fc2ブログ

日常 第1話「日常の第一話」

nichijyou20110404.jpg

あきらかに『非日常』なんだが…
これは視聴者にツッコミを求めるアニメなのか?

日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)
(2011/03/12)
あらゐけいいち

商品詳細を見る
nichijyou20110403.jpg

お魚くわえたどら猫を追いかけて男子高校生とぶつかって
何故か大爆発を起こしてしまうロボ娘を出しといて
『日常』っていうタイトルは詐欺だよなぁ…とか思いつつ


それでは初見のキャラ感想

・東雲なの
nano20110403.jpg

「人間型ロボット」というこの作品のタイトルを全否定する設定の持ち主。
ゼンマイを見た時はダカーポシリーズの美春、美夏を思い出したが、
どうやら動力源ではない様子。だがあの足ミサイルは下手すれば人殺せるレベルだぞ?
ひょっとして戦闘用に作られたロボットだったり…はねぇだろうな。
ていうかどうやって服着てるの?そこが不思議
CVは古谷静佳さん。よしわからん


・はかせ
hakase20110403.jpg

果たして彼女は真のロリなのか?
人間型ロボットを作ってしまうぐらいですから
相当高度な技術を持っているに違いなく
10年や20年ではそこに到達できるはずはない。
だが世の中にはまれに天才という者が存在する…
彼女が見た眼通りの年齢で人間型ロボットに到達した可能性もある。
しかしロボットと一緒に二人暮らし(しかも一日中家にいる)
という設定を考えると。義務教育を終えている年齢である可能性も…

ということで
1.見た目はロリだけど実は高齢
2.見た目通りの年齢で天才少女

このどちらかだろう。
なんか凄いどうでもいいこと書いてる気がするぞ?
はかせのCVは今野宏美さん。この人もやたら京アニ作品出るよなー


・相生祐子
yuko20110403.jpg

ゆっこは馬鹿だな~
あずまんがで言う所の智ちゃんポジションってところかな?
無駄にテンション高くてトラブルメイカーになりそうな感じ。
とりあえず一度人の髪をくぐったウィンナーを食べるのはやめれ!
あと君のネタは微妙にずれてるよ。校長のこと言えないよ
「お弁当の最後は一番美味しい奴にする。」わかります
CVは本多真梨子さん。会長っぽいね


・長野原みお
mio20110403.jpg

始めてみた時ちよすけ(あずまんが大王)の2Pカラーにしか
見えなかったため「ちよすけ2.5号」と脳内で
勝手にネーミングしていたのだが、そこまでガキって感じはしないな。
むしろ上級生に片想い中って時点で年頃の女の子っぽい部分があると思う。
まぁ思考はかなりぶっ飛んでそうだけど本作の中ではいくらかマシな部類だろう。

mio20110404.jpg

「ば、バカヤロー」
の発音が妙に可愛かった。てかチョッパーだなあれは
CVは相沢舞さん。峰岸あやのや仁科さんみたいな大人しい系の声でも
ユメミみたいなアンニュイな声でもない。
むしろラジオとかで聞く素の声に近い


・水上麻衣
mai20110403.jpg

眼鏡キタこれで勝つる(ォィ
黒髪で眼鏡で口数すくないけど別にそこまで人づきあいが
嫌いなわけではないダウナー系キャラ。
突然キャッチャーミットを構えていたり、犬と遊ぶのにクレー射撃したり
この子もどこかずれた思考の持ち主。てか不思議系か?
CVは富樫美鈴さん。あの深夏さんからは全く考えれないボイス
なんとなく能登さんっぽく聞こえる。


その他、みおの想い人で農家出身の山羊王子の笹原先輩や
そんな先輩に銃撃でツッコミを入れる立花みさと
一話でフェードアウトしそうな校長とかいましたが割合。

一話を見た感じだと…シュールな作品だ。としか言いようがない。
とりあえず躊躇い無く非常ベルのボタンを押すみおちゃんをみて視聴続行を決めた。
のでこれからも2クールの間よろしくお願いします

nichijyouFC2.jpg

え?関西は今日からだって?こまけぇことはいいんだよ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
俺、日常って言葉を勉強しなおします・・・。

そこまで飛び回ったタコさんは三秒ルール適応外ですよ!?てかミットどこから出したし。

富樫さんキタ!これでかつる!! 突然のクレー射撃は一番笑ったw。

イカ娘はこんなところまで侵略をしていたのか・・・。アンタの出番はまだ先だよ!二期決定おめ。

ベルを押して教頭に怒られた、自分の親友がいた。実際はAEDの箱を開けたんですけどね。あれ開けると音なるんですよ。

一応視聴継続ですね。いつ日常になるのか、ならないんだろうなぁ。
2011/04/04(月) 18:02 | URL | west #-[ コメントの編集]
>笹原(川原)とみおちゃん(相沢)…
なんというカップルw
ランドとメールw
お前ら結婚しろwww

>みおちゃん
ゆっこ「ベース弾くの?」
みお「そいつじゃねえよ」
2011/04/04(月) 19:29 | URL | ストライク #-[ コメントの編集]
タイトル詐欺過ぎてた。
視聴感想「こんな日常ないってフィクションでも!」だなw
まあ・・その人物にとって何時も通りの出来事なら『日常』と言えば日常なんだけどねw
2011/04/04(月) 19:31 | URL | YOU #-[ コメントの編集]
Re: No title
> west さん
コメントどーも

> 俺、日常って言葉を勉強しなおします・・・。

あくまで彼女らにとっては「日常」ってことなんでしょう

> そこまで飛び回ったタコさんは三秒ルール適応外ですよ!?てかミットどこから出したし。

ミットは四次元ポケットから…ってこの番組ツッコミどころ多すぎるからそれどころじゃない。

> 富樫さんキタ!これでかつる!! 突然のクレー射撃は一番笑ったw。

下手したら犬死ぬぞ

> イカ娘はこんなところまで侵略をしていたのか・・・。アンタの出番はまだ先だよ!二期決定おめ。

今は吸血忍者さー

> ベルを押して教頭に怒られた、自分の親友がいた。実際はAEDの箱を開けたんですけどね。あれ開けると音なるんですよ。

剣道やってて竹刀で押したバカがいた
2011/04/04(月) 20:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>ストライクさん
コメントどーも

> >笹原(川原)とみおちゃん(相沢)…
> なんというカップルw
> ランドとメールw
> お前ら結婚しろwww

げぇぇぇそれは気付かなかった!!
よかったな青髪。お前にも嫁ができたぞ

> >みおちゃん
> ゆっこ「ベース弾くの?」
> みお「そいつじゃねえよ」

ニードレスにもみおちゃんいた。
今は準ヒロインみたいな扱いになってる
2011/04/04(月) 20:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトル詐欺過ぎてた。
>YOU さん
コメントどーも

> 視聴感想「こんな日常ないってフィクションでも!」だなw
> まあ・・その人物にとって何時も通りの出来事なら『日常』と言えば日常なんだけどねw

非日常もまた慣れてしまえば日常となる。
それがこの作品の伝えたいテーマか?
2011/04/04(月) 20:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
青髪「仁科さんは僕の嫁や!」
せーにんさん「まずはその幻想を!!」
2011/04/04(月) 23:59 | URL | ストライク #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 青髪「仁科さんは僕の嫁や!」
> せーにんさん「まずはその幻想を!!」

バカ野郎ぉぉ!!杉坂さんの嫁だろうがぁ!
2011/04/05(火) 23:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>躊躇い無く非常ベルのボタンを押すみおちゃん
生徒会長「「彼」です。速やかに避難するように」
生徒「うわぁ~今度は何だ!?毒ガスか!?」
生徒「早く逃げろー」
みお「避難が速すぎる・・・なんだっていうの!?」
かなめ「またあいつの仕業ね!!」
京アニつながりで

>みお
えむえむの美緒もいたか

>お弁当の最後は一番美味しい奴にする
そして必ず食い逃すイベントが起こるんですね分かります。

>日常
臨也「非日常もいずれは日常になる。それが嫌なら進化し続けるしかない」

>はかせ
とりあえずウィスパードにしとくか
2011/04/06(水) 11:45 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライク さん

> >躊躇い無く非常ベルのボタンを押すみおちゃん
> 生徒会長「「彼」です。速やかに避難するように」
> 生徒「うわぁ~今度は何だ!?毒ガスか!?」
> 生徒「早く逃げろー」
> みお「避難が速すぎる・・・なんだっていうの!?」
> かなめ「またあいつの仕業ね!!」
> 京アニつながりで

ええぃフルメタ4期はまだか!

> >みお
> えむえむの美緒もいたか

リトバスとかもねー

> >お弁当の最後は一番美味しい奴にする
> そして必ず食い逃すイベントが起こるんですね分かります。

なんていうか最後口に残る味は自分の好きな味であってほしいじゃん。

> >日常
> 臨也「非日常もいずれは日常になる。それが嫌なら進化し続けるしかない」

お前が一番日常を崩してるんだってばよ
2011/04/07(木) 00:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
アニメ
また、私が小学生の頃↓みたいなアニメがありました。

<Aは超能力ごっこをしていた>
A:俺はこの指で校内をパニックに陥れられるんだ。ポチッとな。
<Aは何事も無いのに火災報知機を操作する※>

※:閲覧者は絶対にマネしないで下さい!

(ジリリリリ!)
全校生徒:きゃぁぁぁぁぁ!
A:俺ってすげえっしょ・・・・?
 あれれ、なぜ俺が浮いているんだ?
 超能力の一環か?
<担任はAを背中から持ち上げていた>
担任(♀):後で職員室に来なさーい!
(バシーン!)
<担任にハリセンでホームランにされる>
-----------
失礼します。
2013/01/22(火) 14:02 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: アニメ
>鳴海みぐJr. さん
あれは周りへの迷惑がハンパないからな…
でも、だれもが押したくなるよね
2013/01/22(火) 23:09 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

日常 第1話「日常の第一話」

まさかの空からこけし! そして、赤べこ(^^; 生ものでなく良かったとポジティブシンキングしてたら。 今度はシャケが降ってきて、ゆっこの頭に…。 ゆっこには、笑いの神でもついてるんじゃないかと(...

日常 第1話 「日常の第1話」 感想

とにかくやるっきゃない―

日常 第1話「日常の1話」の感想

 うーん、どこが面白かったのかと言われると答えるのに窮してしまいますが、たしかに爆笑するようなネタはないのですが、こうじわじわとこみあげてくるモノがあるんですよね。んでたまにツボにハマってくすっ...

日常 第1話

背中にゼンマイ? そして猫を追いかけて大爆発!! なんすかこの出落ちはw この後いろいろありすぎて突込みどころ満載すぎて書ききれん。 開始10分も満たないうちにツッコミが追いつかない状態という有様。 完全に"日常"ではなく"非日常"を描いてるアニメじゃんこれw

『日常』 第1話 感想

「考えるんじゃない。感じるんだ」 そんな言葉がピッタリくるアニメですね。 さて、感想に非常に困るアニメ「日常」が始まりました。 何故かニコニコ動画での配信が異常に早く、神奈川でもTV放送より早い...

日常 01話

『やる気』 新学期を迎えたものの、ゆっこのやる気は出ず。出ない時は出ないのだからしょうがないが……

日常 01話 感想

しゅーる(´・ω・`)

日常 1話 感想

やる気なんて、やれば自然に出てくるもんなんだよ^^

2011年4月第一週のアニメ(日常)

・日常 第1話「日常の第一話」 自分にとって春の新番組第2弾。 個人的にはゆっこのタコさんウインナーの部分が一番面白かったですね。 まあ……これで本当に「2クール持つのか?」…とは思いますけど、なるべく気軽に見れたらと思います~。

日常 第1話

日常 第1話 〔あらすじ〕 妄想がちな女子高生ゆっこの周りには、ロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。時定高校を中心に、シャケが飛んできたり、こけしが飛んできたりと町中に広がる不思議でビミョーに...

アニメ日常 「日常の1話」

早くも、TVアニメ「日常」を見ました。なんか気付いたら凄い期待してました。     とにかく動きと演出がコミカルで、なののゼンマイが回る!そして大爆発!飛び散るこけし!赤べこ!焼きシャケ!と、京アニの無駄演出がこれでもかと効いてました。 ...

日常:1話感想

日常の感想です。 日常…なのか?(汗)

日常 第1話「日常の第一話」 感想

2011春開始アニメ感想第1弾は「日常」京アニ制作ということで注目していた作品でしたが、前情報の通りなんだかシュールな作品で、今までの京アニ作品とはまた違った感じがしました。この作品も他の京アニ作品のようにブレイクするのかどうか気になるところです。とにかく...

日常 第1話 「日常の第一話」 感想

どこが「日常」ですか! 「非日常」の間違いでしょう(笑) 妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら 謎なものがいっぱい。 時定高校を中心に、シャケが飛んで&sh...

日常の1話 【はかせが可愛い】 感想

「じゃあ取って、芥川賞取ってぇ~っ!」 日常(宇宙人)(DXパック) 特典 はかせと坂本さんのストラップ付き (2011/07/28) Sony PSP 商品詳細を見る

日常 第1話 「日常の第一話」 感想

『日常』の第1話を観てみました。原作は未読です。

☆アニメ期待度☆ 日常 第1話 「日常の一話」

☆アニメ期待度☆ 日常 第1話 「日常の第一話」 期待度5

新アニメ「日常」第1話

 「日常の第一話」ゆっこ、やる気が出ず「とにかくやるっきゃない!」みおが言い放つ焼いていた朝食の魚を猫に奪われてしまったなのは、追いかけて・・・男子高校生とぶつかり、爆...

日常 #1 日常の第一話 

日常 第1話。 春アニメ感想第2弾は京アニの製作のシュールギャグアニメ。 以下感想

日常 【1話】 「日常の第一話」

日常、1話。 記事をアップする予定ではなかったんですが、意外と面白かったので記事アップしていこうと思います。 ※いきなり公約破棄されてるしwww なお、こちらは、ギャグ系アニメでストーリーは1話完結型っぽいので、短めで率直な感想を上げる形に していきます...

日常 第1話感想

◆あらすじ 妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。 時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこけしが飛んできたりと町中に広がるちょっと不思議...

日常 第1話「日常の第一話」

TVアニメ 日常 OP主題歌2011年春の新作アニメ第2弾! 角川書店のゆるゆる4コマ原作です。 というか、テレビ愛知が土曜日に放送でしかも最速とか、 まったく記憶に無いんですけど!?

日常 第01話 感想

 日常  第01話  感想  次のページへ

日常 1話 感想

日常 第1話「日常の第一話」 原作は未読なので普通のまったりした日常を描くのかと思ってたけど、 全然違うんだね。 ってか、全然日常じゃないし。 基本的にアニメに出てくるロボキャラは好きに...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ