fc2ブログ

スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第19話「龍虎王顕現」


kusuha20110210.jpg

無敵青龍『龍虎王』見惨!!

burid20110210.jpg

最強白虎『虎龍王』見惨!!

kusuha20110214.jpg

我 二 敵 ナ シ

ついに登場した『龍虎王』と『虎龍王』の超機人
主題歌(と言うより専用BGM)をバックに戦い
ワンコーラスで敵を仕留めるその姿は完全にヒーローアニメのノリだったな。
この2機について詳しくは下記のスパロボ図鑑で


・まさに堕天使…つーか悪魔?
ekuse20110210.jpg

ラインヴァイスリッターも登場。
詳しくは後の回で語りたいと思いますが・・・
動きが完全に真ゲッター並だってばよ!
いくら二者択一だったからって

ekuse20110211.jpg

あとエクセお姉さま、えろえろです。


・ぶるぁぁぁぁ
SRW20110211.jpg

レジセイアさんの声がまんまブリタニア皇帝
先々週上条ちゃんにそげぷされたからって…
そういえばライとトロンベ兄さんのお父さんも若本さんだったな


・今週最も笑ったシーン
kusuha20110212.jpg

龍「グルンガストまじ美味ぇ!」

burid20110212.jpg

虎「もうサイコー!」

kagami01.jpg

(マヂかよオイ…)

ネタで散々餌餌言われてた参式だけど
マジで餌扱いになるとは…思いもしなかったさ(笑)!!

それにしても…
burid20110211.jpg
kusuha20110211.jpg

こいつら「もう何も怖くない」と言わんばかりに
キリっとした顔してやがる!

burid20110214.jpg

こりゃ今夜はこの二人も"龍虎合体"だな。


・マ改造フラグが立ちました
SRW20110212.jpg

そういえばまだ完全じゃなかったビルガーはようやくこれでフル武装か
そしてアルトもリーゼにパワーアップするんだろう。
でもあれってキョウスケ自ら設計案出したんじゃなかったっけ?


・新ED完成
SRWED16.jpg

流石最強BGMのトロンベ兄さんだ!優遇されてる。
ていうか龍虎ちゃんのCV「???」になってるけど
解った人いるのかな?(少なくとも俺の耳じゃ解らんかった)

SRWED17.jpg

だからえろえろすぎですよ姐さん!
てか触手って…これだけ見たら18禁作品

SRWED18.jpg

まるで主人公のような絵のマサキ
でもこの先目立った出番あったっけ?

SRWED19.jpg

エイター(泣)!
だからなんでこんなアヅキさんは優遇されるんだよ…
あとレフィーナ艦長まで勝負服だし

SRWED20.jpg

ネート博士をバックに決着をつけようとするゼンガーとウォーダン。
これだけ見るとVガン最終回のカテジナさんを彷彿させる
「勝った方を全身全霊をかけて愛してあげる」なんて嘘っぱち

SRWED21.jpg

最後は主人公とヒロインで閉め。
やっぱりEDの最後にボロボロの主人公機が映るっていうのは
いい絵だと思います。


今週のスパロボ図鑑:
今回はようやく大暴れできた龍虎ちゃんとそのパイロットについて

クスハ・ミズハ
kusuha20101210.jpg

ATXチームに所属する念動力という特殊な力を持ったパイロット。
OGでは元々「リュウセイの幼馴染」というポジションだったが
いつのまにかブリッドとくっついた。
天然な性格と可愛い容姿をしているが意外と熱血
困難に立ち向かう勇気と相手を説教する度胸も兼ねそろえたスーパーヒロイン

お風呂に入ることと健康グッツの収集が趣味で
とても不味いが効能が素晴らしいドリンク(通称「クスハ汁」
を作るのは彼女のキャラ立てに大きく貢献している(詳しくは11話参照)
あと彼女を表す個性として第二次αのカットインでも目を引く"アレ"である。
CVは高橋美佳子さん、うますぎに出た時ミカコング先輩と呼ばれてた


ブルックリン・ラックフィールド
burid20110211.jpg

ATXチームに所属するPTパイロット
クスハと同じく念動力を持っている。愛称は「ブリッド」
(むしろそっちの方で呼ばれることが多く本名をたまに忘れる)
最初は熱血漢で真面目な主人公という印象しかなかったが、
だんだんと修行マニアだったり日本マニアだったり
微妙にネタキャラと化して行ってる気がする(特に終了メッセージ)
あとαシリーズだと洗脳されたり昏睡状態になったりと
よく使えない時期が存在する。

CVは杉田智和さん。
スパロボのヘビーユーザーの一人でラジオのパーソナリティーを務める
そのため一発ネタ披露の技「究極ゲシュペンストキック」を使うと
何故かラジオ番組(うますぎWAVE)の宣伝を始める


龍虎王
kusuha20110213.jpg

ロストテクノロジー的な何かで造られた超機人
「龍王機」と「虎王機」が合体した姿で龍王機が主体となっている。
優れた念動力をもつ念動力者(サイコドライバー)が乗らないと本領を発揮できない
自我を持ち、何やら超パワーまで引き出せるとにかく凄い機体
詳しくは外伝とかいろいろ参照してくれ。俺もよくわかってないけどー

メインパイロットは「クスハ・ミズハ」
しかし出身がスパロボαのため、主人公として選択が可能な
リョウト、リオ、タスク、レオナ、ユウキ、カーラも本来なら搭乗可能なのだが
第二次α以降クスハ×ブリッドが公式的なα主人公として認定されてしまったため
OGでも乗り換えが不可能と言うことになってしまった。

相方の虎龍王と比べて空中、水中戦に優れ射程も長くMAP兵器も搭載している。
最強技は「龍王破山剣・逆鱗断」
ちなみに版権版スパロボで「2作連続主人公の最強機体」という珍しいケースの機体


虎龍王
burid20110213.jpg

ロストテクノロジー的な何かで造られた超機人
「龍王機」と「虎王機」が合体した姿で虎王機が主体となっている。
龍虎王と比較すると地上戦に優れていて
運動性が高く、移動力もあるリアル系よりなスーパーロボット。
だが武装はほとんど格闘武器で近接戦闘用という漢の機体
必殺技「タイラントオーバーブレイク」は一見の価値あり。
OGでは総合的にみると龍虎よりもこっちの方が強かったりする。
パイロットは「ブルックリン・ラックフィールド」



【関連記事】

・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター  第1話「赤い衝撃」
スパロボ図鑑:キョウスケ、アルトアイゼン
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター  第2話「未知なる声」
スパロボ図鑑:エクセレン、ヴァイスリッター
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第3話「背負った十字」
スパロボ図鑑:リュウセイ、アルブレード
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第4話「絆と約束」
スパロボ図鑑:ゼオラ、ビルトファルケン
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第5話「DCの名の下に」
スパロボ図鑑:イルム、グルンガスト
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第6話「桜花幻影」
スパロボ図鑑:オウカ、ラピエサージュ
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第7話「黒い潜入者」
スパロボ図鑑:ライ、シャイン王女
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第8話「凶鳥の眷属」
スパロボ図鑑:リューネ、ヴァルシオーネ
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第9話「インスペクター」
スパロボ図鑑:マサキ、サイバスター
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第10話「月下に妖精は舞う」
スパロボ図鑑:ラトゥーニ、フェアリオン
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第11話「ハルパーの鎌」
スパロボ図鑑:カイ少佐、量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第12話「シャドウミラー」
スパロボ図鑑:ラミア、アンジェルグ
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第13話「楽園からの追放者」
スパロボ図鑑:ギリアム、ゲシュペンスト・タイプRV
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第14話「汚れないその瞳で」
スパロボ図鑑:マイ、R-GUNパワード
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第15話「武神装攻ダイゼンガー」
スパロボ図鑑:ゼンガー、ダイゼンガー
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第16話「オンリー・ワン・クラッシュ」
スパロボ図鑑:アヤ、SRX
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第17話「鋼の咆哮」
スパロボ図鑑:アクセル、ソウルゲイン
・スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第18話「誘う鬼火」
スパロボ図鑑:レーツェル、アウセンザイター

SRWFC2.jpg

次回はアースクレイドル攻略戦か?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
スパロボ大好き
先程、本編を見ました。
やっぱり超機人・・・カッコイイですね^^

別のサイトにも話題になっていましたが
そこと自分の耳(笑)を信用するなら
虎王機は水木のアニキっぽかったです
龍王機はわかりませんでした^^

龍王破山剣は自分から跳んでいってのバリ斬りも好きですが
OG逆鱗断の自分は一歩も動かずな演出も好きです。
αで最初にクスハを主人公にした自分の目に狂いは無かったはず!先天技能に勇者もありましたし
ヒュッケバインに乗ってましたが^^;

自分の龍虎王はタスクが乗ってました

「ちぃょう、ひっっさぁつぅ」の発音が好きでしたね
相方が適当に録音したデモテープをそのまま使われたのを当時知らなかったので
下手な人だなと思いながら龍虎王バッカリ使っていたのは内緒の話です(笑)

そう思うと、美佳子さんも上手になったな
長文失礼しました
2011/02/12(土) 09:22 | URL | べし #e9PuxSi6[ コメントの編集]
No title
>町の被害
何このバイオハザード。えーと…アインストって確か『生きてる』物は変質出来ないはずだったんじゃ…。

>ミィとエクセの触手同盟?
百合ですか(違います)
本命(キョウスケ)手に入れるために恋敵を引き入れたはいいが、いつしか恋敵の方が本命になってしまったみたいな展開が…(ありません)

>グルンガストを…食ってる!
おそらくこの時、ほぼ全員の視聴者の思考が一致してたと思います(笑)
ウマーウマーな顔して食ってるんじゃない肉食幻獣共め。

>新ED
エイタは犠牲になったのだ…。オペは冴えない男よりカワイイ女の子の方が良いに決まってんだろ!というスタッフと視聴者のその犠牲に…ってそんなに言わせたいのですかー!!
2011/02/12(土) 14:37 | URL | NYANGO #-[ コメントの編集]
No title
……SRWOGお色気シーン

アマルフィも凄いけどαで登場したイルムは破壊力抜群、更にブリット&クズハも乗換え(というより参式が変貌しちゃったって感じ)イベントも…・・・それよりDVDでこれ薄くなるんですか?この光は(笑)


ED

どうやら変更でイラストも週替わり……


 艦長どうしてネグリシェなんですか

アマルフィ&エクセレン18禁寸前


マットエンジニア女史参上

アラドとキョウスケの機体をどうにかする為に合流。
2011/02/12(土) 14:54 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: スパロボ大好き
>べしさん
コメントどーも

> 先程、本編を見ました。
> やっぱり超機人・・・カッコイイですね^^

だが初出のαでは改造費を食いつぶすことで有名

> 別のサイトにも話題になっていましたが
> そこと自分の耳(笑)を信用するなら
> 虎王機は水木のアニキっぽかったです
> 龍王機はわかりませんでした^^

兄貴だと!!

> 龍王破山剣は自分から跳んでいってのバリ斬りも好きですが
> OG逆鱗断の自分は一歩も動かずな演出も好きです。
> αで最初にクスハを主人公にした自分の目に狂いは無かったはず!先天技能に勇者もありましたし
> ヒュッケバインに乗ってましたが^^;

俺はリョウトでリアル系だったなー

> 「ちぃょう、ひっっさぁつぅ」の発音が好きでしたね
> 相方が適当に録音したデモテープをそのまま使われたのを当時知らなかったので
> 下手な人だなと思いながら龍虎王バッカリ使っていたのは内緒の話です(笑)

ミカコング先輩は当初棒読みぽい感じだったけど
シリーズを重ねるごとに上手くなっていった。
2011/02/13(日) 10:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>NYANGO さん
コメントどーも

> >町の被害
> 何このバイオハザード。えーと…アインストって確か『生きてる』物は変質出来ないはずだったんじゃ…。

うわそれ覚えて無かった

> >ミィとエクセの触手同盟?
> 百合ですか(違います)
> 本命(キョウスケ)手に入れるために恋敵を引き入れたはいいが、いつしか恋敵の方が本命になってしまったみたいな展開が…(ありません)

こうなったらこっちはボスとトロンベ兄さんのBLで対抗するしか!

> >グルンガストを…食ってる!
> おそらくこの時、ほぼ全員の視聴者の思考が一致してたと思います(笑)
> ウマーウマーな顔して食ってるんじゃない肉食幻獣共め。

明らかに喰われてるのに味方が誰も助けに行かなかったのは笑ったぞ

> >新ED
> エイタは犠牲になったのだ…。オペは冴えない男よりカワイイ女の子の方が良いに決まってんだろ!というスタッフと視聴者のその犠牲に…ってそんなに言わせたいのですかー!!

エイタは映像特典かなんかで主役になるきっと
2011/02/13(日) 10:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ……SRWOGお色気シーン
> アマルフィも凄いけどαで登場したイルムは破壊力抜群、更にブリット&クズハも乗換え(というより参式が変貌しちゃったって感じ)イベントも…・・・それよりDVDでこれ薄くなるんですか?この光は(笑)

やっぱり機体の乗り換えイベントは熱いよなー

> ED
> どうやら変更でイラストも週替わり……

だったら良いな

>  艦長どうしてネグリシェなんですか

アレが彼女の勝負服です。カットインまであります

> マットエンジニア女史参上
> アラドとキョウスケの機体をどうにかする為に合流。

てことは来週はついにTBSが見れるのか?
2011/02/13(日) 10:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎スーパーロボット大戦OG-ジ・インスペクタ...

三式が出撃。グルンガスト一号機にはクスハたんが乗ってた。そして、敵が出現。アイビスとスレイが出撃。輸送機で離陸しようとすると、リガジーと名乗る人が登場。異星人、インスペ...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ