ゆきあぁぁぁぁぁぁぁつ!!お前…お前って奴はぁ!
以下、
・花咲くいろは 第6話
・緋弾のアリア 第3話
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 第4話
の簡易感想です。
・花咲くいろは 第6話
経営コンサルタントの発想が微妙な件について…コスプレは逆にイメージ崩すと思うんだ。どこの性風俗かと
あと緒花ちゃんはもうちょっと羞恥心を持った方がいいと思うんだ。

しかし
徹さんは何を気にしてたんだろう?普通に考えて緒花ちゃんが気になってきたとかいう展開だろうが、
ここはあえて巴さんルートフラグの線に一票入れておこう。
どの道ミンチは涙目になりそうだがなー
・緋弾のアリア 第3話
「狙い撃つ、狙い撃つぜ。」なんでこの人は爆弾の位置知ってたんだろう?
…とか思いつつ

防弾制服よりも防パンチラスカートの方が凄い件
重力仕事しろよ!!や、別にパンチラ見たいわけじゃないよ?
女子中学生から「パンツ見せてあげます」
って言われたら迷わず笑顔で飛びつく自信あるけど
見たいわけじゃないんだからね///
しかし今週は別に主人公必要なかったね
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 第4話
出た、ゆきあつさんの惨めな女装コンボだ!ゆきあつっていうか「むねあつ」だった第4話
もうね…ラスト5分が今週の全てだった。何が「最高の思い出だ」
ゆきあつにとっては
黒歴史以上の何物でもない。

何気につるこさんの株が上昇したような気がします。
まぁ彼女がなんでそこまでゆきあつの女装をばらしたかったのかは謎ですが
(おそらく彼にめんまの事を断ちきって立ち直ってほしいと思っていたんだろう)
そして
話題の版権絵「青春のまわり道」って言うか…
人生の方向音痴だよ!WEB拍手コメント返信:
>せーにんさん成人おめでとうございます
心はいつでも永遠の17歳だけど実際はもうすぐ四捨五入すれば三十路な
年齢になりそうなせーにんです。
>フルメタ4期じゃなかった・・
まさかのスピンオフだよ…そういえばΣ15巻買ったけど、
ここで
『踊るベリー・メリー・クリスマス』編突入とか…
なんで順番逆にしたんだろうね?
>
ジャンプは天才型が多いかな?
天才型が多いのは
「理由付けが簡単だから」なんだと思う。
もう一つ付け加えるなら、短期間でパワーアップしないといけないから
天才設定じゃないとダメな部分がある。ピンチの時に覚醒させやすいですからね。
それと最初から強い主人公も過去では相当の努力を重ねていることが多いから
一概に天才型と努力型で括れなかったりする。

↓面白かったらクリック
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« Steins;Gate 第6話「蝶翼のダイバージェンス」 l ホーム l 2011年22号のジャンプ感想 »
いろは
これに関しては菜子(大きい方)かも・・・、「俺たちは岡田麿里にミスリードされていたんだ!!」的な展開が・・・。
あの花
ゆきあつが思い描くめんまは彼の中で生きているだけ・・・。
じんたんに嫉妬しているのでしょうが・・・。
彼女が使用するのがSDVドラグノフ。旧ソ連が開発し、ワルシャワ条約機構加盟国で使用、未だに根強い人気がある狙撃銃なんですね。
(冷戦後は米軍兵士も使用するほど……)
この銃は小隊規模で大体距離800m以内の精密射撃する選抜射手向けに開発されたのでとにかくタフ、携帯性(軽さ)、そして銃剣を取り付けられる。ただ狙撃銃としては劣っています。
(米軍の狙撃は友軍歩兵の進路上にあるポイントに陣取り遠距離で狙撃する方式なので、米軍が使用する狙撃銃は携帯性は二の次、ただし破壊力があるM82とかバリエーションは豊富)
爆弾の位置はアリアが無線で知らせておりレキは自分の判断で狙撃。
“吊り橋”のレインボーブリッチを走る路線バス車体後部下部にある爆弾の固定器具をブラックホークから狙撃する……(ブラックホークのパイロットも凄いが……)
この手の作品を見ている方なら分かる筈です。海風の影響、橋げたを支えるワイヤーの間隔……これ他の作品で出来るといったらデューク.東郷(ゴルゴ13)位です。
(レキの視力は6.0……)
この後も凄技連発するので……。
それと首都高にて対向車が全く無いのは警察や武偵局が首都高を封鎖しているからです。
驚異のスカート
多分防弾生地に特殊な加工しているんですね……案外ISスーツと同じ素材だったりしたりして(笑)。
武偵高の備品
軽自動車からブラックホークまで揃う……因みに東京武偵高の場合はメガフロートに建造されているので地下倉庫が充実。
(このメガフロートの単体“ギガフロート”は震災で起きた福島原発事故にて高濃度放射能汚染排水の受け入れ先で使用される)
フルメタ新シリーズ
キービジュアルをみると……明らかに宗介Jrですね。そしてラムダドライブ搭載ASも出るのか……とりあえず正式なアナウンスがあるまで待ちましょう。評判良ければこれが第四シーズンかもしれませんよ……。
コメントどーも
> いろは
> これに関しては菜子(大きい方)かも・・・、「俺たちは岡田麿里にミスリードされていたんだ!!」的な展開が・・・。
徹さんも男ですからねー
> あの花
> ゆきあつが思い描くめんまは彼の中で生きているだけ・・・。
> じんたんに嫉妬しているのでしょうが・・・。
逆にじんたんに振り向いて欲しくてめんまの恰好を…
コメントどーも
> レキの凄さ
> 爆弾の位置はアリアが無線で知らせておりレキは自分の判断で狙撃。
連絡する暇があったのか…もうキンジじゃなくてレキと組めばいいのに
> この手の作品を見ている方なら分かる筈です。海風の影響、橋げたを支えるワイヤーの間隔……これ他の作品で出来るといったらデューク.東郷(ゴルゴ13)位です。
> (レキの視力は6.0……)
6.0とか…もしかして改造人間のたぐいではないだろうな?
> 驚異のスカート
> 多分防弾生地に特殊な加工しているんですね……案外ISスーツと同じ素材だったりしたりして(笑)。
だったらパイロットスーツみたいにして
それを全身に包めばいいのに…っと考えるのはダメですか?
>武偵高の備品
> 軽自動車からブラックホークまで揃う……因みに東京武偵高の場合はメガフロートに建造されているので地下倉庫が充実。
なんていうか、大人の武偵は何してるんだろうね?
> フルメタ新シリーズ
> キービジュアルをみると……明らかに宗介Jrですね。そしてラムダドライブ搭載ASも出るのか……とりあえず正式なアナウンスがあるまで待ちましょう。評判良ければこれが第四シーズンかもしれませんよ……。
アルが自分自身でラムダドライバ発動できるようになったから
今度は人間VSロボットなターミネーターな展開になったりして・・
・俺はなこちに酒ついでもらいたいぞ
・あれで経営コンサルタントって名乗られてもな
・新しいことではなくあえて昔にもどってみた感じか
>アリア
・ゴルゴは走っている特急列車のターゲットをピンポイントで狙撃したことがあるしな
・女子中学生から「パンツ見せてあげます」
球磨川『見たいな~見せて!!』
>成人
まあ、明らかに39歳に見えない人もいらっしゃいますから
コメントどーも
> >いろは
> ・俺はなこちに酒ついでもらいたいぞ
もう女子高生仲居がいる旅館として売り出せばいいのに…
> ・新しいことではなくあえて昔にもどってみた感じか
なんだかんだで女将さんも根っこの部分では緒花と同じっていう演出でしょうか
> >アリア
> ・ゴルゴは走っている特急列車のターゲットをピンポイントで狙撃したことがあるしな
現実のオリンピック選手が同じことやったらどうなるんだろう?
> ・女子中学生から「パンツ見せてあげます」
> 球磨川『見たいな~見せて!!』
あの笑顔は最高だった。
> >成人
> まあ、明らかに39歳に見えない人もいらっしゃいますから
めめさん「なん…だと…」
バスガス爆発
アルフォンソ・エルリック
(体復活後)に見えましたね。
アル:に、兄さん!人形見つけたよ・・・・!
失礼します。
そういえばペルソナ4はエルリック兄弟競演してたな
まるでウソップがメリー号の船首を
折られた姿を見たみたいですね。
ウソップ:首輪がついたみたいになったー!!
失礼します。
メリーの最期は泣けた
こっちのほうが良かったですね?
キンジ:あー!!!佐藤利奈が空を浮いているー!!!
アリア:どこどこ?・・・・・ってミエミエの嘘を!
あれ?キンジ、どこに消えたの?
見つけたら風穴7ダースだからね!
<キンジはマンホールから下水に隠れていた>
キンジ:ここなら奴に見つからねぇ・・・・・。
<キンジは目的地に着いた>
キンジ:これで奴に会わず安心して遊べるぜ!
--------------
失礼します。
そもそもサトリナが宙に浮くかぁぁ!!
無人車両を破壊してくれたほうが良かったですね。
・ベンツ(タイムマシン内蔵で未来からやってきて
アリアの額の損傷を防止しに現れた)
アリア:あたしのチャームポイントを回復させに来たのよ!
しっかり運転なさい!失敗したら風穴だからね!
<2人は覆面をしていた。>
アリア:あの車両がキンジを撃とうとしたのよ!
キンジ:ああ、
アリア:それを未然に防いだらあたしの額も治るのよ!
(ズキューン!)
(ベキッ!)
(ズキューン!)
<アリア(未来)にUZIを折られ、タイヤをパンクさせられた
無人車両(2台目)はスピンした>
(キキキキ)
(ズガガーン!)
<アリアはコルトガバメントをしまう>
アリア:これであたしの額は守れたわね。
<アリア(未来)はバックミラーで額を見る>
アリア:これであの傷は無くなったわー!(^^)
帰りましょう!
<キンジたちのベンツは姿を消して未来へ帰った>
デロリアンは卑怯だよ