とりあえず現在海岸でボスを倒した所までクリア。
やたら視点が見にくいと思ったらちゃんと切りかえられるのね(苦)
気付くまで1時間くらいかかった。
今回はグレイセスと同じくフィールドマップが無い方式
やっぱりこっちだと世界せまく感じるわ。
OPやアニメーションの気合の入りっぷりは
前作を考えると凄まじいものを感じる…
戦闘に関してはリンクシステムのおかげでかなり楽。
まともな回復役がいなくても未だにグミを一つも使っていないレベルの難易度。
(ちなみに難易度はノーマル)
それでは以下キャラクターに関しての感想
・ジュード就職も決まって将来を有望視された医学生だったが
ちょっと綺麗な女の子を気にして怪しい研究所に入ってしまったがために
重犯罪人にされ国外逃亡。開始早々凄まじい人生送ってるなぁ
これは
「ハニートラップには気をつけろ!」というバンナムさんからの
温かいメッセージだ。みんなもくれぐれも綺麗な女性には気をつけよう。
まぁテイルズの主人公は序盤に牢屋に入らないとイケナイ
決まりみたいなものがあるんで仕方ないか。
(ジュード君は牢屋に入ってない分マシだろうが)
見た目も声も性格も優等生
ルカやエミルに近い感じかと思いきや
意外と鋭い所があったりキモは据わっていたりする。
声はまんまヴァンガードの主人公だな。
いつかライドするんじゃないかと冷や冷やしてる。
セネセネ以来の拳系主人公、治癒功が使えるのでヤバい時は回復を担当
プレイヤーの操作キャラが回復担当するの初めてかもしれない…
・ミラ最初から最強すぎだろ…4大精霊の主マクスウェルだから仕方ないだろうが
モテロード2号さんが瞬殺されたのは思わず笑った。
後にバランス調整のために精霊は没収されレベルダウンするがこれは仕方ない。
凛々しい容姿や風貌とは裏腹にくしゃみしたりヨダレたらしたり
ギャップ萌えの精神が内蔵されている。
声の感じはデュラララのセルティとかABの岩沢に似てる。
もう一人の主人公でこちらは剣使い。
なのだが魔法剣士って言った方がしっくりくる術技構成
・アルヴィンこの男の胡散臭さは何なんだろうね…胡散臭さレベルではおっさんと同等かそれ以上。
ジェイドが小安さんのために作られたキャラだとしたら
こいつは杉田さんのために作られたかのようなキャラ。
こういうおちゃらけたキャラ定番の
意外と空気の読めるところがあったりするが、
ジュード君とのスキンシップやらたら多くない?そんなんじゃあっち系の趣味の人に間違えられても文句は言えないぞ。
武器は剣と銃。まるでどこぞのちびっこ海賊だぜ…
・エリーゼまだパーティーに加わっていませんが旅の途中で登場。
とりあえず…
あの後、村に引き返そうとした奴手をあげろ!俺はそうだった。
そういえば今回は街や村の
各店舗の育成システムが内蔵されていて
わざわざ素材を提供したにもかかわらず
金を払ってアイテムを購入しないといけないと言う
ぼったくりな商売が主流となっている。
こんなの絶対おかしいよ!

レム、シャドウ、セルシウス、ヴォルト「今回もハブですかバンナムさん…」
- 関連記事
-
スポンサーサイト
自分もエリーゼのために村に引き返しました(笑)
あそこで戻らない奴は漢(オトコ)じゃ無いですよ
杉田は、海賊か王族の関係者にしか見えません^^;
PS3を買うだった!!!o(T□T)o
可愛いよエリーゼ可愛いよ!
だって真冬だもん!
まさか…BLネタとかくるじゃないよな。
仲間になった時にジュードとアルヴィンを見て。
BLキター\(≧▽≦)/ー
とか言いそう!
そしてジュードとアルヴィンが「グハっ」となるですね。
コメントどーも
> 自分もエクシリア買いました。
> 自分もエリーゼのために村に引き返しました(笑)
> あそこで戻らない奴は漢(オトコ)じゃ無いですよ
はやくエリーゼちゃんとリンクしたいぜ。
もしくはライドしてもいいんだぜ?エリーゼにスペリオルライドぉ!!
立ち上がれ僕の分身!
> 杉田は、海賊か王族の関係者にしか見えません^^;
確かにアイフリード関係で興味を示していたような…
コメントどーも
> 欲しくなってしまった…
> PS3を買うだった!!!o(T□T)o
今なら同付版もありますよ
> 可愛いよエリーゼ可愛いよ!
> だって真冬だもん!
> まさか…BLネタとかくるじゃないよな。
今のところただの大人しいロリだが…
> 仲間になった時にジュードとアルヴィンを見て。
> BLキター\(≧▽≦)/ー
> とか言いそう!
> そしてジュードとアルヴィンが「グハっ」となるですね。
アルヴィンは結構ノリノリですよ(苦)
マジでジュード君の貞操が心配
称号にアルヴィンとラブラブになることで手に入るものがあるらしく…
これはなんという公式アッー
確かリオンの衣装が使えます。