fc2ブログ

探偵オペラ ミルキィホームズ 第7話「太陽のたわわむれ」

ポロリもあるよ!

先週:ま、男の水着でポロリってオチだろうがな

今週:本当に…あっただと…

探偵オペラ ミルキィホームズ【1】 (第1巻スペシャルプライス) [Blu-ray]探偵オペラ ミルキィホームズ【1】 (第1巻スペシャルプライス) [Blu-ray]
(2011/01/19)
三森すずこ、徳井青空 他

商品詳細を見る
まさか本当に普通に水着サービス回をするとも思わなかったし
普通に女の子が脱ぐとは夢にも思っていなかった。
ゴメン、ミルキィスタッフ。俺が間違ってた。
いい意味で期待を裏切ることに定評がある君たちだもんね
もはや読めない。展開がよめない・・・だがそこが良い

miru20101126.jpg

コーデリアさん=海草が絡まって死にかける
エリー=タコに絡まれて死にかける
シャロ=後ろから撲殺
の畳みかけるようなギャグの流れで爆笑した。
1話のトゥエンティの服といい、こういうセンスは今期一番だな
そもそも15~17の少女たちが海に来てまで食料調達して
死にかけるんだもんなぁ~ホント不条理だよ

koderia20101118.jpg

コーデリアさんまじもう手遅れ
ヒロインとは思えない顔芸したと思いきや
ヒロインとは思えない声を出す。そして全裸で大暴れ。

koderia20101120.jpg

挙句の果てにイカ大王を素手で倒して捕食するその姿
始めてみた時の「良家のお穣さなタイプだろうなー」
っていう俺の幻想を粉々に砕いてくれました。
きれいなコーデリアさんが見れる日はもう来ないのかな?
ゲーム買えってことね。大丈夫、予約した。

eri20101118.jpg

「せーにんお兄ちゃん…?
せーにんお兄ちゃんはもう大人だから
エリーの裸を見てもいやらしい気持ちになったりしないんだよね?」


koyomi20100320.jpg

エリーちゃんには申し訳ないのだが
すごくいやらしい気持ちになったさ。
コーデリアさんの時はそうでもなかったけど
エリーだと凄くいやらしい気持ちになってしまうのはなんでだろう?
扱いの差?オーラの違い?

eri20101120.jpg

てか湯気も光も何をサボっているんだ?
いいぞもっとやれ

nero20101119.jpg

今回唯一の収穫はクズネロがトイズを取り戻す兆候を見せたことだな。
これでトイズ復活の兆しが見えないのはコーデリアさんだけ…
でも何気にシャロがトイズ復活のカギとなっているんだろうか?


あと今回はアイキャッチが素晴らしかった。
syaro20101118.jpg

安心と信頼のぺったんこ。
相変わらずペドいぞシャロちゃん

nero20101118.jpg

日焼け跡とか…ネロお前はいつからそんなキャラになった
お兄さんは許しませんよ(ダマレ

koderia20101119.jpg

コーデリアさん。アイキャッチではこんなにきれいなのに…本編じゃ
そういえばEDでは割とロリィな体系なのに
本編ではミルキィホームズ一番の巨乳さんだよな。流石最年長

eri20101119.jpg

エリーがうつぶせなのは隠れ巨乳なのを隠してるからだろうな…
恥じらってる所が妙にエロく見える。
流石ミルキィホームズのお色気担当

miru20101124.jpg

かまぼこは…コメントなし

kokoro20101118.jpg

こころちゃん本編ではスク水なのに何故に?
そういえば今回はこころちゃんが初めて頭脳戦で役に立った
おかげで9人中5人が全裸になるという展開に。流石天才美少女だぜ

G420101118.jpg

この人和服似合いそうだよね
でもこころちゃん拉致の現場をスル―したり
コーデリアさんに対して「トドメさします?」と言ったり
本編での様子を見てると何気に腹黒っぽい

G420101119.jpg

やたら姐御肌で男勝りだが巨乳…
こんなキャラどっかにいたようないなかったような…

G420101120.jpg

咲さんそのポーズは…
しかし不思議系ゆかりんボイスは個人的にどストライク
タイプは違うけどKanonの舞を彷彿させる

miru20101125.jpg

会長のこの表情が溜まりません
しかしこの人ってミルキィホームズ(特にシャロ)のこと大好きすぎるだろ。



感想:

おれのせいしんがおかしくなる
「元からおかしかっただろ」というツッコミが
各所から飛んできそうだが。ミルキィを見ると更に悪化する
そういえば今まで散々脱いでたトゥエンティが今回は一度も脱いでないことに気づく


おまけ:
今週の顔芸

あわきん
awaki20101121.jpg

コーデリアさん
koderia20101121.jpg

さてアポリアさんはどうなるか楽しみだ

【関連記事】

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第3話「棺桶の恐怖」

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第4話「バリツの秘密」

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第6話「王女の身代わり

miruFC2_2.jpg

イカ大王は犠牲になったのだ…コーデリアさんの犠牲にな。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
コーデリアさん・・・二期前半のペリーヌさんくらいの不遇っぷり。彼女の行く末はいかに!!

コーデリアさん=海草が絡まって死にかける
エリー=タコに絡まれて死にかける
シャロ=後ろから撲殺 お前ら・・・、飯以前にそれ以外の要因で死ぬなよ?

「WESTお兄ちゃん…?
WESTお兄ちゃんはもう大人だから
エリーの裸を見てもいやらしい気持ちになったりしないんだよね?」
と言われたら・・・目を逸らさざるえないぜ。真っ直ぐに彼女を見れないっす。

アイキャッチは素晴らしかったですね。わざわざ全員分作るなんて作品を愛を感じますね。次子GJ!こうゆうキャラは好きなので。露出が多いはずなのに下品じゃない感じかいい。

20が暴走していない・・・だと・・・!?
2010/11/21(日) 19:34 | URL | west #-[ コメントの編集]
その(視聴者の)幻想(予想)をブチ壊す!
>もはや読めない。展開がよめない・・・だがそこが良い
スタッフ「もうだれも追いつかせない。全ては私たちの手の中だ!」

>コーデリアさん=海草が絡まって死にかける
>エリー=タコに絡まれて死にかける
>シャロ=後ろから撲殺
それでも今日も彼女達は前に進む。それがミルキィホームズ。

>コーデリアさんまじもう手遅れ
スタッフは・・・スタッフはこの人になにか恨みでもあるてぇのかぁぁぁぁぁ!!

>挙句の果てにイカ大王を素手で倒して捕食するその姿は
>始めてみた時の「良家のお穣さなタイプだろうなー」
>っていう俺の幻想を粉々に砕いてくれました。
人に対する戦闘能力は失っても食料(怪物)に対する戦闘においては無類の強さだ・・・

>エリーだと凄くいやらしい気持ちになってしまうのはなんでだろう?
>扱いの差?オーラの違い?
ネタキャラと純粋なキャラという格差じゃないでしょうか?

>てか湯気も光も何をサボっているんだ?
だめだこのスタッフ・・・早くなんとかしないと・・・
本音(よっしゃきたこれぇぇぇ!! )

>今回唯一の収穫はクズネロがトイズを取り戻す兆候を見せたことだな。
>これでトイズ復活の兆しが見えないのはコーデリアさんだけ…
>でも何気にシャロがトイズ復活のカギとなっているんだろうか?
もし全員がトイズとり戻したらいきなりシリアスになったりして(苦笑)

>さてアポリアさんはどうなるか楽しみだ
まさに顔芸祭りだ!
2010/11/21(日) 22:10 | URL | N #-[ コメントの編集]
Re: No title
>westさん
コメントどーも

> コーデリアさん・・・二期前半のペリーヌさんくらいの不遇っぷり。彼女の行く末はいかに!!

ペリーヌさんはまだ人間捨てて無かったからまだマシだった…
てかペリーヌさんの中の人いるよね(銭型)

> コーデリアさん=海草が絡まって死にかける
> エリー=タコに絡まれて死にかける
> シャロ=後ろから撲殺 お前ら・・・、飯以前にそれ以外の要因で死ぬなよ?

常にハングリー状態ですからね。
多分トイズを取り戻せなくても普通に働けば生きていけると思う。

> エリーの裸を見てもいやらしい気持ちになったりしないんだよね?」
> と言われたら・・・目を逸らさざるえないぜ。真っ直ぐに彼女を見れないっす。

ああ、いやらしい目で見て無いさ。だからその手をどけるんだ(マテ

> アイキャッチは素晴らしかったですね。わざわざ全員分作るなんて作品を愛を感じますね。次子GJ!こうゆうキャラは好きなので。露出が多いはずなのに下品じゃない感じかいい。

よかった。これで一時停止地獄も報われた気がします

> 20が暴走していない・・・だと・・・!?

20さんはきっと周りが脱ぎだすと逆に脱ごうとしない人なんだよ
2010/11/21(日) 22:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: その(視聴者の)幻想(予想)をブチ壊す!
>N さん
コメントどーも

> >もはや読めない。展開がよめない・・・だがそこが良い
> スタッフ「もうだれも追いつかせない。全ては私たちの手の中だ!」

今頃ビルの屋上みたいなところでほくそ笑んでるだろうよ・・・クソッ

> >コーデリアさん=海草が絡まって死にかける
> >エリー=タコに絡まれて死にかける
> >シャロ=後ろから撲殺
> それでも今日も彼女達は前に進む。それがミルキィホームズ。

何度くじけようと、死にかけようと、生きている限り食へのこだわりを捨てない
ある意味三大欲求に忠実な子らだよ。

> >コーデリアさんまじもう手遅れ
> スタッフは・・・スタッフはこの人になにか恨みでもあるてぇのかぁぁぁぁぁ!!

でもこういう汚れ役の弄られキャラは人気になったりするんだよな

> >挙句の果てにイカ大王を素手で倒して捕食するその姿は
> >始めてみた時の「良家のお穣さなタイプだろうなー」
> >っていう俺の幻想を粉々に砕いてくれました。
> 人に対する戦闘能力は失っても食料(怪物)に対する戦闘においては無類の強さだ・・・

もしや彼女の真のトイズは「食欲」なのではないかと疑ってしまう。

> >エリーだと凄くいやらしい気持ちになってしまうのはなんでだろう?
> >扱いの差?オーラの違い?
> ネタキャラと純粋なキャラという格差じゃないでしょうか?

エリーは一挙一動がいちいちエロくて言葉も妙に艶かしいため余計そう思えるんだ。
つまり妄想しやすいわけね

> >てか湯気も光も何をサボっているんだ?
> だめだこのスタッフ・・・早くなんとかしないと・・・

ヨスガといい…今期は奴らの仕事少ないよな

> >今回唯一の収穫はネロがトイズを取り戻す兆候を見せたことだな。
> >これでトイズ復活の兆しが見えないのはコーデリアさんだけ…
> >でも何気にシャロがトイズ復活のカギとなっているんだろうか?
> もし全員がトイズとり戻したらいきなりシリアスになったりして(苦笑)

怪盗帝国と最後の戦いを繰り広げる
シャロVSアルセーヌ
コーデリアVSストーンリバー
ネロVSラット
エリーVSトゥエンティ
勝負の行方は?

> >さてアポリアさんはどうなるか楽しみだ
> まさに顔芸祭りだ!

顔芸の歴史はいつから始まったんだろうか?
2010/11/21(日) 23:09 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

探偵オペラ ミルキィホームズ 第7話 「太陽のたわむれ」

ポロリもありましたね…使い方が違うけど(苦笑) トイズ復活の鍵があるかもって岬までやって来たミルキィたち。 アンリエッタたちもトイズ研究をしていたバスカビルに秘宝を求めて同じ場所に…。 情報を漏ら...

探偵オペラ ミルキィホームズ 第7話「太陽のたわむれ」

海賊のお宝と罠。

2010年秋期アニメ感想 【もっとTo LOVEる -とらぶる- 7話/神のみぞ知るセカイ 7話/探偵オペラ ミルキィホームズ 7話/海月姫 5話/アマガミSS 20話/それでも町は廻っている 7話】

■もっとTo LOVEる -とらぶる- 第7話 「闇の診療者/敵対心/おかしな春菜ちゃん」 脚本:大久保智康 絵コンテ・演出:高橋秀弥 作画監督:上野悟穫・鶴窪久子(Aパート)、田畑昭(Bパート)、山下敏成・...

探偵オペラ ミルキィホームズ 第07話「太陽のたわわむれ」

伝説の大富豪バスカヴィルが残したとされるお宝を入手するため、失われたトイズを取り戻すため、海水浴を楽しむため、通称「怪盗殺しの岬」で警察探偵怪盗がバッタリ集結。話の内容は取り敢えず置いておいてそれぞれの水着やらが眩しすぎて前傾姿勢。【ミルキィホーム....

探偵オペラ ミルキィホームズ 第7話「太陽のたわわむれ」

トイズ復活の手掛かりを探しに、岬へ歩いてやってきたシャロたち。 浜辺に着いたとたん、遊ぶの優先になってて吹いたw 本来の目的は忘れてるし(^_^;) お約束というか、怪盗チームにG4もしっかりいて、早くもドタバタの予感。 水着の役割分担が実に的を得ていたな...

探偵オペラ ミルキィホームズ 第7話「太陽のたわむれ」

正解はひとつ!じゃない!!(2010/10/27)譲崎ネロ(徳井青空),エルキュール・バートン(佐々木未来),コーデリア・グラウカ(橘田いずみ) シャーロック・シェリンフォード(三森すずこ)シャーロック・シェリンフォード...

探偵オペラ ミルキィホームズ 第7話

今回はシャロ達がトイズ復活の方法の噂を聞いて岬にいくお話なのでした。 予告のポロリはてっきりトゥエンティ辺りのオチかと思いきや、そもそも棚がポロリと開いたという凄まじい ...

女の子の水着通販

おしゃれでカワイイ女の子用水着 おませなビキニやスポーティーなラッシュガード ショートパンツでアクティブに 競泳用水着にスイムゴーグルとスイムキャップもオシャレに 女の子のための水着通販 Girls Swim Wear Shop
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ