最新記事
2011. 07. 18
日常 第16話「日常の第十六話」

あまり私を怒らせないほうがいい…
The People With No Name
![]() | 日常のブルーレイ 特装版 第2巻 [Blu-ray] (2011/07/22) 本多真梨子、相沢舞 他 商品詳細を見る |

みお「付き合ってやる…10秒だけな。」
Start Up!

1COMBO
名もなき警察官・撃沈

2COMBO
ゆっこ・撃沈

3COMBO
通りすがりの紳士・撃沈

4COMBO
小次郎(ヤギ)・撃沈

4KILL COMBO!
Time Out Reformation!

(やっちまった…やっちまったよ…
また私の中の残忍な私が暴れてしまった…)

「お前はどこぞの強化人間か…」
戦いはいつも残酷で空しい
BL原稿を見られたくないがために
警察にリアル賄賂を渡そうとしたり、
目撃者全員を瞬殺するみおちゃん
相変わらずBLドライブが荒ぶったときは
通常の3倍以上の戦闘力が発揮されるぜこの子は。
でも普通に考えて公務執行妨害、暴行、更には動物虐待
みおちゃんが国家権力に捕まる日はそう遠くないかも。
・初めてのスター○ックス

エスプレッソ…何故にあんなに少ない。とか思いつつ
普通に店員に説明を求めればどんなコーヒーで
どんなサイズなのかは説明してもらえますよ。
ゆっこは見栄張ってないで聞けばよかったのに
・天才とバカが交差する時、物語は動きだす

ついにゆっことはかせが初顔合わせ。
なんていうか…精神年齢が一緒なのだろうか
凄く気の合う二人だったようです。

あと涙目になるなのが可愛いかった。
なのにはきっとダイナミック・インテリジェンス・アーキテクチャ
(通称:大根インゲン飽きてんじゃー)が搭載されてるに違いない!

最後にロボットとか人間とか関係なく
なのを友達と呼べるゆっこの笑顔は眩しかった。

次回予告ナレーションは「TARAKO」さん
ちびまるこちゃんのナレーションにしか聞こえ(ry
今週のEDはマイバラードでした。
同じ世代だったら誰もが音楽の時間や合唱で歌ったと思われる曲
【関連記事】
・日常 第1話「日常の第一話」
・日常 第2話「日常の第二話」
・日常 第3話「日常の第三話」
・日常 第5話「日常の第五話」
・日常 第6話「日常の第六話」
・日常 第8話「日常の第八話」
・日常 第10話「日常の第十話」
・日常 第12話「日常の第十二話」
・日常 第14話「日常の第十四話」
・日常 第15話「日常の第十五話」

みおちゃんの欲望を解放したらどんなヤミーが生まれんだろう?
- 関連記事
-
-
日常 第18話「日常の十八話」 2011/07/31
-
日常 第17話「日常の十七話」 2011/07/25
-
日常 第16話「日常の第十六話」 2011/07/18
-
日常 第15話「日常の第十五話」 2011/07/13
-
日常 第14話「日常の第十四話」 2011/07/05
-
スポンサーサイト
COMMENT▼
No title
Re: No title
> >なのにはきっとダイナミック・インテリジェンス・アーキテクチャ
> >(通称:大根インゲン飽きてんじゃー)が搭載されてるに違いない!
>
> はかせは来栖川エレクトロニクスからの刺客だったのか・・・
> つまり珊瑚ちゃんがプログラムではかせがパーツ作成か・・・
> 1ヵ月後、そこには腕からロールケーキをだすイルファさんが・・・!
貴明「そんなの絶対おかしいよ」
そういえば始めて東鳩をプレイした時
まさか本当にシルファやミルファが出るとは思っていなかったな。
もうあれから6年か…
> >(通称:大根インゲン飽きてんじゃー)が搭載されてるに違いない!
>
> はかせは来栖川エレクトロニクスからの刺客だったのか・・・
> つまり珊瑚ちゃんがプログラムではかせがパーツ作成か・・・
> 1ヵ月後、そこには腕からロールケーキをだすイルファさんが・・・!
貴明「そんなの絶対おかしいよ」
そういえば始めて東鳩をプレイした時
まさか本当にシルファやミルファが出るとは思っていなかったな。
もうあれから6年か…
No title
>なの涙目
ちょっとパワプロクンぽかった
>スター○ックス
だからド○ールにしろと何度…
>ゆっこ
>苦い…
そして俺がそのエスプレッソを飲んで間接キスにすれば甘い思い出に変わるんですね分かります(だれうま
>最後にロボットとか人間とか関係なく
なのを友達と呼べるゆっこの笑顔は眩しかった。
なの「黙っていてくれますか?」
ゆっこ「大丈夫だよ!!」
翌日
クラス「東雲さんってロボット何だってさ…(ヒソヒソ」
なの「…」
ゆっこ「狙い通り…!」
>みおちゃん
みおちゃん「!まだいたか」
笹原「なんだこれは?」
みおちゃん「!!(赤面)…」
ランド「こ、これは…」
ラフェール「そんなバカな…」
青髪「僕がこないな目に…」
蔵人「俺が…受け…だと…?」
みおちゃん「あああああああああああああああああ」
川原BLドライブ!!
>COMBO
鈴・智代「コンボコンボ」
ちょっとパワプロクンぽかった
>スター○ックス
だからド○ールにしろと何度…
>ゆっこ
>苦い…
そして俺がそのエスプレッソを飲んで間接キスにすれば甘い思い出に変わるんですね分かります(だれうま
>最後にロボットとか人間とか関係なく
なのを友達と呼べるゆっこの笑顔は眩しかった。
なの「黙っていてくれますか?」
ゆっこ「大丈夫だよ!!」
翌日
クラス「東雲さんってロボット何だってさ…(ヒソヒソ」
なの「…」
ゆっこ「狙い通り…!」
>みおちゃん
みおちゃん「!まだいたか」
笹原「なんだこれは?」
みおちゃん「!!(赤面)…」
ランド「こ、これは…」
ラフェール「そんなバカな…」
青髪「僕がこないな目に…」
蔵人「俺が…受け…だと…?」
みおちゃん「あああああああああああああああああ」
川原BLドライブ!!
>COMBO
鈴・智代「コンボコンボ」
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも
> >なの涙目
> ちょっとパワプロクンぽかった
パワプロ8~11までは京アニがOPやってましたね
> >スター○ックス
> だからド○ールにしろと何度…
スターフォックス「解せぬ」
マリオ「違うって」
> >ゆっこ
> >苦い…
> そして俺がそのエスプレッソを飲んで間接キスにすれば甘い思い出に変わるんですね分かります(だれうま
思えば飲食店などで出されるコップは全部間接キス
> >最後にロボットとか人間とか関係なく
> なのを友達と呼べるゆっこの笑顔は眩しかった。
> なの「黙っていてくれますか?」
> ゆっこ「大丈夫だよ!!」
> 翌日
> クラス「東雲さんってロボット何だってさ…(ヒソヒソ」
> なの「…」
> ゆっこ「狙い通り…!」
そんなダークな路線はNGです
> >みおちゃん
> みおちゃん「!まだいたか」
> 笹原「なんだこれは?」
> みおちゃん「!!(赤面)…」
> ランド「こ、これは…」
> ラフェール「そんなバカな…」
> 青髪「僕がこないな目に…」
> 蔵人「俺が…受け…だと…?」
> みおちゃん「あああああああああああああああああ」
> 川原BLドライブ!!
ランドさんはどちらかというと攻めだなー
> >COMBO
> 鈴・智代「コンボコンボ」
アンク「鈴・みお・智代でコンボだ!」
ネコミミ+投げ技+足技
コメントどーも
> >なの涙目
> ちょっとパワプロクンぽかった
パワプロ8~11までは京アニがOPやってましたね
> >スター○ックス
> だからド○ールにしろと何度…
スターフォックス「解せぬ」
マリオ「違うって」
> >ゆっこ
> >苦い…
> そして俺がそのエスプレッソを飲んで間接キスにすれば甘い思い出に変わるんですね分かります(だれうま
思えば飲食店などで出されるコップは全部間接キス
> >最後にロボットとか人間とか関係なく
> なのを友達と呼べるゆっこの笑顔は眩しかった。
> なの「黙っていてくれますか?」
> ゆっこ「大丈夫だよ!!」
> 翌日
> クラス「東雲さんってロボット何だってさ…(ヒソヒソ」
> なの「…」
> ゆっこ「狙い通り…!」
そんなダークな路線はNGです
> >みおちゃん
> みおちゃん「!まだいたか」
> 笹原「なんだこれは?」
> みおちゃん「!!(赤面)…」
> ランド「こ、これは…」
> ラフェール「そんなバカな…」
> 青髪「僕がこないな目に…」
> 蔵人「俺が…受け…だと…?」
> みおちゃん「あああああああああああああああああ」
> 川原BLドライブ!!
ランドさんはどちらかというと攻めだなー
> >COMBO
> 鈴・智代「コンボコンボ」
アンク「鈴・みお・智代でコンボだ!」
ネコミミ+投げ技+足技
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/2449-8d55b560
「日常」第16話
ソロとドッピオ・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107170000/
なののネジ回しラプソディ
posted with amazlet
at 11.07.14
東雲なの(古谷静佳)
ランティス (2011-07-06)
売り上げランキン...
日常 #16
【日常の16話】
日常のDVD 特装版 第2巻出演:本多真梨子角川書店(2011-07-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
ネジが・・・1本無い!?
日常 第16話 「日常の第十六話」
第16話 「日常の第十六話」
みおが笹原に憧れているという設定をすっかり忘れていたwww
大工コーヒーはどこに向かっているんだ?ドッピオって何?www謎ワードの多さにコーヒーひとつ満足に注文...
日常 16話 感想
ついにこの日がやってきて、なののお話はひと区切りついたようです。しかし、このお話がスゴかった。何がって、もちろん感動させられたんだけど、お話の中身が、最後になのが大事なことに気づかされたこと以外...
日常 第16話
普段コーヒーなんて飲まないから"トール"とか"ドッピオ"とか"エスプレッソ"とか俺もわからね~!!!!w
スタバとかドトールとか行ったことないですし・・・そもそもあのような店って制服学生が行くというイ...
日常 第16話 感想「日常の第十六話」
日常ですが、相変わらずロボット登校中です。毒蛇は急がない、納戸管理人、ナタデココなどの貼紙も相変わらずの日常は続きますが、警察に賄賂を渡してでも見られたくないものもあります。(以下に続きます)
日常 #16 『日常の第十六話』 感想
見栄を張らずに素直でいたい。ありのままのあなたが見たい。
そんなお互いの気持ちがシンクロした瞬間に思わず涙です。
2011年7月第三週のアニメ(日常)
・日常 第16話「日常の第十六話」
ゆっこがリニューアルした喫茶店に行く話など。
今週はみおがBL漫画の原稿用紙を守ろうとする「日常の65」が面白かったですが、ゆっことなのの関係が少し深まる「...
日常 第16話「日常の第十六話」 レビュー・感想
「うん、わかってるって、なのちゃんがロボじゃないってこと。なのちゃんはなのちゃんだし、それでいいんじゃない?」 なのがロボだって事を気にしないで接しようとするゆっこ、 ...
『日常』 第16話 感想
前半笑えて、後半泣ける。
そんな良質のエンタメ回。
日常 第16話 「日常の第十六話」 感想
ゆっこ、格好良すぎ!
バカだけどいい子だなぁ。
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら
謎なものがいっぱい。
時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこ...
日常 16話 感想
ゆっこが友達でホントに良かった。
日常 16話
ホームルームが終わっての放課後。
ゆっこはなののもとに行き、一緒に帰ろうと誘う。
しかし、なのは慌てて逃げ、一人で帰宅へ。
むぅ……(´・ω・`)
日常 16話
日常 16話
『日常の第16話』
≪あらすじ≫
ロボット女子高生「なの」は、元気で明るいバカ「ゆっこ」、常識人だけどBL好き「みお」、クールな問題児「まい」と一緒にハチャメチャな日々を過ごし、家に帰れ...
日常 16話「なのちゃんはなのちゃんだし。それでいいんじゃない」(感想)
「なのちゃんは。なのちゃんだし。
それでいいんじゃない」
今回の日常は思わず心に染み入る内容でした。
ゆっこの一言がなのの心のわだかまりを
全て吹き飛ばしたように思えます。
2クール目に入り
俄然面白くなってきました。
日常 第16話 「日常の第十六話」 感想
明と暗―
日常:16話感想
日常の感想です。
不安もあるけど喜びもある。
日常 第16話 『日常の第十六話』
アニメ 日常 第16話 『日常の第十六話』
【 直感で行かないと負け 】
≪今回の見所≫
※所々に出てくる背景シーンは“真の日常”のシーンです
・なのの秘密をそろそろ暴きたい
祐子 「今日は、なのちゃん...
日常 #16 日常の第十六話
日常 第16話。
以下感想
おっ…おおぉおおお… 「日常」 日常の第十六話の感想。
「おおおぉぉおおおおぉぉおおお!!!!」
日常 第16話「日常の第十六話」
なのちゃんは、なのちゃんだし――。
細けぇこたぁ気にしない ゆっこの美点ですね(笑)
コーヒーショップでは大敗北だったゆっこですが(^^;
いちいちリアクションがオモシロすぎですw
▼ 日常 ...
日常 【16話】 「日常の第十六話」
日常、16話。
いきなり来ましたね。
てかカップ小さすぎwこれであの価格は高すぎるw
買う人は名前にだまされるんでしょうかねー。
・日常の67
阪本さん面白いな。
にゃーwにゃーw。
結局、確実にロボだってばれてしまいましたねー。
・・・視聴を終えて・...
日常第16話
なのちゃんは、なのちゃん♪
日常第16話 「日常の第十六話」
日常第16話 「日常の第十六話」の感想です!
今回はまさに神回!ドッピオって一体なんだ!?
◎日常#6「日常の第六話」
ユウコがミオにホイコーローを出す。不味かったのでなくオチ。ユウコがカッパの絵をミオに渡す。かっこいいでしょと描いてあった。シリトリでパラサイトを渡す。ユウコがシリトリを...
>(通称:大根インゲン飽きてんじゃー)が搭載されてるに違いない!
はかせは来栖川エレクトロニクスからの刺客だったのか・・・
つまり珊瑚ちゃんがプログラムではかせがパーツ作成か・・・
1ヵ月後、そこには腕からロールケーキをだすイルファさんが・・・!