この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ロウきゅーぶ! 第9話「自由への奔走」 l ホーム l 日常 第23話「日常の第二十三話」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
遊戯王で余計な肩書きは死亡フラグですねぇ(プロ、キング、異名などなど)
いつから説明が負けフラグになったんだよwww
>No.30破滅のアシッドゴーレム
禁じられた聖杯だ・・・もしくはマテリアルドラゴンとか(
>事の顛末は委員長の台詞から
そりゃそうなるだろ・・・遊馬も頭が足りないから
>来週はアストラルVSカイト
アストラル単体での初デュエルか。遊馬のデッキの別の側面が見れるかも
>モンスター人気投票No.編
No.12機甲忍者クリムゾンシャドーはホープレイと同じパックに収録されそうな予感
>アキさんと明日香
なん・・・だと!?っていうやはり5D'sとゼアルの世界線は繋がってるのか
ジル「まったく最近の若者はだらしないな」
>でも急に味方化した敵キャラの法則には勝てなかったよ…
取り巻き「でたー!シャークさんのかませコンボだー!」
>コメントで多くの方が予想されていたようにシャークが
>コントロールを奪うのだが、そのデメリットを利用され
>敗北への片道切符を作ってしまったという…
>シャークさん…スキルドレインがあればよかったね。
痛魂の呪術「俺の時代か・・・」
呪詛返しのヒトガタ「お前相手からのダメージ限定じゃないか」
>カイトさんは融合もデッキに入れてるみたいだけど
>遊馬以上にエクストラデッキがえらいことになってそうだな~
カイト「サイドデッキにもエクシーズが入りきらないぜ・・・」
>思えば最初は「99体も出すの無理だろ」って思ったけど
>22話で13体ですからね…カイトがまだ出していない分も入れると
>全部出せる可能性が出てきました。
しかしナンバーズ100体に加えて通常のエクシーズモンスターにカオスナンバーズがいますからね・・・
果たして全部登場できるのか・・・
融合なんて久々だなぁ
5Dsでも融合は行われていたが融合カードのTVシリーズ登場はGX以来無かったのかな
しかし融合召喚されたモンスターそのまんまの名前だったなぁ
あらゆる戦術を自在に使いこなすらしいカイトさんは今後シンクロも行わないかな?
たしかに明日香さんやアキさんらしき人物がいるなぁ
ペンダントもそうだが鉄夫の普段から被っている帽子や小鳥ちゃんたちのリボンは?
あと委員長が被っていたように学校での水泳では水泳帽必須では?
サンダーやらニートキングと同じ、二つ名が変化がしていくのか
>デュエル
・効果の分からんカードを奪取するのは危険ということだな
舞「ん?」
・ブラックレイランサー「もう出番が…」
>融合
なに、融合・シンクロ・エクシーズ・儀式・アドバンスを入れたギャンブルデッキがあるらしいぜ。
>GX
どういう意味なんですか?見たの3期からなので…
>来週
ゴゴゴさん「僕にも可愛い後輩が出来ないかな…」
>遊馬
>太陽
遊馬「THE SUN、太陽龍インティ召喚!!」
>よだん
アッカリーン「ふ…おじゃま魔女どれみ小説(16歳)が出るのか」
遊馬「なのはといい、なぜに中学生ぶっとばすのだろうか」
コメントどーも
> シャークさん・・・あの身のこなし、ぐれてた時に満足同盟にでも入ってたのかい?
> 遊戯王で余計な肩書きは死亡フラグですねぇ(プロ、キング、異名などなど)
確かにあの身のこなしは中学生とは思えないものだった…
ていうかキック力パネェ!
コメントどーも
> >説明は負けフラグだと何度言ったらわかる?
> いつから説明が負けフラグになったんだよwww
DMから。
> >No.30破滅のアシッドゴーレム
> 禁じられた聖杯だ・・・もしくはマテリアルドラゴンとか(
ライフストリーム「ガタッ」
BFドラゴン「ガタッ」
> >来週はアストラルVSカイト
> アストラル単体での初デュエルか。遊馬のデッキの別の側面が見れるかも
アストラル「やっぱこのデッキ使えねぇ」
> >モンスター人気投票No.編
> No.12機甲忍者クリムゾンシャドーはホープレイと同じパックに収録されそうな予感
ナンバーズは全部OCG化するのかな?
> >アキさんと明日香
> なん・・・だと!?っていうやはり5D'sとゼアルの世界線は繋がってるのか
いやいやスタッフの遊び心だろ
コメントどーも
> >でも急に味方化した敵キャラの法則には勝てなかったよ…
> 取り巻き「でたー!シャークさんのかませコンボだー!」
落ちぶれたぜシャーク!
> >シャークさん…スキルドレインがあればよかったね。
> 痛魂の呪術「俺の時代か・・・」
> 呪詛返しのヒトガタ「お前相手からのダメージ限定じゃないか」
ラヴァゴみたいにリリース素材にすればよかったんだろうが
★5以上のモンスターがいなかったんだろう
> >カイトさんは融合もデッキに入れてるみたいだけど
> >遊馬以上にエクストラデッキがえらいことになってそうだな~
> カイト「サイドデッキにもエクシーズが入りきらないぜ・・・」
そろそろすべてナンバーズをかけてカイトと戦いそうだ
> >思えば最初は「99体も出すの無理だろ」って思ったけど
> >22話で13体ですからね…カイトがまだ出していない分も入れると
> >全部出せる可能性が出てきました。
> しかしナンバーズ100体に加えて通常のエクシーズモンスターにカオスナンバーズがいますからね・・・
> 果たして全部登場できるのか・・・
カオスナンバーズはホープとリバイスさんぐらいにしてほしいぜ
コメントどーも
> オービタルさんバケツなんか被らず動いた方がある意味自然だったんじゃ・・・まぁ校内に入ったらまた怪しまれるか
なんでああも人間っぽいんだろう?
> 融合なんて久々だなぁ
> 5Dsでも融合は行われていたが融合カードのTVシリーズ登場はGX以来無かったのかな
> しかし融合召喚されたモンスターそのまんまの名前だったなぁ
首が二つ、サイバーツインか!
> あらゆる戦術を自在に使いこなすらしいカイトさんは今後シンクロも行わないかな?
シンクロは無いんじゃないかな(コンマイの販促的な意味で)
> ペンダントもそうだが鉄夫の普段から被っている帽子や小鳥ちゃんたちのリボンは?
金属ですからね…
> あと委員長が被っていたように学校での水泳では水泳帽必須では?
それはアニメに言ってはならない
> 今回はちゃんと見れました。 負けフラグ立てないでよ・・・シャークさん・・・ ところで魂を奪われたシャークさんが何故かふっくらしてる。
他の人と違ってよぼよぼじゃないのはレギュラーキャラ補正か!
コメントどーも
> >シャーク→ロマンチスト
> サンダーやらニートキングと同じ、二つ名が変化がしていくのか
出た、ロマンチストさんのマジックコンボだ!
> >デュエル
> ・効果の分からんカードを奪取するのは危険ということだな
> 舞「ん?」
ラーは酷かった…どんだけ俺ルールなんだよ
> >融合
> なに、融合・シンクロ・エクシーズ・儀式・アドバンスを入れたギャンブルデッキがあるらしいぜ。
それデッキ回るのかな?
> >GX
> どういう意味なんですか?見たの3期からなので…
たしかジェネレーションネクスト(ジェネックス)だったっけ
> >来週
> ゴゴゴさん「僕にも可愛い後輩が出来ないかな…」
ゴゴゴガール「兄さま!」
ガガガガール「妹かよ!」
> >遊馬
> >太陽
> 遊馬「THE SUN、太陽龍インティ召喚!!」
ラー「もちろん俺は入ってるよな?」
> >よだん
> アッカリーン「ふ…おじゃま魔女どれみ小説(16歳)が出るのか」
> 遊馬「なのはといい、なぜに中学生ぶっとばすのだろうか」
ボインボインになってたらそれはそれでいやだな
全国大会出場シャークさん→とんだロマンチスト
これはランクアップか?
>遊馬のため
カード見ながら微笑むぐらい根はいいんだよね
>アシッドゴーレム
相手フィールドに転移するかと思ったら強奪されるとか都合よすぎでワロタ
>ゼアルの力
てかアストラルその辺の記憶は戻ってたんか、ブラックミストって物語の根幹に関わるめちゃくちゃ重要な記憶じゃねーか
>いたような
いたよ、俺は確認したぞ、アキさん(っぽいモブ?)の方が胸デカいとな!!
来週まで保たないからお早めに
実は右京先生が操作してて…なんというケット・シー(FF7)
>ラー「もちろん俺は入ってるよな?」
遊馬「OCG版しか持ってないんで…」
>首が二つ、サイバーツインか!
ツインレックス「え?」
>融合・シンクロ・エクシーズ・儀式・アドバンス
モンスター
・リボルバードラゴン
・ブローバックドラゴン
・ツインバレルドラゴン
・可変機獣ガンナードラゴン
・儀式魔人いくつか
・闇の支配者ゾーク
・強化支援メカヘビーウェポン
・ダイスポット
・ブラックボンバー
・バトルフェーダー
・サイバードラゴン
・マンジュゴッド
魔法
・セカンドチャンス
・カップオブエース
・貪欲な壺
・終わりの始まり
・我が身を盾に
・サイクロン
・大嵐
・オーバーロード
・未来融合
・再融合
・機甲部隊の最前線
・闇の支配者の契約
・パワーボンド
・リミッター解除
罠
・ミラーフォース
・スターライトロード
・モンスターBOX
・運命の分かれ道
・リビングデッド
・魔宮の賄賂
・クイズ!
・闇次元からの解放
・異次元からの帰還
エクストラ
・ガトリングドラゴン(エース)
・スターダストドラゴン
・ブラックローズドラゴン
・カラクリ無零
・キメラテックフォートレスドラゴン
・キメラテックオーバードラゴン
・希望皇ホープ
これらを入れたり入れなかったりその他リバースダイスとかスナイプストーカー等など入れてみたり。
社長「4作品目になってもまだ私達の教訓が生かされてないのか。。」
>全国大会出場の肩書きとは何だったのだろうか?
これだとネオドミノシティ 元かませ王者と同じ道を辿る事になる運命になってしまう・・
>カイトさんは融合もデッキに入れてるみたいだけど
>遊馬以上にエクストラデッキがえらいことになってそうだな~
ブリリアント「俺、解雇されたよ。新入りが次々と・・」
>プールの授業中に頭切った彼の心情を察すると
>「皇の鍵外せ」と言いたくなるのもわかるから責められないんだよね…
風紀が乱れてます。牛尾さん出番です!
>モンスター人気投票ナンバーズ編開始!
アシッドさんアニメで活躍した上でのハブられっぷり!
勝敗は薄々判っていたとはいえ(汗)、
“シャーク好き”としては、久々の制服姿に微笑み、そして何より“皇の鍵”を守る事で「遊馬への恩返し」をするという心意気に感動させられたりと、散々ハイ・テンションさせられたら、最後に…魂狩られて突き堕とされて…感情の起伏が、非常に激しい回でした!!(^^;)
>だから…説明台詞は負けフラグだって言ったじゃないですかー!
シャーク「なん…だと…!?」
カイト「危ない…俺は、気を付けよ。」
>「とんだロマンチストだな!」
聞いた瞬間、「カイトって、阿修羅すら凌駕する人の親戚なの!?」と思ってしまった!!(笑)
“ロマンチスト凌牙”…なんて、ファンシーな異名♪
…しかし、これだとネタキャラ確定するから嫌だな…。(汗) 挽回して、サンダー達とは違う道=シリアス系ライバルキャラ路線を突っ走って頂きたいものです!!(切実)
・魂狩られた色薄い=生気薄いシャークさん
単なるレギュラーキャラの役得か、ナンバーズ未所持だったからか??(謎)
魂はカイトのフォトン内に収納されたので、簡易アストラル化を期待していたりします!!(えっ!?)フォトン・チェンジしたら、シャークの声が聴こえる様になる…って、地味に怖いな。(笑)
・オービタル7
人間らしいとは思ってましたが、居眠り機能まで在るなんて…何て、可愛面白い☆ 『ゼアル』のマスコットだな、この子♪
カイトにクビにされたら、我が家においで♪(笑)
敵から奪った&押し付けられたモンスターはロクな事になりません。ただし死者蘇生は別。
>説明台詞は負けフラグ
しかし説明がないと視聴者には何が何やら。みんな己を犠牲にしながら説明するのだ!
>カイト
最初のライバル(?)シャークさんがどんどん良い人になってくのに比例して魂抜きに罪悪感感じなくなってるし、だんだん外道になってきたなー。弟以外に本当にどうでもいいよくなってるぽい。アレ?何かデジャヴが…
戦術でもネタでもカイトに完敗。
>「とんだロマンチストだな!」
全国大会出場→シャークさんのマジックコンボ→落ちぶれ→ロマンチスト→フカヒレ new!
>カイト
確かにゲスではないだろうが情けも容赦も大人げも無い男、天城カイト。
普段のクールな姿に弟にベタ甘な姿、デュエル時のハイテンションぶりのギャップがやばすぎるw
ともかく、シャークさんの狙いを早々に見破るとはやりおる。
「相手にはカード効果がわからない」事を利用して「デメリットモンスターを押し付ける」…やっぱグールズ首領みたいだ。
コメントどーも
> >とんだロマンチスト
> 全国大会出場シャークさん→とんだロマンチスト
> これはランクアップか?
デュエリスト⇒リアリスト⇒ロマンチスト
> >遊馬のため
> カード見ながら微笑むぐらい根はいいんだよね
もうデレデレやなシャークさん
> >アシッドゴーレム
> 相手フィールドに転移するかと思ったら強奪されるとか都合よすぎでワロタ
カイトさんマジで読んでたのかそれとも偶然か
> >ゼアルの力
> てかアストラルその辺の記憶は戻ってたんか、ブラックミストって物語の根幹に関わるめちゃくちゃ重要な記憶じゃねーか
ナンバーズによって記憶の重要度が違うのかな?
> >いたような
> いたよ、俺は確認したぞ、アキさん(っぽいモブ?)の方が胸デカいとな!!
画像ありがとうございます!
確かにいましたね(スタッフの遊び心か?)
コメントどーも
> >なんでああも人間っぽいんだろう?
> 実は右京先生が操作してて…なんというケット・シー(FF7)
橘さん「何故女子更衣室を覗きに行かない!」
> >ラー「もちろん俺は入ってるよな?」
> 遊馬「OCG版しか持ってないんで…」
ヲー
> >首が二つ、サイバーツインか!
> ツインレックス「え?」
二頭を持つキングレックス(恐竜族最強)
> >融合・シンクロ・エクシーズ・儀式・アドバンス
いつか主人公のカードを集めたデッキを作ってみたいものである
コメントどーも
> >だから…説明台詞は負けフラグだって言ったじゃないですかー!
> 社長「4作品目になってもまだ私達の教訓が生かされてないのか。。」
遊星とクロウは説明フラグつぶしをしましたがね
> >全国大会出場の肩書きとは何だったのだろうか?
> これだとネオドミノシティ 元かませ王者と同じ道を辿る事になる運命になってしまう・・
ジャックはキングじゃなくなってからの方が好きだな。
ネタキャラだけど熱いときには熱いやつで
> >カイトさんは融合もデッキに入れてるみたいだけど
> >遊馬以上にエクストラデッキがえらいことになってそうだな~
> ブリリアント「俺、解雇されたよ。新入りが次々と・・」
まぁしゃーなしだ
一度も出番のないゴールドラットさんよりましだ
> >プールの授業中に頭切った彼の心情を察すると
> >「皇の鍵外せ」と言いたくなるのもわかるから責められないんだよね…
> 風紀が乱れてます。牛尾さん出番です!
でも初代遊戯王は不良×2+明らかに頭髪の色やばい奴がいる
+無断でバイトしてるやつがいる
とんでもない風紀違反者のあつまりだった
> >モンスター人気投票ナンバーズ編開始!
> アシッドさんアニメで活躍した上でのハブられっぷり!
枠がいっぱいだったんや!仕方ないだろ
コメントどーも
> 勝敗は薄々判っていたとはいえ(汗)、
> “シャーク好き”としては、久々の制服姿に微笑み、そして何より“皇の鍵”を守る事で「遊馬への恩返し」をするという心意気に感動させられたりと、散々ハイ・テンションさせられたら、最後に…魂狩られて突き堕とされて…感情の起伏が、非常に激しい回でした!!(^^;)
鮫の恩返しってそれは違うか
> >だから…説明台詞は負けフラグだって言ったじゃないですかー!
> シャーク「なん…だと…!?」
> カイト「危ない…俺は、気を付けよ。」
ちなみにゼアルは主人公さえも説明死しかけてますからね…ホント恐ろしいぜ説明は
> >「とんだロマンチストだな!」
> 聞いた瞬間、「カイトって、阿修羅すら凌駕する人の親戚なの!?」と思ってしまった!!(笑)
> “ロマンチスト凌牙”…なんて、ファンシーな異名♪
> …しかし、これだとネタキャラ確定するから嫌だな…。(汗) 挽回して、サンダー達とは違う道=シリアス系ライバルキャラ路線を突っ走って頂きたいものです!!(切実)
確かにあの乙女座の人なら言いそうな気がします(苦)
> ・魂狩られた色薄い=生気薄いシャークさん
> 単なるレギュラーキャラの役得か、ナンバーズ未所持だったからか??(謎)
> 魂はカイトのフォトン内に収納されたので、簡易アストラル化を期待していたりします!!(えっ!?)フォトン・チェンジしたら、シャークの声が聴こえる様になる…って、地味に怖いな。(笑)
「皇の鍵を持っていたから」って言うのが一番の理由じゃないかなと思っています
> ・オービタル7
> 人間らしいとは思ってましたが、居眠り機能まで在るなんて…何て、可愛面白い☆ 『ゼアル』のマスコットだな、この子♪
> カイトにクビにされたら、我が家においで♪(笑)
眠るロボットって鳥山先生の作品でしか出ないと思ってた
コメントどーも
> >モンスターハンター
> 敵から奪った&押し付けられたモンスターはロクな事になりません。ただし死者蘇生は別。
つブレインコントロール
原作のあれは汚いってばよ
> >説明台詞は負けフラグ
> しかし説明がないと視聴者には何が何やら。みんな己を犠牲にしながら説明するのだ!
その勇気に感涙した!
> >カイト
> 最初のライバル(?)シャークさんがどんどん良い人になってくのに比例して魂抜きに罪悪感感じなくなってるし、だんだん外道になってきたなー。弟以外に本当にどうでもいいよくなってるぽい。アレ?何かデジャヴが…
一方社長は初期は木馬すら罰ゲームにかける恐ろしい人だった。
コメントどーも
> ああ…シャークさんがフカヒレになってしまった…。
> 戦術でもネタでもカイトに完敗。
フカヒレと聞くと某ゲームのキャラ思い出すからやめて!
> >「とんだロマンチストだな!」
> 全国大会出場→シャークさんのマジックコンボ→落ちぶれ→ロマンチスト→フカヒレ new!
ジャックは3年間で10個以上異名をもらったがシャークさんはどうなるやら
> >カイト
> 確かにゲスではないだろうが情けも容赦も大人げも無い男、天城カイト。
> 普段のクールな姿に弟にベタ甘な姿、デュエル時のハイテンションぶりのギャップがやばすぎるw
> ともかく、シャークさんの狙いを早々に見破るとはやりおる。
> 「相手にはカード効果がわからない」事を利用して「デメリットモンスターを押し付ける」…やっぱグールズ首領みたいだ。
それでもナンバーズを持っていることを確認(実際は持っていなかったが)
してからデュエルしてるだけまだ良心は残っているかと。
(弟の方がヤバそう)
シャーク初の単独「デユエル・ディスク、セット!!」シーン、何度観返しても、贔屓目無しに「かっこいい☆」と思いました☆
遊馬のシーンよりも気合いが入ってる?…これも、ヒーロー物などで良くある“追加メンバー(ではないけれど。)特権”というやつですかね!?(笑)
>>「皇の鍵を持っていたから」っていうのが一番の理由じゃないかと思ってます
う~ん…でも、“皇の鍵”LP0で吹っ飛ばされたと同時に首から外れてるんですよねぇ。
外れても少しの間は、効果継続なのかも?? う~ん…。(謎)
>モンスター人気投票ナンバーズ編開始!!
リバイス・ドラゴンさんに投票致しました♪
べっ…別に、シャーク好きだからだけじゃないですよ!!(←何のいい訳だよ。笑)
冗談はさて置き、シャークさんがリバイスさんを再び使う日、来ないだろうか…!? やっぱり、期待してしまうんですよねぇ、コレ!!(^^;)
コメントどーも
> シャーク初の単独「デユエル・ディスク、セット!!」シーン、何度観返しても、贔屓目無しに「かっこいい☆」と思いました☆
> 遊馬のシーンよりも気合いが入ってる?…これも、ヒーロー物などで良くある“追加メンバー(ではないけれど。)特権”というやつですかね!?(笑)
確かにあのシーンは妙に力入ってた。
ゼアルはライディングが無い分人間を動かして魅せるのが主流になってますね。
> >>「皇の鍵を持っていたから」っていうのが一番の理由じゃないかと思ってます
> う~ん…でも、“皇の鍵”LP0で吹っ飛ばされたと同時に首から外れてるんですよねぇ。
> 外れても少しの間は、効果継続なのかも?? う~ん…。(謎)
そうだった!そりゃ気付かなかったぜ。やっぱりキャラ補正か?
それともナンバーズが無かったからなのか?
> >モンスター人気投票ナンバーズ編開始!!
> リバイス・ドラゴンさんに投票致しました♪
> べっ…別に、シャーク好きだからだけじゃないですよ!!(←何のいい訳だよ。笑)
> 冗談はさて置き、シャークさんがリバイスさんを再び使う日、来ないだろうか…!? やっぱり、期待してしまうんですよねぇ、コレ!!(^^;)
遊馬と再戦した時に彼がリバイスを召喚⇒コントロール奪取で再び使う…とか?
(TFとかゲーム版では使いそうですが)
> 全国大会出場→シャークさんのマジックコンボ→落ちぶれ→ロマンチスト→フカヒレ new!
>ジャックは3年間で10個以上異名をもらったがシャークさんはどうなるやら
・今後のシャークさん
このままフカヒレのままとなる→「元シャークEND」
ギャグのカリスマを得て返り咲く→「シャークサンダーEND」
地獄のそこから復活する→「ヘルシャークEND」
>> >モンスターハンター
>> 敵から奪った&押し付けられたモンスターはロクな事になりません。ただし死者蘇生は別。
>つブレインコントロール
>原作のあれは汚いってばよ
社長「ふふふ、魔法カードクロスサクリファイス!貴様(仮面野郎共)らのモンスターを生贄に(ry・・・」
王様「MA☆TTE!それ俺のカードやん!」
> >だから…説明台詞は負けフラグだって言ったじゃないですかー!
>> 社長「4作品目になってもまだ私達の教訓が生かされてないのか。。」
>>遊星とクロウは説明フラグつぶしをしましたがね
デイビッド「(おいおいこれじゃ、MEの勝ちじゃないか・・・)」
遊星&クロウ「勝ちフラグだった・・・だと・・・」
城之内「嫌なデジャヴが……」
>そしてかっとビングの精神で最後まで希望を捨てなかった
>でも急に味方化した敵キャラの法則には勝てなかったよ…
先々週の鉄男は、同じ様に「遊馬だったら諦めない!」と鍵を手にしつつ勝利したのに……
まあストーリー展開や上記の法則を抜きにしても、相手が悪かったな。
コメントどーも
> >デメリットだらけのアシッド・ゴーレム
> 城之内「嫌なデジャヴが……」
ラヴァゴさんは専用デッキ組めるほど悪用できるだろ。
> >そしてかっとビングの精神で最後まで希望を捨てなかった
> >でも急に味方化した敵キャラの法則には勝てなかったよ…
> 先々週の鉄男は、同じ様に「遊馬だったら諦めない!」と鍵を手にしつつ勝利したのに……
> まあストーリー展開や上記の法則を抜きにしても、相手が悪かったな。
カイトが負けたのはいまだにトロン戦ぐらいなものだからな
>カイトが負けたのはいまだにトロン戦ぐらいなものだからな
つまり、カイトは全部乗せラーメンならぬ全部乗せ最強デュエリストという事か……
> >カイトさんは融合もデッキに入れてるみたいだけど
> >カイトが負けたのはいまだにトロン戦ぐらいなものだからな
> つまり、カイトは全部乗せラーメンならぬ全部乗せ最強デュエリストという事か……
遊戯=融合、儀式を投入
遊星=シンクロ、融合を投入
流石にカード枠全種コンプしてるキャラはいないな