トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
なのの平和な朝♪ 右手がロケットで飛んでいくもの日常ですw
みさとのツンデレ度は火力に比例するの?
幸治郎のハンカチを拾って渡すってイベントも火力過剰になっていく(^^;
最後は飛んできたなのの...
日常のブルーレイ 特装版 第2巻 [Blu-ray](2011/07/22)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る
能面怖い・・・
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
Zzz(2011/05/25)佐咲紗花商品詳細を見る
夏服ですか。青のラインが入った半袖で見た目も涼しそうです。ゆうこのギャグは涼しいの領域をはるかに超えていましたが……。ゆっこ達がエレベーターに長時間も閉じ...
日常ですが、単なるシュールギャグアニメにとどまらず冒険やロマンス、エレベーターに閉じ込められるスリル&サスペンス、囲碁サッカー部のミステリーなど総合エンターテーメントと化しております。乙女の恥じらいも二度もありますが、女子高生なのに親父ギャグ、しかも完...
日常第8話 「日常の第八話」の感想です!
最強のツンデレキャラ!立花みさと!これぞツンデレ!?
この回は、見逃した。日常「公式サイト」「Wikipedia」「関連商品」トラックバック率(100%)「http://comic.blogmura.com/rpc/trackback/103878/qdy7n67gkslg」http://subcul.jugem.jp/trackback/1995http://zinlight.blog41.fc2.com...
トラップ発動!言いだしっぺの法則!
この効果によりせーにんさんは薄い本を出さなくてはならない!
>もしも世界中から一つだけ病気をなくせる魔法があったとしたら
>俺は迷わず虫歯を選ぶ。
(◕‿‿◕)「話は聞かせてもらった。それが君の願いなんだね。」
・笹原「ヒートスマイル。それが不死身の力だ」
・七花「何度も殺し続ければ死なないわけじゃないだろ」
>みおちゃん・まいちゃん・さかもと
未来日記ではまた出るようですね。
まいちゃん(主人公)
みおちゃん(レギュラー)
ゆっこ「うざいからなのか?、私がでないのは!!」
>物語開始当初が夏だと
冬服になった時に違和感感じるよねー
上条さん・美琴ちゃん「えっ」
>囲碁サッカー部
もっと見たいな。1回1回が短い
>よだん
まいちゃん役の富樫さんってFAのED歌ってたんですね。
> トラップ発動!言いだしっぺの法則!
> この効果によりせーにんさんは薄い本を出さなくてはならない!
俺の絵心はゆっこレベルだぞ。それでもいいか!
> >もしも世界中から一つだけ病気をなくせる魔法があったとしたら
> >俺は迷わず虫歯を選ぶ。
> (◕‿‿◕)「話は聞かせてもらった。それが君の願いなんだね。」
こんな願いを選ぶあたり…
俺は大きな病気や怪我をしてこなかった証拠だろうな。
コメントどーも
> >笹原
> ・笹原「ヒートスマイル。それが不死身の力だ」
世界最強の修理機体じゃないですか!
> >物語開始当初が夏だと
> 冬服になった時に違和感感じるよねー
> 上条さん・美琴ちゃん「えっ」
確かに上条さんは夏服時代が長かったから
冬服になった時はマイナーチェンジした感じがした。
(丁度12巻からは物語が加速したからな)
> >囲碁サッカー部
> もっと見たいな。1回1回が短い
一体どんな競技なんだろうか?
> >よだん
> まいちゃん役の富樫さんってFAのED歌ってたんですね。
なん・・だと
さ…佐々美さん!?
でもこういう展開って確かに珍しいですよね
>クソガキさんご結婚おめでとうございます!
次回は櫂君がいったいどんなイタイ発言をしてくれるのか!
それにしても運ゲー要素の強いブシロゲームにおいてあの引きはマズイ
>髪を下ろした姫様が可愛い
髪は下ろしたほうが可愛いの法則
来週辺りからシリアス展開になるのでしょうか
>カーレンジャー
小さい頃、あれでいもようかんの存在を知りました
幼心にもなかなか衝撃的な番組でした…
>幻扱いとなった二千円札
この前親が両替してくれと言って渡してきた2000円札が手元にあったり…
でも使おうと思わないのはなぜだろう…
コメントどーも
> >しばらく励ましてたらその子が主人公のことを好きになった
> さ…佐々美さん!?
> でもこういう展開って確かに珍しいですよね
そういえばさささーさんもそうでしたね。
> >クソガキさんご結婚おめでとうございます!
> 次回は櫂君がいったいどんなイタイ発言をしてくれるのか!
> それにしても運ゲー要素の強いブシロゲームにおいてあの引きはマズイ
デッキ圧縮してましたからね
> >髪を下ろした姫様が可愛い
> 髪は下ろしたほうが可愛いの法則
> 来週辺りからシリアス展開になるのでしょうか
まぁ途中が鬱展開でもハッピーエンドで終わるんでしょうね(脚本的な意味で)
> >カーレンジャー
> 小さい頃、あれでいもようかんの存在を知りました
> 幼心にもなかなか衝撃的な番組でした…
芋ようかん最強の番組だった。
最終的に敵とも和解するんだったよな
> >幻扱いとなった二千円札
> この前親が両替してくれと言って渡してきた2000円札が手元にあったり…
> でも使おうと思わないのはなぜだろう…
珍しいからな…なんとなく使いたくなくなる