fc2ブログ

日常 第20話「日常の第二十話」

ちゃんみおの苦悩

日常のブルーレイ 特装版 第3巻 [Blu-ray]日常のブルーレイ 特装版 第3巻 [Blu-ray]
(2011/08/26)
本多真梨子、相沢舞 他

商品詳細を見る
mio20110814.jpg

どうやらあの職務質問騒ぎ以降
完全に吹っ切れたらしく隠れ腐女子であることを
オープンにしたみおちゃんは
友人3人に漫画の原稿を手伝ってもらおうとするのだが
それが悲劇と怒涛と誤解の物語の幕開けだった…

というか今回は社会に出た時に必要な教訓が沢山ありました。


ゆっこ
yuko20110814.jpg

これはアレだね…
「ミスを隠すために嘘をつくことはイケナイ」
ってことだろうね。
ミスをしたらミスとして必ず報告しておかないと
後々悲惨な目に合うっていう教訓だろう。
最初の時点で言っていれば書きなおしてる時間を
無駄に消費しなくてすんだわけですし…


まいちゃん
mai20110814.jpg

きちんと「言われたことをやる」っていうことと
「分からないことがあったら聞く」ということ
あとは「自分で勝手に判断して仕事をしない」っていうことだな。
そして何より何事も喋らず帰るっていうのは
社会人というより友人としてもどうかと思うぞ。
なんか3人の中ではこの子が一番社会人になった時苦労しそう


みおちゃん
mio20110815.jpg

他二人に比べるとまだマシな方だが
1度ならず2度もミスしてるまいちゃんに
仕事を任せるっていうのはちょっと注意した
方が良かったのかもしれない。(隣にいて見てあげるとか)
あと…説教が長いよ


最後にもう一つゆっこ
yuko20110815.jpg

時には過程が必要になる場合もありますが、
この場合、結果(原稿用紙)から先に述べた方が良かったです。


感想:
mio20110816.jpg

今週もいもい頑張ってたなー
後半ほとんど一人で喋ってたんじゃないかな?
麻衣ペースっていうか舞ペースだよ

nano20110814.jpg

なのがみおちゃんの原稿を見てオーバーヒート
してたってことは…機械にもあったんだねそういう心が!

nichijyou20110814.jpg

どうでもいいがこの姐さんは
みおちゃんの姉って言うより
麻衣ちゃんの姉って言った方がしっくりくると思う。
髪の色とか、人の話聞いちゃいない所とか似てるし。


今週のEDは「あの素晴らしい愛をもう一度」
次回予告ナレーションはキシリアさん

【関連記事】

・日常 第1話「日常の第一話」

・日常 第2話「日常の第二話」

・日常 第3話「日常の第三話」

・日常 第5話「日常の第五話」

・日常 第6話「日常の第六話」

・日常 第8話「日常の第八話」

・日常 第10話「日常の第十話」

・日常 第12話「日常の第十二話」

・日常 第14話「日常の第十四話」

・日常 第15話「日常の第十五話」

・日常 第16話「日常の第十六話」

・日常 第17話「日常の十七話」

・日常 第18話「日常の十八話」

nichijyouFC2.jpg

もう次からは一人で描け
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
・日常
先週の囲碁サッカーに比べるとややつまらない話だった気がします・・。

・リトバス感想読みました
自分のがPSP版だからなのかわかりませんが
筋肉エンドが無かったのが地味に残念です・・。
あと・・
唯は俺の正室!異論は認めん!!

・シュタゲ
うすうす気づいてましたが
11章あるんですね・・
10章のラジ館での助手との会話が分岐ですよね?
・・もう、まゆり助けなくて良いよ宮野さん・・。
さんざん助けたから・・・
2011/08/15(月) 18:15 | URL | right-fly #mQop/nM.[ コメントの編集]
No title
>まいちゃん
相手が笑えないギャグをくりかえすのは個人的にさすがにウザいので今回はちょっと…よく友達続けてられるな…

>もいもい
あの台詞何分ぐらいやったかな?息続きすぎ。声優のすごさ

>なの
・なの「Z-ONE×アポリア…機械鬼畜BLって最高ですね」

・なの「カラス×さかもとさん…これもありですかね?」

・機械にもあったんだねそういう心が!
むしろそういった領域のプログラムが無いから理解不能としてオーバーヒートしたのかも

>よだん
いいから高崎先生出せよォオオオ
2011/08/15(月) 20:46 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>right-fly さん
コメントどーも

> ・日常
> 先週の囲碁サッカーに比べるとややつまらない話だった気がします・・。

今週はちゃんみおのダミ声を楽しむ回

> ・リトバス感想読みました
> 自分のがPSP版だからなのかわかりませんが
> 筋肉エンドが無かったのが地味に残念です・・。
> あと・・
> 唯は俺の正室!異論は認めん!!

筋肉エンドはクドルートからの派生で入れますよ。
(PSP版であるかないかは分からないですが)

> ・シュタゲ
> うすうす気づいてましたが
> 11章あるんですね・・
> 10章のラジ館での助手との会話が分岐ですよね?
> ・・もう、まゆり助けなくて良いよ宮野さん・・。
> さんざん助けたから・・・

11章に入るときの演出が凄いです。
もしどうしても入れないなら攻略サイト見てでも
見てほしいです。
2011/08/15(月) 21:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライク さん
コメントどーも

> >まいちゃん
> 相手が笑えないギャグをくりかえすのは個人的にさすがにウザいので今回はちょっと…よく友達続けてられるな…

逆に考えると、あそこまでやって嫌われないっていう
自信があるからなのかもしれない。

> >もいもい
> あの台詞何分ぐらいやったかな?息続きすぎ。声優のすごさ

らきすたのゲームでは
あやのの恥ずかしいポエムを延々と語ってた

> >なの
> ・なの「Z-ONE×アポリア…機械鬼畜BLって最高ですね」

アンチノミー「私はどうした?」

> ・なの「カラス×さかもとさん…これもありですかね?」

国崎最高ぉー!

> ・機械にもあったんだねそういう心が!
> むしろそういった領域のプログラムが無いから理解不能としてオーバーヒートしたのかも

理解できる所が凄い

> >よだん
> いいから高崎先生出せよォオオオ

まともに囲碁サッカーのルールが語られることはあるのだろうか?
2011/08/15(月) 21:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

日常 第20話「日常の第二十話」

麻衣ちゃんのペースで マイペース(苦笑) みおは ゆっこたちに漫画のアシスタントを頼みます。 もうこの時点で 結末は見えましたねw 自分の好きに描きまくる麻衣ちゃん、超マイペースです(汗) ▼...

日常 第20話 「日常の第二十話」 感想

神のいたずらか、悪魔の罠か―

日常第20話 「日常の第二十話」

日常第20話 「日常の第二十話」の感想です。 アシスタントに麻衣ちゃんは完全に人選ミスだろ・・・

日常 第20話「日常の第二十話」

日常のDVD 通常版 第2巻(2011/07/22)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る  原作でも最もテンションの高い部類に入る話でしたね。あくまでも私の主観で。みおの漫画製作を友人達が手伝うことになりました。...

日常 第20話 感想「日常の第二十話」

日常ですが、子供博士とロボットのへのへのもへじテルテル坊主に、猫は「趣旨を説明してくれ~!」と戸惑います。女子高生たちは家で漫画原稿を書いていますが、ロボットは「長野原さんは手伝って欲しいんですから」と自重します。他の女子高生は意図的かつ意図せずして邪...

許してヒヤシンス★ 「日常」 日常の第二十話の感想。

「みおちゃん、頭をヒヤシンス☆」
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ