fc2ブログ

第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その③「借金が倍になりました。」

お前が信じるお前を信じろ!
現在33話まで終了。

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 SPECIAL ZII-BOX第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 SPECIAL ZII-BOX
(2011/04/14)
Sony PSP

商品詳細を見る
ようやく前作のメンツと合流して話が大きく動きました。
そして誰を使うのか迷う俺。
ホント多いんだよ、何故小隊制にしなかったんだ?
しかし今回のオリジナルの敵ユニット
次元獣は底力+見切り+バリア持ちで
歴代屈指の倒しづらい敵だったりします。

以下、それぞれの作品について


・オリジナル

クロウ「俺は金を貸したつもりが、
いつの間にかとんでもない額を借りていた。
頭がどうにかなりそうだった…
詐欺とか、マルチ商法とか、
そんなチャチなもんじゃ断じてねぇ
もっと恐ろしいものの片鱗を…」


新武装と共に借金が増える主人公って前代未聞じゃね?
今回も新機体ではなく新装備だけの追加となったんですが
でも機体性能もグンと上がって今じゃトップエースです。
代償は大きかったけどぉ…
どうやらクロウさんの星座は「天秤」みたいです
ランドが「獅子」セツコが「乙女」アイムが「羊」
残りのスフィアの持ち主も出るんだろうか?


・ダブルオー

うーん惜しいなぁ…
というのもトリニティ関係のイベントはダブルオー1期最高の盛り上がりを
見せたイベントなのに結構バッサリされてて残念だと個人的に思った。
ルイス家爆殺事件後は本当に「グラハムさんかっけー!」
「せっちゃん行けー!」って盛り上がった記憶がある。
カミナのことも良いけどトリニティに怒り向けようぜ皆さん
しかし電池さんアレルヤさんはいつになったら本気を出すのだろうか?ハサミ使えよ!


・種死

本編終了後の状態でパトロール中に別世界に飛ばされるってのは
ACE-Rの状況と似ている(あの時はルナマリアさんはいなかったが)
相変わらず何かしら突っかかるシン、グダグダ悩むアスランと
「こいつら変わってねぇな」っと思ったがすぐに解決するあたりは成長がみられる。
キラさんは前作で大暴れしたことを反省したらしく
ソレスタルビーイングに対しても「自分もかつて同じことをした」と感じてる様子。
仲間との関係も前作では終盤まで不穏な空気が漂っていましたが、
今作ではすっかり打ち解けたみたいです。
とりあえず何故フルウェポンコンビネーションが無くなったのか小一時間問い詰めたい
おかげでデスティニーは前作に比べると弱体化してます。


・Z

相変わらずカミーユはシンのオカン役やらされてる気がする。
アムロ、クワトロはトレーズ様の元で修行中なので
ひょっとしたら敵として登場するのかも。


・真ゲッター

生身で肉弾戦をするイベントがあったんですが

竜馬「地球人をナメんじゃねぇ!」

武蔵「大雪山おろしぃぃぃ!」

隼人「目だ、耳だ、鼻だッ!」


もうやめてあげてよぉ…
竜馬達が頼もしすぎて敵に同情したくなるじゃないですかー!
そういえばNeoでもそうだった。
しかしここまで弁慶が空気なスパロボも珍しい。こりゃ最期まで武蔵なんじゃないかな?
その後のスナイパー軍団のスナイピングや
ハンドガンで戦闘機を落とすキリコとかも爆笑ものだった。
なんかもう…ロボット戦でも強い、生身でも鬼強い。
そりゃ敵が数で押したくなるのは解るっての!


・ゴッドシグマ

「久しぶりだな、キラ!
みんなの可愛いキラケンだぞ!」


俺たちのキラケン来たぁぁぁ――!
スパロボスタッフはよくわかってらっしゃる
しかし相変わらずBGMを聞くたびに杉田博士の替え歌が出てきてしまう…


・アクエリオン

相変わらず何でもありで、周囲がそれを完全に認めてる辺りが
この人たちの凄い所。でもZだけで終わってる人は
彼らがどうして戻ってきているのか不思議に思っただろう。
そんな人にはスペシャルディスクをプレイすることをおススメする。


・コードギアス
cc20080719.jpg

「おいルルーシュ。何故私がお前の精神タンクになってるんだ?
ガウェイン動かしてるの誰だと思っているんだ?」


ruru20080729.jpg

「仕方ないだろ。なんせ俺は主人公だからな。」

「誰かバンナムに抗議の電話をしろ。」

というネタを思いついた。
とりあえず前作組からゼロの恰好と黒のカリスマの恰好が似てる件について
ちゃんとツッコミは入ったのは面白かった。
ルルーシュを言いくるめたアナ姫はすげえなホント。
スザク(ランスロット)は一時的に共闘と言う形で合流
これまたACE-Rっぽい。
でも改造資金が戻ってきたことから、もう戻ってこないんだろうなー
ありがとうスザク。


・グレンラガン

アニキィィィィィーーー!!
サブタイトルが出てこないなーっと思ったら…
なんだよあの演出は、震えたじゃん。
部隊的にも熱血覚えてるキャラが消えるのは非常に痛い!
シモン復活はアニメだと3話くらい費やしたけどこっちは1話で立ち直る
まぁしばらくの間グレンラガン使えないときついしなー


・ダンクーガノヴァ

「やってやるぜ」のあの人たちが登場したけど
既にファイナルダンクーガ状態で
Dチームの先輩ポジションとして彼らを援護しています。
放浪者ってことはひょっとしてサルファで戦った
ダンクーガチームが転移してきたとか…じゃないよな?


そういえばアサキムさんは今回も続投みたいです。
技が大幅に減っているのはやる気がないのか、整備不調なのか。
「軌道エレベーターで倒した」って言ってたから
ランド編が正史じゃないってことなのかな?
この人に関しても伏線残しまくってるので(マサキとの関係とか)
その内明かされるだろう。


【関連記事】

・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その①「借金返済までの道」

・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その②「集え鋼鉄の戦士たち」

SRWFC2.jpg

「貧乏くじのクロウ」あらため「貧乏神のクロウ」になりました。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ルルを働かす方法

コミカライズ作品に“コードギアス.ナイトメア.オフ.ナナリー”って言う作品があります。ここのゼロはまさしく魔王……


   サイタマゲットー戦で生身でランスロットとガチバトルしちゃうんですからねぇ……。思わずマスターアジアやドモン、イクサー1やイクサー3、ジャック(鉄のラインバレル)に並びますよ


この作品ではナナリーも戦う事になりますので……。


ルルージュ「おい、あれは別モノだろ」
C.C「“イクサーシリーズ”も参戦したから、カットイン無しでも大丈夫だ」


2011/04/18(月) 01:37 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: No title
>YF-19k(kyousuke)さん
コメントどーも

> ルルを働かす方法
> コミカライズ作品に“コードギアス.ナイトメア.オフ.ナナリー”って言う作品があります。ここのゼロはまさしく魔王……

あれはGガン世界にまぎれこんでえも違和感ないゼロだった。
2011/04/19(火) 07:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>本編終了後の状態でパトロール中に別世界に飛ばされるってのは
>ACE-Rの状況と似ている(あの時はルナマリアさんはいなかったが)

そもそも、CEの世界の3強がパトロールとか(・_・;)

原作がアレなだけに、シンとキラが仲良くしてることがうれしいですね。
シンがキラとアスランの代わりに自分がしっかりしようとしてるところは思わずニヤリとしてしまった(>_<)

えっ?カミナ生存ルートないの?

カミナぁああああああああああああああああああ!!!
2011/04/20(水) 11:33 | URL | アッキー #sSHoJftA[ コメントの編集]
Re: No title
>アッキー さん
コメントどーも

> >本編終了後の状態でパトロール中に別世界に飛ばされるってのは
> >ACE-Rの状況と似ている(あの時はルナマリアさんはいなかったが)
> そもそも、CEの世界の3強がパトロールとか(・_・;)

実はZのパイロットの中では一番階級が高いキラ(オーブ軍准将)
でも事実上カガリの身内人事みたいなもんだから使いっぱしりにされてます。

> 原作がアレなだけに、シンとキラが仲良くしてることがうれしいですね。
> シンがキラとアスランの代わりに自分がしっかりしようとしてるところは思わずニヤリとしてしまった(>_<)

実際TV版のあともこれみたいな関係になったんだと思いますよー
続編出て無いからあのあとどうなったかは永遠に不明だが。

> えっ?カミナ生存ルートないの?
> カミナぁああああああああああああああああああ!!!

彼の死はシモンの成長のために必要なイベントですからね…
もしかしたら続編で平行世界のカミナが登場するかもしれませんが
2011/04/20(水) 22:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>軌道エレベーター
そういやオーガスとダブルオーの共通点であるこれに関しては何も?

>キラケン
アスラン「何がキラキラだよ馬鹿馬鹿しい」
後編ではタクト決定か(え

>ガウェイン
C.C.「いやぁああああああ私がメインパイロットなんだぁああああ」
カミーユ「フォウ!!」
2011/04/20(水) 23:39 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >軌道エレベーター
> そういやオーガスとダブルオーの共通点であるこれに関しては何も?

前作とは別の世界なんで関係ないです。

> >キラケン
> アスラン「何がキラキラだよ馬鹿馬鹿しい」
> 後編ではタクト決定か(え

ランカ「解せぬ」
スタドラ参戦の最大の問題はゼロ時間にこもって戦ってることだな。
参戦できても最終回後…ってことになると思う

> >ガウェイン
> C.C.「いやぁああああああ私がメインパイロットなんだぁああああ」
> カミーユ「フォウ!!」

テッサ「何故私たちにお呼びがかからなかったのかしら(ダブルオー的な意味で)」

宗助「まったくです大佐殿」
2011/04/21(木) 08:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ