fc2ブログ

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第8話「大覇星祭」

とある学生たちの運動会
※ちなみに能力は使用可能

[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray][予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
(2011/01/26)
阿部敦、井口裕香 他

商品詳細を見る
今週の上条さんまとめ:

fukiyose20101128.jpg

クラスメイトに(水)ぶっかけて透けた下着をガン見する。

fukiyose20101129.jpg

クラスメイトの着換えを目撃。

index20101128.jpg

居候の着換え(ノーパン状態)を目撃
さらにほっぺにキスまでされる

touma20101128.jpg

あててんのよ!

touma20101129.jpg

通りすがりのお姉さんの胸に直行



何このピンクイベントの数々?
貴様の何処が不幸じゃぁぁぁぁぁーー!!
まぁ9,10巻はいつもよりかなりこの手のエピソードが多かった気がするからな。


・この親父にしてあの息子である
toaru20101128.jpg

どうやら上条家の男は異能とか関係なしに女が寄って来る
という体質らしく。こんな能力あったら開発してほしいよ
しかも親父の方は不幸属性もないのだという…
きっと全盛期(学生時代)はToLoveるのリト君みたいな状況になってたんだろうな。
そういえば後のエピソードで明かされたけど、
彼は陰ながらこの大覇星祭編の運命を変えた一人だったりします。

toaru20101129.jpg

しかしなんだろう…ママンの後ろから今にも
般若のオーラが出てきそうなこの威圧感は…


・空気ヒロイン?いいえ食う気ヒロインです。
index20101127.jpg

もはや「食い意地だけが登場理由」と言うのは
メインヒロインとしてどうなんだろうな?
今回は魔術担当エピソードなんですがインデックスに知られると不味いらしく
彼女は今回もハブです。こっからインデックスの空気伝説が始まる…ゴクリ


・今週の美琴サン
mikoto20101127.jpg

貴様、胸パットか!!
胸パットなんだな!
思えば6話のアレは伏線だったのか…
上条さんと「勝ったらなんでもいうことをきかせる約束」を交わしたり
関節キスに照れたり、食い意地全開なインデックスさんと違って
ビリビリの乙女回路は今回も全力全開だな。
何気にビリビリと交わしたこの"賭け"が重要な伏線だったりするんだよな。


・ロリコン?いいえ教師への愛です
komoe20101127.jpg

「違いますよね…みんなは落ちこぼれなんかじゃありませんよね。」

touma20101127.jpg

「オイみんな…もう一度だけ聞く。本当にやる気がねぇのか!」

toaru20101127.jpg

先生も先生で熱血教師だけど、その先生を悲しませた
対戦相手チームに怒りを覚え、阿修羅のとごく殲滅する生徒も十分熱血だよ。
この話は、なんだかんだで小萌先生は生徒から愛されてるっていことが分かる
個人的には好きなエピソードですね。

komoe20101128.jpg

ともあれ小萌先生2期登場オメデトー!
相変わらずぷりちーだぜ。
とても最年長ヒロインとは思えない


・運営委員ですの!
fukiyose20101120.jpg

今回から登場した新キャラ。吹寄制理
上条さんのクラスメイトで大覇星祭の運営委員
学園物作品には名物と言わんばかりにいる委員長的な仕切りやタイプ
『カミジョー属性完全ガード』を持っていて上条さんとのフラグが立たないが
何かとピンクイベントが多い。
なんかアニメだと当社比1.5倍くらい胸が大きくなってる気がする。
CVは藤村歩さん。ニッチと同じとは思えねぇな。


・存在自体がセクハラ
oriana20101127.jpg

今回から登場した新キャラその2。オリアナ=トムソン
学園都市に紛れ込んだ二人の魔術師の一人、つまり今回の敵キャラね。
CVは柚木涼香さん。フォークを武器にしたりはしない


感想:
ということで始まった大覇星祭編
なんかえらく早くエピソードを消化してる気がするな。
まぁこのエピソードは2巻分あるからこの速度でやっても問題ないのだが。
とりあえずサービスシーン以外の話をまとめると
"スタブソード"っていう聖人殺しのスーパーマジックアイテムの
取引が学園都市で行われるからそれを阻止するために上条さんたちが頑張るというお話。
普通に体育祭をやってた学生が魔術世界の命運をになう戦いに巻き込まれる。
これが上条さんの不幸属性たる由縁か…


【関連記事】

・とある魔術の禁書目録 第1話「学園都市」
・とある魔術の禁書目録 第2話「魔女狩りの王(イノケンティウス)」
・とある魔術の禁書目録 第3話「必要悪の教会(ネセサリウス)」
・とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」
・とある魔術の禁書目録 第5話「十二時(リミット)」
・とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」
・とある魔術の禁書目録 第7話「三沢塾」
・とある魔術の禁書目録 第7話「黄金練成(アルス=マグナ)」
・とある魔術の禁書目録 第9話「吸血殺し(ディープブラッド)」
・とある魔術の禁書目録 第10話「「お姉様(みさかみこと)」
・とある魔術の禁書目録 第11話「妹達(シスターズ)」
・とある魔術の禁書目録 第12話「絶対能力(レベル6)」
・とある魔術の禁書目録 第13話「一方通行(アクセラレータ)」
・とある魔術の禁書目録 第14話「最強(さいじゃく)VS最弱(さいきょう)」
・とある魔術の禁書目録 第15話「御使墜し(エンゼルフォール)」
・とある魔術の禁書目録 第16話「父親(かみじょうとうや)」
・とある魔術の禁書目録 第17話「大天使(かみのちから)」
・とある魔術の禁書目録 第18話「偽物(レプリカ)」
・とある魔術の禁書目録 第19話「打ち止め(ラストオーダー)」
・とある魔術の禁書目録 第20話「最終信号(ウィルスコード)」
・とある魔術の禁書目録 第21話「正体不明(カウンターストップ)」
・とある魔術の禁書目録 第22話「石像(ゴーレム)」
・とある魔術の禁書目録 第23、24話(最終回)

・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1話「8月31日(さいごのひ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2話「法の書」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3話「天草式」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第6話「残骸(レムナント)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

fc2index.jpg

登場当初はよくオリアナとオルソラを間違えて覚えてたもんだ…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
上条さん
今回の上条さん、新しいキャラから
↓みたいなレッスンを習いましたね。

・カバンを投げられる(覗きの罪)
・頭突き(キスしようとした罪)
・右ストレートを喰らう(少女たちの姿、
 他人からのキスを許可しようとした罪)

失礼します。
2010/11/28(日) 08:59 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
No title
先生の為に奮起するんだから小萌先生はほんとに慕われてますね。つか、相手の先生は小萌先生の服装にツッコメ。

吹寄は声が意外でしたが案外悪くない気がしました。普段は大きいキャラを好きになることはあまり無いのにこの作品の好きなキャラはみな大きい自分(五和、ねえちん、吹寄)。いつも凛々しいのに上条さんが上の空のときに不安そうにする姿のギャップがどストライク。

次週は御琴母と上条さんが出会うんですかね?あのやり取りが楽しみです。
2010/11/28(日) 18:26 | URL | west #-[ コメントの編集]
Re: 上条さん
>鳴海みぐJr. さん
吹寄ねーさんは能力者じゃないけど普通に迫力ありすぎだと思う。
2010/11/28(日) 21:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>west さん
コメントどーも

> 先生の為に奮起するんだから小萌先生はほんとに慕われてますね。つか、相手の先生は小萌先生の服装にツッコメ。

「年に一度なんだから羽目を外してもいいじゃないか。」っと見逃したか
あまりに似合ってるのでやめさせるわけにはいかなかったかのどっちかだ。

> 吹寄は声が意外でしたが案外悪くない気がしました。普段は大きいキャラを好きになることはあまり無いのにこの作品の好きなキャラはみな大きい自分(五和、ねえちん、吹寄)。いつも凛々しいのに上条さんが上の空のときに不安そうにする姿のギャップがどストライク。

だがフラグは立たない。むしろ悪友みたいな関係だったりする

> 次週は御琴母と上条さんが出会うんですかね?あのやり取りが楽しみです。

このエピソードで外堀が埋められていくんだよね。
早く両親公認の仲にならないものか
2010/11/28(日) 21:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>アバン
父と母の目には巧みな話術で女子中学生に勝ったら何でもやらせるという約束をさせる息子の姿が・・・

>ママン
早苗「芽衣ちゃんから教わったんです」

>棒倒し
かなめ「さあ!!行くわよ!!」
上条さん「あんた誰だよ・・・」
宗介「大丈夫だ問題ない」

・青髪「僕頑張ったのになぁ・・・」

>吹寄
阿部ー岡本ー藤村ラインの安定度は異常

・上条さん「ミサちゃん・・・」
吹寄「その名前で呼ぶな!!」
一通さん「鮎沢・・・」
吹寄「そっちもだ!!」

>オリアナ
・今週は柚木さんがエロいな・・・

・刺突抗剣
力也「ぎゃー!!
エルルンガーフォーク!!

>リドヴィア
リドヴィア「これを運んでください」
オリアナ「こ、これは?」
リドヴィア「アンパンマンの頭です!!」
上条さんvsアンパンマン
バタ子さんェ・・・
2010/11/29(月) 00:19 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >アバン
> 父と母の目には巧みな話術で女子中学生に勝ったら何でもやらせるという約束をさせる息子の姿が・・・

父親:昔を思い出してる
母親:やはり遺伝かと納得する

> >ママン
> 早苗「芽衣ちゃんから教わったんです」

般若って言うな

> >棒倒し
> かなめ「さあ!!行くわよ!!」
> 上条さん「あんた誰だよ・・・」
> 宗介「大丈夫だ問題ない」

野郎が加わったら殲滅どころのレベルじゃない

> ・青髪「僕頑張ったのになぁ・・・」

そういえば青髪の活躍シーンはカットか…

> >吹寄
> 阿部ー岡本ー藤村ラインの安定度は異常

岩瀬ェ…たぶんもう今期中には出番ないってばよ
次アニメに出てくるとしたら3期ぐらいか?

> ・上条さん「ミサちゃん・・・」
> 吹寄「その名前で呼ぶな!!」
> 一通さん「鮎沢・・・」
> 吹寄「そっちもだ!!」

俺の会長の胸があんなに大きいわけがない!

> >オリアナ
> ・今週は柚木さんがエロいな・・・

完全にお姉さん(年上)キャラ定着してる気がするな。

> ・刺突抗剣
> 力也「ぎゃー!!
> エルルンガーフォーク!!

一方力也さんは名探偵になったり銃使いになったりしていた

> >リドヴィア
> リドヴィア「これを運んでください」
> オリアナ「こ、これは?」
> リドヴィア「アンパンマンの頭です!!」
> 上条さんvsアンパンマン
> バタ子さんェ・・・

奴は一応異能の存在だから殴れば倒せるんじゃないかな?
2010/11/29(月) 07:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
テレビ見た白井
白井さん、競争の後のやり取り見たら
右手に手裏剣を4本持ってましたね?
あそこまで怒ってたんですね。

失礼します。
2010/11/29(月) 07:56 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: テレビ見た白井
>鳴海みぐJr. さん
そりゃ愛しのお姉さまが他の誰か(しかも男)を気遣って上げてるんだから怒るっての。
(一方的な嫉妬ともいうが)
でも彼一応黒子の命の恩人なのにな。
2010/11/29(月) 07:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
>・オリアナ=トムソン
その場の空気とは言え、上条さんに「キスの方で」を言わせたオリアナは上条さんにとって、ストライクキャラだったのだろうか。

>CVは柚木涼香さん。
>フォークを武器にしたりはしない
蜘蛛から変形(トランスフォーム)したりはしない
魔砲少女に風穴をあけたりはしない
2010/11/29(月) 08:00 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>okkunnさん
コメントどーも

> >・オリアナ=トムソン
> その場の空気とは言え、上条さんに「キスの方で」を言わせたオリアナは上条さんにとって、ストライクキャラだったのだろうか。

上条さんは年上好きです。(好みのタイプ寮母さんですから)

> >CVは柚木涼香さん。
> >フォークを武器にしたりはしない
> 蜘蛛から変形(トランスフォーム)したりはしない
> 魔砲少女に風穴をあけたりはしない

ハラワタをぶちまけたりしない!
2010/11/29(月) 23:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
>上条さんは年上好きです。
>せーにんさん
>(好みのタイプ寮母さんですから)
寮長「なら、私は問題ないな。(ニヤリ)」
2010/11/30(火) 00:16 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
無傷
新キャラから右ストレートを喰らう前に
インデックスのレッスンは習わなかったですね。

インデックス:自分の過ちを思い出してみたらいいかも!
ジャンプしたインデックスは口を全開してた。

失礼します。
2010/12/05(日) 10:54 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: 無傷
>鳴海みぐJr. さん
そういえば禁書の女性陣って確実に鉄拳制裁がデフォだもんな
美琴=電撃の槍、インデックス=かみつき
2010/12/05(日) 11:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
某動画でチョット見直してきたので改めて感想コメント

>クラスメイトに(水)ぶっかけて透けた下着をガン見する。
胸に2つ、立派なメロンパンがあること(ボソリ
>何このピンクイベントの数々?

イン何とかさん「さあ、お前(当麻)のラッキースケベを数えるんだよ・・・」

>個人的には好きなエピソードですね。
・子萌先生(の生徒)をバカにした教師
あのリーゼントはヅラだろJK。それにしても、これ何て猿渡教頭?

・上条「本当にやる気がねえのか!?」
黄泉川「MA☆TTE!ここは私の出番ジャン(見た目的に)」
2010/12/08(水) 01:09 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>okkunnさん
コメントどーも

> >何このピンクイベントの数々?
> イン何とかさん「さあ、お前(当麻)のラッキースケベを数えるんだよ・・・」

上条さん「いまさら数えきれるか!」

> >個人的には好きなエピソードですね。
> ・子萌先生(の生徒)をバカにした教師
> あのリーゼントはヅラだろJK。それにしても、これ何て猿渡教頭?

こういう教師がいるとホント物語動かしやすくて良いですよね
猿渡教頭は結構いい人ですけど

> ・上条「本当にやる気がねえのか!?」
> 黄泉川「MA☆TTE!ここは私の出番ジャン(見た目的に)」

上条さんは意外とカリスマ性がある
2010/12/08(水) 22:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
大覇星祭後白井
白井は美琴に留守を託されたら、
彼女の管楽器に小細工すると思いますか?

白井:お姉様が大覇星祭であの方と
   ペットボトルを共用した件はこれで消しますわ。

部屋に戻った美琴は
露知らずに管楽器を演奏していた。

白井:(大成功ですわ!)(+ーOー)

またお会いしましょう。
2011/01/18(火) 18:13 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: 大覇星祭後白井
>鳴海みぐJr. さん
黒子ならそれ以上のことをやりそうで怖い…
2011/01/18(火) 22:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ワッペン
上条の体操服にワッペンつけても、美琴は微笑みますか?

上条:これで、ビリビリ中学生がみたら・・・。

<ワッペン>
・御坂美琴は
 わたし達の女王様!


失礼します。
2011/02/17(木) 22:16 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: ワッペン
>鳴海みぐJr. さん
むしろ原作だと美琴の方が上条さんにベタばれだからな…
2011/02/17(木) 22:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」

あなたはゲームの主人公ですか? 上条さん…(苦笑) 学園都市あげての体育祭・大覇星祭。 フラグゲットのチャンスと言えるイベントですが。 規模が大きいと出くわすイベントも多くなるの法則(違)  ▼...

続々登場!!あの商品が花のギフト館で・・・

花の事なら『花のギフト館』へ^^♪

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第8話「大覇星祭」

大運動会の裏でまたしてもややこしい不穏な動きが。 いつのまにやら巻き込まれていく当麻はやっぱり不幸?(笑) その分いい思いもしてるんでがまんしてもらいましょう~(ぇー とにかく事件の舞台になりまくる学園都市。 まあ、ここで起きないとお話が進まないから...

とある魔術の禁書目録II 第8話 「大覇星祭」 感想

楽しい戦い、危険な戦い―

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)(2010/10)鎌池 和馬商品詳細を見る  上条さん、エロ女難のオンパレードでした。吹寄 制理という覇星祭の実行委員が登場。「不幸という屁理屈で人生に手...

とある魔術の禁書目録II 第08話「大覇星祭」

上条ちゃんのラッキースケベ祭りが止まらない!

とある魔術の禁書目録II 第8話 「大覇星祭」 感想

今回より、大覇星祭編が始まりました。 これまで駆け足だったのは、大覇星祭を早くやりたかったのでしょうね。 今回の話は面白かったのですが、相変わらず原作からカットされている部分が 多いのが残...

とある魔術の禁書目録II 第8話

とある魔術の禁書目録II 第8話 『大覇星祭』 ≪あらすじ≫ 学園都市全てを巻き込む大運動会である大覇星祭がいよいよスタート。普段は学園都市外部にいる当麻や美琴の親もここぞとばかりに学園都市にやっ...

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」

「━━━もう一度だけ聞く。 本当にやる気がねえのか?」 学園都市で大規模な運動会の大覇星祭が行われる話。 今週の大体の内容としては ・アレイスターとローラの会話曰く、ローマ正教の重役と雇われた...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ