遊・戯・王ZEXAL 1 (ジャンプコミックス)(2011/06/03)三好 直人商品詳細を見る
キャッシーがOPに登場して驚きました。実は以前から遠くの方でちょこんといたのですけど、前面に出てきた。物語中でもきち...
ナンバーズの使い手を倒す占い師ジン。
自称ナンバーズハンター、カイトの忠実なしもべ。
カイトと同じく相手の魂ごとナンバーズを奪う。
キャットちゃん 再登場!!
夏のサービス回 ZEXAL17話
ナンバーズ16ショックルーラ召喚。カイト様がシモベのナンバーズハンターに倒される。なんかシモベと聞くとセッチンを思い出す。ユウマは元気になってたがアストラルは落ち込んで...
まぁイベント無いから関係ないが・・な!!
リトバス
とりまコマリ、ハルカ、クドをクリアして
鈴を攻略してたら暗転して変な声が・・
もしかして・・コレですか?
小鳥さん「シャーク!!」
シャーク「凌牙さんだ!!」
>浴衣
下は!下ははいて(やめんか
>アストラルびびる
じんたん「めんま助けてくれ…」
メンマス「呼んだ?」
>ジン
・空風のジン「ふ…」
まあ、ジンって言われるとコナンとかハンターなんだが
・オレンジさん何してんですか
※成田剣
"操り"がついたとはいえ前作までありましたからね、ロボットしかり・・・
>安定と信頼のうざい委員長
前作までの誰ポジションになるんだろう・・・
>キャシー準レギュラー化
準ヒロインポジションですね、わかります
>シャークさん
なんだかんだほっとけないのね
>スタッフの本気
夏に稼いどかなきゃいけないポイントでもあるのかね
新たな希望の光を生み出す。
光指す道となれ!ってこの文章の後にきそうな気がした
/バスターみたいな事になる気が
(他のナンバーズはどうする気だよ)
フォトンハンドは使えてもフォトンチェンジがないから取り憑かれているような気がする、最終的にカイトが手に入れるんだし一番下の下っ端か
>小鳥ちゃんを助けるんだ!」
あとジンに魔力無力化の仮面を装着させろおお!
>だとすると一人でカードめくってたあのシーンは…
>うぁやべぇそれだと更にヤバい人に見えてきた。
一人召使いごっこだな。。痛いよ・・
>アストラルさんはすっかりカイト恐怖症になってるみたいで
>まるでラフェール戦後の王様のようにビビりになりました。
豆腐メンタルは遊戯王の伝統か?とりま精神科行ってこい!
>安心と信頼のゴゴゴさんの噛ませっぷり
>今回は神作画で動きも凄かっただけに残念だ。
元キンのエースモンスターと同様にならなければいいがなぁ・・・
さすが原さんの作画は安定してるぜ!!
>浴衣だとぉぉぉぉー!!
真夏のサービスありがたい!!^^
小鳥ちゃんを助けるんだ!」
骨塚「アンデットワールドなんかもいいぞー。」
〉千年アイテム持ってるだろお前!
ジン「ある時は、占い師。またある時はカイト様の忠実な僕下。そしてその正体は千年アイテムを持つ『千年原人』なのさ!」
〉アストラル「(まけたくないでござる)」
アストラル「来い!黒鉄ぇ!は」
ヘルアストラルの誕生である。
〉しかしこの子の身体能力は凄まじいな…
〉満足同盟に加盟しても普通にやっていけそうだ。
遊星「あの時、チームメンバーにヒロイン枠がればあんなことにはならなかったかも」
だか・・・鬼柳は弾けた(ベッ○イン的に)
>相変わらず忠告してくれるいい人だった。
でた!シャークさんの忠告コンボだ!
>おーと、ゴゴゴさんふっとんだー
>安心と信頼のゴゴゴさんの噛ませっぷり
ネオス「やぁよくきたね」
SW「Welcome to Underground…」
>それにしてもまるで動かないカイトさんが怪しすぎるぜ
>やっぱり「人形」って言うオチでジンさんはかーなーりーやばい
>人だっていう展開なんだろうね。
死者の腹話術師「人形だなんてありえないですね」
マリク「僕の人形は人だったから問題ないよ」
そして今回登場したジンのモンスターの「オレンジ・シャーマン」
「レッド・シャーマン」「グリーン・シャーマン」と聞いて東映遊戯王の
「レッドヘカテー」「イエローヘカテー」「バイオレットヘカテー」を
思い出した…
>洗脳と読心
それなんてギアス
>一人でカードめくってたあのシーンは…
小鳥ちゃんたちの知り合いに一人で話しをしてる人がいるからそこまで珍しくないような・・・w
>カイト恐怖症
主人公のお約束は憑依側に発動したのか…。
>浴衣
とりあえず剥ぎますか。
コメントどーも
> 今作は遊戯王にしては「異常」と言っても過言ではないくらいヒロイン勢が優遇されてますね・・
今までがアレでしたからね
> まぁイベント無いから関係ないが・・な!!
それでも小鳥ちゃんは歴代で一番ヒロインらしいぞ
> リトバス
> とりまコマリ、ハルカ、クドをクリアして
> 鈴を攻略してたら暗転して変な声が・・
> もしかして・・コレですか?
「強く生きること」を選択してください。
コメントどーも
> >シャーク
> 小鳥さん「シャーク!!」
> シャーク「凌牙さんだ!!」
そういえば陸海王以外は名前で呼ばれたことないですよね。
> >浴衣
> 下は!下ははいて(やめんか
明久「はいてません!」
> >アストラルびびる
> じんたん「めんま助けてくれ…」
> メンマス「呼んだ?」
ゆきあつ「ざまぁ」
> >ジン
> ・空風のジン「ふ…」
> まあ、ジンって言われるとコナンとかハンターなんだが
個人的には大泥棒ですね
> ・オレンジさん何してんですか
> ※成田剣
オレンジ畑を耕しすぎて…
コメントどーも
> >相手は人形
> "操り"がついたとはいえ前作までありましたからね、ロボットしかり・・・
負けたら半分になったりするんだろうか?
> >安定と信頼のうざい委員長
> 前作までの誰ポジションになるんだろう・・・
ある一時期の翔ポジで
> >キャシー準レギュラー化
> 準ヒロインポジションですね、わかります
龍可「準ヒロインでロリなのに出番少なかったでござる」
> >シャークさん
> なんだかんだほっとけないのね
ほっとけない現象!
> >スタッフの本気
> 夏に稼いどかなきゃいけないポイントでもあるのかね
小鳥ちゃんのヒロインポイントです。
コメントどーも
> >アストラルと遊馬の結束の力が
> 新たな希望の光を生み出す。
>
> 光指す道となれ!ってこの文章の後にきそうな気がした
>
そろそろエクシーズ召喚する口上もバリエーション付けてほしいぜ
ロリつったらブレイドよりカリスだろう(ォィ
コメントどーも
> >「誰か早く『生贄封じの仮面』を!
> >小鳥ちゃんを助けるんだ!」
> あとジンに魔力無力化の仮面を装着させろおお!
何それこわい
> >だとすると一人でカードめくってたあのシーンは…
> >うぁやべぇそれだと更にヤバい人に見えてきた。
> 一人召使いごっこだな。。痛いよ・・
でも一人デュエルごっこは昔やった
> >アストラルさんはすっかりカイト恐怖症になってるみたいで
> >まるでラフェール戦後の王様のようにビビりになりました。
> 豆腐メンタルは遊戯王の伝統か?とりま精神科行ってこい!
豆腐メンタルは基本!
> >安心と信頼のゴゴゴさんの噛ませっぷり
> >今回は神作画で動きも凄かっただけに残念だ。
> 元キンのエースモンスターと同様にならなければいいがなぁ・・・
レモンさんにはちゃんと相手の伏せカードを発動させる
という重要な役目が(ry
> >浴衣だとぉぉぉぉー!!
> 真夏のサービスありがたい!!^^
小鳥ちゃんと夏祭りー
コメントどーも
> 〉「誰か早く『生贄封じの仮面』を!
> 小鳥ちゃんを助けるんだ!」
> 骨塚「アンデットワールドなんかもいいぞー。」
それじゃアドバンス召喚しか防げないよ…
> 〉千年アイテム持ってるだろお前!
> ジン「ある時は、占い師。またある時はカイト様の忠実な僕下。そしてその正体は千年アイテムを持つ『千年原人』なのさ!」
千年の盾「・・・」
> 〉アストラル「(まけたくないでござる)」
> アストラル「来い!黒鉄ぇ!は」
> ヘルアストラルの誕生である。
入野さんの悪役ってロストぐらいしかイメージないな
> 〉しかしこの子の身体能力は凄まじいな…
> 〉満足同盟に加盟しても普通にやっていけそうだ。
> 遊星「あの時、チームメンバーにヒロイン枠がればあんなことにはならなかったかも」
> だか・・・鬼柳は弾けた(ベッ○イン的に)
それでお前が満足できるわけないだろ
コメントどーも
> >シャークさんも登場
> >相変わらず忠告してくれるいい人だった。
> でた!シャークさんの忠告コンボだ!
相変わらずツンデレさんですね
> >おーと、ゴゴゴさんふっとんだー
> >安心と信頼のゴゴゴさんの噛ませっぷり
> ネオス「やぁよくきたね」
> SW「Welcome to Underground…」
ゴゴゴとガガガの過労死同盟加入の日も近い
> >それにしてもまるで動かないカイトさんが怪しすぎるぜ
> >やっぱり「人形」って言うオチでジンさんはかーなーりーやばい
> >人だっていう展開なんだろうね。
> 死者の腹話術師「人形だなんてありえないですね」
> マリク「僕の人形は人だったから問題ないよ」
ゴースト(ロボット)っていうオチもありかも
> そして今回登場したジンのモンスターの「オレンジ・シャーマン」
> 「レッド・シャーマン」「グリーン・シャーマン」と聞いて東映遊戯王の
> 「レッドヘカテー」「イエローヘカテー」「バイオレットヘカテー」を
> 思い出した…
懐かしい。思えばガジェットの元ネタあれだったのかも
コメントどーも
> お初ですが失礼します。
> >洗脳と読心
> それなんてギアス
ハラルド「ガタッ」
ルーンの瞳ってなんだったんだろう?
効果:奇跡を起こす程度の能力
> >一人でカードめくってたあのシーンは…
> 小鳥ちゃんたちの知り合いに一人で話しをしてる人がいるからそこまで珍しくないような・・・w
アストラルと喧嘩してた時の遊馬みてキャシーはどう思ったんだろう?
> >カイト恐怖症
> 主人公のお約束は憑依側に発動したのか…。
遊馬はかっとびんぐの精神があったから乗り越えられたんだろう
> >浴衣
> とりあえず剥ぎますか。
よいではないかー
コメントどーも
> 次週は巷で話題の新パック「Order Of Chaos」に収録されるCNo.39 希望皇ホープレイさんの登場だあああ
> /バスターみたいな事になる気が
> (他のナンバーズはどうする気だよ)
むしろセイヴァーか?(スラバスはDVD特典だったし)
> フォトンハンドは使えてもフォトンチェンジがないから取り憑かれているような気がする、最終的にカイトが手に入れるんだし一番下の下っ端か
確かにフォトンハンドが使える点からカイト関係者である可能性もあるが…
EDで浴衣を披露していたが水着は無いのか!?
EDが12月まで代わらないとしてクリスマスシーズンにはミニスカサンタクロースを希望したり
今週の問題としては一部デッキに戻すものがあるが
季節に合わせてEDに変化球を投げてきたのはシリーズでは初か?
コメントどーも
> 小鳥ちゃん
> EDで浴衣を披露していたが水着は無いのか!?
> EDが12月まで代わらないとしてクリスマスシーズンにはミニスカサンタクロースを希望したり
水着は一話で着てましたよ(学校指定のものだが)
> 季節に合わせてEDに変化球を投げてきたのはシリーズでは初か?
確かにシリーズ初ですね。
5D'sはダグナー編から神OPの第二期OPに変わったが
ゼアルはどうなるんだろう?大会編から変わるのかな?
でもマスターピースも僕クエストも好きだからしばらく
変わってほしくないかも