この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« Steins;Gate 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」 l ホーム l ロウきゅーぶ! 第4話「昴に願いを」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
遊馬すごいですね
墓地にモンスターいないとか、現実だと絶対できないです
それにしても…
テラバイト「俺…右京先生に使われた後…出たっけ?」
ボルカザウルス「遊馬のデッキじゃ出せないな!」
フリーザードン「同じく」
ギャラクシー「どうせベビートラゴンの方が可愛いですよ~だ」
可哀想なNo.達(笑)
ホープはほとんど毎回出るんですけどね
決闘庵秘伝のデッキも気になりますけど、展示会?に展示されてるデッキも気になります(笑)
>これからはピンチになると
>小鳥ちゃんがデュエル飯を持ってきてくれて
>元気百倍で大逆転の流れが主流になるだろう。
小鳥「私のお母さん昔パン工場に働いていたらしいの」
>ちなみにデュエル勝利時点では遊馬の墓地に
>モンスターは存在していません。
ガーディアン・エアトス「ガタッ」
十代以上に食べてるな、デュエル飯
>真紅眼ぇ・・・
所詮噛ませか・・・物語上重要な立場だったはずなのに
>秘伝デッキ
一体どんなデッキになるかwktkです
アポリア「私を忘れるなぁぁ」
>急にガガガマジシャン専用カードが増えたな…?
>これはもしや「ガガガマジシャンガール」が出る布石か?
ガガガの弟子か!気になる...
>おまけに小鳥ちゃん特製のデュエル飯で元気百倍!
ばぁさんが作ったのとは、また一味違うよな~
>『秘伝のデッキ』を手に入れた遊馬
予想....全て禁止カードデッキだ
・エクシーズ
シンクロすると墓地にいっちゃうからな。なんという屁理屈。
・遊馬「墓地にいっちゃだめだ、ならば除外だ!!」
>ドドドウォリアー
手札コスト無しで場に左右されずにレベル6のモンスター…
パワージャイアントさん涙目www
※レベル5では無かったことに気付き修正…
>闇川さん
これできれいな闇川さん…光川さんが生まれたか…
ドドドさんはランク6出るフラグか
しかしレベル6とは予想外だ
アニメ内で「ガガガ」テーマ化に吹いた
ガガガが増えるのかガガガが
ゴギガガガキゴ「俺を忘れるな!」
ガガガマジシャン「あんた誰?」
コメントどーも
> 遊馬すごいですね
> 墓地にモンスターいないとか、現実だと絶対できないです
ラフェールさん「ガタッ」
> テラバイト「俺…右京先生に使われた後…出たっけ?」
> ボルカザウルス「遊馬のデッキじゃ出せないな!」
> フリーザードン「同じく」
> ギャラクシー「どうせベビートラゴンの方が可愛いですよ~だ」
> 可哀想なNo.達(笑)
> ホープはほとんど毎回出るんですけどね
遊馬のデッキレベル4とレベル3多いから比較的にホープとリバイスさんは出しやすいんだよね
> 小鳥「私のお母さん昔パン工場に働いていたらしいの」
ヴァタ子さん!!
> >ちなみにデュエル勝利時点では遊馬の墓地に
> >モンスターは存在していません。
> ガーディアン・エアトス「ガタッ」
初手にあったら便利なエアトスさんちーす
コメントどーも
> >デュエル飯で元気百倍
> 十代以上に食べてるな、デュエル飯
十代はデュエル中に食べたのは一度きり
> >真紅眼ぇ・・・
> 所詮噛ませか・・・物語上重要な立場だったはずなのに
だがブルーアイズやブラックマジシャンに比べると
そこまで古代編に絡んでないからな…
> >秘伝デッキ
> 一体どんなデッキになるかwktkです
何かしらのテーマデッキになるのかな?
コメントどーも
> >※デュエルで死人は出ません(一部例外を除き)
> アポリア「私を忘れるなぁぁ」
それこそまさに例外だ
> >急にガガガマジシャン専用カードが増えたな…?
> >これはもしや「ガガガマジシャンガール」が出る布石か?
> ガガガの弟子か!気になる...
ただし魔法は拳から出る。
> >おまけに小鳥ちゃん特製のデュエル飯で元気百倍!
> ばぁさんが作ったのとは、また一味違うよな~
そりゃ女子中学生が手で握ってくれたんだぜ…
> >『秘伝のデッキ』を手に入れた遊馬
> 予想....全て禁止カードデッキだ
サンダーボルト「ガタッ」
DDB「ガタッ」
混沌皇帝龍「ガタッ」
その他もろもろ
コメントどーも
> >墓地無し
> ・エクシーズ
> シンクロすると墓地にいっちゃうからな。なんという屁理屈。
モンスターの魂はオーバーレイユニットとしてエクシーズモンスターを見守ってるさ
> >ドドドウォリアー
> 手札コスト無しで場に左右されずにレベル6のモンスター…
> パワージャイアントさん涙目www
> ※レベル5では無かったことに気付き修正…
例によってシンクロには使えないんだろうね。
> >闇川さん
> これできれいな闇川さん…光川さんが生まれたか…
緑川さんの登場はまだか
コメントどーも
> 秘伝デッキの一番下の罠カードがエクシーズ用に見えたぞ、おい
遊星がシンクロ特化のデッキだったように
エクシーズ特化のデッキになるのかな?
> ドドドさんはランク6出るフラグか
> しかしレベル6とは予想外だ
ランク6はそのうちでそうですね。
> アニメ内で「ガガガ」テーマ化に吹いた
> ガガガが増えるのかガガガが
ガオガイガー(チガウ
そういえばブラックマジシャン(ガールも)はテーマでもないのに
やたらサポートが多かったなー
> ゴギガガガキゴ「俺を忘れるな!」
> ガガガマジシャン「あんた誰?」
「ゴギガ・ガガギゴ」ですからね
コンマイ的にはガガガには含まれないんだろう
ウォリアー系の後輩が出てきました。>
妄想的中・・・だと!?
あ、あれ?凡骨と吹雪さんの嫁がいない…>
凡骨は炎の剣士使ってなかったっけ?
ちなみにデュエル勝利時点では遊馬の墓地に~~>
ミラーレディバグ「ガタッ」
エアトス「お前は引っ込んでな」
『秘伝のデッキ』を手に入れた遊馬>
遊馬「スピードウォリアー、ジャンクシンクロン、ボルトヘッジホッグ、ロードランナー、マックスウォリアー、チューニングサポーター、ターボシンクロン、ソニックウォリアー、クイックシンクロン・・・・・・・・」
「EXデッキはなし・・・・・・・・」
「えぇと、とりあえず必要なカードはロードランナーと・・・」
ゴゴゴさんの動きがガチだ!>
ゴゴゴ「俺のサポートカードktkr?」
まさに絶滅タイムだ!
シネシネ団「不動遊星。○ね!市ね!氏ね!シ○!師ねぇ~!」
※デュエルで死人は出ません(一部例外を除き)
ディウ゛ァイン「おじさんのマミるっぷりは激しいからね。」
ダーク満足「人々の魂を生け贄に捧げ、降(ry・・・」
〉> >真紅眼ぇ・・・
〉> 所詮噛ませか・・・物語上重要な立場だったはずなのに
〉だがブルーアイズやブラックマジシャンに比べると
〉そこまで古代編に絡んでないからな…
・所有者の流れ
竜崎→城之内→レアハンター→遊戯→パラドックス・・・アレ、レッドアイズって元祖ピーチ姫龍じゃね?
〉果たしてその中に入ってるカードとはいったい…
六十蔵「(伝説の蟹に倣って)カードは拾った!」
〉やっぱり構築済みデッキですかね?
暗黒界の狂王「俺様のデッキなんてはどうだ?」
コメントどーも
> ウォリアー系の後輩が出てきました。>
> 妄想的中・・・だと!?
君の妄想が現実となる
> あ、あれ?凡骨と吹雪さんの嫁がいない…>
> 凡骨は炎の剣士使ってなかったっけ?
レッドアイズっていうより炎の剣士のイメージ強いよね
(もしくはサイコショッカーかギルフォード)
> ちなみにデュエル勝利時点では遊馬の墓地に~~>
> ミラーレディバグ「ガタッ」
> エアトス「お前は引っ込んでな」
エクシーズ召喚さまさまですな
> 『秘伝のデッキ』を手に入れた遊馬>
> 遊馬「スピードウォリアー、ジャンクシンクロン、ボルトヘッジホッグ、ロードランナー、マックスウォリアー、チューニングサポーター、ターボシンクロン、ソニックウォリアー、クイックシンクロン・・・・・・・・」
> 「EXデッキはなし・・・・・・・・」
> 「えぇと、とりあえず必要なカードはロードランナーと・・・」
シンクロ特化でエクストラなしとか…勝負を捨てたか貴様!
> ゴゴゴさんの動きがガチだ!>
> ゴゴゴ「俺のサポートカードktkr?」
なんとなくブロウクンマグナム思い出した
コメントどーも
> ガチなサツ人宣言をしたのはこの人が初めてです。
> まさに絶滅タイムだ!
> シネシネ団「不動遊星。○ね!市ね!氏ね!シ○!師ねぇ~!」
ゼアルでは始めてだったんだよー!
> ※デュエルで死人は出ません(一部例外を除き)
> ディウ゛ァイン「おじさんのマミるっぷりは激しいからね。」
> ダーク満足「人々の魂を生け贄に捧げ、降(ry・・・」
おじさんは何度でも復活する!(ゲーム版ではあの後も生きてました)
> 〉> >真紅眼ぇ・・・
> 〉> 所詮噛ませか・・・物語上重要な立場だったはずなのに
> 〉だがブルーアイズやブラックマジシャンに比べると
> 〉そこまで古代編に絡んでないからな…
> ・所有者の流れ
> 竜崎→城之内→レアハンター→遊戯→パラドックス・・・アレ、レッドアイズって元祖ピーチ姫龍じゃね?
遊戯の後は凡骨に戻ってると思うぞ(ドーマ編で持ってたし)
> 〉果たしてその中に入ってるカードとはいったい…
> 六十蔵「(伝説の蟹に倣って)カードは拾った!」
遊戯王主人公新カードの入手方法
遊戯:購入+アンティー
十代:宇宙人からもらった
遊星:拾った
> 〉やっぱり構築済みデッキですかね?
> 暗黒界の狂王「俺様のデッキなんてはどうだ?」
十代さんが「生かしておくかァァァーーー!!」って言って怖いんでパス1
エクトプラズマー「ガタッ」
パンドラ「魂は我々を見守っていますよ」
>緑川
きれいな緑川さん…
>> ゴギガガガキゴ「俺を忘れるな!」
>> ガガガマジシャン「あんた誰?」
>「ゴギガ・ガガギゴ」ですからね
>コンマイ的にはガガガには含まれないんだろう
ゴギガガガキゴ「なんだと・・・」
ギガガガギゴ 「これ(・)が絶望か・・・」
スーパービークロイド-ステルス・ユニオン「似ていても無理か・・・」
コメントどーも
> >モンスターの魂はオーバーレイユニットとしてエクシーズモンスターを見守ってるさ
> エクトプラズマー「ガタッ」
> パンドラ「魂は我々を見守っていますよ」
遊戯「魂投げつける奴はだめだ」
カタパルトタートル(射出はいいのかよ…)
> >> ゴギガガガキゴ「俺を忘れるな!」
> >> ガガガマジシャン「あんた誰?」
> >「ゴギガ・ガガギゴ」ですからね
> >コンマイ的にはガガガには含まれないんだろう
>
> ゴギガガガキゴ「なんだと・・・」
> ギガガガギゴ 「これ(・)が絶望か・・・」
だが一方で発売から数年後カテゴリに含まれていたっていう
カードも多数存在する。