この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 探偵オペラ ミルキィホームズ 第12話(最終回)「ミルキィホームズの帰還」 l ホーム l スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第13話「楽園からの追放者」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
日向組の奮闘に目頭が熱くなってくる。特に高松がやばいwww
ガルデモの雰囲気もおもしろかった、普段おとなしいというか目立たない三人がああもバカ騒ぎやってると。
不覚にもチアを二度見+一時停止しちまったゼ。
椎名、あんたが一番キュートだよ!
奏の説明口調ェ・・・。断食して全滅じゃねえか!そんななか一人生きてるゆりっぺまじ悪役w。
生徒会長音無、今後の展開のキーになるのだろうか。注目ですね
コメントどーも
> テンションたけええええええ。声優陣大変だったんだろうな・・・。
収録現場がすごいことになってそうだ。
> 日向組の奮闘に目頭が熱くなってくる。特に高松がやばいwww
高松さんは途中退場だった分頑張ったんだろう。
> ガルデモの雰囲気もおもしろかった、普段おとなしいというか目立たない三人がああもバカ騒ぎやってると。
あそこは完全にキャラコメのノリだった。
> 不覚にもチアを二度見+一時停止しちまったゼ。
なんと言う貧富の差!ユイの隣にひさ子っていじめだろう
> 奏の説明口調ェ・・・。断食して全滅じゃねえか!そんななか一人生きてるゆりっぺまじ悪役w。
大丈夫、もう死んでる。
> 生徒会長音無、今後の展開のキーになるのだろうか。注目ですね
ゲーム版?あるいはさらなるメディアミックス?
あのNPCの少年はなんとなく生徒会に入りそうだったな
騎馬捨ててましたねw
ていうかその前のNPC?の人
胸って…www
>ちなみにテンションメーター最大値を記録したのは
>椎名さんのコレ。キュートだろう?
思いっきり吹きましたw
>本編ではメインヒロイン(笑)な扱いだったゆりっぺ
>相変わらず悪そうなうすら笑いを浮かべたり
>悪役っぽい高笑いをしていましたが、
>マイクパフォーマンスでノリツッコミしてたシーンは妙に可愛かった。
>俺の中のベストオブゆりっぺです。
高笑いしてる時の手を見て
ルルーシュ思い出したw
14話は時期的には
5話と6話の間ぐらいですかね?
>でも何気にこれってエンジェルプレイヤーの制作者と
>同じ末路をたどろうとしているんじゃないかな?
>> 生徒会長音無、今後の展開のキーになるのだろうか。注目ですね
>ゲーム版?あるいはさらなるメディアミックス?
>あのNPCの少年はなんとなく生徒会に入りそうだったな
あいつってNPCだったんですか?
コメントどーも
> >騎馬戦での暴走した絵はマジで腹抱えて笑った。
> 騎馬捨ててましたねw
あれってルール違反にならんのかな?
騎士が地面に着かなければOK?
> >ちなみにテンションメーター最大値を記録したのは
> >椎名さんのコレ。キュートだろう?
> 思いっきり吹きましたw
これがギャップ萌えという奴
ドラマCD③でも大活躍だったからな
> >マイクパフォーマンスでノリツッコミしてたシーンは妙に可愛かった。
> >俺の中のベストオブゆりっぺです。
> 高笑いしてる時の手を見て
> ルルーシュ思い出したw
ルル笑いは後の福山さんの方向性を変えたといってもいい。
(えむえむではいぬかみ時代に戻っていましたが)
> 14話は時期的には
> 5話と6話の間ぐらいですかね?
キャラコメ曰く4~5話の間らしい
> >でも何気にこれってエンジェルプレイヤーの制作者と
> >同じ末路をたどろうとしているんじゃないかな?
> >> 生徒会長音無、今後の展開のキーになるのだろうか。注目ですね
> >ゲーム版?あるいはさらなるメディアミックス?
> >あのNPCの少年はなんとなく生徒会に入りそうだったな
> あいつってNPCだったんですか?
NPCだけど高松と同じで魂が戻りかけてるっていう状態だと思う
『高松がNPCから戻ってちゃんと成仏できた』っていう設定を
生かすための伏線みたいなもんじゃないかと・・
しかも大山は日向を抱きしめてます(笑)
> 藤巻と大山に関してはゆりっぺに言われ罰ゲームから逃れるために無理矢理ホモにしたので言いたいことわかりますよね?
> しかも大山は日向を抱きしめてます(笑)
ABの男キャラはどいつもこいつもホモくさいよね