・トリコ祝・3周年!でも確かにトリコの言うように
3年連載した作品にしては登場キャラ圧倒的に少ないよな…
ゼブラさんの『死音』はまるでザキみたいだ。
でもって来週は小松をめぐって修羅場に…
・ワンピース扉絵はクソジジイことゼフさん。
バラティエは支店が出来たのかな?
安心と実績のクズっぷりを発揮する天竜人だが
オトヒメの実を呈した行動により少しまともになった風に見えたが
これは過去編です。つまりこの後、胸糞悪い展開になると思う。
・バクマン今度は
シュージンが倒れて打ち切りコースなんじゃないかな?
っと思った。
しかし彼らは(トラップの時を除いて)
一度も落としたことなかったんですね何気にそれは凄いと思った。
・めだかボックス『女子は全員裸エプロンで僕に傅け』流石っす球磨川先輩!!もう一生ついて行くッス
是非とも彼に勝ってほしい是非ともだ!!
最近のめだかボックスは球磨川先輩が主人公すぎる
暗号に関してはパス。
・マジコうわ出たよ…
実は半分の実力しか出していません発言ひょっとしてゾディアとは再戦した後に
仲間になったりするんじゃないかな?ジャンプの王道的に
だって重力特訓ってどう考えてもベジータ様(ォィ
そんなことよりも今週はルーちゃんですよ。
仲間になる展開は読んでいましたが、まさかのあの衣装ですよ兄さん!
父親:シオン
母親:エマ
娘:ルー
ペット:アニス
こんな感じで
のほほんとした日常回が見てみたいと思った。
・エニグマ先週コメントで
「エニグマの正体は教師なんじゃ」ってあったけど
大当たりでした。タイガーフェスティバルの兄貴パネェっす!
逆に俺が怪しいと踏んでたしげるはどうしようもないくらいヒロインでした。
だが「一生涯そばに置いて」発言はなんとなくやらしいと感じた。
・保健室の死神相変わらず敵の能力が狡いというか…
やられたら嫌だけどそこまで凄くない
もしくは「能力を行使するのに場所を限定する能力」って感じだよな。
・ドイソルなんとなくスラダンの三井編を思い出した。
サッカーが…サッカーがしたいです。てなるのか?
・今月のVジャン
デジモン:いつの間にかダークナイトモン戦が終わってて
コトネちゃんが仲間に加わっていましたが、
とりあえず
ネネさんエロすぎっす!!く、くそう変態貴族(というかシェイドモン)め…なんて
羨ましい酷いことを!
アグニモンやらバンチョーレオモンやら
クロスハートに強力な助っ人が加わったけど
テイルモンとウィザーモンが一緒にいる所をみてニヤリとしたのは俺だけじゃないはず。
こっちのアカリさんはヒロイン力健在だけど
まさかアニメみたく現実世界に置いてけぼりってパターンじゃないよな?信じてるぞ
5D's:龍亞と龍可が登場!っが性格はかなりヤバいことになってる!
これならまだムクロさんの改悪の方がマシってレベル。
とりあえずパワーツールさんはドラゴンじゃないよ
っとマジレスしてみる。
ゼアル:ほぼ徳之助戦の内容だったが
アストラルが取った戦法は先生戦で使った物だった。
しかし…
誰だあの女キャラは?漫画限定?
↓面白かったらクリック
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>悪人を救って3人を救う
・ナルトさんもこのノリじゃねーの?
ナルト「マダラ救ってくるわwwww」
サスケ「なん・・・だと・・・」
・ただ、よく探偵漫画の再犯率が低いのは罪を本人から吐き出させたうえで償うように救おうとするところにあるのかも(例え偽善だとしても)。逮捕しても罪に向き合わせなければまた繰り返すだろうから。探偵漫画以外でも同様。
>バクマン
・超長期連載で一度も休み無しってのはアイシールド21くらいしか覚えがないな。
・富樫先生見てる~?(あ、でも最近やりそうな雰囲気出してるが)
>ドイソル
こうして見るとサッカー漫画って枠組みではホイッスルは奇跡だったな
別にジャンプの超能力でも無かったのに。
>めだか
・球磨川先輩はこの漫画の清涼剤
・そろそろアニメ化の話は・・・2クールじゃ球磨川先輩までいかんかね?
コメントどーも
> >新連載2回
> >悪人を救って3人を救う
> ・ナルトさんもこのノリじゃねーの?
> ナルト「マダラ救ってくるわwwww」
> サスケ「なん・・・だと・・・」
最近敵を倒すより敵と和解する展開多い気がします。
> ・ただ、よく探偵漫画の再犯率が低いのは罪を本人から吐き出させたうえで償うように救おうとするところにあるのかも(例え偽善だとしても)。逮捕しても罪に向き合わせなければまた繰り返すだろうから。探偵漫画以外でも同様。
主人公のライバル敵ポジションの犯人は何度も犯行を繰り返すんだけどね。
(まぁ完全には捕まえてないってことだろうが)
> >バクマン
> ・超長期連載で一度も休み無しってのはアイシールド21くらいしか覚えがないな。
> ・富樫先生見てる~?(あ、でも最近やりそうな雰囲気出してるが)
あれはあれで…っと許してしまったら負けなんでしょうか?
> >ドイソル
> こうして見るとサッカー漫画って枠組みではホイッスルは奇跡だったな
> 別にジャンプの超能力でも無かったのに。
イナイレを超えるのは不可能かと
> >めだか
> ・球磨川先輩はこの漫画の清涼剤
> ・そろそろアニメ化の話は・・・2クールじゃ球磨川先輩までいかんかね?
王土さん戦までかな
> 漫画版ゼアルで登場していた彼女はアニメの第一話のUMAがプールで溺れるシーンにも一応登場していますよ
なん…だと…
ちょっと確かめてくるノシ
見直した時に何となく気になっていたらそのあと発売されたVジャンに登場したから印象が強かったり