fc2ブログ

スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第12話「シャドウミラー」

理想の世界

僕らの自由僕らの自由
(2010/11/24)
美郷あき

商品詳細を見る
今週はスクール組の話とラミアの離反がメインのお話でした。

arado20101217.jpg

スクール組の話はアラドによるゼオラの『説得』だったんですが、
接近戦装備のないビルガーでよく戦いに行ったもんだと思った。
マリオン博士ぇ…いくらなんでもそりゃ無謀すぎでしょ

syain20101217.jpg

しかしシャイン王女が凄く奮闘してたのは意外だった。
オウカ相手にラトゥーニ抜きで対抗して見せるとか…
今週のMVPは君だ

ouka20101217.jpg

ゲイムシステムはトランザムにしか見え…げふんげふん

arado20101218.jpg

マシンナリーチルドレンも登場。
石田さんはこれで一人4役か…

ramia20101217.jpg

ラミアの話はシャドウミラーの目的が明かされました。
『永遠の闘争』絶えず戦争の続いて行く世界。
確かに戦争によって生み出された技術の副産物は
我々の生活を豊かにしたかもしれませんが
それによって失われた命もあるということは忘れてはいけない。

ramia20101218.jpg

シャドウミラーから離反したラミアは
ワカメを自爆によって葬り去ろうとしましたが敵は無傷
チャオズより酷ぇ…
精神コマンド『不屈』でも使ったんでしょうか?
そういえば昔は『自爆』っていう精神コマンドありましたが
最近じゃオミットされて一部の機体で武装として存在しています。
某自爆大好きガンダムパイロットなんかはそのおかげで
精神コマンドが安定して使いやすくなった。


おまけ:
ryouto20101217.jpg

エクスバインガンナーだと…


今週のスパロボ図鑑:

今週はそういえばネタバレ防止のためやっていなかった
『ラミア・ラヴレス』と『アンジュルグ』


ラミア・ラヴレス
ramia20101008.jpg

スパロボAの主人公の一人で、シャドウミラーが生み出した人造人間
正式な名前は『W17』(もっとも味方部隊での呼び名は最後まで「ラミア」だったが)
最初はスパイとして近づくも途中から感化されて感情が芽生えていく…
っというこの手のロボ娘系において王道とも呼べる立ち位置のキャラ。
OGシリーズにおいてはやたら所属部隊がコロコロ変わるイメージがある
シャドウミラー → ATXチーム → 教導隊
専用BGMは「ASH TO ASH」灰は灰に


アンジェルグ
ramia20101001.jpg

スパロボAにおける主人公機の一つ。
翼の生えた女性型の騎士をイメージした風貌であり
これを見たリュウセイは(容姿に)惚れたらしい。
自爆装置として『コードATA』が存在する。
スーパー系のユニットだが装甲が低く運動性が高め
武装はビームサーベルっぽい剣『ミラージュ・ソード』
いわゆる弓矢『イリュージョン・アロー』
必殺技はミラージュ・ソードでめった切りにする『ミラージュ・サイン』
イリュージョン・アローから鳳凰を出現させる『ファントムフェニックス』


【関連記事】

・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター  第1話「赤い衝撃」

・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター  第2話「未知なる声」

・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第3話「背負った十字」

・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第4話「絆と約束」

・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第5話「DCの名の下に」

・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第6話「桜花幻影」

・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第7話「黒い潜入者」

・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第8話「凶鳥の眷属」

・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第9話「インスペクター」

・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第10話「月下に妖精は舞う」

・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第11話「ハルパーの鎌」

SRWFC2.jpg

しかしこの作品における脱出装置の安全性はすげぇな…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
どうもです。
>ゲイムシステムがトランザムにしか見えない
それを言ったら…アスレス展開時のブーストドライブもV-MAXに見えなくもない…

>敵は無傷
確か軽微だけど損傷はしてたはず、そいでもって転移装置をツヴァイザーに組み込んでいたから転移装置の損傷で飛んで撤退する羽目になったわけですね。

そういえば来週はいよいよ親分が出てくるかも(あくまでも可能性ですが)、それよりもラミアの新しい乗機が気になる…女騎士か侍か(ネタバレ防止の為伏せてありますがゲームやった事があればわかるはず)…それとも遠隔攻撃が可能なあの機体か…
2010/12/18(土) 10:02 | URL | アスカ #-[ コメントの編集]
No title
悪だくみ

ハルパーの発動前からスタートです。まあ伊豆は手強いよ、変な平気使ったらゴジラが来るし(マティ!)


自爆装置

まあガンダムにもよく自爆した面々が居るのですが……流石にラミアの機体だと危ないでしょう。


胸で

アラド舌戦を制する(笑)……出て来ちゃたよ。

   次はだれが援軍として登場するんですか?
2010/12/18(土) 15:11 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
セーフティーシャッターは健在です
>震度9.0!
なんかゼオラエロスがハンパなかったな。あのローアングルはあざと過ぎだろ。

>トランザム、V-MAX
大丈夫だ、スパロボなんだから問題ない。

>顔芸キター
尺的には今週で助かるかと思ってたんだけど、まだお預けか~。

>まんまチャオズ
アニメ的演出で片腕ぐらい吹っ飛んでても良かったのにな。あれじゃあダメージ2000くらいだろ…。

>乗り換えクルー?
ラミアのイメージ優先だと強化版っぽいけど、個人的には乗り換えがいいな。Aでは始めに選んだ機体で思い入れあるし。

>エクスバイン△
なんか本当に毎週がエクスバイン押しに見えるが気のせいだろうか?
2010/12/18(土) 15:17 | URL | ルエリア #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>アスカ さん
コメントどーも

> どうもです。
> >ゲイムシステムがトランザムにしか見えない
> それを言ったら…アスレス展開時のブーストドライブもV-MAXに見えなくもない…

光を放ちながら高速移動系はロボ作品だと使い古された感じしますよね

> >敵は無傷
> 確か軽微だけど損傷はしてたはず、そいでもって転移装置をツヴァイザーに組み込んでいたから転移装置の損傷で飛んで撤退する羽目になったわけですね。

スミマセン"絵的に"無傷という意味です。

> そういえば来週はいよいよ親分が出てくるかも(あくまでも可能性ですが)、それよりもラミアの新しい乗機が気になる…女騎士か侍か(ネタバレ防止の為伏せてありますがゲームやった事があればわかるはず)…それとも遠隔攻撃が可能なあの機体か…

個人的には侍で
2010/12/18(土) 20:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> 悪だくみ
> ハルパーの発動前からスタートです。まあ伊豆は手強いよ、変な平気使ったらゴジラが来るし(マティ!)

魚食べる奴じゃないからな(苦)

>自爆装置
> まあガンダムにもよく自爆した面々が居るのですが……流石にラミアの機体だと危ないでしょう。

ボスボロットは自爆のためにあったとしか…
最近は補給装置のおかげでかなり重宝します。
他に自爆機体と言ったら最近ではジャスティスガンダムにも技として搭載されていた。

> 胸で
> アラド舌戦を制する(笑)……出て来ちゃたよ。

ちなみにビルガーは百舌がモチーフ

> 次はだれが援軍として登場するんですか?

超人軍団教導隊の方々が殴り込みに行きます。
2010/12/18(土) 20:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: セーフティーシャッターは健在です
>ルエリアさん
コメントどーも

> >トランザム、V-MAX
> 大丈夫だ、スパロボなんだから問題ない。

はたしてOOはいつ参戦になるんだろう?

> >顔芸キター
> 尺的には今週で助かるかと思ってたんだけど、まだお預けか~。

助けて直ぐにTBSだからビルガーの装備が整ってからだと思う

> >まんまチャオズ
> アニメ的演出で片腕ぐらい吹っ飛んでても良かったのにな。あれじゃあダメージ2000くらいだろ…。

自爆って失敗フラグでもあるよねー(例:ポップのメガンテ)

> >乗り換えクルー?
> ラミアのイメージ優先だと強化版っぽいけど、個人的には乗り換えがいいな。Aでは始めに選んだ機体で思い入れあるし。

今回アシュセイヴァーがでたんでやっぱり"あの機体"になると思いますよ

> >エクスバイン△
> なんか本当に毎週がエクスバイン押しに見えるが気のせいだろうか?

そりゃ玩具売りたいからね
2010/12/18(土) 20:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
<せーにんさん

返信どうもです。

>超人軍団教導隊

今回は遠慮してください(笑)何となくファイターロアが駆けつけそうですが……。

>魚食べる奴じゃないから(苦)

繁殖力が怖いからね、ハリウットゴジラは……。
2010/12/19(日) 20:25 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: No title

> >超人軍団教導隊
> 今回は遠慮してください(笑)何となくファイターロアが駆けつけそうですが……。

ロアはインスペクター事件の後から出てきて活躍します。

> >魚食べる奴じゃないから(苦)
> 繁殖力が怖いからね、ハリウットゴジラは……。

質より量ってあたりが米国産っぽいよな
2010/12/19(日) 22:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- 第12話 「シャドウミラー」 感想

ツヴァイザーゲインが、予想以上にカッコ良くてビックリ! メカに関しては、安心できますね。 それに引き換えキャラの安定感が……。 安定してオペ子が可愛いのは素晴らしい(笑) 地球連邦政府に反...

スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第12話 「シャドウミラー」

スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第12話感想です。 望むのは永遠の闘争也

スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- 第12話

ラトゥーニを狙いに来たゼオラに対してアラドが向かっていく話。 ゼオラはアラドとコンビだった記憶を消されたばかりか、憎むべき敵としてインプットされるとは。 でも、まだ跡形 ...

◎スーパーロボット大戦OG-ジ・インスペクタ...

ミッションハルパー発動5時間前チャイドレの女性が交渉を進めてた。軍は、グラサンに制圧される。ビルゴビルガでアラドが出撃してた。ビルドファルケンにのったゼオラさんに話しか...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ