fc2ブログ

Angel Beats! 特別篇感想

otonashi20100625.jpg

あいしてくれてありがとう。

『Angel Beats!』DVDフルマラソン完走!
しかし木曜に続いて今日まで休日出勤だったのはきつかった…
劇場版ファフナーとムービー大戦は明日だな。

Angel Beats! 7 【完全生産限定版】 [Blu-ray]Angel Beats! 7 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/12/22)
神谷浩史、櫻井浩美 他

商品詳細を見る


ということで以下、AB特別篇の感想です。(ネタバレあり)

特別篇『Stairway to Heaven』
AB20101225.jpg

『オペレーションハイテンションシンドローム』という
全ての行動をハイテンションに行うという作戦を実行した死んだ世界戦線のお話。
あーこの単語使うの久しぶりだぁー

takamatu20101225.jpg

画面左下にあるのがテンションメーターです
現在のテンションの高さを表しています。
これを常に高い数値にし続けるのが今回のオペレーションです。
要するにバカ騒ぎしろってことね。彼らの十八番じゃん

fujimaki20101225.jpg

これはキャコメか?っていうくらいみんなのテンションが
おかしくなっていて、藤巻や大山など本編ではあまり目立ってなかったキャラが
目立っていたような気がします。(むしろ音無が若干空気)
あと途中でNPCになった高松も筋肉キャラを存分に発揮

hinata20101225.jpg

おそらく今回のオペレーションで一番頑張ったのは日向
見事なテンションの高さと顔芸を披露し
声を張り上げて身体を張って頑張っていた。
キャラコメでもほぼ主役な扱いだし
Angel Beats!全編を通してみても音無より断然主人公してたと思います。

yui20101225.jpg

そしてあの旦那にしてこの嫁である。
ユイも常に早口で喋ってるとしか思えないテンションの高さでした。
騎馬戦での暴走した絵はマジで腹抱えて笑った。

sina20101225.jpg

ちなみにテンションメーター最大値を記録したのは
椎名さんのコレ。キュートだろう?

yuri20101225.jpg

本編ではメインヒロイン(笑)な扱いだったゆりっぺ
相変わらず悪そうなうすら笑いを浮かべたり
悪役っぽい高笑いをしていましたが、
マイクパフォーマンスでノリツッコミしてたシーンは妙に可愛かった。
俺の中のベストオブゆりっぺです。

yusa20101225.jpg

遊佐ちゃんがマジゆさちゃん!
ハイテンションモードはキャラコメのノリかと思ったけど
単にツッコミが激しくなっただけだった。
最後床に突っ伏してたシーンは可愛かったよ

tenshi20101225.jpg

いろいろとバカ騒ぎした結果結局何も得ることが無かったというオチは
微妙に本編とリンクしてるなと思いました。
しかし特別篇&キャラコメでのかなでちゃんは
Key作品に友情出演してもいいくらいの天然っぷりだったな。
てかクライスト竹山さんは何処に行ったぁぁぁーー!!


映像特典『ANOTHER EPILOGUE』:

13話Cパートの後日談(アナザーED)みたいですけど
何も解決していない所や最後の「NEXT STAGE」を見る感じじゃ
2期?もしくはゲーム版へと続くってことなんでしょうね。
(でもゲーム版は前日談らしいのでやっぱり2期か?)

otonashi20101225.jpg

とりあえず音無先輩マジパネェってことで。
予想としてはかなでちゃんがいなくなった後
音無は生徒会長の座を引き継いで、あの世界に迷い込んだ魂たちを
成仏させる仕事を一人でやっていたんだと思う。

でも何気にこれってエンジェルプレイヤーの制作者と
同じ末路をたどろうとしているんじゃないかな?


最後のキャラコメ:

・13話
二人だけの世界を作ろうとする音無さん&かなでちゃんに
相変わらず激しくツッコミをかます日向さんのコントでした。
途中からキャラコメ追放処分を受けたゆりっぺも復活。
本編最終回で歌った麻婆豆腐の歌…もとい戦線の歌には
プロトタイプと没バージョンがありそれを全員で熱唱。
だが日向さんはもう主人公でもいいと思いました。ホント報われねぇよな

・特別編
面子は日向、藤巻、野田、大山、松下、TKの
過去最大6人キャラコメ。
内容は本編のテンションの高さを引き継いでいました。
藤巻×大山はもはや公式設定か…
そして最後の最後にして日向が遂に挫けたのには笑った

ABのキャラコメはいろいろと暴走しまくりだったんだけど
総じて面白いキャラコメだったな。


【関連記事】

・Angel Beats! 第1話「Departure」

・Angel Beats! 第2話「Guild」

・Angel Beats! 第3話「My Song」

・Angel Beats! 第4話「Day Game」

・Angel Beats! 第5話「Favorite Flavor」

・Angel Beats! 第6話「Family Affair」

・Angel Beats! 第7話「Alive」

・Angel Beats! 第8話「Dancer in the Dark」

・Angel Beats! 第9話「In Your Memory」

・Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」

・Angel Beats! 第11話「Change the World」

・Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

・Angel Beats! 第13話「Graduation」

nishinafc2.jpg

ゲーム版もヨロシク!!
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
テンションたけええええええ。声優陣大変だったんだろうな・・・。

日向組の奮闘に目頭が熱くなってくる。特に高松がやばいwww
ガルデモの雰囲気もおもしろかった、普段おとなしいというか目立たない三人がああもバカ騒ぎやってると。

不覚にもチアを二度見+一時停止しちまったゼ。

椎名、あんたが一番キュートだよ!

奏の説明口調ェ・・・。断食して全滅じゃねえか!そんななか一人生きてるゆりっぺまじ悪役w。

生徒会長音無、今後の展開のキーになるのだろうか。注目ですね
2010/12/26(日) 00:08 | URL | west #-[ コメントの編集]
Re: No title
>west さん
コメントどーも

> テンションたけええええええ。声優陣大変だったんだろうな・・・。

収録現場がすごいことになってそうだ。

> 日向組の奮闘に目頭が熱くなってくる。特に高松がやばいwww

高松さんは途中退場だった分頑張ったんだろう。

> ガルデモの雰囲気もおもしろかった、普段おとなしいというか目立たない三人がああもバカ騒ぎやってると。

あそこは完全にキャラコメのノリだった。

> 不覚にもチアを二度見+一時停止しちまったゼ。

なんと言う貧富の差!ユイの隣にひさ子っていじめだろう

> 奏の説明口調ェ・・・。断食して全滅じゃねえか!そんななか一人生きてるゆりっぺまじ悪役w。

大丈夫、もう死んでる。

> 生徒会長音無、今後の展開のキーになるのだろうか。注目ですね

ゲーム版?あるいはさらなるメディアミックス?
あのNPCの少年はなんとなく生徒会に入りそうだったな
2010/12/26(日) 10:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>騎馬戦での暴走した絵はマジで腹抱えて笑った。

騎馬捨ててましたねw
ていうかその前のNPC?の人
胸って…www

>ちなみにテンションメーター最大値を記録したのは
>椎名さんのコレ。キュートだろう?

思いっきり吹きましたw

>本編ではメインヒロイン(笑)な扱いだったゆりっぺ
>相変わらず悪そうなうすら笑いを浮かべたり
>悪役っぽい高笑いをしていましたが、
>マイクパフォーマンスでノリツッコミしてたシーンは妙に可愛かった。
>俺の中のベストオブゆりっぺです。

高笑いしてる時の手を見て
ルルーシュ思い出したw

14話は時期的には
5話と6話の間ぐらいですかね?

>でも何気にこれってエンジェルプレイヤーの制作者と
>同じ末路をたどろうとしているんじゃないかな?

>> 生徒会長音無、今後の展開のキーになるのだろうか。注目ですね
>ゲーム版?あるいはさらなるメディアミックス?
>あのNPCの少年はなんとなく生徒会に入りそうだったな

あいつってNPCだったんですか?
2010/12/28(火) 21:20 | URL | Lynx #JG5srDDw[ コメントの編集]
Re: No title
>Lynxさん
コメントどーも

> >騎馬戦での暴走した絵はマジで腹抱えて笑った。
> 騎馬捨ててましたねw

あれってルール違反にならんのかな?
騎士が地面に着かなければOK?

> >ちなみにテンションメーター最大値を記録したのは
> >椎名さんのコレ。キュートだろう?
> 思いっきり吹きましたw

これがギャップ萌えという奴
ドラマCD③でも大活躍だったからな

> >マイクパフォーマンスでノリツッコミしてたシーンは妙に可愛かった。
> >俺の中のベストオブゆりっぺです。
> 高笑いしてる時の手を見て
> ルルーシュ思い出したw

ルル笑いは後の福山さんの方向性を変えたといってもいい。
(えむえむではいぬかみ時代に戻っていましたが)

> 14話は時期的には
> 5話と6話の間ぐらいですかね?

キャラコメ曰く4~5話の間らしい

> >でも何気にこれってエンジェルプレイヤーの制作者と
> >同じ末路をたどろうとしているんじゃないかな?
> >> 生徒会長音無、今後の展開のキーになるのだろうか。注目ですね
> >ゲーム版?あるいはさらなるメディアミックス?
> >あのNPCの少年はなんとなく生徒会に入りそうだったな
> あいつってNPCだったんですか?

NPCだけど高松と同じで魂が戻りかけてるっていう状態だと思う
『高松がNPCから戻ってちゃんと成仏できた』っていう設定を
生かすための伏線みたいなもんじゃないかと・・
2010/12/29(水) 00:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
藤巻と大山に関してはゆりっぺに言われ罰ゲームから逃れるために無理矢理ホモにしたので言いたいことわかりますよね?
しかも大山は日向を抱きしめてます(笑)
2013/12/15(日) 13:36 | URL | 雨 #vJ5On1Uc[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>雨さん
> 藤巻と大山に関してはゆりっぺに言われ罰ゲームから逃れるために無理矢理ホモにしたので言いたいことわかりますよね?
> しかも大山は日向を抱きしめてます(笑)

ABの男キャラはどいつもこいつもホモくさいよね
2013/12/15(日) 19:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ