・アスタロッテのおもちゃ! 第1話
今期のスーパー釘宮タイム。まぁ今期には
もう1作あるんですがねぇ…
あっちのほうは放送日が4月25日にずれました。
ISと同じく安心と信頼の2週遅れ!これでこそ関西だ。
さて内容の方だが、解りやすい異世界滞在ラブコメだな。
他と違う点を上げるなら主人公が学生ではなく社会人な所。
この世界でも戦争とかに巻き込まれても死にはしないだろう
そう思うと使い魔として召喚されて(しかも拒否権なし)戦わされて
挙句の果てに一度死んだりした才人って
かなり過酷な環境だったんだな…っと今更ながら思う。
・花咲くいろは 第2話
この引きは絶対未遂ダロ。というか叫べば誰かが助けに来てくれそう
信じなければ裏切られない。
期待しなければ落胆することも無い。そんなことを母親から教えられてきたからこそ緒花には
人に頼らず自分から何とかしようとする行動力が生まれたんだろうな。
そのバイタリティには恐れ入るけど同時に悲しく思えたな。
しかしやっぱり間島さんの声で説教受けると
メモオフ(想君以降)の信思い出すわ。
そのうち諭すような口調で胡散臭いうんちくが始まるんじゃないかと錯覚する。
でもいきなり女の子に向かって
「お前友達いないだろ」は無いだろっと思った。
少女漫画的にはこういう最初仲悪そうな男とくっつくパターンあるけど
OPであれだけ目立ってるこーちゃんの立場は一体…
・俺たちに翼はない 第2話
世界が平和でありますように。二人の主人公が願ったこの言葉が伏線だったりしない…よな。
鷲介パートがメインだったんですけど
彼はどことなく周囲を盛り上げるためにあえて道化を演じてる感がある気が
店を出て行った後のクールダウンした表情が印象的だった。
しかしこの作品はefみたいに複数パートを同時に放送してるのだが
やたら登場人物多いから覚えきれなかったりする(苦)
今週のWEB拍手コメント返信:
>ピラミッドのものまねをしてください
俺だって…全てのネタに対してツッコめれるわけじゃないんだ…>まどか放送再開されますね
本来の放送スケジュールから約1カ月遅れて放送
果たして彼女らの運命は希望か絶望か?
>ゼアルの感想、楽しみにしています
かっとビングだぜ、オレ!
今日は第二次スパロボZの発売日
- 関連記事
-
スポンサーサイト
私はこちら⇒http://tikyuboueigun2.blog59.fc2.com/
でブログをやっているきみきといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
・変ゼミ(AT-X、BS11)
真面目に変態行為を学問するので変態キャラ率が高いのなんの……エロさもあるけど表現やセリフも過激です。
・へうげもの(NHKBSプレミアム)
NHKだからこの手のアニメを手掛ける訳ね……どの時代もマニアは凄い(汗)。主人公は織田信長に仕える古田重然(ふるた しげなり/しげてる)、一般的には戦国武将と言うよりは“茶人”古田 織部の方が有名で安土桃山時代にて“織部好み”として茶器制作や造園、建築に影響を与え、江戸時代初期辺りは天下の茶人として名を残してます。
(登場当初は古田 佐介)
一話では敵の武将が天下の茶道具“古天明平蜘蛛”に火薬を詰めて自爆した際に飛んで来た蓋をキャッチするも火傷して粉々に……。
(一説には現存している説もある)
>ISと同じく安心と信頼の2週遅れ!これでこそ関西だ。
マジっすか……せーにんさんの感想を楽しみにしていたので残念です。
ISの後番組という事で漫画買ってみたのですが、ハマりました。現在原作小説を読み進めております。
コメントどーも
俺は地球防衛軍やったことないですけどー(動画なら見たことある)
相互リンクの件OKです。
こちらからもリンクを貼らせていただきます。
コメントどーもい
>今期アニメ
> ・変ゼミ(AT-X、BS11)
> 真面目に変態行為を学問するので変態キャラ率が高いのなんの……エロさもあるけど表現やセリフも過激です。
とりあえず花澤さんにセクハラするアニメだということが分かりました(ォィ
> ・へうげもの(NHKBSプレミアム)
> NHKだからこの手のアニメを手掛ける訳ね……どの時代もマニアは凄い(汗)。主人公は織田信長に仕える古田重然(ふるた しげなり/しげてる)、一般的には戦国武将と言うよりは“茶人”古田 織部の方が有名で安土桃山時代にて“織部好み”として茶器制作や造園、建築に影響を与え、江戸時代初期辺りは天下の茶人として名を残してます。
この作品は全くノーマークでした。
流石にこれ以上増やすときついのでパス1
> マジっすか……せーにんさんの感想を楽しみにしていたので残念です。
> ISの後番組という事で漫画買ってみたのですが、ハマりました。現在原作小説を読み進めております。
ISのことを思えばどうということでもないので感想はやると思いますよ。
やーだって中の人的にネタにしやすそうだか(ry
佐天さん「もうレベルが上がるって期待はしないんだ・・・」
初春「佐天さん・・・」
間島さんは担任だったか
コメントどーも
> >いろは
> 佐天さん「もうレベルが上がるって期待はしないんだ・・・」
> 初春「佐天さん・・・」
> 間島さんは担任だったか
ブロッコリーで逆襲するとかなかなか微笑ましいエピソードだった。
しかしかなえさんある所にあいなまさんありだな。
>緒花
仕事ってそうだが失敗しなきゃ分からんことも多いからなぁ・・・
> >いろは
> >緒花
> 仕事ってそうだが失敗しなきゃ分からんことも多いからなぁ・・・
失敗してもいい。問題は失敗を繰り返さないこと
とはよく言ったものだが。なかなか上手くいかないのも現実…