fc2ブログ

Hello,good-bye プレイ感想

harogu04.jpg

こんにちわ。さよなら。
ということで年を挟みましたが今週
ようやくクリアしたのではろぐばの感想です。


以下、ネタバレあります。
"始まりは悲しいシナリオでも構わないんだ。飛び越える"
OP『Good-bye crisis』の一節より

今回はそんなお話。
破滅の未来からヒロインを救うヒーローになる主人公のお話。
ループ物とか並行世界物とかいろいろ予想していたため、
単なる"未来予知"というオチが来た時は思わずズッコケたが。
思えば最近枯渇気味なその手のネタを使わずに
体験版までの内容を最悪のバッドエンドにしたのは上手い手法だよ。

ただシナリオごとに謎を一つずつ小出しにしていくっていう手法は
別に嫌いではないが、一つのシナリオで完結していない部分があって
どうしてもそこだけが気になった所だ。
何より"彼女"は他のシナリオではどうあがいても幸せには慣れないだろうしな…
まぁ『うたてめぐり』の時も書きましたがギャルゲーって基本
"可能性"は無限にあったとしても、
その中から選ぶことのできる世界はただ一つ"
ということ
誰かが幸せになっている裏で誰かが泣いている。それは当り前のことだから。


それでは以下、キャラクター感想(ヒロインは攻略順)


・東武 カイト

本作の主人公。合衆国からやってきた軍人でコードネームは「ペイジ」
軍人としてその行動はどうかと思うぞ(特に恋愛面)
っていう行動が多い以外は割とまともな主人公キャラ。
コハルに無理やり押し付けられた兄役もこなしているあたり
意外とノリの良い性格。
基本的にはカッコよく静かに燃える熱血漢なのだが…
体験版ラストであそこまでカッコよく決めたのに
本編始まったらアッサリ忘れてるとはどういうことだい(笑)

っと思ったのは俺だけかい?
ともあれ彼の"能力"と"記憶"は本作の肝となっている。


・早乙女 すぐり

主人公の同級生で生まれたときから守乃の外に出たことがない生粋の守乃っ子
明るく活発な性格で交友関係が広く口より先に手が出るタイプ。
それでいて意外と「乙女」だったのがすーちゃん
実は本作のヒロインの中では一番胸の大きい隠れ巨乳キャラ

彼女は「恋人」っていより「女友達」でいた方が楽しい相手だろう
って思っていましたが…コハルシナリオラストの「好きだったぞー」
で惚れなおしました。完全にKO負けです

シナリオの方はラストの灯篭流しが印象的でした。
ただ一人去っていく主人公のためだけに流した『激励の光』
それが戦乱へと向かって行こうとする世界を平和に導くっていうのは美しい。
ここでとか「あれだけの量の灯篭いつのまに用意したんだよ」とか
「クラスメイトはともかく学校全体が主人公のためにするとかありえないだろ」
等の野暮なツッコミは不許可です。


・竜胆 棗

主人公のクラスに転校してきた「良い方の転校生」
その正体は連邦軍の軍人で主人公の監視役。
生真面目な軍人キャラ…っと見せかけて
実はかなりダメダメな軍人キャラ。
これなら左遷されるのも納得の判断だなー
監視対象(敵)に塩を送るどころか砂糖も味噌も送っちゃう人
完全に諜報員としてはアホアホ丸出しすぎて逆に愛おしい

軍育ちなためか良くも悪くも男らしい性格となっているのだが
お菓子を目の前にすると年頃の少女らしい表情になったりする。
特に私服(勝負服)姿はマジで可愛かったぞぉぉ!

それでいて当人の戦闘スペックはかなり高いもんだから驚きだ
主人公と二人で大統領襲撃犯を撃破していった姿はまさに無双状態
ある意味では最も主人公と相性の良かったキャラなのかもしれない。

話の方は黒幕が登場したのだが決着つかずじまいだったが、
棗にとってはこれが一番のグッドエンドに見えた。
(他のルートではどうあがいても途中退場だったわけだし)


・雪代メイ

メインヒロイン、主人公の同級生で
彼が守乃に来て最初に出会うこととなる少女。
嫌味なくらい毒が無く、他人のために尽くすことを苦とも思わない良い子
つまるところメイちゃんマジ天使!!
かなり天然入ってる所はご愛嬌。
それでいて意外と肝が据わってて芯が強いのはお約束

彼女のシナリオは本作の中でもかなり重い内容だった。
ただカイト(主人公)のチートっぷりが凄かったな…
思わず「棗シナリオでもそれ使えたら楽勝だったんじゃね?」って思った。


・柊コハル

本作の裏メインヒロイン
1学年下の下級生でナンパされていたところを助ける形で出会う
すぐりとは別の意味で明るく元気な女の子。肉料理が大好物。

harogu05.jpg

なんだんだでコハルちゃんは本作の一番萌え。
愛しいぞこんちくしょぉぉーー!!
主人公を兄と慕いなついてくる姿はマジ可愛い。
なんていうかマジ可愛い。大事な事なのでもう一度マジ可愛い!
血のつながらない妹なんて最高だよ!!
やーだって門脇舞○さんの妹ボイスなんだぜ?
俺が欲情…もとい、萌えないわけないだろ!!


コハルちゃんルートは本作のトゥルーシナリオと言っても過言ではない立ち位置で
何故他のルートでは彼女と出会うことが無かったのか?
何故主人公は謎の力を持っているのか?そして黒幕の真の目的とは?
と言った感じに本作の謎が一気に解消されるシナリオでした。

一つ難点があるとすれば『東武カイトの入れ替わり』に関しての
説明がちょっと解りづらかったかな…
あと演出の盛り上がりもあと少し欲しかった気がする。
なんて言うか盛り上がるべきクライマックスシーンが
あっさりと流されているように見えた。
まぁコハルちゃんが可愛かったから元は十分取れたけどな(ォィ


総評:
要は何が言いたいかと言うと
素晴らしいキャラ萌えゲーだったな。
ヒロインに関しては全員外れ無しで絵も俺好みだった。
好きなキャラの順は
コハル>棗>メイ>すぐり
なんか胸の小さい順になってる気がするが…まぁいいか

あと付け加えるならBGMが素晴らしかったこと。
タイトル画面を放置しているだけでもかなり満足感に浸れる
OP曲『Good-bye crisis』 はかなりカッコよかった。
(体験版と見比べると意外と変化していることに気づく)

以上、『hello,good-bye』の感想でした。

aisiafc2.jpg

「フラスコの中の小人は夢をみた」というフレーズが好き
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ