fc2ブログ

遊戯王5D's 第148話「ただ1枚に懸けた勝機」

もう一人の英雄。
何がお前をそうまでさせたんだ…

遊戯王5D’s SOUND DUEL 03遊戯王5D’s SOUND DUEL 03
(2011/02/16)
TVサントラ

商品詳細を見る
MC20110216.jpg

「逃げる?とんでもない。
目の前でこんなに凄いデュエルが行われているというのに
私が実況しなかったら誰がするんです。」


MCぃぃぃぃーーー!!!
あんた最高だよ!!カッコよすぎるよ!!

"絶対的な力を持つラスボスと全力で戦う男"がいるのなら
"誰もが自分の命惜しさに逃げまとう中ただ一人残って実況を続ける男"がいた。
もはやプロ根性とか言うレベルで説明できる熱さじゃないな、
デュエルに命をかけるデュエリストがいるのなら
実況に命をかけるMCもいるってことか。
おまえこそ影の英雄だ!!

yusei20110211.jpg

フライングデュエル…
それはスピードの世界で進化した決闘の最終進化形態。
そこに命を賭ける伝説のデュエリストを人々は5D'sと呼んだ。


でも例によって「ライフダメージを受けるとリアルダメージを受ける仕様」
により衝撃波でビルに衝突しかねない状況です。凄く危ないゾ♪
まぁ満足同盟はやたら耐久度に定評がありますから大丈夫なんだろうけど
素人には危険すぎてあまりおススメできませんね
(そもそもライディングの時点で素人には薦められないけど)

yusei20110216.jpg

1ターンからモンスターゾーンを埋める遊星さん
最初から全力全開だぜ!byクロウ
リアルだったらトリシューラ出されてゾーンさん終わってたな。

kurou20100204.jpg

早速シンクロ召喚で(クロウさん曰く)
"可愛い"ブラックフェザードラゴンを召喚。
予想してたけどシンクロ口上をかぶせてくる演出は中々良い

red20090520.jpg

続いて元キングの魂レッドデーモンズドラゴンを召喚。
かつてスターダストをジャックが召喚した事があったが、
まさか最終決戦ではその逆になるとはな…
ちなみにこの時シンクロ素材となったモンスターの効果で
シンクロ召喚されたモンスターの効果は無効化されているので
『バニラデーモンズドラゴン』となってしまいました。

yokoku20110209.jpg

安心と信頼と実績の「くず鉄のかかし」でゾーンの攻撃を防いだ遊星は
嫁との初めての共同作業で
今回のキーカード『ブラックローズドラゴン』を召喚
その効果を逆手にとり罠カード『シンクロ・バリア・フォース』で
1500ポイントのダメージを与える。

yusei20110217.jpg

仲間のエースカードが集ってラスボスと戦うっていう展開は熱い!
中心が嫁の龍ってところがまたニクイぜ遊星さん。
このまま5体召喚してほしいところ

しかし1500でビルに衝突とか…
攻撃力16000のサイバーエンドの攻撃を受けたら
一体どうなるんだろうか?
確実に五体満足じゃいられないと思う

gozu20110216.jpg

そして響き渡る遊星コール
町の人たちも避難を忘れて応援しています。
町の人が避難に集中できるように実況を始めたMCの頑張りが
完全に裏目に出てます。牛尾さん…頑張ってください

zone20110216.jpg

だが衝突の衝撃で割れた仮面の下には遊星のと同じマーカーが…
Z-ONE…お前は一体何者なんだ!?
次回へ続く。








っと思ってたら…
yokoku20110216.jpg

「不動遊星、私は未来のあなた自身なのです」

予告でネタバレしちゃったよーーー!!
WRGPのアポリア敗北予告と言い
予告でネタバレはジャンプ系の王道だというのか!!

しかしあの時響き渡った遊星コールは
同時にZ-ONEも応援していたというのが皮肉ですね。
あと遊星がマーカーを付けられたのも
初期OPで遊星のマーカーがやたら注目されていたのも
このための布石だったんだろうか?

ということで遊戯王DMと同じく"もう一人の自分との戦い"
となった遊戯王5D's果たして遊星は未来の自分に勝てるのか?
今度こそ次回へ続く。

yusei20110118.jpg

正直Z-ONE=遊星は結構前から伏線が張られていたので
あまり驚きはありませんでした(出てきた瞬間気付いた人もいたとか)。
しかしZ-ONEは中盤からずっとストーリーにちゃんと関わりを持ち、
(ブルーノとアポリアの裏切りも計算に入ってただろうと予想するなら)
ここまでの全てを見透かしたような計画を立てるなど、
3年間続いた作品のラスボスとしてふさわしい大物だと思っていました。

それに加えて主人公との関係性がプラスですからねー
ある意味5D'sは二重の意味で"不動遊星の物語"だったんだろうな。
「堕ちた英雄」「英雄になろうとする男」のお話
なんとなくFateのアーチャーと士朗の関係を思い出した。


【関連記事】

・遊戯王5D's 第100話「窮地 ラスト・ホイーラー遊星」
・遊戯王5D's 第101話「フォア・ザ・チーム」
・遊戯王5D's 第102話「ただ勝利のために」
・遊戯王5D's 第103話「戦いの果てに得たもの」
・遊戯王5D's 第104話「破滅の使者 チームカタストロフ」
・遊戯王5D's 第105話「闇のカード ヒドゥン・ナイト-フック-」
・遊戯王5D's 第106話「ゴースト氾濫!恐怖のバトル・ロイヤル・モード」
・遊戯王5D's 第107話「覚醒!!揺るがなき境地クリア・マインド」
・遊戯王5D's 第108話「蘇る恐怖 機皇帝ワイゼル」
・遊戯王5D's 第109話「アクセル・シンクロ!生来せよ!シューティング・スター・ドラゴン!」
・遊戯王5D's 第110話 「イリアステルの三皇帝」
・遊戯王5D's 第111話「古の地 ナスカへ」
・遊戯王5D's 第112話「紅蓮の悪魔」
・遊戯王5D's 第113話「燃え滾る魂!スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」
・遊戯王5D's 第114話「イェーガー捕獲作戦II!」
・遊戯王5D's 第115話「謎にせまれ!詰めライディングデュエル!!」
・遊戯王5D's 第116話「モーメント・エクスプレス開発機構」
・遊戯王5D's 第117話「歪められた過去」
・遊戯王5D's 第118話「新たなるライバル」
・遊戯王5D's 第119話「鉄壁のスクラム!強硬守備を打ち砕け!」
・遊戯王5D's 第120話「想いをつなげ!手をつなぐ魔人」
・遊戯王5D’s 第121話「奇跡の切り札 眠れる巨人ズシン!」
・遊戯王5D’s 第122話「信じる力!最強の巨人ズシンVSシューティング・スタードラゴン」
・遊戯王5D's 第123話「ルーンの瞳のデュエリスト」
・遊戯王5D's 第124話「傷つけられたプライド」
・遊戯王5D's 第125話「魂の戦い!極神皇トールVSスカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」
・遊戯王5D's 第126話 「降臨!第二の神 極神皇ロキ」
・遊戯王5D's 第127話「激闘!運命を賭けた黒い羽!」
・遊戯王5D's 第128話 「不死身の三極神! 叫べ、セイヴァー・スター・ドラゴン!」
・遊戯王5D's 第129話「ギャラルホルン!終焉へのカウントダウン」
・遊戯王5D's 第130話「未来へつなぐ、仲間との絆」
・遊戯王5D's 第131話 「未来を賭けた戦い!機皇帝スキエルvsスカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」
・遊戯王5D's 第132話「強襲!!機皇帝ワイゼル」
・遊戯王5D's 第133話「立ちはだかる巨帝!機皇帝グランエル」
・遊戯王5D's 第134話「破滅の道!シンクロ召喚が行きつく未来」
・遊戯王5D's 第135話「絶望の魔人!機皇神マシニクルインフィニティ・キュービック」
・遊戯王5D's 第136話「決死の攻防!機皇神VSシンクロモンスター」
・遊戯王5D's 第137話「迫りくる恐怖 神の居城アーククレイドル」
・遊戯王5D's 第138話「未来への架け橋 虹の橋ビフレスト」
・遊戯王5D's 第139話「幻惑のフィールド!エコール・ド・ゾーン」
・遊戯王5D's 第140話「魂縛門!封じられた未来!」
・遊戯王5D's 第141話「絶望のデュエル!起動要塞フォルテシモ!」
・遊戯王5D's 第142話「生死を懸けた闘い!機皇神龍アステリスク」
・遊戯王5D's 第143話「命の奇跡、ライフ・ストリーム・ドラゴン!! 」
・遊戯王5D's 第144話「終焉の起源 未来の為の死闘!」
・遊戯王5D's 第145話「光よりも速く!!」
・遊戯王5D's 第146話「最後の一人 Z-ONE」
・遊戯王5D's 第147話「未来へつなぐ希望!」

b_03.gif


きらめく涙は星に
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
せーにんさん初めましてw
それにしてもMCのプロ根性が凄いw
シンクロ口上をかぶせてくる事は俺も予想はしてましたがもしかしてパワーツールを召喚する時も勇気と力をドッキングなんて事を言うでしょうか??想像するだけで笑えます。後ZEXALの一部のキャストが決まったようです。九十九 遊馬(主人公) cv.畠中祐
神代 凌牙 cv.増田俊樹
アストラル cv.入野自由
観月 小鳥 cv.小松未可子
2011/02/16(水) 22:31 | URL | 鉄砲玉 #2qaJ23q.[ コメントの編集]

はじめてコメントします!

やっぱりZ-ONEは遊星だったみたいですね…

僕的にモーメントのとこにいたから父親かと思ってました!

それにしても遊星はどうやってレベル12のデルタアクセルをするんでしょうね…

5D's好きだから終わるの残念…

時戒神がOCG化するの期待してます(笑)

くず鉄もいいけどトーテムポールを最後の最後で使ってやれよとか思ったの僕だけですかね?笑


長文失礼!
2011/02/16(水) 22:45 | URL | 結藤遊太 #-[ コメントの編集]
No title
>MC
ここまで魂かけた実況がいただろうか!?

>ブラックフェザードラゴン
ラツィオンのドローバーン無効化しなかったのはなぜ?効果無効化はレモンだけのはず。

>ブラックローズドラゴン
ジャンク・アーチャー「 理想を抱いて溺死しろ」

>Fateのアーチャーと士朗の関係
遊星「自分だけには負けたくない!!」

>予告でネタバレしちゃったよーーー!!
杏子「なんてやつなの・・・遊星死す!!」

>Z-ONE
Z-ONE「夢もキボーもない」
遊星「俺はメリー派だ」

>ゼアル
畠中祐・・・ナルニア王国(二男吹き替え)
増田俊樹・・・テニミュの幸村
小松未可子・・・HEROMANのジョーイ
2011/02/16(水) 22:56 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
>MC

もはやプロ根性とかそういう域ではない所に感服です



>"可愛い"ブラックフェザードラゴン

お前の効果ダメージ無効化効果はどこいった?バニラレモンと間違われたか?



>今週のキーカード"ブラックローズドラゴン"

ブラックフェザードラゴンってなってますね


っていうかアーチャーぇ・・・



>攻撃力16000のサイバーエンドドラゴン

むしろ30000超えてた時のサイバーエンドだったら精神まで崩壊しそうなんですが



>予告でのネタバレ

もはや恒例となってますね、無印以上にネタバレが酷い気がします



>ZONE=遊星

確かに驚きませんでしたね、伏線が伏線でしたし何よりアンチノミーの回想が・・・



>FATEの士郎とアーチャー

僕的にはテイルズシリーズのリオンとジューダスが分かりやすい



この二人、マイソロ3で共演してるんだよな・・・
2011/02/16(水) 23:33 | URL | 月風丸 #zglHj1y6[ コメントの編集]
No title
やっぱりz-oneは蟹だったのか・・・
遊星からしてみると、未来の堕ちた自分と闘っていて
z-oneからしてみると、自身の若き頃の盛隆時の自分、、、

つまり遊星がz-oneに勝った場合、遊星はまた破滅を繰り返しz-oneになる??z-oneは歴史を修正する為だから・・・ あれ?同じ事が繰り返すの?? 時空系は難しい!!
2011/02/16(水) 23:33 | URL | ゴーズ #-[ コメントの編集]
Re: No title
>鉄砲玉さん
コメントどーも

> それにしてもMCのプロ根性が凄いw
> シンクロ口上をかぶせてくる事は俺も予想はしてましたがもしかしてパワーツールを召喚する時も勇気と力をドッキングなんて事を言うでしょうか??想像するだけで笑えます。

遊星「勇気と力がレボリューションもあるんだぜ…」

後ZEXALの一部のキャストが決まったようです。
> 九十九 遊馬(主人公) cv.畠中祐
> 神代 凌牙 cv.増田俊樹
> アストラル cv.入野自由
> 観月 小鳥 cv.小松未可子

お、おう入野さん意外わかんねぇぜ
2011/02/17(木) 00:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>結藤遊太さん
コメントどーも

> やっぱりZ-ONEは遊星だったみたいですね…
> 僕的にモーメントのとこにいたから父親かと思ってました!

そういえば親父の伏線はどうなったんだろうか?

> それにしても遊星はどうやってレベル12のデルタアクセルをするんでしょうね…
> 5D's好きだから終わるの残念…
> 時戒神がOCG化するの期待してます(笑)

レベルを下げたスターダスト+ジャンクウォリアー+フォーミラーとか?

> くず鉄もいいけどトーテムポールを最後の最後で使ってやれよとか思ったの僕だけですかね?笑

そういえばもらって以来一度も使わず終わったトーテムポール(笑)
2011/02/17(木) 00:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >MC
> ここまで魂かけた実況がいただろうか!?

ミニ四ファイターやドラゴンボールの実況のおっちゃんと同じくらいの魂を持ってる

> >ブラックフェザードラゴン
> ラツィオンのドローバーン無効化しなかったのはなぜ?効果無効化はレモンだけのはず。

1.アニメ効果ではドローフェイズでは発動できない
2.効果無効はフィールド全体のシンクロモンスターにおよぶ
3.遊星さんのプレイミス

> >ブラックローズドラゴン
> ジャンク・アーチャー「 理想を抱いて溺死しろ」

確かにアーチャーさんを召喚して除外すれば総攻撃で倒せたのに…
きっとエクストラデッキに入ってなかったんでしょうね。
みんながシンクロモンスター渡したりするから…

> >Fateのアーチャーと士朗の関係
> 遊星「自分だけには負けたくない!!」

ゾーンさんは最後の最後でアキさんに笑顔を見せるんだなきっと。

> >予告でネタバレしちゃったよーーー!!
> 杏子「なんてやつなの・・・遊星死す!!」

ブラックネタバレガール自重!そういえば前からネタバレ予告は基本だったか

> >Z-ONE
> Z-ONE「夢もキボーもない」
> 遊星「俺はメリー派だ」

絆、満足、絶望、希望
5D'sを表す言葉と言えばこの4つかな

> >ゼアル
> 畠中祐・・・ナルニア王国(二男吹き替え)
> 増田俊樹・・・テニミュの幸村
> 小松未可子・・・HEROMANのジョーイ

ジョーイきゅんだったのか!!
2011/02/17(木) 00:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
予想はしていたものの・・・
こんばんは。

Z-ONEの正体より、顔が思っていたほど醜くなかったことにびっくりした自分がいます。

まず龍亞が座席が酷似している点を指摘し、
クロウあたりが仮面のマーカー模様に言及し、
シェリーが目つきが遊星そのものと明言するといった具合に段階的に正体が明らかになると思っていました。

>MCぃぃぃぃーーー!!!
>あんた最高だよ!!カッコよすぎるよ!!

本当にその通りだと思います。
さあスタッフよ、エンディングのMCの項を本名に差し替える作業に入るのだ!
2011/02/17(木) 00:10 | URL | 亀吉 #xld.jEE.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>月風丸 さん
コメントどーも

> >MC
> もはやプロ根性とかそういう域ではない所に感服です

最終決戦にかける実況の魂を見た

> >"可愛い"ブラックフェザードラゴン
> お前の効果ダメージ無効化効果はどこいった?バニラレモンと間違われたか?

遊星「ゴメン、プレイミスだ」

> >今週のキーカード"ブラックローズドラゴン"
> ブラックフェザードラゴンってなってますね

誤植は基本!

> >攻撃力16000のサイバーエンドドラゴン
> むしろ30000超えてた時のサイバーエンドだったら精神まで崩壊しそうなんですが

チリひとつ残らない

> >予告でのネタバレ
> もはや恒例となってますね、無印以上にネタバレが酷い気がします

予告で倒される→予告で正体を明かす。
次は予告で後日談だな

> >ZONE=遊星
> 確かに驚きませんでしたね、伏線が伏線でしたし何よりアンチノミーの回想が・・・

回想はネタバレ

> >FATEの士郎とアーチャー
> 僕的にはテイルズシリーズのリオンとジューダスが分かりやすい
> この二人、マイソロ3で共演してるんだよな・・・

まだそこまで言ってませんけど、リオン坊ちゃんは
あのジューダスを見てどう思うんだろう…
2011/02/17(木) 00:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ゴーズさん
コメントどーも

> やっぱりz-oneは蟹だったのか・・・
> 遊星からしてみると、未来の堕ちた自分と闘っていて
> z-oneからしてみると、自身の若き頃の盛隆時の自分、、、
>
> つまり遊星がz-oneに勝った場合、遊星はまた破滅を繰り返しz-oneになる??z-oneは歴史を修正する為だから・・・ あれ?同じ事が繰り返すの?? 時空系は難しい!!

あくまで予想ですが…

ゾーンが辿った歴史ではおそらく
「未来の自分と戦う機会」は無かったと思われます。
この戦いに勝利して遊星がゾーンになる可能性は無いとは言い切れませんが
過去を変えに来た彼らの影響を受けて、
遊星の運命にも何らかの変化があるんじゃないかと考えられます。

そもそもゾーンの目的は世界の滅びを防ぐことですからね
滅びを回避した世界となったのなら遊星はゾーンとならないのではないだろうか?

もうひとつはパラレルワールド説
ゾーンたちが限りなく似た別世界の未来からやってきたのなら問題ありません
単に"滅ばなかった世界の可能性"が出来あがるだけですから。
わかりやすく言うとドラゴンボールに出てきた未来のトランクスね
2011/02/17(木) 00:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 予想はしていたものの・・・
>亀吉さん
コメントどーも

> こんばんは。
> Z-ONEの正体より、顔が思っていたほど醜くなかったことにびっくりした自分がいます。

むしろ予告でネタバレしたことに驚いた

> >MCぃぃぃぃーーー!!!
> >あんた最高だよ!!カッコよすぎるよ!!
> 本当にその通りだと思います。
> さあスタッフよ、エンディングのMCの項を本名に差し替える作業に入るのだ!

もうMCは永遠にMCでいい気がします。
きっとMCが本名なんです
(エンジェルビーツのTKみたいに)
2011/02/17(木) 00:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
多分 蟹のデルタアクセルは

スターダスト8 + フォーミュラ2 + スターダストシンクロン2

          シャイニングスタードラゴン12  かな。
2011/02/17(木) 01:05 | URL | woo #-[ コメントの編集]
ううむ
ゾーンの正体よりも
改竄される前の歴史が気になる
イリアステルのいない歴史でもある

遊星達は既に“改竄された歴史”で
生きているわけで、ゾーンの過去は
来週には語られんかな?

そこがはっきりしないと
わけが分からんわい

あとMCは今期のMVPな
2011/02/17(木) 01:38 | URL | 闇の投下爆弾 #-[ コメントの編集]
遊星よ…そんなに付き纏うな!
>シンクロ口上胸熱!
この調子なら全員分やってくれるんだろうけど、5体目はどうやってシンクロするつもりなんだろう?フィールド的に5体並べるのは無理だし、やっぱり今の3体はデッキに戻されちゃうのかな…。

>シンクロのバーゲンセールだな…
ブルーノからライブラリアン受け取っていれば、アド取り放題だったのにな。

>希望が見えた?
なんだ、時戒神はオッサンばかりじゃなかったんだね?!シルエットがあるって事は全員用意はしてあるみたいで安心。設定だけのファイアードラゴンにならなくて良かった。
2011/02/17(木) 04:57 | URL | ルエリア #-[ コメントの編集]
ついさっき次の制限リストが来てましたー
エースがついに禁止入りの牛尾さんにはどうか幸せになってほしいものです
2011/02/17(木) 13:31 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
お久しぶりです
インフルエンザで寝込んでたので久しぶりのコメントです。

ついに最終決戦が始まりましたね

シンクロ口上を合わせるところとか結構うまい演出だなぁと素直に思いました。

遊星がブラックローズ使うのはユニコーン戦でアキがスターダストを使ったのもあって、「お前らホントにラブラブだな!」って心の中でツッコミ入れてました(笑)

次回はちゃんと他の時戒神が出てて安心。

ふと遊星が仲間のカード使うのを見てて思ったんですけど、そういえば遊星VSジャックとか遊星VSアキはありましたけど、遊星VSクロウはありそうで無かったですよね。
2011/02/17(木) 18:53 | URL | MemoOff #-[ コメントの編集]
Re: No title
>wooさん
ここにきてレベル2のチューナー追加か!
2011/02/17(木) 22:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: ううむ
>闇の投下爆弾 さん
ゾーンの過去は来週あたりに語られると思いますよ。
どちらにせよゾーンも英雄と呼ばれるほどの働きをしたデュエリストってことは間違いなさそうだ
2011/02/17(木) 22:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 遊星よ…そんなに付き纏うな!
>ルエリアさん
コメントどーも

> >シンクロ口上胸熱!
> この調子なら全員分やってくれるんだろうけど、5体目はどうやってシンクロするつもりなんだろう?フィールド的に5体並べるのは無理だし、やっぱり今の3体はデッキに戻されちゃうのかな…。

思ったけどゾーンのカードはアポリア以上にシンクロキラーだよな
(バウンス主体だから)

> >シンクロのバーゲンセールだな…
> ブルーノからライブラリアン受け取っていれば、アド取り放題だったのにな。

ブルーノちゃんェ…

> >希望が見えた?
> なんだ、時戒神はオッサンばかりじゃなかったんだね?!シルエットがあるって事は全員用意はしてあるみたいで安心。設定だけのファイアードラゴンにならなくて良かった。

「シルエットだけの登場でした」っていうパターンはやめてくれよ
2011/02/17(木) 22:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ついさっき次の制限リストが来てましたー
> エースがついに禁止入りの牛尾さんにはどうか幸せになってほしいものです

情報ありがとうございます。
牛尾さんはフラグ消滅、勝ち試合無し、そしてエースが禁止と
おそらく5D'sで一番苦難を背負った人だっただろう。
2011/02/17(木) 22:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: お久しぶりです
>MemoOffさん
コメントどーも

> シンクロ口上を合わせるところとか結構うまい演出だなぁと素直に思いました。

龍亞と龍可のシンクロ口上も一緒に言うと思うと胸が熱くなる

> 遊星がブラックローズ使うのはユニコーン戦でアキがスターダストを使ったのもあって、「お前らホントにラブラブだな!」って心の中でツッコミ入れてました(笑)

ジャック「俺もスターダスト使ったぞ!」

> ふと遊星が仲間のカード使うのを見てて思ったんですけど、そういえば遊星VSジャックとか遊星VSアキはありましたけど、遊星VSクロウはありそうで無かったですよね。

個人的にはジャックVSクロウ(ニートVS苦労人)
龍亞VS龍可(双子対決)とか見たかったな。
まぁそこはタッグフォースで見えるんだがな
2011/02/17(木) 22:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
どうも、遅ばせながらコメント感想書きます。

>フライングデュエル…

凡骨「強いデュエリストはな、空だって飛べるんだぜ!」(遊戯王DM第81話)
なんという壮大な伏線。黄色竜も真っ青なちょ~↑ビックリだよ!
でも「フライングデュエル」の一方で「フライディングデュエル」とも呼ばれてる事もあるけど、せーにんさんはどっちがイイと思います?

>MCぃぃぃぃーーー!!!
>あんた最高だよ!!カッコよすぎるよ!!

他力本願竜「貴方が七番目のシグナーなのです・・・」
満足「この、裏切りものおおおおおおおお!!!!!」

・英雄伝説
遊星「au?だが、俺はdocomeだぜ。」

>ある意味5D'sは二重の意味で"不動遊星の物語"だったんだろうな。
>「堕ちた英雄」と「英雄になろうとする男」のお話
>なんとなくFateのアーチャーと士朗の関係を思い出した。

その一方で、彼女たちにも通じるモノがある気がする・・・
団長「(またやり残した事があって満足できないわ。もう一回、夏休みをやりなおそう・・・)」
梨花様「何度も何度も・・・やり直しても変えられない運命に『絶望』した。orz」
(何度も歴史改竄をやり直しを繰り返し、特に後者はある種「絶望」を抱いたという意味で・・・)

2011/02/18(金) 00:11 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> >フライングデュエル…
> 凡骨「強いデュエリストはな、空だって飛べるんだぜ!」(遊戯王DM第81話)
> なんという壮大な伏線。黄色竜も真っ青なちょ~↑ビックリだよ!

うげげ!!気付かなかったよそんなセリフ

> でも「フライングデュエル」の一方で「フライディングデュエル」とも呼ばれてる事もあるけど、せーにんさんはどっちがイイと思います?

フライディングデュエルの方が響きがいいな。良し次から使おう(ォィ

> >MCぃぃぃぃーーー!!!
> >あんた最高だよ!!カッコよすぎるよ!!
> 他力本願竜「貴方が七番目のシグナーなのです・・・」
> 満足「この、裏切りものおおおおおおおお!!!!!」

彼はあえて前線ではなく裏方から支えるキャラとした方がいいと思います。

> ・英雄伝説
> 遊星「au?だが、俺はdocomeだぜ。」

私はauだ

> >ある意味5D'sは二重の意味で"不動遊星の物語"だったんだろうな。
> >「堕ちた英雄」と「英雄になろうとする男」のお話
> >なんとなくFateのアーチャーと士朗の関係を思い出した。
> その一方で、彼女たちにも通じるモノがある気がする・・・
> 団長「(またやり残した事があって満足できないわ。もう一回、夏休みをやりなおそう・・・)」
> 梨花様「何度も何度も・・・やり直しても変えられない運命に『絶望』した。orz」
> (何度も歴史改竄をやり直しを繰り返し、特に後者はある種「絶望」を抱いたという意味で・・・)

未来から過去を変えたり、運命を変えようとするっていうのはどこも同じ反応なんでしょう
そう思うとドラえもんの楽勝っぷりは…
2011/02/18(金) 01:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
TGはサイバーマジシャン以外揃えた。
>五体満足
思わずシンクロ召喚で5体の満足龍を出すことを想像してしまった。

>予告でネタバレしちゃったよーーー!!
遊戯・十代「気にするなたいした問題じゃない」

>凡骨「強いデュエリストはな、空だって飛べるんだぜ!」(遊戯王DM第81話)
そう言えばそんなこと言ったな―ホントに飛ぶんだものな。
2011/02/18(金) 18:07 | URL | YOU #-[ コメントの編集]
〉予告でネタバレしちゃったよーーー!!
予告副題に「遊星死す!」とやっても問題ないなwww

〉うげげ!!気付かなかったよそんなセリフ
アニメオリジナルではなく、原作でも明言されてりする。
高橋先生は10年前からフライングデュエルを構想してたとは・・・

・凡骨がフライングデュエル論を提唱した後方では
社長「(空を飛ぶデュエリストだと?ふうん、面白い。ならば、BCが終わったら飛翔決闘者の開発を早急に動くとしよう。)」
2011/02/18(金) 18:34 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: TGはサイバーマジシャン以外揃えた。
>YOU さん
コメントどーも

> >五体満足
> 思わずシンクロ召喚で5体の満足龍を出すことを想像してしまった。

満足させてくれよが5サウンドで聞ける

> >予告でネタバレしちゃったよーーー!!
> 遊戯・十代「気にするなたいした問題じゃない」

杏子「ネタバレなんて…アンタ最低よ」

> >凡骨「強いデュエリストはな、空だって飛べるんだぜ!」(遊戯王DM第81話)
> そう言えばそんなこと言ったな―ホントに飛ぶんだものな。

何年越しの伏線だよ!
ってそういえばバイクでデュエルもドーマ編であったネタだよな…
2011/02/18(金) 23:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 〉予告でネタバレしちゃったよーーー!!
> 予告副題に「遊星死す!」とやっても問題ないなwww

●●散るとかいうサブタイトルやたら多いよなー

> 〉うげげ!!気付かなかったよそんなセリフ
> アニメオリジナルではなく、原作でも明言されてりする。
> 高橋先生は10年前からフライングデュエルを構想してたとは・・・

10年先を生きてやがるぜ…

> ・凡骨がフライングデュエル論を提唱した後方では
> 社長「(空を飛ぶデュエリストだと?ふうん、面白い。ならば、BCが終わったら飛翔決闘者の開発を早急に動くとしよう。)」

この分だとゼアルは宇宙行くんじゃないかな?
2011/02/18(金) 23:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
スターダスト+ジャンクウォリアー→スターダストウォリアーとかやってくれないかな~(エクィテスは除く)

遊星の身体に装着してリアルファイト
遊星「もうバイクいらねえ」
城之内「ようこそ、こちらの世界へ」
2011/02/20(日) 02:48 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
> スターダスト+ジャンクウォリアー→スターダストウォリアーとかやってくれないかな~(エクィテスは除く)
>
> 遊星の身体に装着してリアルファイト
> 遊星「もうバイクいらねえ」
> 城之内「ようこそ、こちらの世界へ」

リアルファイトデュエルアクセラレーション!
もうやめて、視聴者の腹筋はとっくにゼロよ!
2011/02/20(日) 11:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

遊戯王5D's 第148話 「ただ1枚に懸けた勝機」

遊星!  遊星!  遊星! あの男がシティーに希望の炎を灯す!! 5D's148話

遊☆戯☆王5D’s 第148話「ただ1枚に懸けた勝機」

遊戯王シリーズ ヴォーカルベスト2(2009/12/23)VA商品詳細を見る  MCさんのプロ根性には参りました。まさか、ラスボス戦でも実況をするとは。彼の解説のお陰でネオ童美野シティーの住人達もデュエルの内容...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ