fc2ブログ

ぼくらの 第23話「雪景色」

今の僕には理解できない

ぼくらの Vol.3 ぼくらの Vol.3
鈴木勤、野見祐二 他 (2007/09/21)
ビクターエンタテインメント

この商品の詳細を見る
さてぼくらのですが感想こそは書いてませんでしたが
コレまで一話と見逃さずに見てました。
薄々感ずいていましたが今回見てこのアニメ版ぼくらのは
ウシロの成長物語に見えてきました。
平気で妹を蹴ったり殴ったりしてた外道兄貴だったウシロが
今や妹を助けるために命を投げ出すいいお兄ちゃんに
なるまで成長するとは…仲間の死やタモツとの出会い
そして母との別れが彼をそうさせたんでしょう。
ダイチ…あの世で見てるか…
ウシロはちゃんとカナちゃんを守り通したぞ。


コエムシが死んだのはちょっと笑った
え、お前銃弾ぐらいで死ぬの?
結局兄を殺してパイロットとなり死んでいったマチ
カナのように強くなれなかった妹と
自分の命惜しさに人間であることを捨てた兄
見事にコエムシとマチの兄妹は
ウシロとカナ兄妹対比となってると思います。

そして最後のパイロットとなったウシロ
引継ぎが関さんってのがちょっとあれだけど
次回最終回「物語」
この物語はどう締めくくられるのか?
なんだかんだいって期待してます。

b_03.gif

関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

レビュー・評価:ぼくらの/第23話「雪景色」

品質評価 10 / 萌え評価 10 / 燃え評価 0 / ギャグ評価 7 / シリアス評価 31 / お色気評価 10 / 総合評価 13レビュー数 38 件 認知研の作成したジアース・プログラムに引き寄せられ敵ロボットが出現することがわかり、国防軍はそれを利用し関東圏内で無人兵器による一斉空爆

(アニメ感想) ぼくらの 第23話 「雪景色」

ぼくらの Vol.3軍によってある作戦が実行されようとしている。彼らは、ジアースフプログラムによって敵をタワーに誘い出し、連合空軍の火力でもって駆逐するつもりなのだ。それは、住民の生命を顧みないあまりに愚かな作戦であった。そして、敵ロボットが現われる・・・....

ぼくらの #23 「雪景色」

 罪を重ねてきた。 時を重ね、回数を重ねるに従って痛みは増していった。 選択肢が無かった。……それは言い訳に過ぎない。 私は何もせず、ただ従うことで皆を死なせてきた。 今、私の前には選択肢があった。 今更 死を選んだところで私の罪は消えはしな...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ