fc2ブログ

誰のためのRPG

teiruzu20110109.jpg

『テイルズオブワールド レディアントマイソロジー3』をプレイ開始
なんで1,2やったこと無いのに買ったのかは俺にも謎だ。
あえて言うのならCMのマルタ、コレット、シェリアに惹かれたのと
同僚がやるって言ってたことぐらいかな。

with you feat.Me (テイルズ盤) 豪華特典付き(テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3」対応・装備ダウンロードシリアルコード他)with you feat.Me (テイルズ盤) 豪華特典付き(テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3」対応・装備ダウンロードシリアルコード他)
(2011/02/09)
BACK-ON

商品詳細を見る


それでは今週のアニ感+日曜感想
・これはゾンビですか? 第5話「ええ、京豆腐どすえ~」
zonbi20110208.jpg

こおろぎさとみさんキタァァァ―!!
こおろぎさんはCLANNADの汐とかアシベのゴマちゃんとかじゃなく
昔やった『てんたま』というゲームのヒロインが妙に印象に残っています。
思えばあの作品から俺はロリ属性に目覚めたんだと思う。

zonbi20110209.jpg

話の方は案の定例のツインテキャラが犯人だったという解りきってたオチ
だが彼女まで魔装少女っていうのは流石に読めなかったー
でも先週血流してたのはなんでだろう?


・レベルE 第5話
levelE20110212.jpg

立木さんが変身グッズっての声は
『二人で一人の仮面ライダー』を彷彿させるよ…とか思いつつ
カラーレンジャーを見て「冷めた現代っ子だよなー」
っと思ってしまったが、実際キャトられて無理やり変身グッズを
渡されて戦えって言われたら嫌だよなーっと同情してしまった。
とりあえず先生が一番可愛かったということで


・カードファイト ヴァンガード 第5話
bangado20110212.jpg

つまり…ソリッドヴィジョンシステムですね。
あのカードショップはきっと某社長と繋がってるに違いありません。
でもアイチでしか動かせなかった所を見ると何かオカルトめいたものを感じる
やっぱり他のカードアニメみたくこのアニメも超展開になるのか?
コーデリアさんに続いてシャロと小衣ちゃんまで参戦、てかダメダメって…
本当にダメダメな人にダメダメって言っちゃダメなんですよねー♪
しかし主人公が3話連続で敗北するっていのは本当に珍しいよな


・SDガンダム三国伝 第46話
gundam20110212.jpg

今週のまとめ=孔明と劉備が煽りスキルを使って孫家と同盟を結んだ。
うーん…これでいいのか主人公
なにはともあれ次週より赤壁の戦い
曹操さんはいつのまにか悪役にされている気がするなー


・バクマン 第19話

離れたりくっついたり…まるで恋人だよなサイシューって。
この数年後も同じやり取りするんだもんな…

確かに探偵モノの作品はメジャーですよね
金○一とか○ナンとか。でもジャンプで探偵物っていえば
ネウロぐらいしか長続きしていない気が…
(ガモウさん自身も『僕は少年探偵ダン』で短期打ち切りにされてるからな…)
とりあえず「金髪の少女と冴えない少年が協力して謎を解いていく話」とかどうだい?


・夢喰いメリー 第6話
yumekui20110212.jpg

メリーがチート臭い力を発現させたり
チェイサーさんが再登場したりと色々あった回だったが
あの猫さんたちが一番の見所だったと思う。
あとユメジはこの手の作品の非戦闘員主人公にしては中々好感が持てる奴だ


・みつどもえ増量中 第6
mitudo20110212.jpg

素晴らしき"変態の血脈"だ…
それにしても佐藤くんとふたばはもう
親公認の仲にされていたんですね。オガちゃん入る余地なし…
今は小学生だからいいけど高校辺りになったら
身体使って迫って来るぞ絶対…佐藤くんは生き延びることができるか!?


・海賊戦隊ゴーカイジャー 第1話
kaizoku20110212.jpg

つまり…ディケイドの戦隊バージョンみたいな感じ?
スーパー戦隊大戦のシーンは凄かった。
あまりに凄すぎて敵に同情せざる負えない…


・仮面ライダーオーズ 第22話
raid20110212.jpg

ようやく発動したギガスキャン
それはまるでゴッドフェニックスのようだった。
今週はトラさんも大活躍
どうやら彼のベストパートナーはコンドルさんみたいだ。
(というよりバッタ怪人が相手だったから本気出したのか?)
後藤さんもドラマ面で大活躍。
彼がいなかったら第二のバッタヤミーが生まれていただろう
伊達さんと後藤さんの師弟関係も良かったと思います。
でも逆に頼りになる兄貴分だと死亡フラグ立ちそうで怖いな…


・マイソロ3プレイ感想

とりあえず5時間くらい進めましたが、
レジェンディア組の空気っぷりはなんなんだろうな…
まぁまだ出てこないアビス組やグレイセス組に比べたら
最初からいる分良い方なんですけど(苦)
好きな作品ですからこれから頑張ってほしい

現状一番目立ってるのは意外(?)にもイノセンスとテンペスト
イノセンスはアンジュがリーダーだから必然的に目立つ上に
多作品との絡みが多いルカ君と"暴君"イリアさんが中々面白い。
テンペストはスキットがやたら多かった。
テンペストに関しては原作をプレイしてなかったので
今回初めて触れることになったんだけどルピア可愛いな。

【関連記事】

・そのアイが世界を変える。 2010/01/17
・風は空に、星は天に、俺の休日は出勤日に 2010/01/31
・きさま!見ているなッ! 2010/02/07
・そうだ、今夜はお魚にしよう。 2010/02/14
・汗をかくってスバラシイ 2010/02/21
・この世のすべてをそこにおいてきた。 2010/02/28
・フォースと共にあらんことを2010/03/07
・その旅の果てにあったもの 2010/03/14
・交差する日々 2010/03/21
・妄想爆裂アドベンチャー 2010/03/28
・雨が降ったら傘を差そう 2010/04/04
・レッツパーリィ 2010/04/11
・今日、自動車の更新に行ってきました。 2010/04/18
・これが運命石の扉の選択か… 2010/04/25
・急に暑くなってきましたね。 2010/05/04
・木蓮の下で出会えた奇跡 2010/05/11
・時の流れは残酷というけれど… 2010/05/16
・黒血の兄妹 2010/05/23
・魂のResonance 2010/05/30
・壮絶な戦いだった… 2010/06/07
・お宝は失われてはいけない・・・らしいぜ 2010/06/20
・せーのっ 2010/07/27
・天使ちゃんマジ売り切れ。 2010/07/04
・坂の上のお屋敷 2010/07/11
・俺は兵隊だ。 2010/07/18
・これが新たな世界線 2010/07/25
・今、冒険が進化する 2010/08/01
・よろしくお願いします 2010/08/15
・何かに出会いそして心を開くこと 2010/08/15
・戦場の中心で歌を叫ぶ。 2010/08/27
・自分の価値は自分で決めるものさ 2010/09/05
・久しぶりにポケスペが読みたくなった 2010/09/12
・まだ見ぬ世界へ 2010/09/19
・たちまちあふれる神秘の力 2010/09/26
・白黒つけるぜ! 2010/10/03
・日感デラックス 2010/10/10
・さぁ俺の罪を数えろ 2010/10/17
・来るべき対話の始まり 2010/10/24
・書き換えることが出来るだろうか? 2010/10/31
・俺のベルが鳴る 2010/11/6
・ナイスな展開じゃないか! 2010/11/13
・聞こえた気がした~ 2010/11/21
・見せてやるよ、正義の力を! 2010/11/28
・果てしなく続く戦い。 2010/12/05
・これが新たな世界線 2010/12/12
・これが日本のヒーローだ!! 2010/12/19
・4年目の正直 2010/12/27
・冒険が挑戦を連れてきた。 2011/01/10
・やはり地球は青かった… 2011/01/16
・この命、友と明日の為に。 2011/01/23
・「伝説って?」→「ああ」 2011/01/30
・悲しみを繰り返し、僕らは何処へゆくのだろう? 2011/02/06

miruFC2.jpg

↓面白かったらクリック
関連記事
スポンサーサイト



コメント
CMのコレット、マルア、シェリアは確かに可愛かったですね、唯一この中でマルタが出たラタトスクの騎士はやったことないですが



レディアントマイソロジー1はやったけどクリアまでいってないですね(苦笑)
2011/02/14(月) 18:02 | URL | 月風丸 #zglHj1y6[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>月風丸 さん

> CMのコレット、マルア、シェリアは確かに可愛かったですね、唯一この中でマルタが出たラタトスクの騎士はやったことないですが
> レディアントマイソロジー1はやったけどクリアまでいってないですね(苦笑)

基本クエストクリアしていくだけだからな。途中でダレそうだ
2011/02/14(月) 23:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
・これはゾンビですか?

若いパパさんの胸にドキュン(死語だ)

今回の妄想CVさんはこおろぎさとみさんでした。ユーが汐ちゃんに見えたら重症です(褒め言葉)


・海賊戦隊 ゴーカイジャー

お父さんもおじいちゃんも大興奮

これ程豪華なアバンタイトルは滅多にないぞ……揃いに揃った歴代戦隊。ジャッカー電撃隊はビック1がどうしても外せない用事なので不参加です(笑)。もうこのまま三話位続けても問題なさそう。


前代未聞、成り行きで地球防衛に……

これまでは敵が攻めて来るので地球に来て正義感溢れてましたが……少しアウトローな感じです。ただ不思議に思うのがゴーカイジャーの五人が使う装備を開発したバックボーンが不明なんですね。そしてこれまでの戦士達を模した謎のキーを既に持っている点も……ただメンバーの一人が元姫様と言う設定がある辺り。


海賊戦隊

これまでの戦隊の技を使えるのでこのあたりも“海賊”とかけているかもしれませんね。


いきなり艦隊戦

戦隊ロボシリーズで艦隊戦をしたのは初?


ヲタクな先生

三十五年前の戦隊を知っていた若い幼稚園の先生……きっとヲタクだったんでしょうね。
2011/02/15(火) 00:32 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: No title
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ・これはゾンビですか?
>若いパパさんの胸にドキュン(死語だ)
> 今回の妄想CVさんはこおろぎさとみさんでした。ユーが汐ちゃんに見えたら重症です(褒め言葉)

赤ちゃんから動物まで幅広く演じられる人です

> ・海賊戦隊 ゴーカイジャー
> お父さんもおじいちゃんも大興奮
> これ程豪華なアバンタイトルは滅多にないぞ……揃いに揃った歴代戦隊。ジャッカー電撃隊はビック1がどうしても外せない用事なので不参加です(笑)。もうこのまま三話位続けても問題なさそう。

それは予算が…もうあんな大運動会できるのは劇場版ぐらいじゃないかな?

>前代未聞、成り行きで地球防衛に……
> これまでは敵が攻めて来るので地球に来て正義感溢れてましたが……少しアウトローな感じです。ただ不思議に思うのがゴーカイジャーの五人が使う装備を開発したバックボーンが不明なんですね。そしてこれまでの戦士達を模した謎のキーを既に持っている点も……ただメンバーの一人が元姫様と言う設定がある辺り。

確かに成り行きで地球防衛してますね。
かれらの宇宙人って言うカテゴリも珍しい

> 海賊戦隊
> これまでの戦隊の技を使えるのでこのあたりも“海賊”とかけているかもしれませんね。

略奪者だからね

> いきなり艦隊戦
> 戦隊ロボシリーズで艦隊戦をしたのは初?

クロスボーンガンダムを思い出した

> ヲタクな先生
> 三十五年前の戦隊を知っていた若い幼稚園の先生……きっとヲタクだったんでしょうね。

きっと家には戦隊物のグッズがあふれているんだろう
2011/02/15(火) 07:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ