・今週の種馬「(ラウラのAICを見て)大体わかった」
↓数分後
そこには…あっさり攻撃を止められる一夏さんの姿が。
「やっぱり今回もダメだったよ…」いwwちwwwかwww多分シャルルと姉ちゃんが助けにこなかったら
今頃負け犬コンビと一緒にベットの上だよ(性的な意味ではなく)
もうお前のことこれから「ワンサマー」って言ってやるからな!
って元から言ってるか。
・今週のラウラ
機体の性能の違いが戦力の決定的差であると言うことを教えてやる!専用機持ち二人を圧倒するラウラの姿はまさにそんな感じ。
特に感性を無視する鬼性能のシールド「AIC」は
白式のメイン武器ですら止めてしまうほどだからな。
一夏はキャノン砲とワイヤーをかいくぐり、
それに加え死角に回り込んで攻撃しなければならないってことか…更に無理ゲーだ。
まぁそこはパートナーであるシャルの活躍に期待したい所だが、
たぶん眼帯外すと更に強くなりそう。
追いつめたら「この力を使ったのは教官以来だ…」とかいう展開なのでは?
でもあそこまで鬼性能だと逆に
燃費悪くて連続稼働時間が短いんじゃないかな?
逆にシャルルの機体は汎用性能に優れた量産型のカスタム機
そこが対ラウラ戦の
「鍵」になりそうだな。
しかしイナーシャルキャンセラーはトップをねらえ思い出す。
・今週のしののののさん
どうやら箒さんは優勝したら本気で一夏と付き合おうとしてたらしい。
(一夏本人の意思を完全に無視してね)
「私にも専用機があれば…」って言ってて驚いたよ俺。
まさか彼女は量産機を使って各国代表候補の専用機持ちに打ち勝つ
つもりだったんだろうか?一夏さんより無理ゲーだよ…
一人あぶれた結果ラウラと組むこととなった箒さんの明日はどっちだ!
・今週のセシリアさん
やったか→やってないはもはや
業界の常識ですよセシリアさん!
案の定鈴ちゃんさんと一緒に新型機+新キャラの
強さを引き立たせるための噛ませ犬となったセリシアさん。
ホントちょろいポジションだよ。
・今週の鈴ちゃんさん三つの出来事
一つ、ラウラと戦うもあっさり敗北(しかもセシリアさんと比べたらクソ役になってません)
二つ、セリシアと以心伝心ここに
負け犬英中同盟が結成された。
そして三つ、今週もEDの順番が最後ェ…もうやめて!鈴ちゃんさんのヒロイン力はとっくに0よ!・今週のシャルルルルルルルル
強靭☆無敵☆最強!圧倒的、圧倒的シャルルのヒロイン力!!
しかも来週は一緒にお風呂だと!
もう他の連中が勝てる要素がないぜ。
でもここまであざといと流石にあやしく感じてしまう俺
やっぱり一夏さんの遺伝子が欲しいのか!
来週は対ラウラ戦。
戦ってフラグが立つのはもはや伝統行事なのか?(シャルル除く)
【関連記事】
・IS 〈インフィニット・ストラトス〉 第2話「クラス代表決定戦」・IS 〈インフィニット・ストラトス〉 第3話「転校生はセカンド幼なじみ」・IS 〈インフィニット・ストラトス〉第4話「決戦!クラス対抗戦(リーグマッチ)」・IS 〈インフィニット・ストラトス〉第5話「ボーイ・ミーツ・ボーイ」・IS 〈インフィニット・ストラトス〉 第6話「ルームメイトはブロンド貴公子」
しのののさんやっぱぼっちか…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
だが、この後シャルも箒も英中同盟も驚愕するだろう光景が…
あと、ED。
一夏 シャル (謎の空白) 箒 負け犬英中同盟
何だ、あの妙なスペースはw
壁なのかw一夏×シャルの伏線か(笑)
実はこれにも欠点があり、セシリア&鈴音も上手く連携を取れば露呈出来たんですけど。一夏はこの時にAICの欠点を見抜いていたかもしれませんがシャルルも知っていたかも。
(一夏はブルーティアーズの欠点を見抜いた事もあるので可能性としてはある)
シャルルちゃん。無敵のヒロイン力
同人誌でも知っている範囲ではシャルル×一夏が多いですね。ただしまだまだ分かりませんよ……。
原作小説には“学園最強”の生徒会長、そして四組の専用機持ちはその妹……
(四組の専用機持ちは原作最新刊で初登場予定)
何所までもヒロインが増えていく(笑)
箒の専用機
一話アバンで箒が使用しているのがコレ……もうすぐ登場します。
専用機持ちの燃費
シャルルの指摘通り、特に白式はピーギーなんですね……。
(ただし鈴音の機体は燃費が良い)
コメントどーも
> これは、夏ごろには一夏×シャルの薄い本が増えますなぁ…
> だが、この後シャルも箒も英中同盟も驚愕するだろう光景が…
くそ、これが男の子同士じゃないだとか…(マテ
> あと、ED。
> 一夏 シャル (謎の空白) 箒 負け犬英中同盟
> 何だ、あの妙なスペースはw
> 壁なのかw一夏×シャルの伏線か(笑)
き、きっと来週あたりには逆転してるよ!幼馴染なめんなー
コメントどーも
> AICの鬼性能
> 実はこれにも欠点があり、セシリア&鈴音も上手く連携を取れば露呈出来たんですけど。一夏はこの時にAICの欠点を見抜いていたかもしれませんがシャルルも知っていたかも。
> (一夏はブルーティアーズの欠点を見抜いた事もあるので可能性としてはある)
前方にしかバリアを展開できないとか?
ゼロ距離だったら無効化されるとか?
やっぱり連続稼働時間か?
>シャルルちゃん。無敵のヒロイン力
> 同人誌でも知っている範囲ではシャルル×一夏が多いですね。ただしまだまだ分かりませんよ……。
ええい、シャルルはいい、鈴ちゃんさんを写せ。彼女の不遇っプリを
>原作小説には“学園最強”の生徒会長、そして四組の専用機持ちはその妹……
> (四組の専用機持ちは原作最新刊で初登場予定)
> 何所までもヒロインが増えていく(笑)
最終的には学園生全員がワンサマーさんの嫁になってるんじゃないかな?
> 箒の専用機
> 一話アバンで箒が使用しているのがコレ……もうすぐ登場します。
確か二刀流の機体だったな…
一夏とかぶるけどどうなんだろう?
>専用機持ちの燃費
> シャルルの指摘通り、特に白式はピーギーなんですね……。
> (ただし鈴音の機体は燃費が良い)
白式は燃費悪すぎだなぁ今回もやばかったし。
改善できればいいんだけど
どんなに性能差があっても阿修羅を凌駕すれば大丈夫b
まあ、どんな機体にも弱点はありますよ、完璧じゃ面白くないですし。
箒さん、あと少しだけ頑張って。もう少しで・・・
セシリアも見せ場がなかなかこないなぁ。最新刊では頑張ってるんだけどなぁ。
鈴は更に頑張って!!しばらくあなたのターンは・・・(泣)
この先ずっとシャルのターン。まさに「まだボクのターンは終わってないよ」状態
来週はラスト5分が怒涛の勢い(試合は関係ないけどねっ!)。楽しみに待ってください。
シャルル可愛いよシャルルo(≧∇≦o)♪
部屋も一緒に住んでいるから他のヒロインよりも圧倒的に有利ですよ。
しかも寝ている一夏にキスしちゃうだから。(*/▽\*)キャー
しかし、ラウラさんがどうしてもなのはのチンク姉さんに見えてしまうのは私だけでしょう?(声優も一緒)
コメントどーも
> ラウラの武装に対して一夏は相性が悪い。むしろ一番相性がいいのはセシリアだったんだけど、そのへんの洞察力がイマイチだったかな。一夏を馬鹿にされて熱くなってたし。
ビーム兵器だったら慣性とめられても大丈夫なのか?
> どんなに性能差があっても阿修羅を凌駕すれば大丈夫b
> まあ、どんな機体にも弱点はありますよ、完璧じゃ面白くないですし。
やたら性能良くて最強な機体より
ピーキーで極端な機体の方が好きですね。
> 箒さん、あと少しだけ頑張って。もう少しで・・・
流石約束された勝利のメインヒロインだ。最後にきやがる
> セシリアも見せ場がなかなかこないなぁ。最新刊では頑張ってるんだけどなぁ。
1,2話が一番輝いてたのか?
> 鈴は更に頑張って!!しばらくあなたのターンは・・・(泣)
鈴ちゃんさん「こっからが本当の地獄だ」
> この先ずっとシャルのターン。まさに「まだボクのターンは終わってないよ」状態
エンド宣言しないだと!
コメントどーも
> どうもISを6話から見始めたHeiroです。(≧▽≦)ゞ
> シャルル可愛いよシャルルo(≧∇≦o)♪
> 部屋も一緒に住んでいるから他のヒロインよりも圧倒的に有利ですよ。
> しかも寝ている一夏にキスしちゃうだから。(*/▽\*)キャー
この番組きほん同じことやってるから途中から見ても問題ないよな…
あとシャルルは可愛い
> しかし、ラウラさんがどうしてもなのはのチンク姉さんに見えてしまうのは私だけでしょう?(声優も一緒)
確かに眼帯+銀髪ですからね
返信どうもです。
AICはブルーティアーズ(ビット兵器)同様、もしくは類似した制御システムなので、タイマン勝負なら無敵に近いけど、複数となると……まあ一夏の鋭さは凄いんですね。
(恋愛に関しては鈍感なんですが)
>Heiroさん
>ラウラがチンク姉に見える。
眼帯の位置が異なります……性格もよく似てますからねぇ。ただ暴走した際に止め方は一夏の方がまだマイルド、なのはの場合は“砲撃”ですから(笑)
>> 一話アバンで箒が使用しているのがコレ……もうすぐ登場します。
>確か二刀流の機体だったな…
>一夏とかぶるけどどうなんだろう?
一応たしか白式と対になる機体なんで…
まだまだ続くシャルのターンw
原作からシャルロッ党員の
僕にとって最高ですよw
思わずニコ動でシャルメインの動画を
うpしてしまった…
・ワンサマー「ああ、俺妹やそらおとの・・・」
ラウラ「アニメ制作会社じゃねえ」
・セシリアのビットやラムダドライバとかと似たような特性かな。
>しののののさん
ラウラ「邪魔」
シャル「邪魔なのでとっとと片づける」
>セシリアさん
セシリアさんチョロかわいい
>シャル
>着替え
ワンサマー「そのとき俺は不思議に思っていた・・・なぜどちらかがシャワー室で着替えをするという簡単なことが思いつかなかったのか・・・」
上条さん「その気持ち分かる」
>ラウラ
・ラウラが一番ちっこいのな
・燃費悪くて連続稼働時間が短い
フルメタでも世代が新しくなるごとにどんどん稼働時間短くなってましたからね・レーバが30時間、サべージが200時間くらい?
>鈴
鈴ちゃんは鈴ちゃんさんでした(え
>次回
シャル「分の悪い賭けは嫌いじゃない・・・リボルビングステーク!!」
コメントどーも
> 一応たしか白式と対になる機体なんで…
白と対になる機体で赤い機体…ガンダムかよ(でもそれだとライバルポジだ)
きっと「紅」っていう字が入ってると予想(紅白的な意味で)
コメントどーも
> >AIC
> ・ワンサマー「ああ、俺妹やそらおとの・・・」
> ラウラ「アニメ制作会社じゃねえ」
GONZOを超えし者
> >しののののさん
> ラウラ「邪魔」
> シャル「邪魔なのでとっとと片づける」
しののののさんはきっと頑張ってくれるはず…っとミサカはミサカは期待してみたり
> >セシリアさん
> セシリアさんチョロかわいい
ボコボコにされてる姿もかわいい
> >シャル
> >着替え
> ワンサマー「そのとき俺は不思議に思っていた・・・なぜどちらかがシャワー室で着替えをするという簡単なことが思いつかなかったのか・・・」
> 上条さん「その気持ち分かる」
れ、冷静になって考えよう…箒さんがいた時敷居がなかったっけ?
> >ラウラ
> ・ラウラが一番ちっこいのな
え?ラウラってロリキャラだったの?
> ・燃費悪くて連続稼働時間が短い
> フルメタでも世代が新しくなるごとにどんどん稼働時間短くなってましたからね・レーバが30時間、サべージが200時間くらい?
ラムダドライバのせいで電子装備は旧世代だしね
> >鈴
> 鈴ちゃんは鈴ちゃんさんでした(え
ヒロイン力をブーストするイベントがないとまずい
> >次回
> シャル「分の悪い賭けは嫌いじゃない・・・リボルビングステーク!!」
い・そ・げ
>白式のメイン武器ですら止めてしまうほどだからな。
AICの停止させるエネルギー自体は、白式のエネルギー無効化能力『零落白夜』で消す事が出来るので、一夏の刀そのものを止めようとしても、実は出来ないのです。
原作では、7話で一夏と戦った時は、一夏の両腕をピンポイントで止めて防いでいる事になっています。シャルルのパイルバンカー『盾殺し』も止めようとしましたが、停止エネルギーを外して直撃を喰らいました。
>たぶん眼帯外すと更に強くなりそう。
>追いつめたら「この力を使ったのは教官以来だ…」とかいう展開なのでは?
これからのIS関連の感想を書く上での手助けになるかもしれないので、情報を。8話で一応説明が入ったと思いますが。
ラウラの左眼は『境界の瞳(ヴォーダン・オージェ)』といって、ナノマシン移植により視覚情報の脳への伝達速度を上昇させ、動体視力を強化する様になっています。
分かりやすく言えば、ハガレンのブラッドレイ大総統の"最強の眼"みたいなものです。
> >白式のメイン武器ですら止めてしまうほどだからな。
>
> AICの停止させるエネルギー自体は、白式のエネルギー無効化能力『零落白夜』で消す事が出来るので、一夏の刀そのものを止めようとしても、実は出来ないのです。
> 原作では、7話で一夏と戦った時は、一夏の両腕をピンポイントで止めて防いでいる事になっています。シャルルのパイルバンカー『盾殺し』も止めようとしましたが、停止エネルギーを外して直撃を喰らいました。
そこまで万能シールドってわけじゃないってことか
でも慣性を止められるのなら剣が当たらないようにできるから
どの道防ぐことができるってことか。
> >たぶん眼帯外すと更に強くなりそう。
> >追いつめたら「この力を使ったのは教官以来だ…」とかいう展開なのでは?
> これからのIS関連の感想を書く上での手助けになるかもしれないので、情報を。8話で一応説明が入ったと思いますが。
> ラウラの左眼は『境界の瞳(ヴォーダン・オージェ)』といって、ナノマシン移植により視覚情報の脳への伝達速度を上昇させ、動体視力を強化する様になっています。
> 分かりやすく言えば、ハガレンのブラッドレイ大総統の"最強の眼"みたいなものです。
ますますもって最強ヒロインに見えてきたラウラ
こんなのに普通の機体で対抗してたシャルルって…
シールドというよりは、『目に見えない停止エネルギー』で動きを止める捕縛用の武装です。
だから相手の攻撃を止めるだけでなく、停止エネルギーを放って目標を捕まえる事も出来ます。
コメントどーも
> >そこまで万能シールドってわけじゃないってことか
> シールドというよりは、『目に見えない停止エネルギー』で動きを止める捕縛用の武装です。
> だから相手の攻撃を止めるだけでなく、停止エネルギーを放って目標を捕まえる事も出来ます。
『停止』による完全防御、そりゃ飛び道具も直接攻撃もダメだろうな
一転にしか展開できない弱点があるけど
集中力を使う為に複数相手には向かないのも弱点ですが、ビーム兵器に対しても効果が薄いんですよ(このコメ欄の上方でwest さんも仰ってます)。
だからセシリアが一番相性良いんですが、ブルー・ティアーズ自体、セシリアが扱う武装のデータ取りの為の実験機みたいなものですから、まだ性能が低いんですよね(汗)。
コメントどーも
> >一転にしか展開できない弱点があるけど
> 集中力を使う為に複数相手には向かないのも弱点ですが、ビーム兵器に対しても効果が薄いんですよ(このコメ欄の上方でwest さんも仰ってます)。
> だからセシリアが一番相性良いんですが、ブルー・ティアーズ自体、セシリアが扱う武装のデータ取りの為の実験機みたいなものですから、まだ性能が低いんですよね(汗)。
そもそも「光の速度で発射されるビームならよけれなくないか?」
というツッコミはこの手の作品ではタブーなんでしょうね。
シールドエネルギーを消費する攻撃は白式だけなのかな?
AICとかセシリアのビーム兵器も燃費悪そうだけど。
あれは別口のエネルギーなんだろうか?
>(一夏本人の意思を完全に無視してね)
原作二巻開始直後(つまり箒の『付き合って貰う』宣言の後)の話ですが、一夏は『今は彼女を作る気は無い』そうです。
> >どうやら箒さんは優勝したら本気で一夏と付き合おうとしてたらしい。
> >(一夏本人の意思を完全に無視してね)
> 原作二巻開始直後(つまり箒の『付き合って貰う』宣言の後)の話ですが、一夏は『今は彼女を作る気は無い』そうです。
訓練や勉強についていくのがやっと。って感じですからねー余裕ないんだろう
>AICとかセシリアのビーム兵器も燃費悪そうだけど。
>あれは別口のエネルギーなんだろうか?
これについてはせーにんさんの仰る通りです。言わばHPであるシールドエネルギーを消費するのは今の所白式の剣<雪片弐型>での斬撃や雪羅シールドモードの『零落白夜』のみで、一夏が最終話で使った荷電粒子砲等には別口のエネルギーが使われています(つまりMP)。
また、ブルー・ティアーズやシュヴァルツェア・レーゲンといった第三世代型はAICやビット兵器等の新装備の実験機の域を出ていない為に、シャルのリヴァイヴ・カスタムⅡの様な第二世代型と比べて燃費が悪く(鈴の甲龍は燃費の良さを重視して設計されていますが)、それが今後の課題となっています。
確かに第二世代は実体弾が多そうで
第三世代以降はワンオフ機で特殊兵装積んでるイメージあるからな