・ブリーチ今のは月牙ではない。"剣圧"だ!ば、バーン様?バーン様じゃないか!
先週まで大ピンチだったのに
今週完全にどや顔で瞬殺できるくらい立ち直った一護
なんかもう…銀城さん勝てる気がしない!
なにはともあれこれで一護の平和な日常はまたしても破壊されてしまったってことだ
(本人も望んだことなんだろうけど)
・ナルトイタチがいるだけでこの安心感!
それにしても
「二作目は駄作」だと…
スパ○ダーマンもター○ネーターもエ○リアンも
2作目が一番面白かったと思うのは俺だけだろうか?
・ワンピース今回は修業の成果お披露目回だったけど
正直これはもっと早くに見せてほしかったかなぁ
流石に新世界編になってから結構時間たつので
修行してた事微妙に忘れるくらいのスパンあったから。
ブルック=集団洗脳、ゾロ=風属性、ロビン=ギア3みたいな巨大な足
はいいのですがサンジの空中ジャンプはCP9が同じこと
してたと思うと微妙である。
・ハンターウルフィンさんがやべぇってことは分かったけど
正直あまり思い入れが無いキャラなので「ふーん」って感じ。
これがナックル辺りだったら「やべぇやべぇよ」ってなってると思う。
しかし何年もかけて倒せなかったユピーがあっさり退場とは…核恐るべしだな
・バクマン今週の七峰君を見てたら
「子供に見せたくない~」とかいうランキングを作ってる
親たちの気持ちが少し理解できた。
サイシュー達は自分たちの作った作品が生み出してしまった
この強敵と戦わなければならないってことですね。
・マジコこの雰囲気を見たかった!エマちゃんまじ可愛い
頑張って順位回復してほしいですね。
・めだかボックス西尾先生がついに魔法少女をディスり始めました。アレに書かれてある魔法少女じゃないよ
を満たしていない魔法少女はいないんじゃないかな?
とりあえずいつ「僕と契約して(ry」と言うか気が気でなかった
・エニグマ映画泥棒!映画泥棒じゃないか!
ノーモア――!Vジャン10月号
今月は付録として
「No30 破滅のアシッド・ゴーレム」が収録
レベル3×2で攻守3000とか…
大変、リバイスさんが息してないの!まぁ代わりにデメリットありますがね…
スキドレがあればどうということではない。
クロスウォーズ:漫画版のキリハさんはどうしてこうキザなんだろうね?
「あんな腑抜けにはもったいない」とか…
アニメ版の彼が聞いたらどう思うんだろうか?
さてメインはタツヤとタイキのお話。
自分のせいでタツヤが怪我して夢を失ったと思い込み
「自分の夢」を持つことを諦めてしまったタイキ
だからこそ他者をほっとけない、他者の夢をかなえるため力を貸す
現在の性格になってしまったことが先月明らかになりました。
そしてシャウトモンの計らいで再会する二人
タイキは過去の罪から「自分の夢」を見ることはできないとタツヤに告げるが…
タツヤ「おい舐めるなよタイキ!
タイキに言われたから走った?
タイキに言われたから無理して練習した?
僕の夢はタイキに相乗りさせてもらっただけの
借り物だったってのか!?ふざけんな僕は…
僕自身が楽しかったから走ったんだ!?」たとえそれが誰かに与えられた借り物の夢であっても
それを楽しいと思えれば、その時点でその夢は自分の物
タツヤはタイキに対して怒りも憎しみも抱かず
ただ単に夢をくれた友だと思ってくれていたらしい。まじいいやつ
「こんな風に全力で何かに打ち込める自分が今は好きなんだ
この気持ちをくれたのはタイキなんだよ。
そのタイキが簡単に夢を持つことを諦めたりしないでくれよ」そして「シャウトモン達と一緒にデジタルワールドを救いたい」
という新たな夢を見つけたタイキは決意を胸に走り出す!
漫画版タイキのバックボーンを描き、そして成長し決意させた
東京編のエピソードはマジで神回だったわ。
そういえば無印も東京編は特に面白かったよなー
光が丘の伏線回収、パンプとゴツ、3話に続くヴァンデモン一味との決戦
漫画版5D's:
重力の闘士グラヴィティ・ウォリアー相手フィールド上のカード1枚につき500ポイント攻撃力がアップ
さらに相手ターンに相手モンスターの攻撃を強制できる。
代わりに戦闘後破壊されるデメリットはあるが…
漫画版の双子は貧しい家庭に育ったらしく
裕福だったアニメ版とは魔逆の環境。
そう思うと
クロウさんの設定のブレなさはすげぇな…
(カードもBFだし)
WEB拍手コメント返信:
>ジャッジマンに栄光あれさん
>僕の夢はジャッジマンで世界大会を優勝する事です
もうお前の愛でジャッジマンが羨ましい!>メイン脚本がグレンラガンの中島センセってトコが気になりますね。(フォーゼ)
お前のドリルは、宇宙を突くドリルだ!>ウヴァさん死んだら、ある意味そこでみんなのテンション下がる
一番しぶとく生き残りながら、一番ショボイ死に方しそうだなー> レッドガジェット(CV宮野)「俺が死ねば何か変わるはずだ…」イエローガジェット(CV花澤)「罠カードシフトチェンジ発動!!攻撃対象を私に変える!!これでやっと…役に立てた…」レッド「イエロー!!」
わが身を盾に!> okkunn さん
>加賀美「今年もまた俺の青春の舞台へと帰って来たか」
そういえばカッガーミは高校球児でしたね>セイクリってギアス絵ですね
クランプさんといのまたさんは違うが
同じサンライズだしね>ネオスが日本にいるとき金髪ツインテールツンデレのお嬢様を見て「地球のロリって最高だな!!」と語っていたそうです。
???「ネオス、それは俺の娘だ」>三千院ナギさんがステルスマーケティングに手を出したそうです。
売れれば正義か?それとも自分が満足すればいいのか?
答えはきっと自分の中にある>イメージしろ…バルムンク=フェザリオンになったカイがヘルズファキナウェイを放つ(ウ○コを投げる)のを…アイザック=シュナイダーのアイチがバッドコミュニケーションの解放をする(ウン○を投げる)のを…
やめてください!食事中の人だっているんですよ!(記事に載せる俺も俺だが)
> ジャック「バイスを特殊召喚、そしてダークリゾネを通常召喚し、シンクロ召喚!!いでよダークエンドドラゴン!!」遊星「えっ」ジャック「えっ」
元キングの魂が…> フェニックスガイ「サイバードラゴンを一方的に破壊できるんだけどなぁ…」
一方ナンバーズ以外では戦闘破壊できないアニメのナンバーズ>crotsel
>せーんさんは.hackという作品をご存知ですか?新しく.hack//The Movieという映画が公開されるそうです
残念ながら名前を知ってる程度ですね。>メリーちゃんはかわいいなぁ
夢もキボーもあるじゃない>イエローガジェット「おばあちゃんのところへ…」スターダストドラゴン「…」レッドガジェット「やめろ!イエローは俺の人質だ!」
スターダストドラゴンなにしたんや?>諸葛鳳雛さん
>オフ会あるんなら参加しますね
開催するとしても関西(大阪~兵庫)近辺になると思う>ヘビメタの道を突き進んでください
じゅうおん>ネットアイドルになってくれませんか?
今週の無茶振りコーナーキタぁぁ――!!もう20代も折り返し地点のおっさんがアイドル、
そりゃ無理な話ってもんですよ!
>最近、ダルが空気
バカ野郎!ダルがいなかったらクラッキングは出来ないんだぞ!
陰ながらオカリンを支えるダルはまさに最高の相棒
↓面白かったらクリック
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ワンピースは主人公側が修行の成果見せたところで来週こそホーディがエネルギーステロイド使って反撃しに来るかな?ホーディは小物扱いされてますが黒ひげみたいな例もあるから分からない。敵側にもヒョウゾウが修行後のルフィの攻撃をまともに耐えてたしこいつはゾロとやるっぽいからホーディもこいつ以上に強くなりそうだ。さすがにホーディ以外にラスボス格になったりする奴もいないだろうし。
自分のなかでは七峰は何故か小物のイメージが無いです。まあ、中井とかと違って堕落とかじゃなくて一生懸命過ぎて回りが見えなくなったという感じだからかな。後自分のなかでは七峰のやり方は自分なりに面白かったというのもありますかね。七峰は今回ので人間として大切な何かが欠けているからな。そうそう変わりそうに無いですな
コメントどーも
> NARUTOの例えはどっちかというと三作目が黒歴史扱いされるイメージがあるのは自分だけでしょうか?少なくともターミネーターは3が駄作扱いされてましたし。それと今の長門を駄作とも思えないですし。
ですよねー
> ワンピースは主人公側が修行の成果見せたところで来週こそホーディがエネルギーステロイド使って反撃しに来るかな?ホーディは小物扱いされてますが黒ひげみたいな例もあるから分からない。敵側にもヒョウゾウが修行後のルフィの攻撃をまともに耐えてたしこいつはゾロとやるっぽいからホーディもこいつ以上に強くなりそうだ。さすがにホーディ以外にラスボス格になったりする奴もいないだろうし。
これでボスキャラじゃなかったらホーディさんまじで不遇やで
> 自分のなかでは七峰は何故か小物のイメージが無いです。まあ、中井とかと違って堕落とかじゃなくて一生懸命過ぎて回りが見えなくなったという感じだからかな。後自分のなかでは七峰のやり方は自分なりに面白かったというのもありますかね。七峰は今回ので人間として大切な何かが欠けているからな。そうそう変わりそうに無いですな
七峰くんが出てくると急に顔芸率が上がるから面白い
小畑先生楽しんで書いてるんだろうなぁー
・ナギ「売れないものを売るのが営業だ」
正直それは詐欺か誇大広告だと思います。ネットで批判されまくるのがオチだろう。
・ナギ「ネットで煽りまくってマリアの写真集付ければ売れるだろ」
もはや自分の同人誌の価値がゼロだって言っているようなもの…俺だったらマリアさんの写真集だけください、同人誌はいりませんって言う。
・ナギの商売としての才能
それも自分の力なのかもしれないが、確実にナギの漫画家としての才能は確実に潰れるだろうな。現在のナギが「特別でありたい」という金持ちをやめてもなおちっぽけな自尊心で動いてる以上。
>スターダストドラゴン
我が身を盾に→効果を無効破壊
一護は嬉しさのあまり現実世界のビルも斬りましたね
>ナルト
シリアスではありませんでしたがイタチがいないとかなりピンチでしたよね
>ONE PIECE
ルフィの覇気で5万人倒しましたが倒れなかった人は覇気が届かなかったのか効かなかったのかどっちなんでしょうか?
>バクマン
今回のシリーズは子供たちにマンガの真似をしてはいけないと訴えているのでしょうか?
>マジコ
やっぱりシリアスよりコメディーですね
>めだか
えぇ僕にも魔法陣を書いたら何か出せそうだと思う時期はありましたよ………
>エニグマ
犯人は会長に化けた何かだと予想
>そして切り込み隊長がカッコよすぎる!
そして、コレも見ればカガギゴの悲劇性が倍増なこと請け負いだ・・・
http://nico.ms/sm14704059
http://nico.ms/sm14747286
>>それにしても「二作目は駄作」だと…
種デス「なら三作目(劇場版)だしてください・・・orz」
仮面ライダーV3「ほざきよる!」
>> NARUTOの例えはどっちかというと三作目が黒歴史扱いされるイメージがあるのは自分だけでしょうか?
Xライダー「(事実上の)打ち切りENDには勝てなかったorz」
ジュドー「新訳Zのせいて、黒歴史になったでござる」
なのはさん「三期を駄作と言った奴、少し・・・頭冷やそうか・・・」
>そう思うとクロウさんの設定のブレなさはすげぇな…
(カードもBFだし)
満足「俺に『満足』を取ったら何が残ると思ってるんだ!」
>スキドレがあればどうということではない。
パラ犬「天城カイト。そのナンバーズは頂いていく!(バリバリバリ」
切り込み隊長に救われたはずだったのにな・・・
>ブリーチ
何故、月牙天衝でビルを斬ったしwww
>ナルト
2期がエンドレスエイトのせいで黒歴史だったハルヒとか・・・
>ワンピース
サンジぇ・・・何故"月歩"だし
>めだが
僕と契約して生徒会役員n(ry
>漫画版クロスウォーズのキリハさん
アニメスタッフがあらぶりすぎたか
>アニメと設定にギャップのある双子
パワーツールドラゴン「解せぬ・・・」
BF「元気出せって」
>三千院ナギさんがステルスマーケティングに手を出したそうです。
>売れれば正義か?それとも自分が満足すればいいのか?
答えはきっと自分の中にある
何物にも変えられないことがあるはずなんだが
>アニメ効果と違うナンバーズ
ホープ「一体何が不満だったんだ、答えろコンマイ!!」
>メリー
メリーちゃんマジメリー
「売れる漫画を作る」ために手段を厭わない七峰の方がまだ健全かな。
同人作家としては、売れない作品で超スゴイオ◯ニーする方が健全…かもw
劇場版コナンとかキングダムハーツとかみなみけとか見ていたからか、
自分は2作目は駄作のイメージが強いです。
>切り込み隊長に救われたはずだったのにな・・・
コザッキーや禁止カードのアイツに合わなければ・・・
コメントどーも
> >三千院ナギさんがステルスマーケティングに手を出したそうです。
> ・ナギ「売れないものを売るのが営業だ」
> 正直それは詐欺か誇大広告だと思います。ネットで批判されまくるのがオチだろう。
ブームの火つけ人なんてそんなもの
民衆とはかくも騙されやすいのですよ。
> ・ナギ「ネットで煽りまくってマリアの写真集付ければ売れるだろ」
> もはや自分の同人誌の価値がゼロだって言っているようなもの…俺だったらマリアさんの写真集だけください、同人誌はいりませんって言う。
確かに同人誌だけゴミ箱に捨てられてるパターンかも
> ・ナギの商売としての才能
> それも自分の力なのかもしれないが、確実にナギの漫画家としての才能は確実に潰れるだろうな。現在のナギが「特別でありたい」という金持ちをやめてもなおちっぽけな自尊心で動いてる以上。
これでナギが「普通でいいんだよ」的な終わり方をするのかはたして
> >スターダストドラゴン
> 我が身を盾に→効果を無効破壊
切り込み隊長ぉぉぉーーー!!
コメントどーも
> >BLEACH
> 一護は嬉しさのあまり現実世界のビルも斬りましたね
弁償は誰がするんだろう?
> >ナルト
> シリアスではありませんでしたがイタチがいないとかなりピンチでしたよね
「あの強敵が仲間に」っていう展開は少年漫画として燃えますよね
普通だったらベジータみたいにかませ犬になるパターンだが
イタチはそういった様子がまったくない
> >ONE PIECE
> ルフィの覇気で5万人倒しましたが倒れなかった人は覇気が届かなかったのか効かなかったのかどっちなんでしょうか?
効果範囲外だったorそれなりに強い奴には効かない
ってところだろう
> >バクマン
> 今回のシリーズは子供たちにマンガの真似をしてはいけないと訴えているのでしょうか?
例の銀行の件もありますしね
> >マジコ
> やっぱりシリアスよりコメディーですね
だがルーちゃん分が足りない
> >めだか
> えぇ僕にも魔法陣を書いたら何か出せそうだと思う時期はありましたよ………
グルグルを見た人間は絶対書きたくなるよ魔法陣!!
トカゲのしっぽとか書いたわ
> >エニグマ
> 犯人は会長に化けた何かだと予想
確かに会長はあやしかった
コメントどーも
> ・ナギ
> 「売れる漫画を作る」ために手段を厭わない七峰の方がまだ健全かな。
> 同人作家としては、売れない作品で超スゴイオ◯ニーする方が健全…かもw
最初から売ることを前提にしてるのは失敗フラグだと思う。
コメントどーも
> >力を得た代償に心を失った戦士…お前は何処のヒーローだよ
> >そして切り込み隊長がカッコよすぎる!
> そして、コレも見ればカガギゴの悲劇性が倍増なこと請け負いだ・・・
時間があったら見させてもらいます。
> >>それにしても「二作目は駄作」だと…
> 種デス「なら三作目(劇場版)だしてください・・・orz」
> 仮面ライダーV3「ほざきよる!」
NEXTのことは言うなよ
> >> NARUTOの例えはどっちかというと三作目が黒歴史扱いされるイメージがあるのは自分だけでしょうか?
> Xライダー「(事実上の)打ち切りENDには勝てなかったorz」
> ジュドー「新訳Zのせいて、黒歴史になったでござる」
> なのはさん「三期を駄作と言った奴、少し・・・頭冷やそうか・・・」
確かに映画でも完結編がダレることはある
> >そう思うとクロウさんの設定のブレなさはすげぇな…
> (カードもBFだし)
> 満足「俺に『満足』を取ったら何が残ると思ってるんだ!」
アンタどっちかっていうとクラッシュタウン編のキャラがメインだろ
元々のテンション高いキャラは何処行ったよ?
コメントどーも
> >ガガギゴの悲惨な人生
> 切り込み隊長に救われたはずだったのにな・・・
切り込みさんは犠牲になったのだ
> >ブリーチ
> 何故、月牙天衝でビルを斬ったしwww
カッとなってついやった。今は反省している
> >ナルト
> 2期がエンドレスエイトのせいで黒歴史だったハルヒとか・・・
エンドレスエイトはまだネタにできる分マシだった
おかわりは…
> >ワンピース
> サンジぇ・・・何故"月歩"だし
アチャーサンジさんここでもヘタレ記録更新
> >めだが
> 僕と契約して生徒会役員n(ry
生徒会役員共?
> >漫画版クロスウォーズのキリハさん
> アニメスタッフがあらぶりすぎたか
漫画版は紳士っぽい
> >アニメと設定にギャップのある双子
> パワーツールドラゴン「解せぬ・・・」
> BF「元気出せって」
きっとダークサイドを振り払ってライフストリームさんになるんだよ
> >アニメ効果と違うナンバーズ
> ホープ「一体何が不満だったんだ、答えろコンマイ!!」
むしろそれくらいあったの方が元環境では良いと思うが…
コメントどーも
> >ナルト
> 劇場版コナンとかキングダムハーツとかみなみけとか見ていたからか、
> 自分は2作目は駄作のイメージが強いです。
まぁ人それぞれってことですね…
> >切り込み隊長に救われたはずだったのにな・・・
> コザッキーや禁止カードのアイツに合わなければ・・・
コンマイは早くガガギゴを救済するカードを出すんだ!
タツヤはグレイモン&メイルバードラモンのジェネラル
キリハはタクティモンのジェネラルしてほしかった