fc2ブログ

ゼロの使い魔 双月の騎士 第11話「銀の降臨祭」

兎と猫の降臨祭
ポロリもあります、流血もあります
ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2 ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2
釘宮理恵; 日野聡; 堀江由衣; 川澄綾子 (2007/10/25)
メディアファクトリー

この商品の詳細を見る
ルイズといいギーシュといい貴族って言葉が
かなりの重みになってますねこの番組
今回サイトとルイズが喧嘩したのも根源の部分では
貴族と平民の思考の違いってのが原因っぽいし…
地球からやってきたサイトには理解できないでしょうが
名誉のために死ねるといえるルイズたち貴族
命を大事にしろと言うサイト…
俺はどっちかというとサイトよりの意見だな。

・ストーカー 追う女
シエスタがアルビオンまで追いかけて来やがった
コレは偶然?それとも二人の愛のなせる業か?
その後開き直ったかのようにサイトにアピールするシエスタ
でも据え膳食えないサイトでした。

・ジュリオはやれば出来る子
今回そして前回といままで役立たずだったジュリオが
活躍し始めました…
てか活躍したのは飛龍のほうじゃね?

・ギーシュ対ネオギーシュ
ギーシュ復活おめでとう!!
もう功績を挙げるとはさすがギーシュだぜ!
ジュリオと並ぶとホント兄弟にしか見えないな…

最後にシエスタから渡された「眠りのポーション」
コレが後のキーアイテムになると予想…
それとポーションが青いのは仕様ですか?

b_03.gif

関連記事
スポンサーサイト



コメント
魔物屋を追加
アルビオンのロサイスの港街を見て思い付きましたが、三美姫の輪舞ではFF5の魔物が瓶に入ったまま売っている「魔物屋」と言う店を設置してはいかがでしょうか?

使い捨てで一度蓋を開けると中に居る魔物が飛び出して敵に特殊攻撃を繰り出して何処かへ逃亡する物になりますが、結構便利な物で才人も好んでコッソリ購入しますよ。

ちなみに販売されている魔物と特殊攻撃は次の物になります。

シェリー=戦う

ガブルデガッグ=マスタードボム

ドルイド=サークル

バンデルクアール=ブラスター

マンドレイク=消化液

チャムキュビア=誘惑

キングベヒーモス=ギガフレア

ランドクローラー=ミールストーム

ガジェラガジェリ=虹色の風

ボーンドラゴン=ボーン

コラル=胞子

イエロードラゴン=稲妻

ブリザード=吹雪

コルベット=テールスクリュー

用心棒=死神の剣

マジックドラゴン=炎

ムーバー=デルタアタック

フォールガード=ロケットパンチ

シールドドラゴン=アルマゲスト

ゴーキマイラ=タイダルウェイブ

値段としてもそれぞれ異なりレアモンスター程高くなります。マジックアイテムが有るのだから魔物屋があっても不思議ではありません。
2008/07/04(金) 11:37 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
追伸
すみません、先程のアルビオンのロサイスの港街の魔物屋で販売されている魔物についてですが、もう一匹抜けてました。こちらになります。

巨大鳥=ブレスウィング
2008/07/04(金) 11:42 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
>エスケブさん
ダイの大冒険の初期にそんなアイテムあったよなぁ…あれは使い捨てじゃないけど
どちらかというと召喚術に近いか?一発限りだから魔獣使いかリルムのスケッチに近い技だな
2008/07/04(金) 21:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
使い魔同士の合成魔法
ダイの冒険のはデルパで、クロコダインもザボエラに無理矢理使わされたと言う。バイオハザード・パラサイトイヴ等のホラーゲームでは洗脳されたりした味方は手遅れなので死刑決定。

それとFF4の魔物が持っている超レア物の隠し召喚獣ゴブリン・コカトリス・ボム・マインドFがその基本系ですね。

ゴブリンパンチと自爆とマインドブラストは青魔法なのでともかくコカトリスの嘴は敵に与えるダメージはしけていても即座に石に変えてボーンッて撃破してくれます。

 ところで、新しい魔法として「使い魔合成」はいかがでしょうか?先日のエレオノール姉さんと魔物の合体のアイディアを修正して考えました。

それぞれの魔法学院の生徒の使い魔同士と武器を合成させて魔物を作り出す魔法になります。無論、才人も例外ではありませんが、色々と考えて見た結果この様になりました。

不足している物とすればライオンですね。ルイズの使い魔が巨大なライオンならキュルケ達も少しは見直したでしょう。

才人+カトレア姉さんの茶色の犬+モット伯の屋敷の黒番犬=「地獄の番犬」ケルベロス

ライオン+カトレア姉さんの山羊+女生徒が連れている紫色の蛇=キメラ

キュルケ+才人に懐いた緑の大蛇=ラミア

ティファニアちゃん+クヴァーシル+ルイズを笑った緑色のオウム+黄色の鳥=ハーピー

生徒同士の使い魔を魔法で合成させる事で更に強化も出来てより一層絆も深められますよ。無論、解除の魔法も存在します。
2008/07/04(金) 21:53 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
>エスケブさん
使い魔合成…なんかデビチル臭くなってきたな…
でも才人が各属性の使い魔と合体して属性攻撃を使うっていう展開はいいかも
(それなんてコンタクト融合?)
2008/07/04(金) 23:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ウェストウッド村にアルテロイテ(ジュラエイビス)
ギーシュが森でティファニアちゃんに助けられた事を元にしてネタを思い付きましたが、三美姫の輪舞ではFF5のアルテロイテをティファニアちゃんの住んでいるアルビオン国のサウスゴータ地方ウエストウッド村に住んでいる魔法使いの老人として登場すると言うのはいかがでしょうか?雰囲気的にはスポットも満点。

アルテロイテは老人ですが、ボスで最初の内は「クリティカル」と「サークル」だけですが、正体を現して変身して「ジュラエイビス」になったらルイズ達にとっては少々厄介です。

アルテロイテ+ジュラエイビス
http://www.tekipaki.jp/~rueben/game/FF/castle.html

ジュラエイビスの属性は炎氷雷風なので空を飛べるので地は無効で、メイジにとっては脅威の敵になります。

何しろ属性魔法が全部吸収される上に「巻き付き」・「ブレスウィング」・「ミールストーム」・「炎」・「ブレイズ」・「稲妻」・「クリティカル」と多種多彩な魔法攻撃も繰り出して来ますから。

有効な魔法とすれば「斬鉄剣」か「デジョン」の即死系魔法か「ミサイル」(グラビデ系)・「デスクロー」です。撃退すれば調合の材料「亀の甲羅」と「竜の牙」が入手出来るのでモンモランシーとエレオノール姉さんは喜んで受け取ります。

他にもレア物の最強の槍「飛竜の槍」も入手出来ます。ジュラエイビスとの戦闘ではルイズが青魔法「デスクロー」・時魔法「デジョン」を使えるか使い魔が「オーディン」なら「斬鉄剣」でジャキーンと一刀両断に出来るのでともかく、ルーンの消滅した平賀才人なのでアニエスが居ても苦戦は確実。

オーディンの斬鉄剣以外の作戦を立てるとすれば「炎の指輪」と「エイビスキラー」は必須で「エリクサー」の他フェニックスの尾と目薬を調合させる「レジストサンダー」も用意した方が得策。

アルテロイテは村の民家と森に無力な老人に化けているので才人達が話し掛けると襲撃して戦闘に突入します。差し詰めウェストウッド村の検問係って所ですが、こいつに勝てない様ではティファニアちゃんにも逢えませんけどね。
2008/07/09(水) 14:38 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
>エスエブさん
そんなのどかな村の老人と話しかけただけで強敵と戦闘って
RPGツクールくれいでしか見られない光景です!
知らずに声をかけて全滅したプレイヤー涙目www
完全なる所見殺しですね・・・ちょっと面白そうだけど
2008/07/09(水) 19:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
才人の転り込み先
ここでもルイズと才人がいつもの通り喧嘩してルイズがジュリオの所に行ったのを見て思いましたが、才人も「よーし、お前がその気なら俺にも考えがあるぜ」とシエスタ・ティファニアちゃん・イルククゥを誘ってDQ5のグランバニア国に転り込むのはいかがでしょうか?

転り込むと言ってもグランバニア国入口に2つの道が存在してどちらかを才人が選択する事で王妃様がビアンカかフローラになる事も全て決まる仕組みです。

才人がどちらかを選択するかは分かりませんが、金色の扉を潜ればビアンカ王妃で、青色の扉を潜ればフローラ王妃に出会えて4人とも下働きも出来ますよ。

ビアンカ王妃
http://midilin.sakura.ne.jp/midilin/toukou/art/art1.html

フローラ王妃
http://izumo.cool.ne.jp/floralhomepage/illust/illusttop.htm

女の子はメイドとして高給で待遇も最高で働けて、才人は兵士としてピピンの後輩で69種類(総員199人)の魔物とも仲良く出来たり、特権で名産品博物館やカジノ船にも遊びに行けてVIPルームが才人・シエスタ・ティファニアちゃん・イルククゥの新しい住居となってカジノのコインもDQ5の主人公の稼ぎでMAXとなっているのでお気に入りの景品も貰えるしスロット・双六・ダンス等で好きなだけ遊べるまさに天国で時間が経つのも忘れちゃいますよ。

カジノ船
http://gamersmovie.blog92.fc2.com/blog-entry-220.html

グランバニア国は全員強くて優しい人達と魔物達が住んでいるので才人達もカジノ船に住み込みますよ。又、グランバニア国の料理は豪華でトリステイン魔法学院にてルイズから出される不味い飯とは天と地の差になります。
2008/07/13(日) 14:12 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
>エスケプさん
「邪道!」と言われそうですが俺はフローラ派でした
なんかDS版では3人目がいるとか・・・
間違ってもルドマンさんじゃありませんよ(笑)
2008/07/13(日) 18:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
才人の転り込み先その2
ルドマンじゃ無いのは分かってますよ(笑)。ファイルはサラボナの教会で結婚前日前に二つに分けて置くとして「デボラ」は全く見た事の無い新キャラクターですね。ザイルの様な魔物でも無いし。

さて、他にも才人が転り込む町に心当たりがあります。それはDQ4の砂漠のバザー跡地に新設した移民の町「花咲く麗しの都レディースタウン」で美女ばかりのハーレムです。

住民はPS1用「プロアクションリプレイ」ってカートリッジを使って改造コードを入力した物になりますが、改造コードと住民リストはこちらになります。

改造コードその1
http://www21.big.or.jp/~dram/kaizo_ps.html

改造コードその2
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8243/code/ps2/ps2code.html

改造コードその3
http://arc.syoutikubai.com/

レディースタウンの住民リスト

改造コード 種族 名前 出身 順番
0100 女 レミ ミントス    2
0250 姫 ククル モンバーバラ    3
0270 貴婦人 ミザベラ アネイル    4
0390 女 ソルドニア リバーサイド    5
03C0 女 エンゼラ サントハイム関所  6
04F0 貴婦人 ランチェ ガーデンブルグ   7
0500 貴婦人 シャン 海辺の村    8
0530 天空人女 リシェル ミントス    9
05D0 女 ポラリス テンペ   10
0690 踊り娘 ブーケ ハバリア   11
06E0 シスター クロエ イムル   12
0720 姫 アイネ フレノール   13
0780 女 アロア アネイル   14
0890 エルフ ネヴァン ガーデンブルグ  15
08A0 エルフ ノーラ リバーサイド   16
09D0 貴婦人 ケリー ブランカ   17
09E0 エルフ マローネ 湖の塔   18
0A00 天空人女 ファラ スタンシアラ   19
0AC0 エルフ エクル メダル王の城   20
0C10 シスター ヘレナ レイクナバ   21
0EF0 エルフ ムーンシア 狐ヶ原   22
0F10 天空人女 モニカ 王家の墓   23
0FF0 踊り娘 ナディーン バトランド   24
1010 姫 フィオナ エンドール関所  25
1050 貴婦人 アベンヌ モンバーバラ   26
10A0 天空人女 リア 砂漠の宿屋   27
10D0 バニー イーニィ アッテムト   28
10F0 エルフ ニース 囀りの塔   29
1030 女子供 ミリアム エンドール   30
1120 女 カレン スタンシアラ   31
1150 姫 メイ サラン   32
1200 エルフ ミース ボンモール牢屋  33
12C0 バニー ポリー コナンベリー    34
13D0 シスター イラ 岬のお告げ所    35
1520 エルフ エビータ 村外れの古井戸  36
1540 天空人女 シボシボ ゴッドサイド    37

住民全部がエルフ・天空人女・姫・貴婦人・シスター・踊り子・バニー・女・女子供で構成されているから町自体も世界で一番巨大な上に花やオアシスと建物も多彩で武器防具屋でも女性の為の武器防具が販売されて宿代も一番高いです。

才人はこの町にならシエスタ・ティファニアちゃん・イルククゥを連れて遊びに行って骨抜きにされるから当分帰って来ませんね。

ルイズが才人を探してキュルケに聞いたら「ああ、才人なら新しく出来た町に行ったわよ。何でも住民は可愛くて美人ばかりだから今頃楽しく遊んでいるんじゃないかしら、ウフッ」と答えたので早速その移民の町に向かいました。

しかし、移民の町ではホフマンが管理者として目を光らせているのでエルフ狩りや戦争もご法度でもしやったらケチョンケチョンにのされるからルイズも町中では爆発と鞭のお仕置きも不可能です。

そうなるとルイズはどんな行動に出るでしょうか?レディースタウンの酒場や宿で住民とシエスタ達と豪遊している才人を見て。
2008/07/13(日) 21:42 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
>エスケプさん
そもそも遊ぶ金が無いだろ才人・・・
ヴァリエール家に請求頼んだら一発で足がつくし
もしかして女の子たちに貢いでもらうとか
あとこの世界、20歳以下も飲酒OKだったっけ?
2008/07/14(月) 07:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
雪山にブルードラゴントリオ
確かにヴァリエール家のエレオノール姉さんにレディースタウンの遊行費・武器防具・宿泊代全部含めた請求書を送り付けたらルイズと一緒に鞭装備して町中で騒ぎを起こすとホフマンに摘み出されるから学院に連れ戻して散々才人をお仕置きしますね。

それと遊ぶ金はシエスタも三美姫の輪舞ではレベルも三段階に移行して、イルククゥは使い魔同士なのでタバサから小遣い貰ってくるし、ティファニアちゃんは超巨乳スレンダー美少女の割には知能が低いので利用価値が十分有るから散々貢がせられるし、飽きたら闇取引で売り飛ばせば永久に遊べる金も手に入ります。

 ところで、アルビオン兵のヘンリーを助けた雪山には三美姫の輪舞からFFシリーズの氷属性の魔物を登場させるのはいかがでしょうか?

雑魚は「ブリズリザード」・「ブリーズビースト」・「ポルターガイスト」・「ハイドラ」・「リフィーバニー」・「トゥカッター」で、ボスはFF5から「吹雪」を吐く「ブルードラゴン」三匹を麓に登場させます。名付けて「ブルードラゴントリオ」って、そのままジャン(笑う)

「炎の指輪」・「アイスシールド」・「飛竜の槍」・「竜の髭」でも装備してれば楽勝ですが、才人達は全然持ってないので「ブルードラゴントリオ」は強敵になります。

ブルードラゴントリオは雪山を好みますからね。特殊攻撃「吹雪」も何の防寒具も装備してないルイズ・才人ではヘンリーを守りながら撃退するのは至難の業です。
2008/07/14(月) 17:00 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
>エスケプさん
火属性のキュルケやコルベール先生がいれば楽勝ですね
そういや先生って原作のほうだと生存しているらしいけど
アニメだとどうなんでしょう?
2008/07/15(火) 07:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
シエスタ+バニーガールセット
シエスタがバニーガールのコスプレをした事で思い付きましたが、シエスタにDQより「鋼の鞭」・「シルバートレイ」・「うさ耳バンド」・「バニースーツ」・「網タイツ」を装備させてバニーガールに仕立てるのはいかがでしょうか?

この装備はベストドレッサーコンテストでもボーナス点をいただけますが、それ以上に私の調査した所だとティファニアちゃんが登場した影響で完全に魅力負けしたシエスタがレベルアップして手強くなった為にルイズと手を組んで才人にダブルでお仕置きするそうなので。

エレオノール姉さんより少し弱まるので残念ですが、シエスタも今ではドス黒くなって来ましたからね。エレオノール姉さんに無理矢理実家に強制連行させられてからレベルが2段階になり、ティファニアちゃんの登場でレベルも3段階に移行したので先程の5点の装備がお似合いかと。
2008/07/16(水) 08:58 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
>エスケプさん
ベストドレッサーですか
そういえば「エッチな下着」というアイテムがありましたね・・・
それを装備すれば才人を悩殺確定ですね
2008/07/17(木) 06:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ルイズの忍耐トレーニング
エッチな下着ってDQ5のグランバニア倉庫に有る物ですね。ビアンカが着用すると似合うと言う。SFCでは分かりませんでしたが、PS2のカメラアングルシステムで分かりました。これをシエスタ・ティファニアちゃん・イルククゥが着用すれば才人も悩殺出来ます。

エッチな下着を着たビアンカ
http://cotodq.axisz.jp/e2/04.jpg

 ところで、ルイズってカルシウムが0だから成長率も0だし、毎度の事ながら嫉妬深くすぐカッと来て才人に爆発魔法・キック・乗馬鞭と棘の鞭でお仕置きしますよね。

そこで、この話と昔のアニメ「パーマン」の「パー子の忍耐トレーニング」を応用してアンリエッタ姫の命令でルイズの忍耐トレーニングを才人・ギーシュ・モンモランシー・キュルケ・マリコルヌ・シエスタ・ティファニアちゃん・イルククゥ・タバサ・ベアトリス・エーコ・ビーコ・シーコで行うのはどうかな?

パー子の忍耐トレーニング
http://jp.youtube.com/watch?v=4YuIY-DE1XA

無論、爆発魔法が出来ない様に忍耐トレーニングの場所はDQ3のイシス国のピラミッド地下でここではアレフガルドの勇者の盾がある「北の洞窟」と同じく敵味方も魔法が無効化されるので安全。

敵味方とも魔法が無効化されるイシス国のピラミッド地下
http://jp.youtube.com/watch?v=ejqk67JGIfU&feature=related

何しろ使い魔の才人が堂々と日頃の鬱憤を晴らせるので皆も乗り気ですよ。才人・ギーシュ・モンモランシー・マリコルヌ・キュルケ・ベアトリス・エーコ・ビーコ・シーコの9人はルイズの悪口を言って、シエスタ・ティファニアちゃん・イルククゥ・タバサは真っ裸になって才人にキスして好きなだけ体を触らせたり巨乳でブニョンブニョンと顔を挟んで誘惑して思いっ切りイチャイチャ出来ますよ。

ルイズが嫉妬でキレなければ褒美としてアンリエッタ姫から「神秘のビスチェ」が貰えるし、キレたら即失格!!!

才人に惚れているシエスタ・ティファニアちゃん・イルククゥ・タバサの4人はルイズの嫉妬値を急上昇させるのに最適だし、ピラミッド地下では魔法も無効化されるからルイズがどれだけ我慢出来るか?そしてトリステイン魔法学院の部屋に帰ったその後は?
2008/10/14(火) 19:49 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
>エスケプさん
ルイズに忍耐力?ムリダナ
いつぞやの惚れ薬を用意するとか
催眠術をかけるとか

ってどんだけ信じてねぇんだよ俺は・・・
2008/10/14(火) 21:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ゼロの使い魔~双月の騎士~ #11「銀の降臨祭」

猫vs兎!まぁ残り2話でやることではないとは思うwではゼロの使い魔感想です。ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.1(2007/09/21)釘宮理恵; 日野聡; 堀江由衣; 川澄綾子商品詳細を見る【検...

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第11話

第11話『銀の降臨祭』 戦争だの戦争は嫌いだの相変わらずすれ違う二人の考え。 自分の考えをわかってくれない相手にいらいら。 ルイズにデルフリンガーが 立場を変えて才人の身になってみたらどうだとアドバイス。 そこでルイズはネコモードで恥ずかしいセリフをw 完全に

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第11話「銀の降臨祭」

相変わらず才人とルイズは「貴族の名誉」の話で揉めてるのか。これが第2期のテーマの一つなんだろうけど、いまいち盛り上がれないというか、ルイズのツンデレぶりの方が楽しみなのはなぜだろう。そういった意味では

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ #11「銀の降臨祭」感想

戦争徹底反対の才人とお国のために頑張るルイズシエスタの親戚ww乳がでかいってwwギーシュ久々に見たな。主人と使い魔を入れ替わるってww冬コミネタはこれでバッチリですねシエスタはただの痴女うーん、これはどちらも一理あるよなぁ「この世界」では才人が明らかにお

エロの使い魔~双月の騎士~ 第十一話 「銀の降臨際」 感想

アンリエッタの乳エロいwww ルイズデレモード 誠に逢引された!?妊娠するぞ!

(アニメ感想) ゼロの使い魔 双月の騎士 第11話 「銀の降臨祭」

ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2敵軍であるはずのトリステイン軍より食料を供給され、歓迎ムード一色のサウスゴータの街と市民たちは「銀の降臨祭」で沸いていた。しかし戦争に対する考え方の相違から、ルイズと才人の間には相変わらず険悪な雰囲気が漂っていた。そのため...

ゼロの使い魔 2007/09/17~09/23

ゼロの使い魔についての最近の情報です。
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ