fc2ブログ

遊戯王5D's 第146話「最後の一人 Z-ONE」

希望の戦士。
まさか彼がこんなにもカッコよく見える日がこようとは…

遊戯王ファイブディーズ WORLDCHAMPIONSHIP2011 OVER THE NEXUS オーバー・ザ・ネクサス遊戯王ファイブディーズ WORLDCHAMPIONSHIP2011 OVER THE NEXUS オーバー・ザ・ネクサス
(2011/02/24)
Nintendo DS

商品詳細を見る
今週は…

aporia20110202.jpg

アポリアさんマジかっけー!!
5D'sとのデュエルで希望を見出した彼が
新たな未来を創るため、そして5D'sを守るため
ボロボロになりながら友であるZONEに立ち向かう姿は
かっこよかったし熱かった。もう今週の主役は君だ!
「あの強敵がまさか仲間にっ!」っていうのはやっぱり少年漫画の王道だよねー
でもその場合高確率で死亡フラグが付きまとうという…
アポリアさん…がんばれ。


・劇場版を見てね
gozu20110202.jpg

バラさん、バラさんじゃないか!
どうやら彼もZONEによって送り出された戦士の一人だそうで、
ちゃんと劇場版の伏線回収されて嬉しい限りです。
てことは遊星さんは既に十代や遊戯に会ってるってことか。
く、アンコール放映が決まっているからってここでバラドックスのネタバレとか…
見た人は確認のために行くだろうし、見なかった人も気になるという戦法か。
遊戯王スタッフマジ策士!


・Z-ONEの真意
gozu20110203.jpg

また合体かよ…とか思いつつ
アポリアさんの話を聞いてるとZ-ONEさんは
世界を滅亡させると見せかけて実は
"遊星たちに新たな未来を作り出す力を与えてる"風にも見える。
実際アクセルシンクロのカードを与えたのもZONEっぽいし…
「遊星が死ぬ」っていう予言はもしかして自分のことを指して言ってたんじゃないかな?


・Z-ONEのカード
gozu20110204.jpg

手札からトラップだと!?

yugi20110202.jpg

処刑人マキュラ「インチキカードもいい加減にしろ!」

kurou20100908.jpg

「お前が言うな!!」

墓地からトラップ、手札からトラップ
次は除外エリアからトラップ発動だなきっと(ォィ
しかしバウンスバーンとは新しいジャンルだ
確かに破壊は防げてもバウンスを防ぐ方法はあまりないですからね。


だが…
gozu20110205.jpg

彼のエースカードのキモ怖さは異常だった。
見た瞬間思わず目をそむけたよ。
何だあのまん中の親父は?
他のパーツまともなのに…アレ一つでキモさが80%アップしてる!
ある意味そのセンスには脱帽だぜ!

しかしそんな外見とは裏腹に効果は
・戦闘破壊されない
・戦闘ダメージを受けない
・戦闘した時相手モンスターを全て手札に戻しバーンダメージ

という某外道モグラさんよりひでぇ効果だった
クロウさんじゃなくてもインチキって言いたくなるよ。


次回:
yokoku20110202.jpg

自分のデッキを破壊するアポリア…
ライロですね。解ります。

そういえば何気に龍亞が遊星のバイクとZOENの類似点に気付いたけど
やっぱり彼の正体は…

【関連記事】

・遊戯王5D's 第100話「窮地 ラスト・ホイーラー遊星」
・遊戯王5D's 第101話「フォア・ザ・チーム」
・遊戯王5D's 第102話「ただ勝利のために」
・遊戯王5D's 第103話「戦いの果てに得たもの」
・遊戯王5D's 第104話「破滅の使者 チームカタストロフ」
・遊戯王5D's 第105話「闇のカード ヒドゥン・ナイト-フック-」
・遊戯王5D's 第106話「ゴースト氾濫!恐怖のバトル・ロイヤル・モード」
・遊戯王5D's 第107話「覚醒!!揺るがなき境地クリア・マインド」
・遊戯王5D's 第108話「蘇る恐怖 機皇帝ワイゼル」
・遊戯王5D's 第109話「アクセル・シンクロ!生来せよ!シューティング・スター・ドラゴン!」
・遊戯王5D's 第110話 「イリアステルの三皇帝」
・遊戯王5D's 第111話「古の地 ナスカへ」
・遊戯王5D's 第112話「紅蓮の悪魔」
・遊戯王5D's 第113話「燃え滾る魂!スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」
・遊戯王5D's 第114話「イェーガー捕獲作戦II!」
・遊戯王5D's 第115話「謎にせまれ!詰めライディングデュエル!!」
・遊戯王5D's 第116話「モーメント・エクスプレス開発機構」
・遊戯王5D's 第117話「歪められた過去」
・遊戯王5D's 第118話「新たなるライバル」
・遊戯王5D's 第119話「鉄壁のスクラム!強硬守備を打ち砕け!」
・遊戯王5D's 第120話「想いをつなげ!手をつなぐ魔人」
・遊戯王5D’s 第121話「奇跡の切り札 眠れる巨人ズシン!」
・遊戯王5D’s 第122話「信じる力!最強の巨人ズシンVSシューティング・スタードラゴン」
・遊戯王5D's 第123話「ルーンの瞳のデュエリスト」
・遊戯王5D's 第124話「傷つけられたプライド」
・遊戯王5D's 第125話「魂の戦い!極神皇トールVSスカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」
・遊戯王5D's 第126話 「降臨!第二の神 極神皇ロキ」
・遊戯王5D's 第127話「激闘!運命を賭けた黒い羽!」
・遊戯王5D's 第128話 「不死身の三極神! 叫べ、セイヴァー・スター・ドラゴン!」
・遊戯王5D's 第129話「ギャラルホルン!終焉へのカウントダウン」
・遊戯王5D's 第130話「未来へつなぐ、仲間との絆」
・遊戯王5D's 第131話 「未来を賭けた戦い!機皇帝スキエルvsスカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」
・遊戯王5D's 第132話「強襲!!機皇帝ワイゼル」
・遊戯王5D's 第133話「立ちはだかる巨帝!機皇帝グランエル」
・遊戯王5D's 第134話「破滅の道!シンクロ召喚が行きつく未来」
・遊戯王5D's 第135話「絶望の魔人!機皇神マシニクルインフィニティ・キュービック」
・遊戯王5D's 第136話「決死の攻防!機皇神VSシンクロモンスター」
・遊戯王5D's 第137話「迫りくる恐怖 神の居城アーククレイドル」
・遊戯王5D's 第138話「未来への架け橋 虹の橋ビフレスト」
・遊戯王5D's 第139話「幻惑のフィールド!エコール・ド・ゾーン」
・遊戯王5D's 第140話「魂縛門!封じられた未来!」
・遊戯王5D's 第141話「絶望のデュエル!起動要塞フォルテシモ!」
・遊戯王5D's 第142話「生死を懸けた闘い!機皇神龍アステリスク」
・遊戯王5D's 第143話「命の奇跡、ライフ・ストリーム・ドラゴン!! 」
・遊戯王5D's 第144話「終焉の起源 未来の為の死闘!」
・遊戯王5D's 第145話「光よりも速く!!」

b_03.gif


ライフストリーム「何故新パックのバッケージは俺じゃない!」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
初コメです
始めまして、アポリアさん復活に歓喜した勢いでコメしました。
後悔は(ry

最初それほどアポリアさんに好感は持っていなかった方なのですが、
Z-ONEに回収されて彼に永遠の友と言っていたあたりから徐々に好感度が上昇してきただけに今回の復活は嬉しいです。
ボロボロになっても絶望的な強さを持つ相手に立ち向かうというシチュエーションが、
DBのアニメスペシャルに登場したバーダックに似ていると思います。
生き残って遊星たちとともに暮らすってのは・・・、無理ですかね?
2011/02/02(水) 23:33 | URL | 亀吉 #LlwsPlqM[ コメントの編集]
Re: 初コメです
>亀吉さん
コメントどーも

> 最初それほどアポリアさんに好感は持っていなかった方なのですが、
> Z-ONEに回収されて彼に永遠の友と言っていたあたりから徐々に好感度が上昇してきただけに今回の復活は嬉しいです。

3人に分かれてた時からネタキャラとしても悪役としても良かったのですが
アポリアになってからは特にかっこよさに拍車がかかったと思います。
やはり「何かを背負いながら戦う敵キャラ」っていうのはいいものだ…
むしろこっちに共感しちまうほどだったからな

> ボロボロになっても絶望的な強さを持つ相手に立ち向かうというシチュエーションが、
> DBのアニメスペシャルに登場したバーダックに似ていると思います。
> 生き残って遊星たちとともに暮らすってのは・・・、無理ですかね?

きっと遊星たちに希望をつないで散っていくんだろう…
アポリアは遊戯王シリーズでも屈指の名悪役キャラだったと思います。
2011/02/02(水) 23:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
>アポリアさんマジかっけー!!
機皇帝ラッシュは燃えましたね

>ライフストリーム
次回のパックパッケージは本編では攻撃すらまともにできなかったジャンク・バーサーカーさんです
2011/02/03(木) 02:47 | URL | 天吹箒 #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>天吹箒さん
コメントどーも

> >アポリアさんマジかっけー!!
> 機皇帝ラッシュは燃えましたね

だが遊星たちがあれだけ頑張って倒した機皇帝があっさり倒されていくのは見てて悲しかった
そりゃゾーンの強さを引き立たせるには良いシュチュエーションなんだろうけど

> >ライフストリーム
> 次回のパックパッケージは本編では攻撃すらまともにできなかったジャンク・バーサーカーさんです

他のシグナー龍はバッケージになったというのに…ここでもハブか
まぁネタバレ防止のためなんでしょうね
2011/02/03(木) 08:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>「あの強敵がまさか仲間にっ!」っていうのはやっぱり少年漫画の王>道だよねー
>でもその場合高確率で死亡フラグが付きまとうという…
>アポリアさん…がんばれ。

確かに王道であるとともにフラグが立ちまくってますね・・・

>く、アンコール放映が決まっているからってここでバラドックスのネタ>バレとか…
>見た人は確認のために行くだろうし、見なかった人も気になるという戦>法か。
>遊戯王スタッフマジ策士!

まさか今ここでパラドックスの名が出てくるとは驚きましたわ、スタッフめ、やりおるな

>墓地からトラップ、手札からトラップ
>次は除外エリアからトラップ発動だなきっと(ォィ

そういえば手札からトラップを発動した始めてのデュエリストはクロウさんでしたな、条件はありましたが。けど除外ゾーンからトラップは難しそう・・・

>彼のエースカードのキモ怖さは異常だった。
>見た瞬間思わず目をそむけたよ。
>何だあのまん中の親父は?
>他のパーツまともなのに…アレ一つでキモさが80%アップしてる!
>ある意味そのセンスには脱帽だぜ!

さすがに第一声がキモいぃ!でしたよ、妹もツッコんでました

>・戦闘破壊されない
>・戦闘ダメージを受けない
>・戦闘した時相手モンスターを全て手札に戻しバーンダメージ
>という某外道モグラさんよりひでぇ効果だった
>クロウさんじゃなくてもインチキって言いたくなるよ。

なんかアーマードウィングがかわいく見えますね、鬼畜モグラ+アーマードウィング+αみたいな能力だ・・・

>自分のデッキを破壊するアポリア…
>ライロですね。解ります。

自分のデッキ破壊=ライロってのはもはや定番すぎる・・・

>そういえば何気に龍亞が遊星のバイクとZOENの類似点に気付いたけど
>やっぱり彼の正体は…

これで違いますよ~だったら残念すぎる・・・
2011/02/03(木) 11:51 | URL | 月風丸 #EFmxq3So[ コメントの編集]
新たなる合体野郎
>サングラスの彼…
アキさん、なんで名前で呼ばないの…。そうか、恋敵だったからか。

>まさかのアポリア登場
「汚くてボロボロだなぁアポリアさんは」
睨まれて龍亜がビクッてなってたのが芸細。

>また合体かww
石版サイズて、デッキまでデカイのかよ!しかしこれでイリアステルの合体の仕様は、全てZONEの趣味だったことが判明したな。

>OCG化するのか?
「汚ぇぞ!」とクロウに言わせるあたりにスタッフの悪意を感じる。

>時戒神キメェェェ!
効果もいやらしいが、この顔デザインは初めてVジャンプを買うのを躊躇うレベル。普通は何冊買うか悩む所なのに…。

>当然、正位置ィ!
愚者、魔術師、女教皇と来たということは罠はタロットカードモチーフか。
2011/02/03(木) 17:48 | URL | ルエリア #-[ コメントの編集]
No title
アポリアがカッコイイと初めて思った。。

てかアポさん何回復活するねんww
2011/02/03(木) 18:49 | URL | あああ #-[ コメントの編集]
No title
>アポリアさんマジかっけー!!
絶望から希望へ・・・今の彼ならきっと清々しい最後を(ry

>・劇場版を見てね
卑怯だぞスタッフ!見たくてもやってる場所が少なくて一番近い所でも2時間かかるんだよね・・・

>また合体かよ…
これは合体なのか?ともかくこれは逆に考えればZONEは機械に頼らないといけないほど衰弱してるって意味なのかな?

>処刑人マキュラ「インチキカードもいい加減にしろ!」
さあお前が出したデュエリストの犠牲者を数えろ!

>彼のエースカードのキモ怖さは異常だった。
信じられるか?これ・・・今月のVジャンプの付録なんだぜ?

>某外道モグラさんよりひでぇ効果
ただ自分のスタンバイフェイズにデッキに戻る効果があるんですよね。
さて、ZONEはどんなチートカードを使うのか?

・未確定情報ですが
シャイニング・スタードラゴン 星12
スターダスト・ドラゴン+シンクロチューナー2体以上
これが本当ならシューティングェ・・・ですね(笑)
2011/02/03(木) 21:52 | URL | N #-[ コメントの編集]
Re: No title
>月風丸 さん
コメントどーも

> >「あの強敵がまさか仲間にっ!」っていうのはやっぱり少年漫画の王>道だよねー
> >でもその場合高確率で死亡フラグが付きまとうという…
> 確かに王道であるとともにフラグが立ちまくってますね・・・

なんかハドラーみたいんだ

> >く、アンコール放映が決まっているからってここでバラドックスのネタ>バレとか…
> >見た人は確認のために行くだろうし、見なかった人も気になるという戦>法か。
> >遊戯王スタッフマジ策士!
> まさか今ここでパラドックスの名が出てくるとは驚きましたわ、スタッフめ、やりおるな

そういえば劇場版放映してた時「本編と絡める」という情報があったからな…
1年越しの伏線回収になるわけか

> >墓地からトラップ、手札からトラップ
> >次は除外エリアからトラップ発動だなきっと(ォィ
> そういえば手札からトラップを発動した始めてのデュエリストはクロウさんでしたな、条件はありましたが。けど除外ゾーンからトラップは難しそう・・・

「デルタクロウアンチリバース」というカードがあってね…

> >彼のエースカードのキモ怖さは異常だった。
> さすがに第一声がキモいぃ!でしたよ、妹もツッコんでました

あの顔はトラウマになりそう

> >・戦闘破壊されない
> >・戦闘ダメージを受けない
> >・戦闘した時相手モンスターを全て手札に戻しバーンダメージ
> >という某外道モグラさんよりひでぇ効果だった
> >クロウさんじゃなくてもインチキって言いたくなるよ。
> なんかアーマードウィングがかわいく見えますね、鬼畜モグラ+アーマードウィング+αみたいな能力だ・・・

モグラやBFが可愛く思えるチート能力…これがラスボスのカードか

> >自分のデッキを破壊するアポリア…
> >ライロですね。解ります。
> 自分のデッキ破壊=ライロってのはもはや定番すぎる・・・

現世と冥界の逆転(禁止)

> >そういえば何気に龍亞が遊星のバイクとZOENの類似点に気付いたけど
> >やっぱり彼の正体は…
> これで違いますよ~だったら残念すぎる・・・

ZONE「私はお前の父だ」

遊星「嘘だぁぁーーー」
2011/02/03(木) 22:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 新たなる合体野郎
>ルエリアさん
コメントどーも

> >サングラスの彼…
> アキさん、なんで名前で呼ばないの…。そうか、恋敵だったからか。

名前を知らなかったらからじゃないかな?

> >まさかのアポリア登場
> 「汚くてボロボロだなぁアポリアさんは」
> 睨まれて龍亜がビクッてなってたのが芸細。

何気にアポリアに希望を与えた最大の要因は龍亞だと思う。

> >また合体かww
> 石版サイズて、デッキまでデカイのかよ!しかしこれでイリアステルの合体の仕様は、全てZONEの趣味だったことが判明したな。

未来の遊星さんは合体マニアになるのか…

> >OCG化するのか?
> 「汚ぇぞ!」とクロウに言わせるあたりにスタッフの悪意を感じる。

ZONE「お前も似たようなカード持ってるだろうが」

> >時戒神キメェェェ!
> 効果もいやらしいが、この顔デザインは初めてVジャンプを買うのを躊躇うレベル。普通は何冊買うか悩む所なのに…。

でもインパクトは残った。

> >当然、正位置ィ!
> 愚者、魔術師、女教皇と来たということは罠はタロットカードモチーフか。

おお、気付かなかった!ってことは世界が真の切り札か?
2011/02/03(木) 22:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> アポリアがカッコイイと初めて思った。。
>
> てかアポさん何回復活するねんww

プラシド時代の1をカウントするとこれで3回か
アポリアは復活する、何度でもだ。
でも流石にこれが最後だと思いますよー
2011/02/03(木) 22:31 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>Nさん
コメントどーも

> >アポリアさんマジかっけー!!
> 絶望から希望へ・・・今の彼ならきっと清々しい最後を(ry

絶望野郎改め希望野郎

> >・劇場版を見てね
> 卑怯だぞスタッフ!見たくてもやってる場所が少なくて一番近い所でも2時間かかるんだよね・・・

ええいDVD/BDはまだか!!

> >また合体かよ…
> これは合体なのか?ともかくこれは逆に考えればZONEは機械に頼らないといけないほど衰弱してるって意味なのかな?

そりゃよぼよぼの爺さん状態でデュエルできるわけ…
っと思ったけど影丸のじいちゃんみたいに若返ればいいんじゃね?

> >処刑人マキュラ「インチキカードもいい加減にしろ!」
> さあお前が出したデュエリストの犠牲者を数えろ!

まさに『処刑人』

> >彼のエースカードのキモ怖さは異常だった。
> 信じられるか?これ・・・今月のVジャンプの付録なんだぜ?

ネタとして集める人がいるんじゃないかな?

> >某外道モグラさんよりひでぇ効果
> ただ自分のスタンバイフェイズにデッキに戻る効果があるんですよね。
> さて、ZONEはどんなチートカードを使うのか?

デッキに戻った時新たな能力が発動するに1票

> ・未確定情報ですが
> シャイニング・スタードラゴン 星12
> スターダスト・ドラゴン+シンクロチューナー2体以上
> これが本当ならシューティングェ・・・ですね(笑)

シンクロチューナーが2体…フォーミュラ―分裂か?
2011/02/03(木) 22:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>シャイニングスタードラゴン(ガセかもしれませんが)
光 ☆12 4000/4000
①スタバの除外版
②墓地のシンクロモンスターをコストに攻撃無効化
③墓地にシンクロモンスターがいないとき自滅

ここまでしてもスカノヴァに勝てない能力なのか・・・
①はハルバードキャノンには無力(召喚の無効は効果発動も出来ない)
②は3回は止めれるけどもったいない感じ
③はシュースタのようにスタダが戻ってこない

>彼のエースカードのキモ怖さは異常だった。
鏡に映ってるのか、それとも中に入れられてるのか・・・

>ライロですね。解ります。
アポさん「来い裁きの龍」
裁きの龍「ジャッジメントですの」

>劇場版
・バラさん「色々OCG化するから見に来いよな!!」

・遊馬「さて、俺も準備するか・・・」

>手札からトラップ
遊星「ならばサイドデッキからトラップ」
クロウ「それはない」

>愚者、魔術師、女教皇
かんざきさんじゅうはっさい「ん?」

>ZONE
スタダやシンクロンズ・ウォリアーズは見捨てられたか

>「遊星が死ぬ」っていう予言はもしかして自分のことを指して言ってたんじゃないかな?
ああ、つまり、
ヘッド「まもなく銀河美少年は敗れる」→自分(銀河美少年)でしたwww
ZONE「遊星が死ぬ」→自分でしたwww
というブーメランネタだったのか
2011/02/06(日) 16:02 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >シャイニングスタードラゴン(ガセかもしれませんが)

問題はどうやって出すかだよなー

> >彼のエースカードのキモ怖さは異常だった。
> 鏡に映ってるのか、それとも中に入れられてるのか・・・

中に入ってる説に一票

> >ライロですね。解ります。
> アポさん「来い裁きの龍」
> 裁きの龍「ジャッジメントですの」

タッグフォースでライロ使いに何度泣かされたことか…

> >劇場版
> ・バラさん「色々OCG化するから見に来いよな!!」

パラドックスドラゴンOCG化オメ

> ・遊馬「さて、俺も準備するか・・・」

10分の特典映像はやっぱりゼアルのプロモになるんだろうか?

> >手札からトラップ
> 遊星「ならばサイドデッキからトラップ」
> クロウ「それはない」

確かにそれはねぇよ!

> >愚者、魔術師、女教皇
> かんざきさんじゅうはっさい「ん?」

確かに全部あてはまってるきが…おっとだれかきたみたいだ

> >ZONE
> スタダやシンクロンズ・ウォリアーズは見捨てられたか

未来の遊星じゃなくて平行世界の遊星っていうオチだったりして…

> >「遊星が死ぬ」っていう予言はもしかして自分のことを指して言ってたんじゃないかな?
> ああ、つまり、
> ヘッド「まもなく銀河美少年は敗れる」→自分(銀河美少年)でしたwww
> ZONE「遊星が死ぬ」→自分でしたwww
> というブーメランネタだったのか

エド・フェニックス…
2011/02/06(日) 19:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

遊戯王5D's 第146話 「最後の一人 Z-ONE」

「なぁにこれぇ」 最強の助っ人は希望野郎!! 5D's146話

遊☆戯☆王5D’s 第146話「最後の一人 Z-ONE」

遊戯王5D’s SOUND DUEL 03(2011/02/16)TVサントラ商品詳細を見る  ついにラスボスの間へ。何と散らかった部屋でしょう。ゾーンは初期EDの遊星のごとく、ジャンクの上にただずんでいました。最後の決闘に入...

遊戯王5D`s TURN-146「最後の一人 Z-ONE」

遊星と合流した他のメンバーも、ブルーノの正体とその死を知る。

◎遊戯王ファイブディーズ第133話「立ちはだ...

グランエルの圧倒的な攻撃力でジャック敗亡。実際のダメージが発生してた。サギリさんが中止できないんですかいうがイエーガーは無理いう。そして、ジャックがでていくことに。ルア...

◎遊戯王ファイブディーズ第134話「破滅の道!...

クロウは、自分を犠牲にしてシンクロモンスターを召喚する。そして、ラストホイーラーの不動遊星でてくる。なぜわざわざシンクロモンスター残したのかわからんと、ホセがいう。アキ...

◎遊戯王ファイブディーズ第146話「最後の一...

ブルーノは遊星を脱出させて死亡。そして、ジャックたちのところまでたどり着く。ルアがオレ6人目のシグナーだったんだという。シェリーは私も決めたわ、あなたたちとともに戦うと...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ