fc2ブログ

新約『とある魔術の禁書目録』 感想

「でも、俺はまだここにいる。」

今巻はなんと佐天さんと春上さんが登場!
いやーよかったですねー(ちょっとだけですが)

新約 とある魔術の禁書目録 (電撃文庫)新約 とある魔術の禁書目録 (電撃文庫)
(2011/03/10)
鎌池和馬

商品詳細を見る


※ネタバレありますので、まだ読んでない方は注意
今巻は『闇の卒業生』である一方通行と浜面仕上が
今回のヒロインであるフレメア=セイヴェルンを守るため
『闇の新入生』と戦うお話。
そういえば今まで主人公達が同じ目的のために戦うっていう
パターンは無かったですからね。
『浜面』と『一方通行』2大主人公がそろい踏むシーンは熱かった。
それぞれがそれぞれの舞台で活躍していた主人公たちが同じ場所で戦う。
科学と魔術が交差したように、主人公も交差するのが『新約』の意味か?

ヒロインのフレメアちゃんですが、
表紙が公開された次点でフレンダとの関連性が
噂されていましたけど、なんと彼女のだそうです。
そして駒場さんは既に故人ですが、かなり株を上げた気がします
スキルアウトってアニメ版超電磁砲のせいか良いイメージがないのですが
この巻を見れば絶対印象が変わる。こりゃアニメでの登場が楽しみだ。


・浜面サイド

あんな戦いが終わった後だというのにアイテムでは
相変わらずのポジションなのは御愛嬌(笑い)
前半は浜面さんの面白可笑しいハーレムアイテム生活が見れます。
ただ「誰にも選ばれず、資質らしいものを何一つ持っていなくても、
たった一人の大切な者のためにヒーローになれる者」
の称号は伊達じゃ無いらしく
フレメアを護るために命がけで戦う姿はまさにヒーローそのものでした。
特に『ドラゴンライダー』を駆って登場するシーンは
お前はどこの仮面●イダーだと言わざる負えなかった。

何気にドラゴンライダーを貸してくれた男もかっちょよかった。

「始末書と減給で人の命を助けられるのなら安いもんだ」

悔しいけどアンタ漢だよ…
一方通行や上条さんと比べて特殊な力が無い浜面だったが
今回はパワードスーツの恩恵を受けて大活躍でした。
今後はこういった"純粋な科学技術"を武器に戦って行くキャラクター
として位置づけられて行きそうです。


・一方通行サイド

学園都市の闇をすべて片付けた一方通行は打ち止めたちと一緒に楽しく暮らしていた。
これこそが彼の手に入れたかった"平穏な生活"なんだろうな。
でも「闇」関係で騒動が起きてると感じるとすぐさま出向いて行くのは御愛嬌。
「ヒーローには向いて無い」とおっしゃられるが
あのタイミングで駆けつけておいてどの口がいう!
精神的にも安定してきて『悪』を気取る黒夜を一蹴したシーンは
ロシアでの経験から次第に変わりつつある一方通行の様子が垣間見れたと思いました。


・アイテム

滝壺さんは一応『恋人』っていうポジションなんですね
そりゃまぁチューもした仲でしたからね。
でもヒロインらしい活躍といったら…
麦のんと絹旗にくっつかれてる浜面に嫉妬してたシーンぐらいかな?

逆に麦のんは今までの荒れっぷりが嘘のように綺麗になっていました。
おそらく今の彼女だったらフレンダを殺さなかったんじゃないかな?
今回はフレメアとの対面は無かったんですが、
今後彼女がフレメアと出会ったときどんな反応をするのかが楽しみです。
余談ですが浜面のピンチに彼女が颯爽登場すると思ってたんですが違った。

19巻以来の登場となった超パンツこと絹旗は
黒夜と対決するも余裕こいてたら敗北するという
イマイチな活躍でした。というよりヒロインキャラがボスキャラ級を
倒してしまうと主人公が目立たなくなるので仕方ないか…


・ミサカシリーズ

ようやく平穏を取り戻した打ち止め
今回のピーチ姫役はフレメアに譲ります
ロシアの地で一方通行と愉快な仲間達に加わったワーストは
中々良好な関係を築いて行ってるようです。
ただオリジナルの美琴さんは上条さんの死から立ち直って無いように見えたが…


新約「禁書目録」と書かれていますが
科学サイドオンリーだった今巻最大の見どころは、やっぱりラストだな。
"あいつ"が帰ってきた瞬間は何よりも衝撃的で興奮しました。
相変わらず美味しい所取りなのはご愛嬌。
むしろこのテンプレートっぷりが板についてるぜ

上条さんが浜面や一通さんのことを覚えていたことから
前巻で俺が立てた「また記憶を失ってる」説は脆くも崩れ去ったわけだが、
作品が始まって以来初めて「三人の主人公が一堂に集う」という展開となりました。
浜面や一方通行にも魔術のことが知らされたってことは
これからは三人が協力して『新しい敵』と戦う展開になるのかな?だったら胸熱
しかし…煽りには「上条当麻不在の世界」とデカデカと書いてあるのに
それは1巻も持たなかったというのが笑えます。

バードウェイさんは何処で出てきたキャラだっけ?
っと調べたらなんとSSだった。
こりゃSS見直さないといけないかもな。
なんで作者はこうもSSから重要キャラを出すんだろう?

それでは以上、新約禁書目録の感想でした

【関連記事】

・とある魔術の禁書目録 第21巻 感想

・とある魔術の禁書目録 第22巻 感想

fc2index.jpg

上条さんが生きてると知った旧約キャラの反応が気になります。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
主人公が三人でライダーってそれってアギト???
2011/03/17(木) 01:11 | URL | YOU #-[ コメントの編集]
Re: No title
>YOU さん
> 主人公が三人でライダーってそれってアギト???

ポジション的に

上条さん=アギト(万能)
一方通行=ギルス(強いが不安定)
浜面=G3(武器を駆使して戦う)

って感じかな。
2011/03/17(木) 07:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
はじめまして。いつも楽しく拝見させてもらってます。
今回ようやく主人公三人が集結しましたねー、そう言えばアギトでもなかなか主人公三人が揃わずやきもきしていた覚えがw
ところで、今回の話で上条さんの記憶は失われてないとわかったわけですが、なら「二度目の死」とはどういう意味なのか?
自分は逆に「記憶が戻ってる」のではないかと予測。
もう一巻の「記憶あるけど経験値なしの上条さん一号」でも二巻以降の「記憶喪失だけど戦い続けた上条さん二号」でもない、二つが合わさった記憶も経験もある完全体、いわば「真・上条さんV3」w
冗談はさておき、つまり二度目の死とは「記憶喪失だった上条さんはもういない」という意味ではないかと予想してみました。
2011/03/17(木) 10:13 | URL | パワー #hWFBc73k[ コメントの編集]
No title
アニメだけでなく、小説も気になりますが揃える余裕もなかったりします…。ためしにこの新約を買ってみるかもです。気になる内容が多そうですね。
2011/03/17(木) 15:25 | URL | NYANGO #-[ コメントの編集]
No title
アギトの件
せーにんさんの例えが的確すぎw

SS登場のキャラの件
自分の友人はそれを知らず、
「どこにもでてきてないけど誰だよコイツ!」
とテンパってましたw

さて
新約になって
聖人や最後のレベル5、オシリスなどの伏線は回収しきれるのだろうか・・・
見物ですな!
2011/03/17(木) 21:09 | URL | right-fly #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No title
>パワーさん
コメントどーも

> はじめまして。いつも楽しく拝見させてもらってます。
> 今回ようやく主人公三人が集結しましたねー、そう言えばアギトでもなかなか主人公三人が揃わずやきもきしていた覚えがw

主に勘違いとタイミングの悪さのせいで喧嘩ばかりでしたからねー
中の人の正体がわかってきたころから三人そろうようになった。
(そのころには第四のライダーたる木野さんがいたけど)

> ところで、今回の話で上条さんの記憶は失われてないとわかったわけですが、なら「二度目の死」とはどういう意味なのか?
> 自分は逆に「記憶が戻ってる」のではないかと予測。

でもカエル先生いわく記憶破壊だから元に戻ることは不可能って言ってませんでした?
そこは謎のマジカルパワーで解決ってわけか?

> もう一巻の「記憶あるけど経験値なしの上条さん一号」でも二巻以降の「記憶喪失だけど戦い続けた上条さん二号」でもない、二つが合わさった記憶も経験もある完全体、いわば「真・上条さんV3」w
> 冗談はさておき、つまり二度目の死とは「記憶喪失だった上条さんはもういない」という意味ではないかと予想してみました。

思えば1巻以前の記憶をもった上条さんは1巻以降登場していないんですよね。
そこらへんがイマジンブレイカーの謎を解くヒントになるのかな?
2011/03/17(木) 23:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>NYANGOさん
コメントどーも

> アニメだけでなく、小説も気になりますが揃える余裕もなかったりします…。ためしにこの新約を買ってみるかもです。気になる内容が多そうですね。

こっちから買った人は困惑するんだろうなぁ…
新約と書いてあるが全然一見さんに優しくない内容
2011/03/17(木) 23:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>right-fly さん
コメントどーも

> SS登場のキャラの件
> 自分の友人はそれを知らず、
> 「どこにもでてきてないけど誰だよコイツ!」
> とテンパってましたw

俺も名前でぐぐってようやくたどり着いたくらいだからなー
思えばSSって浜面が登場したりとかなり重要なエピソードなのに
番外編あつかいなんだよね。
2011/03/17(木) 23:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>そのころには第四のライダーたる木野さんがいたけど

主役の三人以上に暴走していた人でしたが、その死には泣いたなぁ;;

>でもカエル先生いわく記憶破壊だから元に戻ることは不可能って言ってませんでした?
そこは謎のマジカルパワーで解決ってわけか?

右腕が切断されても再生できる正体不明の「何か」が上条さんにはありますからね。
海落ちの際に脳死したら、記憶喪失の分も含めて完全再生された、とか。
いや、それはさすがにご都合主義過ぎますね;
2011/03/18(金) 09:41 | URL | パワー #hWFBc73k[ コメントの編集]
バードウェイ登場巻は
ステイルSS (非売品)
神裂SS (アニメ電磁砲DVD特典)
18巻、22巻です

名前は新約で初出です

因みに、ステイルSSのヒロインはバードウェイの妹だったりします
2011/03/18(金) 12:24 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>パワーさん
コメントどーも

> >そのころには第四のライダーたる木野さんがいたけど
> 主役の三人以上に暴走していた人でしたが、その死には泣いたなぁ;;

「アギトは俺一人でいい」からあの最後は予想できなかったなー
そして木野さん退場後は消化試合みたいな展開になった。

> >でもカエル先生いわく記憶破壊だから元に戻ることは不可能って言ってませんでした?
> そこは謎のマジカルパワーで解決ってわけか?
>
> 右腕が切断されても再生できる正体不明の「何か」が上条さんにはありますからね。
> 海落ちの際に脳死したら、記憶喪失の分も含めて完全再生された、とか。
> いや、それはさすがにご都合主義過ぎますね;

もう上条さんがラスボスでよくね?って思う時がある
2011/03/19(土) 00:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
そういえばステイルSSが発売されるとかどうとか…
もしかして第四の主人公は彼か?
条件的には当てはまるんですよね
・上条さんにそげぶされてる
・守るべき対象がいる
2011/03/19(土) 00:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
神裂さんもSSで主人公やってますよ
バードウェイも出てます ルパンととっつぁんみたいな関係ですよ
まあイギリスで一番悪さやってるヤクザのトップみたいな位置ですよバードウェイw
神裂とは何回も戦ってるらしい
ステイルSSと神裂SS両方に出てきます要するに清教にとってはお馴染みの喧嘩相手です
2011/04/06(水) 15:51 | URL | doll #d3xRQPUk[ コメントの編集]
Re: No title
>doll さん
コメントどーも

> 神裂さんもSSで主人公やってますよ
> バードウェイも出てます ルパンととっつぁんみたいな関係ですよ
> まあイギリスで一番悪さやってるヤクザのトップみたいな位置ですよバードウェイw
> 神裂とは何回も戦ってるらしい
> ステイルSSと神裂SS両方に出てきます要するに清教にとってはお馴染みの喧嘩相手です

そんな人が何故上条さんを…一体これから何が始まるんだろう?
2011/04/07(木) 00:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ