fc2ブログ

「伝説って?」→「ああ」

TPさくら前編終了

まさかゲームのオマケのOVAじゃなくて
OVAのおまけのゲームだとはな…
だいたい1時間あればコンプできる。
(むしろシューティングゲームの方が難しかった)
でもOVAの不明点に関してちゃんと補ってたし
アニメの方で十分元は取れたので別にいいか。

D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポI&II~プラスシチュエーションポータブル(通常版)D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポI&II~プラスシチュエーションポータブル(通常版)
(2010/10/28)
Sony PSP

商品詳細を見る


それでは今週の週末感想

・レベルE
levelE20110129.jpg

子安さんの声がヤバい!
この本気っぷりは斎王琢磨くん以来か。
キングゲイナーのアスハムではあまりの熱延っぷりに
過呼吸で死にかけたとか…


・カードファイト ヴァンガード
bangado20110129.jpg

まさか初敗北がミサキさんになるとは…
絶対アンタ素人じゃねぇ!
しかし見事なまでの販促戦術だ…店長ぬかりない


・SDガンダム三国伝 
gundam20110128.jpg

ガンダムDX+Gファルコンじゃないですかー
孫権スティメン=デンドロビウムだったから
劉備さんは何がモチーフになるんだろう?


・バクマン
bakuman20110129.jpg

そういえば福田さんって最初はこういうキャラだったな…
ただこのころから面倒見のいい兄貴分としての片鱗は感じさせていますね。
あと残ってる福田組は蒼樹嬢と平丸先生か。


・夢喰いメリー 第4話
yumekui20110129.jpg

良い話ダナーとか思いつつも
部長はクリス・エバーグリーンとか名乗る
胡散臭い奴とメールしてたのか…
すげぇな


・みつどもえ増量中 第4話
mitudo20110129.jpg

まさかのひとは死亡で特別EDとか…
何故殺したし!(実際は生きてましたけど)
ガチベルトガードは逆にエロかったりする。
もうふたばとしんちゃんは完全にカップルだよな。お前ら結婚しろ
しかしまどかCM→ビューティフルトラウマ―の流れで吹いたわwww


・仮面ライダーオーズ 第20話
raid20110129.jpg

やっぱりタジャドルはかっけぇ!
エイジとアンクの奇妙な信頼関係も良かったし
あの羽がファンネルになるとは思わなかった。
クジャクさんがマジカッコよすぎてトラさんが生きていくのが辛い。
しかし里中君がアレだけ強いとは思いませんでしたよ…
なんか5103より強そうじゃん
一方5103はひたすらネタキャラの道を行く…
き、きっと30話くらいにはバースになって活躍してくれるんだよね!


・ハートキャッチプリキュア 最終回
puri20110129.jpg

ハートキャッチプリキュア∞シルエット!!
まさか惑星規模の大きさの天元突破プリキュア…
確かにこれなら最強を名乗っても良いかもしれん。
「くらえ、この愛」とか「拳パンチ」とか
つぼみさんのギャグセンスは最終回で一気に突き抜けた感じがした。

puri20110130.jpg

敵幹部が全員転生を果たしていたりと結構大団円で終わってると見せかけて
ゆりさん関係は一切救いが無かったというオチだったのには泣いた。
なんだかんだで一番ネタにした人だし
一番好きだったのかもしれません。ゆりっぺのこと。

puri20110131.jpg

こうして1年続いたハートキャッチプリキュアも完結
プリキュア見るのはSS以来でしたが結構楽しめました。
キャラ的に一番面白かったのはえりかだな。
「ちょっと地球を救ってくるよ」で「ああいつものえりかだ…」
って思える安心感が良かったです。


【関連記事】

・そのアイが世界を変える。 2010/01/17
・風は空に、星は天に、俺の休日は出勤日に 2010/01/31
・きさま!見ているなッ! 2010/02/07
・そうだ、今夜はお魚にしよう。 2010/02/14
・汗をかくってスバラシイ 2010/02/21
・この世のすべてをそこにおいてきた。 2010/02/28
・フォースと共にあらんことを2010/03/07
・その旅の果てにあったもの 2010/03/14
・交差する日々 2010/03/21
・妄想爆裂アドベンチャー 2010/03/28
・雨が降ったら傘を差そう 2010/04/04
・レッツパーリィ 2010/04/11
・今日、自動車の更新に行ってきました。 2010/04/18
・これが運命石の扉の選択か… 2010/04/25
・急に暑くなってきましたね。 2010/05/04
・木蓮の下で出会えた奇跡 2010/05/11
・時の流れは残酷というけれど… 2010/05/16
・黒血の兄妹 2010/05/23
・魂のResonance 2010/05/30
・壮絶な戦いだった… 2010/06/07
・お宝は失われてはいけない・・・らしいぜ 2010/06/20
・せーのっ 2010/07/27
・天使ちゃんマジ売り切れ。 2010/07/04
・坂の上のお屋敷 2010/07/11
・俺は兵隊だ。 2010/07/18
・これが新たな世界線 2010/07/25
・今、冒険が進化する 2010/08/01
・よろしくお願いします 2010/08/15
・何かに出会いそして心を開くこと 2010/08/15
・戦場の中心で歌を叫ぶ。 2010/08/27
・自分の価値は自分で決めるものさ 2010/09/05
・久しぶりにポケスペが読みたくなった 2010/09/12
・まだ見ぬ世界へ 2010/09/19
・たちまちあふれる神秘の力 2010/09/26
・白黒つけるぜ! 2010/10/03
・日感デラックス 2010/10/10
・さぁ俺の罪を数えろ 2010/10/17
・来るべき対話の始まり 2010/10/24
・書き換えることが出来るだろうか? 2010/10/31
・俺のベルが鳴る 2010/11/6
・ナイスな展開じゃないか! 2010/11/13
・聞こえた気がした~ 2010/11/21
・見せてやるよ、正義の力を! 2010/11/28
・果てしなく続く戦い。 2010/12/05
・これが新たな世界線 2010/12/12
・これが日本のヒーローだ!! 2010/12/19
・4年目の正直 2010/12/27
・冒険が挑戦を連れてきた。 2011/01/10
・やはり地球は青かった… 2011/01/16
・この命、友と明日の為に。 2011/01/23

miruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
なんとなく書き込み
>レベルE
子安さんの奇人変人演技は絶妙だw

>カードファイト ヴァンガード
流石はお花畑のイメージの人は強かった。

>ハートキャッチプリキュア
拳パンチの効果、相手はキュン死する
2011/02/01(火) 00:54 | URL | YOU #-[ コメントの編集]
Re: なんとなく書き込み
>YOU さん
コメントどーも

> >レベルE
> 子安さんの奇人変人演技は絶妙だw

ギンガナムとかも凄かった。

> >カードファイト ヴァンガード
> 流石はお花畑のイメージの人は強かった。

イメージ力ならミルキィ一ですもんねー
2番はきっとエリー

> >ハートキャッチプリキュア
> 拳パンチの効果、相手はキュン死する

なんて恐ろしいパンチだ…
2011/02/01(火) 21:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
いつも楽しく拝見させていただいております。
仮面ライダーオーズ 第20話でのタジャドルの格好良さは朝からテンション上がりっぱなしでした。しかし、ラストの鷲掴みを見た瞬間「ガンダムへブンズソードじゃねぇか!!」と叫んでしまいました。
2011/02/01(火) 21:18 | URL | トリック弁当 #-[ コメントの編集]
Re: No title
>トリック弁当さん
ファイナル弁当

> いつも楽しく拝見させていただいております。
> 仮面ライダーオーズ 第20話でのタジャドルの格好良さは朝からテンション上がりっぱなしでした。

劇場版で見た時もかっこよかったが
今回はまさかの羽ファンネルに専用武器お披露目ですからね
でも中間フォームがカッコいいと最強フォームは微妙になること多いんだよね…
まぁ剣のキングフォームは中間フォームを圧倒するほどのカッコよさだったけど。

>しかし、ラストの鷲掴みを見た瞬間「ガンダムへブンズソードじゃねぇか!!」と叫んでしまいました。

「銀色の脚」の人ですね。ああ虹色もあったか。
2011/02/01(火) 21:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>劉備さんは何がモチーフになるんだろう?
劉備ガンダムさんのモチーフはGアーマーですよ
劉聡劉備ガンダムになっても、鎧がフルアーマーガンダムなだけで、中身はRX-78-2であるという設定なんで
そういえば、呂布トールギスの天玉鎧だけはプラモデルの組み換えギミック優先だったからモチーフ不明なんですよね
そもそもトールギスの支援メカが原作に存在しないのもあるのだとは思いますが
2011/02/04(金) 15:27 | URL | ろにくいご #GsbZZxQM[ コメントの編集]
Re: No title
>ろにくいごさん
コメントどーも

> >劉備さんは何がモチーフになるんだろう?
> 劉備ガンダムさんのモチーフはGアーマーですよ

フルアーマーガンダムはゲームでお世話になった機体だったな。
そういえば劉備軍のモチーフはガンダム、ゼータ、ダブルゼータ、リガズィ(後にニュー)と
宇宙世紀第1部の主役機ばかりですね。
2011/02/04(金) 22:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ