トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
これまで封じてきたのは509本の妖刀…。
でもダルキアンの技は 千本桜にしか見えないw
シンクたちから逃れていた妖刀の本体(?)もダルキアンとユキカゼによって封じられます。
これでもう安心ですね♪
...
リコッタさん、リコッタさん。
その服は何時何処でどうやって調達したのですか?(笑
DOG DAYS
EPISODE11「夜空に花が舞うように」
★★★★★
収束の仕方が実にうまかったですね。
シンクとミルヒの脱出にリコ&エクレが駆け付け、
谷底に落ちた魔物はダルキアンとユッキーが封印。
みんな無事でよかった(^-^)
レオ姫のとった一連の行動もよかっ...
本来のミルヒ王女とレオ閣下の関係に戻りました。
二人はいつも仲良しであってほしいです!!
ド派手な戦闘シーンと可愛いライブシーンが見所でした。
記事では、戦闘シーンとライブシーンを中心に書きました。
一方のシンクはエクレールとの急接近が描かれますね...
ライブで大盛り上がり
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106120000/
DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.06.08
アニプレックス (2011-07-27)
売り上げランキング...
いよいよユキカゼとダルキアン卿のターン(´ー`)
DOG DAYS EPISODE 11「夜空に花が舞うように」です。 先週であっ
サブタイトル「夜空に花が舞うように」
魔獣騒動について、このあとホンワカに戻るのか、それとも引き続きシリアス展開が待っているのか注目していたのですが、どうやらこの件に関しては万事片付いたようです...
DOG DAYS EPISODE 11
『夜空に花が舞うように』
≪あらすじ≫
“魔物”すら救ったシンクとミルヒ。リコッタとエクレールのおかげでその場を脱した二人。そんな二人を見送ったダルキアンとユキカゼは、己の役...
DOG DAYSドッグデイズ『夜空に花が舞うように』11話を視聴。
レオンミシェリさんの「楽しい戦を近々に用意する」が,数多への愛おしみに感じてか,潤みました。
シンク(勇者)さんは「砦に戻るには足...
「夜空に花が舞うように」
土地神についた魔物を退治したシンクとミルヒオーレ。崩れつつあるその痕跡だが、リコッタとエクレールとも合流し、離脱に成功する。そのころ、残った妖刀もダルキアンらが封印し...
EPISODE11 『夜空に花が舞うように』
ホァーーーッ!!いい最終回だった、今週もいい最終回だった!
キャラソン販促上等ッ!平和を祈る願いの歌…キチンと意味のある場面で使うなら
ライブでもコンサートで...
ピンチなシンクとミルヒのもとに、リコッタとエクレがやってくる。
何で服を着て(ry
DOG DAYS 第11話。
魔物騒動の後始末―――。
以下感想
犬心さん&ユッキー大活躍、ほっちゃんホァァーッホァァーッ!&イイハナシダナーな、キラキラ演出回でした。
シンクのターンは既に終わって、ドラクエで言うならラスボス倒した後に町の人と会話するエピローグ部分に入りかけているような雰囲気でしたね。
エクレが無事...
ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
ほっちゃんライブ第2回目だー!
って、あ・あれ?なんか、作画ェ・・・・た・多分気のせいだ。
SCARLET KNIGHT水樹奈々 キングレコード 2011-04-13売り上げランキング : 30Amazonで詳しく見る by G-Tools
【夜空に花が舞うように】
DOG DAYS 2(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:宮野真守アニプレックス(2011-08-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
リコッタ感激でありますよ~♪
関連リンクhttp://www.dogdays.tv/EPISODE 11 夜空に花が舞うように妖刀からなんとか危機を脱したシンク達さてここからどうなる!?危機を脱してもまだ崖から脱出したわけではないなんとかミルヒと共に脱出しようとするシンクは焦っていたしかしそこへエクレールとリ...
愛すべき緑の垂れ耳のために。
ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.112 DOG DAYS 『エクレール・マルティノッジ』(2011/07/16)ブシロード商品詳細を見る
妖刀もぶっ壊され、死者も出...
DOG DAYS
#11 夜空に花が舞うように
138 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 23:55:24.46 ID:ahAgrzSg0
マクFバリのライブ演出はいいんだが
なんなの...
DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]万事全てが解決!
というわけで、後夜祭がスタートするのですが、
エクレが劇的変化しましたねw
DOG DAYSですが、シンク・イズミとミルヒ姫はエクレールたちに助けられます。妖刀はダルキアンとユキカゼが封じますが、子狐はユキカゼが面倒みるようです。
レオが会見を開いて戦争も終息しますが、中断していたミルヒのコンサートも再開です。(以下に続きます)
「ですからレオ様は、御自分を殺してまで私を守ろうとなど、されなくて良いんです」
中断した大戦の埋め合わせも兼ねて、ミルヒの臨時ライブが行われる話。
色々と突っ込みどころは満載でありますが(呆...
ミルヒを連れて脱出するシンクのもとにエクレールとリコッタが駆けつける。あれ?リコ
シンクは、エクレールルートに入っていますよね。
エクレールはデレデレだし。
ミルヒオーレのライブは、『マクロスF』みたいでしたね。
今回、作画が崩れすぎていたのが残念です。
動きは良かっ...
足場が崩れそうになり脱出を試みるシンクとミル姫の元に 頼もしい事に、ハーランに乗ったリコッタとエクレールが到着。 ただいま到着で、あります!! キャ━━━(*´∀`*)━━━━!! リコッタキター! エクレールも乗ってるぅぅぅぅ! いつもアバンは前回のおさらい
事態を収拾したシンクとミルヒオーレ。
ですが、足場が崩れていき、ピンチ。
そこに救出に現れたのが、ハーランに騎乗したエクレールとリコッタ。
一方、妖刀はまだ片付いておら ...
後は
英雄王と言われて一瞬シオン=アスタールが浮かんだくらいかな?
ちゃんと時空管理局の機動6課にも連絡いれてます、多分(笑)……そして時空管理局入りを打診される姿が……
埋め合わせに臨時ライフ
即時に出店業者が揃う……きっと旅の商人軍団が来たんでしょうね。
リコッタとユキカゼ
シンクとエクレールが良い所なのに、あっリコッタがバルディシュ構えた姿が見えたよ(笑)
それにしても王子……肝心な時に居なかったのは痛かったぞ!!!
ライブ
一瞬“マクロス”と錯覚した……
コメントどーも
> 声優ネタ(歌うまい人)と最後のスティンガー(ry)だけわかんなかった・・
上記は水樹奈々さんが他の声優さんたちと歌う時に
上手すぎて彼女だけ浮くという逸話から。
(シスタープリンセスのアリアなんかはキャラのイメージとは完全にかけ離れていた。)
下記のスティンガーなんちゃらは『魔法少女リリカルなのは』の
クロノくんが同じような技を持っていたので書きました。
ちなみにツッコミを入れてる白雪とは中の人が同じ(当時)
> 後は
> 英雄王と言われて一瞬シオン=アスタールが浮かんだくらいかな?
小野Dさんもこの作品に出てますね。
立ち位置から「黒幕なのでは?」と予想されていたが…どうなんだろ
ちなみに英雄王はFateのギルガメッシュさんです
コメントどーも
>妖刀封印
> ちゃんと時空管理局の機動6課にも連絡いれてます、多分(笑)……そして時空管理局入りを打診される姿が……
とりあえずベルカ式だなあの二人は
> 埋め合わせに臨時ライフ
> 即時に出店業者が揃う……きっと旅の商人軍団が来たんでしょうね。
戦い終わった後に祭りやるつもり全開ですからな。最初から用意してたんだろう
> それにしても王子……肝心な時に居なかったのは痛かったぞ!!!
OPではライバルキャラっぽいけど実際戦ったのは1回きり
まぁ1クールだからしゃーなしか
> ライブ
> 一瞬“マクロス”と錯覚した……
確かに演出がマクロスFっぽかった
攻略完了!
主人公にツンツン→嫉妬でふくれっ面
どう見ても落ちてます、本当にありがとうございました
>シンク
マッドサイエンティストにしてセブンの息子…
宇宙パワーに地球の次元パワーとか無敵じゃないですか
宮野さんの演技の広さに脱帽です…
>ライブ
なぜここで作画が…
一瞬、姫様なのか確認してしまったのは自分だけでいい
>「綺羅星!」
ガウルがやってるのかどうか確認しちゃいました…
いや、やってたらそれはそれでシュールでしたが
>私のライブ…結局なかったであります
ら、来週はライブに近いくらいの見せ場があるよ、きっと!
来週は作画班頑張ってほしいです
梨花ちゃま「どうしようも無く越え難いものだから運命なのにこんなあっさりでいいのかしら・・・オイ歌姫ちゃんよ~」
羽入「はう~まあ1クールですし・・・」
>レオ閣下
閣下「正直すまんかった」
シンク「これは絶対に許されないでしょう」
>エクレ
・緑
カナコ「シモーヌ、あなたは緑を受け継ぐのよ!!」
>兄貴
・ギンガナム「生きる事は戦いなのだ! 戦いに勝つ事、即ち、生き抜く!」
・ゼクス「またガンダム主人公に妹取られるのか・・・」
>緑
ランカ「私の歌をきけえええーー」
>ほっちゃんライブ
作画ェ・・(なんか西田さん(アニメーター)は上手いとか言ってたが)
>ガウ
さすがフレンドリーに定評のある柿原さんだぜ
→そんな評価
日笠「フレンドリーすぎてなんか苦手。本能で恐怖を感じる」
花澤「ゲストで呼ぶなら浅兄のほうがいい、優しいし面白し」
※もしドララジオより(まあ、コントロールしづらいのもあるのだろうが)
むしろ浅兄の人気に嫉妬w
コメントどーも
> >姫様運命
> 梨花ちゃま「どうしようも無く越え難いものだから運命なのにこんなあっさりでいいのかしら・・・オイ歌姫ちゃんよ~」
> 羽入「はう~まあ1クールですし・・・」
ラスボスはハブられたゆかリん演じるキャラだったりして…
> >レオ閣下
> 閣下「正直すまんかった」
> シンク「これは絶対に許されないでしょう」
響「絶対に許さない!」
> >エクレ
> ・緑
> カナコ「シモーヌ、あなたは緑を受け継ぐのよ!!」
亜沙先輩「私も緑で勝ち組だったわ」
> >兄貴
> ・ギンガナム「生きる事は戦いなのだ! 戦いに勝つ事、即ち、生き抜く!」
> ・ゼクス「またガンダム主人公に妹取られるのか・・・」
なんてったって不可能を可能にする男ですからね
> >緑
> ランカ「私の歌をきけえええーー」
劇場版では(ry
> >ほっちゃんライブ
> 作画ェ・・(なんか西田さん(アニメーター)は上手いとか言ってたが)
動きは凄かった。動かしやすいような作画にしたんろう
> >ガウ
> さすがフレンドリーに定評のある柿原さんだぜ
> →そんな評価
> 日笠「フレンドリーすぎてなんか苦手。本能で恐怖を感じる」
> 花澤「ゲストで呼ぶなら浅兄のほうがいい、優しいし面白し」
> ※もしドララジオより(まあ、コントロールしづらいのもあるのだろうが)
> むしろ浅兄の人気に嫉妬w
ISは浅兄が主人公やった方が良かったんじゃないかな?