
2期入ってから初めての
ぶっ壊れ回だったけど
黄色いオーラを出しながらホバー移動する神兄さまや、
新たな隠し子発覚でブチ切れるもラストでデレを見せるママンや
優等生の面目丸潰れでバカキャラ化するハクアさんとか面白かった。
しかし
"ヒロインに問題があって回収があった作品"とか
真面目に考えたらやばいんじゃないかそれ?
逆に言うと
一体何をやらかしたら回収処分になるんだろう?少なくとも猟奇殺人やらNTRやらでは回収になったりはしないし
そのヒロインのルートだけ致命的なバグがあるとかそういうのか?
桂馬「それにしても、アニメになるとつまらんなぁ」それは禁句ですぜ神の兄貴!でも俺は意外と好きよ。ギャルゲー&パソゲ原作のアニメ

最近だと変態紳士橘さんの活躍を描いた「アマガミ」や
近親という禁断の愛への背徳感を描いた「ヨスガノソラ」あたりかな。
少し前だと京アニKey三部作(Air、Kanon、CLANNAD)
真面目なシャフトことefシリーズ
前代未聞の放送中止処分を受けたスクイズとかね…

あと知らない人もいるだろうが「魔法少女リリカルなのは」も
一応パソゲが原作だったりするんだよね(正確にはスピンオフだが)
同作のOVA版には小6時代のなのはも出てきます。
内容は
バキバキの剣劇アクション物ですけどー
思えばあそこからなのはの方向性は決まったんじゃないかな?

ちなみに今一番アニメ化してほしいゲームは
「リトルバスターズ」だな。
あれをアニメ化してくれたらもう俺は心残りはない!
って気付いたらこんなことをだらだらと…
神のみぞ知るセカイ関係ないやん!
っと各方面からツッコミが入りそうですが、これが俺です。

ハクアさんは初登場回に比べ随分とデレ化…
もとい
可愛くなったように見えました。
特に
「し、始末書なんて、一人でも作れるわ! バーカ!!」の部分
要するに自分一人でも作れるけど遊ぶネタが欲しくて
兄さまの家に行ったってことなんだよね。かわいいやつめ
あとエルシィが微妙に
嫉妬心を見せるようになったけど
あれは相手が同じ悪魔のハクアだからってことなんだろうが、
もしかして今後の攻略に影響出ちゃったりする?
まぁそりゃ自分が頑張ってる最中、
自分のパートナーと親友が
"モザイクかかるくらいの行為"をしてた
って解ったのなら怒って当然だろうがな。
来週からは教師攻略。
ギャルゲー3作やれば一人はいる王道のポジションですね。

ちなみに私「はじめての~」シリーズはプレイしたことがありません。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
クロウさん「星橋やダカーポは・・・?」
>ハクア
・ハクア「あんた妹に手出した前科があるからね・・・」
神にーさま「別次元だ」
・ハクア「桐乃に手出したからブチ○します」
歩美「落ち着いてあやせ。私今は妹じゃないから」
>ヒロインに問題があって回収があった作品
設定で問題とか思いつかない・・・
>ゲーム屋
6時間もいたような描写だな
>次回ヒロイン長瀬純
長瀬「ああ神にーさま~お願い二人だけの~」
LC「初春ここは軽音部じゃないよ」
>LC
嫉妬はもうハクアくらいしかしてないな
ワーキングで言うぽぶらちゃんポジションにはまっちまったから。
LC「ちひろさん、わたし・・・」
ちひろ「伊波ちゃんがメインヒロインだからな・・・」
あんなセリフ言いましたね。
失礼します。
コメントどーも
> >パソ原作
> クロウさん「星橋やダカーポは・・・?」
ダカーポはなんだかんだで全作品見てます。
初代>>SS>>ⅡSS>>Ⅱ
の順で好き。
> >ハクア
> ・ハクア「あんた妹に手出した前科があるからね・・・」
> 神にーさま「別次元だ」
隼人「グレタガルドに引きこもって精神ポイント回復しろ!」
> >ヒロインに問題があって回収があった作品
> 設定で問題とか思いつかない・・・
実は男だ!
っていうパターンでも「それはそれでアリだろ」って思う紳士もいるからなー
究極的な愛の形は相手の容姿云々ではなく相手の存在そのものを愛することであり
こと2次元においてはそのような感情を抱く勇者は多数いる。
相手が宇宙人だろうとスライムだろうとロボットだろうと
人間とは豪の深い生き物だ
> >ゲーム屋
> 6時間もいたような描写だな
むしろあの時間から開いてるほうにビックリだよ
> >次回ヒロイン長瀬純
> 長瀬「ああ神にーさま~お願い二人だけの~」
> LC「初春ここは軽音部じゃないよ」
???「ホビロン!」
> >LC
> 嫉妬はもうハクアくらいしかしてないな
> ワーキングで言うぽぶらちゃんポジションにはまっちまったから。
> LC「ちひろさん、わたし・・・」
> ちひろ「伊波ちゃんがメインヒロインだからな・・・」
メインヒロインぽくみえて扱いがメインヒロインぽくないキャラっていますよねー
「バカ」だと結構傷つくけど
「バーカバーカ」だとなんとなく愛らしく思える
あとから見たら「初登場と一番変わったよね」って言われるメインキャラですね
原作でもデレは増してるみたいですし
>ヒロインに問題があって回収があった作品
バグが一番ありそうですが、それだったらヒロインを削る必要はないし…
バグがゲーム進行に致命的だったとか?
>魔法少女リリカルなのは
とらいあんぐるハートでしたよね?
やったことはないですが、スピンオフ自体とも別のゲームになってるようですね
>リトルバスターズ
果たしてできるのか!?
やってくれるのならぜひ沙耶まで…!
完全に余談ですが、マンガで佐々美編が出てました
・始末書提出できるようにしておけよ!
”し、始末書なんて自分で書けるわ!”って言われたとき
誰かさん※みたいな言い回しに置き換えられますね。
※:(そらのおとしもの(F含む)に出演・
海岸でホットドックを桜井君と一緒に食べていた)
・メガネ猿のくせに命令しないで!
失礼します。
コメントどーも
> >ハクア
> あとから見たら「初登場と一番変わったよね」って言われるメインキャラですね
> 原作でもデレは増してるみたいですし
逆にこれぐらいストイックさが出てる方があざとくなくて逆に良いんですが
> >ヒロインに問題があって回収があった作品
> バグが一番ありそうですが、それだったらヒロインを削る必要はないし…
> バグがゲーム進行に致命的だったとか?
だったら…バグ直して再販すればいいんじゃないか?
っと思うのはユーザー視点のワガママかな?
> >魔法少女リリカルなのは
> とらいあんぐるハートでしたよね?
> やったことはないですが、スピンオフ自体とも別のゲームになってるようですね
ちなみに本来のリリカルなのはの原作に当たるストーリーでは
フェイトではなくクロノが準主役的な扱いを受けていて、
最終的になのはと結ばれます。
> >リトルバスターズ
> 果たしてできるのか!?
> やってくれるのならぜひ沙耶まで…!
> 完全に余談ですが、マンガで佐々美編が出てました
全ルートやろうとしたら4クールはいるぞ!
2クールで共通+最初の6ルートやって
残り2クールでリフレイン→他3ルートっていう流れだな
特に佐々美ルートはリフレインのネタバレも含むから
沙耶ルートはOVAかなんかで補完されそうな気がするなー(苦)
だめだ…思い出せない…orz
「水着軍団GO!GO!GO!」巻に出ていた
ニンフでした。
失礼します。
桜井君なら島流しですね?
ニンフ:あのポニテの娘から聞いたんだけど、
今日の罪でチョップの刑は免除してあげるって!
桜井:助かった・・・・。
ニンフ:ついでに、トモキを空の散歩させてあげるから。(^^)
桜井:楽しみだな。
<ニンフは桜井の腰を持って、空へ上昇する。>
桜井:最高の絶景だ。
<1時間後、桜井達は海の上を飛んでいた>
桜井:空美町に戻ってもいい時間だが・・・。
ニンフ:これからが楽しみよ。
<桜井とニンフは着陸する>
桜井:ここ、無人島じゃ・・・・。
(昨年、会長が教えた島とは別)
ニンフ:でも、変態にはお仕置きよ!
向こう2ヶ月ここで頭を冷やしてなさーい!
<ニンフは日本の空美町へ帰る>
桜井:やっぱり、そはらは許してくれなかったー!!
(TOT)
--------------
失礼します。
どちらも普通に生き残りそうだから怖い…
あんな叱り方はしませんね?
・今回みたいに顔面モニターをしてスケベ面
<白梅は桂馬から顔面モニターを外す>
桂馬:何をするんだ?
白梅:学校に何を持ち込んでますか?
佐藤さんみたいな方ですね。
さて、桂木さん、どっちがいいですか?
「そのスケベ面が一生元に戻らないようにする」
「ゲーム機が二度と使えないようにする」
桂木:・・・・・・、今日のところはちゃんと勉強する・・・・。
白梅:そうこなくちゃダメです。
-------------
失礼します。
神兄さまはそれで懲りるような男じゃないと思う。なんせ神だし