fc2ブログ

冒険が挑戦を連れてきた。

今週の面白かった記事↓
1分半でわかるミルキィホームズ・・・なのに全然分からない件

謎が謎を呼んでいるよ!生まれたての夢があるよ!
しかし弾幕に愛を感じるなぁ~

探偵オペラ ミルキィホームズ【1】 (第1巻スペシャルプライス) [Blu-ray]探偵オペラ ミルキィホームズ【1】 (第1巻スペシャルプライス) [Blu-ray]
(2011/01/19)
三森すずこ、徳井青空 他

商品詳細を見る


以下、今週の週末感想
・SDガンダム三国伝
gundam20110107.jpg

三位一体が凄く懐かしく感じたが
4クール目にしてようやく仲間になる孔明
これでやっと劉備さんが主人公になれるね!
っと思ったら来週は孫家エピソードですか…


・バクマン 第14話
bakuman20110107.jpg

2クール目突入でライバルと初顔合わせ
蒼樹さんや中井さんなどの作家組もOP・EDで登場したのですが
平丸先生はー?


・夢喰いメリー 第1話
yumekui20110107.jpg

これ絶対(ry
色々とわからないこと多かったけど、
雰囲気とBGMとキャラデザは好きですね。
でも戦闘シーンは魔法とか特殊能力に頼らず肉弾戦オンリーなのは意外だった。

yumekui20110108.jpg

とりあえずメリーちゃんより
幼馴染の方が可愛いと思ったのは俺だけか?
だがこういう世話焼き女房的な幼馴染キャラほどあて馬が多いという…


・仮面ライダーオーズ 第17話
raid20110108.jpg

タカ・ゴリラ・バッタ!
タカゴリバ大活躍でトラさんマジ涙目。
寅年終了と同時にいらない子となるトラさんの運命はいかに
しかし仕事休みなのにトレーニングに励む後藤さんは素晴らしい!
劇場版ではバースってたからそのうちバースになれると思いますよ。
それまでは後藤バズーカ(笑)で頑張るんだ。
でもバースを見てるとライダーマン思い出しますね…
メダルケースが出てきたりと、着々と劇場版の状態に近付きつつあるな。
あとはコアメダルの収集とメズール&ガメルの復活か。


・ハートキャッチプリキュア 第46話
puri20110108.jpg

「ここは任せて先に行け!」という王道パターン
多くの場合死亡フラグにつながるのだが
プリキュアの場合一人一殺に繋がる。
いやぁコブラージャとクモジャキーは強敵でしたね。
サバーク博士の正体はゆりっぺのパパンだろうな絶対。


おまけ:
2011年、人気女性声優 8人以上知ってたら重症

kyon20090703.jpg

(どうしよう…全員わかる)
「どんな役をやってるのか?」って聞かれても一人確実に3人は答えることができる。


【関連記事】

・そのアイが世界を変える。 2010/01/17
・風は空に、星は天に、俺の休日は出勤日に 2010/01/31
・きさま!見ているなッ! 2010/02/07
・そうだ、今夜はお魚にしよう。 2010/02/14
・汗をかくってスバラシイ 2010/02/21
・この世のすべてをそこにおいてきた。 2010/02/28
・フォースと共にあらんことを2010/03/07
・その旅の果てにあったもの 2010/03/14
・交差する日々 2010/03/21
・妄想爆裂アドベンチャー 2010/03/28
・雨が降ったら傘を差そう 2010/04/04
・レッツパーリィ 2010/04/11
・今日、自動車の更新に行ってきました。 2010/04/18
・これが運命石の扉の選択か… 2010/04/25
・急に暑くなってきましたね。 2010/05/04
・木蓮の下で出会えた奇跡 2010/05/11
・時の流れは残酷というけれど… 2010/05/16
・黒血の兄妹 2010/05/23
・魂のResonance 2010/05/30
・壮絶な戦いだった… 2010/06/07
・お宝は失われてはいけない・・・らしいぜ 2010/06/20
・せーのっ 2010/07/27
・天使ちゃんマジ売り切れ。 2010/07/04
・坂の上のお屋敷 2010/07/11
・俺は兵隊だ。 2010/07/18
・これが新たな世界線 2010/07/25
・今、冒険が進化する 2010/08/01
・よろしくお願いします 2010/08/15
・何かに出会いそして心を開くこと 2010/08/15
・戦場の中心で歌を叫ぶ。 2010/08/27
・自分の価値は自分で決めるものさ 2010/09/05
・久しぶりにポケスペが読みたくなった 2010/09/12
・まだ見ぬ世界へ 2010/09/19
・たちまちあふれる神秘の力 2010/09/26
・白黒つけるぜ! 2010/10/03
・日感デラックス 2010/10/10
・さぁ俺の罪を数えろ 2010/10/17
・来るべき対話の始まり 2010/10/24
・書き換えることが出来るだろうか? 2010/10/31
・俺のベルが鳴る 2010/11/6
・ナイスな展開じゃないか! 2010/11/13
・聞こえた気がした~ 2010/11/21
・見せてやるよ、正義の力を! 2010/11/28
・果てしなく続く戦い。 2010/12/05
・これが新たな世界線 2010/12/12
・これが日本のヒーローだ!! 2010/12/19
・4年目の正直 2010/12/27

miruFC2.jpg

3連休何をやってたんだよ俺は…orz
関連記事
スポンサーサイト



コメント
こればかりは仕方ないだろう
なのはとけいおんを知ってしまえば有名女性声優8人以上を知ってしまうでしょうね。(≧▽≦)/

でも、逆に声優を知ることでアニメをもっと楽しみになるので重症と言われても気にする必要はないと思います。

なのはを見るきっかけはGAでランファをやっていたゆかりんが魔法少女アニメの主人公なのはをやる!

という理由で見ましたよ。

声優を知ることで様々なアニメを見る機会が増えてと楽しいと思います。(o≧∇≦)o
2011/01/10(月) 23:38 | URL | Heiro #-[ コメントの編集]
No title
>夢喰いメリー
一通さん「ああ、ヤンジャンの・・・」
ごわさん「嘘喰いメリーではありません」

・一方通行と通行止め
一通さん「さすがはJC・・・」

・佐倉綾音さん
新人さん。去年俺妹とオオカミさんでチョイ役で今年大抜擢だな(まあ、茅野さんもだが)
2011/01/11(火) 02:46 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: こればかりは仕方ないだろう
>Heiro さん
コメントどーも

俺も高校生くらいのときは声優に関して全くわからなかったからな…
いつからだっただろう…キャストを意識してアニメを見始めたのは?
2011/01/11(火) 22:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >夢喰いメリー

メリーさんの羊が名前の由来なのかな?

> ・一方通行と通行止め
> 一通さん「さすがはJC・・・」

こっから先は一方通報だ(むろんJCに)

> ・佐倉綾音さん
> 新人さん。去年俺妹とオオカミさんでチョイ役で今年大抜擢だな(まあ、茅野さんもだが)

最近新人さんの声と名前を覚えにくくなってる…orz
2011/01/11(火) 22:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>最近新人さんの声と名前を覚えにくくなってる…orz
まあ、普通新人さんって棒だったり声の個性まだまだ足りなかったしますからね。
竹達、早見、悠木さん達もなぁ・・・

>メリーさん
って聞くとぬーべーのやつ思い出す。あれは個人的に怖い。

>よだん
声優アニメキャラパロ好きな自分であっても時には新しい時代を感じさせる人達が来ること臨む。男性声優に至ってはほぼローテーションだし。
2011/01/12(水) 18:16 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >最近新人さんの声と名前を覚えにくくなってる…orz
> まあ、普通新人さんって棒だったり声の個性まだまだ足りなかったしますからね。
> 竹達、早見、悠木さん達もなぁ・・・

全体的に最近は演技力が高い人が多いんだけど
そう思うと愛生さんや小早川さんとかは独特で覚えやすい声だった。

> >メリーさん
> って聞くとぬーべーのやつ思い出す。あれは個人的に怖い。

個人的には「てけてけ」の話が一番後味悪かったかな…

> >よだん
> 声優アニメキャラパロ好きな自分であっても時には新しい時代を感じさせる人達が来ること臨む。男性声優に至ってはほぼローテーションだし。

女性声優はここ5年くらいでかなり変わった印象がある
逆に男性はあまり変わってない気がしますね
2011/01/12(水) 23:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ