やっぱりダメージ与えられたらきついんだろうな

> >美琴
> 黒子「「・・・その告白から数日後ー俺と美琴は恋人になった」・・・いくらなんでも自分で書くこと・・・」

ソウナルトイイネ

> >カエル医者
> カエル医者「ごめん失敗しちゃった」
> 上条さん「俺のミートカーソル達が・・・」
> 上条さんはけがしやすいになった

不幸だぁぁぁーー!!

> >インなんとか
> イン「フフフお前の短髪への想いよりも私の早口言葉の方が大事なんだよ」
> エツァリ「うぜー!!」
> ホントに今回インデックスいらなかったよ

あまりにみんながディスるからスタッフが
インデックスがメインヒロインであることを強調させたんじゃないかな?

> >あわきん
> 今回顔芸してる時間の方が長かったですね

2期に入ってから完全に顔芸アニメになってるな

> ・ゆりっぺ
> 今週はダ天使ちゃんを「え?聞こえない」と言いながらナイフで刺した回か・・・能力あってもなくても本質は一緒だわ(笑)

春上さんにげてぇぇぇーー!

> ・ぶん殴り
> 普通に死ぬがな
> 鼻血「僕もユニコーンに乗った時は・・・」

バナージのあの描写は結構好きだな。
そりゃGが凄いのなんのって衝撃で失神するのもわかるよ

> ・仲間
> あわきん「あなたも入らない?」
> 黒子「何ですって・・・」
> あわきん「神に対抗するこの・・・」
> あわきん「死んだ世界戦線でね!!」

神の右座「ほう…いい度胸だ」
神上「そのフザケタ幻想を…」

> 日向「わりぃゆりっぺ俺神もってたわwww」
> ロキェ・・・

『魔法使い族』さんがなんのようかな?

> >一通さん
> 一通さん「真の顔芸をみせてやる」

たぶん13巻のあそこのシーンで真の顔芸を発揮すると思われる

> 打ち止め「ちょっと聞いてるの?」
> 一通「(もう少しで見える・・・)」

お前は何処のムッツリーニか
2010/11/22(月) 23:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 音楽
>鳴海みぐJr. さん
そういえばハリーポッターは3作以降見て無いな…
2010/11/23(火) 00:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>颯爽登場、銀河美少女白井黒子
「やる模」さんの「銀河美少女ヤルバーン」というものをググったら発見してワロタ

>鼻血
そう考えるとブシドーさんはすごかったな。でもあの人鼻血は無かったな。

>そういえば上条さんって精神操作系の能力も聞かないんだろうか?
どうだろう?脳を伝って幻想殺しに来ちゃうんじゃないかな。神の吐息は脳を記憶をダイレクトに破壊したわけだが。あ、でも魂を入れ替えるエンゼルフォールは無効化してるんだから無理な気もする。ただ、記憶回復のフラグ(5位の人)も立ってないとは言い難いからなぁ
2010/11/23(火) 03:37 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
> >颯爽登場、銀河美少女白井黒子
> 「やる模」さんの「銀河美少女ヤルバーン」というものをググったら発見してワロタ

パクったわけじゃないですよ…ホント偶然スゲぇ

> >鼻血
> そう考えるとブシドーさんはすごかったな。でもあの人鼻血は無かったな。

ブシドーさんはまだ吐血して多分マシだろう
問題は同じスピードでもケロッとしてたせっさんの頑丈さだろう。
2010/11/23(火) 13:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
手形
上条君の顔に白井の手形なら、
才人君の顔には何でしょうか?

失礼します。
2010/11/23(火) 20:49 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
No title
>しかし海原との"約束"の描写がカットされたのは惜しかったな…

ホント残念ですよねぇ…
あと、最後の美琴と黒子の会話も
カットされてて残念でした…

>> >見ろよこの顔?
>> >禁書の悪役はどいつもこいつも顔芸スキル保持者
>> さすが禁書、やってくれるぜ! 
>> 次の敵も女性っぽいしどんな顔芸をみせてくれるか今から楽しみだ。
>オリアナさんは逆にサービスショットが多そうだからなさそうだな。

きっとリドヴィアさんがやってくれますよw
2010/11/24(水) 01:56 | URL | Lynx #JG5srDDw[ コメントの編集]
Re: 手形
>鳴海みぐJr. さn
そりゃあれだろ…ルイズなんちゃらなんちゃらさんだろ
2010/11/24(水) 22:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>Lynx さん
コメントどーも

> ホント残念ですよねぇ…
> あと、最後の美琴と黒子の会話も
> カットされてて残念でした…

あれは1期を見て無いとわかりづらいからカットしたんじゃないかと思ってる

> >> >見ろよこの顔?
> >> >禁書の悪役はどいつもこいつも顔芸スキル保持者
> >> さすが禁書、やってくれるぜ! 
> >> 次の敵も女性っぽいしどんな顔芸をみせてくれるか今から楽しみだ。
> >オリアナさんは逆にサービスショットが多そうだからなさそうだな。
>
> きっとリドヴィアさんがやってくれますよw

あー確かにあの人ならやってくれそう
2010/11/24(水) 22:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
上条と大河2
上条さんが待合席まで戻る前に大河に顔を見られたらこうですね。

上条:白井にビンタされたがインデックスが待っているから
   戻らないと・・・。

<上条は女子高生とすれ違う>

大河:・・・・くくくくく、
   あんたの顔面白いわね!(^O^)
<大河は上条の頬を指さして笑う>

失礼します。
2011/03/15(火) 18:50 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: 上条と大河2
>鳴海みぐJr. さん
通りすがりの女子高生に指差されて笑われるなんて…不幸だ
2011/03/15(火) 22:44 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
クイズ
淡希は仕事で、車に乗った敵を追いかけるとき、
テールパイプからまきびし
一面に2m撒かれました。淡希の銃も弾切れです。

---------------
<敵はまきびしを撒くボタンを運転席で押した。>

敵:これ踏んだら痛いぞー!ジャンプ力が高くても
  越えられないぜ!
淡希:甘いわ!
-----------------
さて、淡希がある手段で敵の車を止めました。
淡希の手段を答えてください。
2011/03/18(金) 22:45 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: クイズ
>鳴海みぐJr.さん
彼女ならテレポートで一発だろ。
え?テレポート以外の方法?
うーん…
2011/03/19(土) 00:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 淡希の照準
>鳴海みぐJr. さん
それは女の子が持つのはまずいだろ…ってむしろ女の子だからこそ持つんだな
2011/04/06(水) 00:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 淡希の照準2
>鳴海みぐJr. さん
おかしいどころか放送禁止
2011/04/07(木) 00:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
対策
おかしいどころか放送禁止>

淡希の持ったゴム製の棒の先端に
アニメ「生徒会役員」みたいに
モザイクをかけておくか、
”AMW”(アスキーメディアワークス)エンブレムで先端を
隠ぺいしておいたら大丈夫です。

失礼します
2011/04/11(月) 13:11 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: 対策
>鳴海みぐJr. さん
純情可憐であれ!
2011/04/12(火) 00:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
エンディング
今回のエンディング(スタッフ画面)、
淡希が巨大迷路を攻略して
上面から見ると、座標移動で金属矢を打つ淡希の
姿が現れるほうが良かったですね。

失礼します。
2011/04/12(火) 14:39 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: エンディング
>鳴海みぐJr.さん
テレポーターは迷路でも楽チンだろうな
2011/04/12(火) 21:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
淡希の別れ
淡希が白井を置いて撤退するときに、このセリフが良かったですね。

淡希:さよなら、さよなら、さようなら。

失礼します。
2011/04/25(月) 13:04 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: 淡希の別れ
また会いましょう
2011/04/26(火) 00:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
クイズ
さて、クイズです。

・淡希が白井を撃った時の銃は次のうち
いずれに近いタイプは?

1・デザートイーグル
2・グロック
3・コルト・ガヴァメント
4・UG
5・ワルサー

----------
失礼します。
2012/02/22(水) 09:10 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: クイズ
>鳴海みぐJrさん
グロッグ
2012/02/22(水) 22:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
答え
正解です。
また会いましょう。
2012/02/23(木) 10:41 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

ついに私はジュースの買い方をマスターしたんだよ~☆ インデックスさんの存在意義が(笑) 引き続き科学サイドのターン。 ツリーダイヤグラムの復元を狙う陰謀の阻止に出た黒子。 負傷の身で結標と対決す...

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

上条さんカッコイイー! なにあれどうなったの!? 飛んでたよー?(*゚д゚*) 真っ白な空を駆ける上条さんは天使みたいでしたね(*´∀`*) あれは惚れるw 黒子も美琴も上条さんも一方通行さんも、みんな守りたいもののために戦っててカッコよかったですね♪

とある魔術の禁書目録II 第7話 『座標移動(ムーブポイント)』 感想

能力を持つものの苦しみ。とある魔術の禁書目録II 第7話 『座標移動(ムーブポイント)』 の感想です。

とある魔術の禁書目録?第7話 「座標移動(ムーブポイント)」

kamijyo「おい…いくぞ…!ビリビリ!」 上条さんのスーパーイケメンタイム! 提供画面から格好良すぎで笑ったw上条さんは美琴が出る話ではイケメン化する法則でもあるのかレールガンの時といい科学と絡むと妙に素敵なカットが目立つ気がするw

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

OVA「とある科学の超電磁砲」[Blu-ray](2010/10/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る  序盤から黒子VS淡希のテレポート戦が目を惹かせてくれます。まずは黒子が針などを次々と淡希の体に撃ちこみました。仕...

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 感想

3人の主人公の一人、一方通行が久々の活躍! その圧倒的な実力を見せ付けてくれましたね。 今回の黒子は、カッコイイ黒子! 黒子はいい女ですよ! 原作を大分端折った形になってしまっているので...

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

「それでも俺は、あのガキの前じゃ最強を名乗り続ける事に決めてンだよ」 黒子が美琴よりも先に淡希を見付けだし、説得を試みる話。 今週の大体の内容としては ・御坂妹が学生寮に居る上条さんの元に...

『とある魔術の禁書目録II』#7「座標移動(ムーブポイント)」

「守りたいに決まってますの!」 美琴の孤独な戦いを垣間見た黒子。 その戦いを終わらせるために、ひそかに動き出す! 御坂妹も事態を察知して、情報を収集しだしたが、 なんというか、事件の裏の解説役みたいな感じだな(苦笑)

アニメ「とある魔術の禁書目録?」 第7話 座標移動(ムーブポイント)

とある魔術の禁書目録(インデックス) 6 (ガンガンコミックス)(2010/05/22)鎌池 和馬、近木野 中哉 他商品詳細を見る 悪りィが、こっから先は一方通行だ! 「とある魔術の禁書目録?」第7話のあらすじと感想で...

とある魔術の禁書目録II 第7話

とある魔術の禁書目録II 第7話 『座標移動(ムーブ・ポイント)』 ≪あらすじ≫ 自己転移され結標淡希を取り逃した美琴だが、その場を離脱した淡希の前に姿を現したのは黒子だった。テレポーター同士の再...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

黒子と結標の第2ラウンドは形勢が二転三転して見応え十分。 黒子を半殺しにするも、自らの思想の矛盾を突かれ能力暴走の結標ちゃん。 自らの能力コントロールにも限界があったようだし、無敵そうに見えて実はそうでもなかった…というよりとんだ一杯食わせ物だった

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」

とある魔術の禁書目録〈特装版〉SET1 [DVD]クチコミを見る やはりレールガン人気は尋常じゃなかった。そして今回も黒子が大活躍!? ☆<11/20更新>前回、とある魔術の禁書目録IIコーナー 第6話 「残骸(レムナント)」の感想をポッドキャストにて収録! 「相変わら
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ