この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« これはゾンビですか? 第7話「おい、お前どこ中だよ?」 l ホーム l IS 〈インフィニット・ストラトス〉 第6話「ルームメイトはブロンド貴公子」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
完全体でありながら一瞬でもX5と渡り合ったのには驚きました☆
しかし、相変わらず吸血鬼という設定は回収されず……
それに対してレアモンは言わばデータの残りカス的な設定がうまく生きてました^^(無印では東京湾にいたんだぜ^^;
かなりグロテスクな姿であろうレアモンに対して果敢に向かっていったゼンジロウかっこよかった♪
今週末からオメガモンVSデュークモンのロゴでお馴染のジントリックス始まりますwktk
確かに両親と言う設定は…きっと育ての親なんだろう
> マタドゥルモンは完全にサンジを意識したと思わせる足技披露!
> 完全体でありながら一瞬でもX5と渡り合ったのには驚きました☆
> しかし、相変わらず吸血鬼という設定は回収されず……
それよりも強烈な吸血鬼イメージがあるヴァンデモンがいましたからね
足技主体なのはやっぱりサンジイメージか
> それに対してレアモンは言わばデータの残りカス的な設定がうまく生きてました^^(無印では東京湾にいたんだぜ^^;
> かなりグロテスクな姿であろうレアモンに対して果敢に向かっていったゼンジロウかっこよかった♪
レアモンのエピソードは結構好きだったな。
光子朗単体での話っていうものそうだが
20話ぐらいかけた伏線(両親の話)が回収されるのも良かった。
> 今週末からオメガモンVSデュークモンのロゴでお馴染のジントリックス始まりますwktk
まーたあの2体は喧嘩スンのか
漫画からの逆輸に…ゲフンゲフン、シーン外で使ってたんでしょう(笑)
>レアモン
今までのシリーズなら絶対デリートされて鬱展開になってましたね。三条さんですからピンチやシリアスはあっても鬱まっしぐらはないでしょう。
>アカリ
タイキの精神的支えになってる時点でヒロインの役目は果たしてると思います。デジモンはヒロインは決まってる訳でもないので…目立つかどうかは別として。目立っても樹莉みたいになるのはカンベン(汗)
コメントどーも
> >治癒能力
> 漫画からの逆輸に…ゲフンゲフン、シーン外で使ってたんでしょう(笑)
前にも使ってなかったっけ?
> >レアモン
> 今までのシリーズなら絶対デリートされて鬱展開になってましたね。三条さんですからピンチやシリアスはあっても鬱まっしぐらはないでしょう。
テイマーズなら真っ先にやってた
> >アカリ
> タイキの精神的支えになってる時点でヒロインの役目は果たしてると思います。デジモンはヒロインは決まってる訳でもないので…目立つかどうかは別として。目立っても樹莉みたいになるのはカンベン(汗)
加藤さんはアレはあれで結構いいヒロインだったと思いますよ。
だって最終的にピーチ姫ポジションだったヒロインってあの子くらいだもの
最終的に主人公といい関係になったのも加藤さんだけたったし。