・花咲くいろは 第23話
まったく…熟女は最高だな!しかもバツイチの友達の母親…
もしかしてそっちルートもありうるか?
あの本屋の眼鏡っ子は捨てられたのかな?
まぁ今作品の最萌え眼鏡は水野さん確定だからな。
・まよチキ 第8話
今週のナクルさんを見て
うえきの法則の
『相手を眼鏡好きにする能力』を思い出した。
ちなみに俺は"眼鏡っ娘が"好きであって
眼鏡そのものは別に好きではない。
・いつか天魔の黒ウサギ 第9話
軍の人の株価がストップ高!こいつはまったくノーマークだったからな
泉が意外と空気読めるところが発揮されたけど
月光ちゃんが面白いのはもはやデフォルトだな。
そしてゼアルで出てきた謎の力
「友情パワー」はこの番組でも出てきました。
・BLOOD-C 第9話
前回:もう、誰も死なせはしない!
↓
今回:マモレナカッタマジでクラスメイト全滅だぁ!!あの状況で生き残っていた委員長は単に運が良いのか
それともカタギではないかのどっちかだと思った。
・アイドルマスター 第9話
今週は双子回。まさかの探偵物
そういえば昔
『三姉妹探偵団』というドラマがあったな…
プリンに醤油は一体どこが元ネタなんだろう?
ちなみに俺はメモオフで知った。
ウニパン。今思うと詐欺だろアレ
ゼノグラシアでの双子は最強のアイドル
テンペスター(通称天さん)のマスター
出番は少なかったけど一番強かった。
おまけ:
『デジモンクロスウォーズ』3期はシリーズ歴代主人公が集結! ディケイドとかゴーカイジャーとかでも取り入れてる手法だが
正直、
兄貴が出てきたら一人で何とかしてしまいそうだからなぁWEB拍手コメント返信じゃ
>レッドガジェット(CV宮野)→執念の剣を装備
攻撃力守備力500ポイントアップ> レッドガジェット(CV宮野)「これがエクストラゲートの選択だフハハハ!!!」
エクストラの選択は迷う>この後、クリスがラボメンに入るという展開があったらうれしい
ががほうぇhごあうがwぱw
(ネタバレのため一部文字化中)>せーにんさん的に今期のベストロリキャラ(アニメ)って誰ですか?
ロウきゅーぶのひなたちゃんで>もっとべるぜバブの古市やバカテスの雄二のような親友キャラが増えてほしいですね 最近道化どころかいないことにされてる奴まで・・・
親友キャラの当たりっぷりは昔からガチだぞ?
メモオフの信なんか出るたびお節介焼いてくれる存在だからな
(最近では親友っていより師匠か兄貴的なポジションだが)>アーサー「サタンの息子を見ていると昔を思い出す…」シュラさん「お前池袋で暴れてたもんな」
朝日は昇るビルの隙間>okkunnnさん
> ゴーカイジャー「悪りぃが、『海賊無双』という名のお宝は俺達が頂いていくぜ!」
でっかい夢は無限大。
クロスボーンバンガードも参戦を希望しました。
パティ「のじゃ」>オフ会はバッキンガム宮殿で行ってください
よろしい、ならばバッキンガムだ!> 新しい美少女のキャラがほしいです
だめだ…思いつかない…どれもこれも採掘されまくりで>姉妹丼で最高といえば?
姫百合珊瑚ちゃんと瑠璃ちゃん
(あれは結局4Pでしたが)> レッドガジェット(CV宮野)「なんだこれは!?ジョンタイターのパクリではないか!?」Dr.コザッキー「な、何を…」グリーンガジェット(CVミンゴス)「…」
思えば半年前なんだよね第1話>サトシ「こっちが愛棒のピカチュウです」
サトシさんのポケットのモンスターが黙っちゃいないぜ>
井上の立ち絵…だと?Keyさん是非とも移植版では攻略ルートを!>Wind…懐かしいですね。兄貴がやたら好きだったので、自分はやったことは無いのですが印象に残ってます。アニメ版は…
アニメ版は「月は東に日は西に」と分割15分でしたが
DVDのみに収録されているみなも問い詰めは原作以上の威力だった
意外とwind分かってくれる人多くて嬉しい。>
これはwww誰が誰ポジション?>ミーティア装備の上条さん
むしろガンダムはHAMADURAだろ>ネオスがゴヨウガーディアンに捕まり留置場に連れて行かれたあと、そこには先にイルカマンがいました…彼は何をやったのでしょうか…
キモイルカならしょうがない>せーにんはまじかっけーんすよ…かっけーんすよ
(///)>ザクⅡ、スラッシュザクウォーリア、マスラオ、長門の眼鏡の良さを教えてください
ザクⅡ=永遠の名機。おそらくファーストガンダムとならんで最もプラモ化された機体
スラッシュザクウォーリア=どこのゲッターかと…旧ザラ体で新三馬鹿を圧倒した
展開はかなり好きだった。(アスランはザク乗ってた方が活躍したような…)
マスラオ=盟友が作りしトランザム内蔵。でもまともに戦ったのって1回なんだよね
長門の眼鏡=眼鏡あった方が良いと思うんだ。俺眼鏡属性だし>折原梢ちゃんのせいでCERO18になったわけですがその理由を面白い答えで教えてください
こずぴぃのせいというよりシナリオがヤバかったからかな。以下ネタバレのため反転
具体的には高校で生徒惨殺が理由。
他のルートとは比較にならない程人死人が出た上に主人公の巧も人を殺している。
挙句の果てに妹の七海が輪姦(直接的な描写はない上に妄想である可能性が高い)
されていたりするからCERO18に引っかかったんだろう。>オカリン(現在)「く、栗ご飯!」クリス(過去)「な、なぜそれを!」
その手を使えば未来を変えられるかもしれないな>ネギまとハヤテ…サトリナとくぎゅ…アスタロッテか(え
ちなみに劇場版は見に行ってません>なぜV2のロングレンジキャノンはたたんで運用できなかったか
開発期間が短いとかそんな理由じゃないかな?>エンシェントボルケーモン「桜木ィイイイ!」キリハ「ご、ゴリ!?」
だが直接対決は無かった。>花月(かづき)
> 関西ではバカテスにっ!の放送時間1時間前に普通にヴァンガードの再放送がテレビ欄に入ってあった事について
再放送は見てませんね…> 大佐、なぜファンネルを使わないのですか?
情けない機体と戦って勝つ意味はあるのか?> 9月9日ってもっかんの誕生日らしいですね
もっかん誕生日おめでとう!!はやくすばるんと結婚してね
>「これがダンボール戦機の世界線か…ツインテ不思議娘といいピンクで大人なロリ番長といいどこでも小学生は最高だぜ」 「違います小学生じゃありませんよ」 「な…なん…だと!」 「彼女たちは中学生です私服の学校のようですね」 「…っ!まったくJCは最高だぜ」 「別に言い直さなくてもいいですというかどっちも最低ですから」
ダンボール戦記は見てませんが…JCが最高なのは世界の真理だ(ォィ> 御坂サンダー
サンダー!>大会でリアル魔宮の賄賂して失格になったやつがいるらしいぞ
リアルマインドクラッシュだ!> 牛角でオフ会だTB的に
NGワード「ユッケ」
諸事情により月曜までコメントの返答ができません。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
そういえば昔、ペルソナとスタンドは何が違うのかJOJOの作者とペルソナシリーズのスタッフ?との対談がありましたね。
>デジモン
ディケイドとゴーカイジャーは嬉しかったけどデジモンはなあ…
まあ、個人的にはデジモンクロニクルからも出て欲しいですね。
あずささんの食欲恐るべし、やっぱりゼノグラ版あずささんと使い分けているのですね(笑)
カスタムロボやメダロットみたいなアニメですが
新機体はリニア止めたり
鉄を斬り裂いたりしています。
しかも
シミュレータから操るシステムの存在から
まるでガンダムのよう・・
必殺技はまんまギガドリルブレイクですが(笑
・TOVが終わらない・・・。
ところで
秘奥義の存在について最近知ったのですが
攻略サイトに書いてある方法を持ってしても発動できません
せーにんさんはどのようにして秘奥義発動してましたか?
>↓
>今回:マモレナカッタ
>マジでクラスメイト全滅だぁ!!
誰か鬱クラッシャーズ共を連れてきてください。
>今週は双子回。まさかの探偵物
「(ガタッ↑」
>正直、兄貴が出てきたら一人で何とかしてしまいそうだからなぁ
太一「もう」
大輔「アイツ一人で」
タカト「いいんじゃないかな・・・」
ロリから熟女までいけるなんて、他人とは思えないな(ただし2次元に限る)
>前回:もう、誰も死なせはしない!
>今回:マモレナカッタ
ほむほむ「そんなアナタに、時間操作魔法あるわよ。」
コメントどーも
> >P4U
> そういえば昔、ペルソナとスタンドは何が違うのかJOJOの作者とペルソナシリーズのスタッフ?との対談がありましたね。
個人的な解釈としては
ペルソナ=自分と言う人格のもう一つの"仮面"
スタンド=霊体化した波紋
> >デジモン
> ディケイドとゴーカイジャーは嬉しかったけどデジモンはなあ…
> まあ、個人的にはデジモンクロニクルからも出て欲しいですね。
Vテイマーとも繋げて是非ともアルフォースを(ry
>
> あずささんの食欲恐るべし、やっぱりゼノグラ版あずささんと使い分けているのですね(笑)
ゼノグラ版のあずささんはエヴァのミサトさん化してたからな…
> ・TOVが終わらない・・・。
> ところで
> 秘奥義の存在について最近知ったのですが
> 攻略サイトに書いてある方法を持ってしても発動できません
> せーにんさんはどのようにして秘奥義発動してましたか?
1.「スペシャル」を覚える⇒スキルにスペシャルをセット(これをしないとできない)
2.オーバーリミッツレベル3(十字キーの←か↑を押す)にする
(リミットが3にならない場合はアイテムを手に入れないといけない)
3.オーバーリミッツ中に奥義(もしくは上位魔法)を使っている時に○を押す
コメントどーも
> >前回:もう、誰も死なせはしない!
> >↓
> >今回:マモレナカッタ
> >マジでクラスメイト全滅だぁ!!
> 誰か鬱クラッシャーズ共を連れてきてください。
武藤カズキ「まかせろ、なんせ俺は学校戦の達人!」
> >今週は双子回。まさかの探偵物
> 「(ガタッ↑」
キリバ?
> >正直、兄貴が出てきたら一人で何とかしてしまいそうだからなぁ
> 太一「もう」
> 大輔「アイツ一人で」
> タカト「いいんじゃないかな・・・」
すごいよマサルさん!
コメントどーも
> >まったく…熟女は最高だな!
> ロリから熟女までいけるなんて、他人とは思えないな(ただし2次元に限る)
3次では割と熟女派…かもしれない
> >前回:もう、誰も死なせはしない!
> >今回:マモレナカッタ
> ほむほむ「そんなアナタに、時間操作魔法あるわよ。」
やめろ…そんなことしても因果と悲しみが増えるだけだぞ
・バトルロワイヤル
そらおと思いだした
>アイマス
・三姉妹探偵団
確か現代ラノベ風表紙で出てた気がする。グーグル画像とかで
>ブラッドC
・ゆうかさんまで死ぬとはな
・委員長「僕は3人目だから…」
2度目の死を迎えたんですね分かります
・小夜「あの時どこに…そしてなぜ今ここに…」時真「お前が好きだからだ!!」
なんか噛みあわない
・この1クールは小夜を一人(孤独)にするためのプロローグだったりして。本当の戦士化させるための。そして劇場版で本編。
・ ほむほむ「そんなアナタに、時間操作魔法あるわよ。」
小夜「スバル…」
なのは「お話しないとダメだね」
>レッドガジェット(CV宮野)→執念の剣を装備
そしてリミッター解除して開闢の使者と戦うレッドガジェットの姿が…
>親友キャラの当たりっぷりは昔からガチだぞ?
今期で言うとまよチキとかロウきゅーぶとか友達いるのにそんなに目立たないしな。ハーレムアニメは女の子を属性に対応できるように出しまくるのが優先で、主人公以外の魅力ある男性キャラが減っちゃった気がする
>サトシさんのポケットのモンスターが黙っちゃいないぜ
サトシ「みずでっぽうだ!!」(やめんか)
>エンシェントボルケーモン「桜木ィイイイ!」キリハ「ご、ゴリ!?」
宮城はイデオンかジェガンに乗ってた記憶しかない(コスモ、ビルギット)
>ダンボール戦記
初回だけ見たが相沢さんがオペレーターやってた
コメントどーも
> >まよチキ
> ・バトルロワイヤル
> そらおと思いだした
確かにwww
> >ブラッドC
> ・ゆうかさんまで死ぬとはな
例えメインキャラであってもあっさり死ぬのがこの番組
> ・小夜「あの時どこに…そしてなぜ今ここに…」時真「お前が好きだからだ!!」
> なんか噛みあわない
Q&A噛み合わないのは基本
> ・この1クールは小夜を一人(孤独)にするためのプロローグだったりして。本当の戦士化させるための。そして劇場版で本編。
劇場版に繋げる形で中途半端になりそうだな…
> >親友キャラの当たりっぷりは昔からガチだぞ?
> 今期で言うとまよチキとかロウきゅーぶとか友達いるのにそんなに目立たないしな。ハーレムアニメは女の子を属性に対応できるように出しまくるのが優先で、主人公以外の魅力ある男性キャラが減っちゃった気がする
確かに「お前ら男友達いねぇだろ」って奴増えたな
> >ダンボール戦記
> 初回だけ見たが相沢さんがオペレーターやってた
相沢オペ子はスパロボでもいた
元キンが出てるとか
どうやって終わりにするんでしょうね?
なんだかんだ見続けちゃっただけに気になります
・アイドルマスター
プリンに醤油は子供の頃読んでたコロコロのマンガにありました
そういえばあれってどこが初出なんだろう…考えたこともありませんでした
>井上の立ち絵
個人的にヤスミンの立ち絵に期待してます(出るか分からんけど)
コメントどーも
> ・花咲くいろは
> どうやって終わりにするんでしょうね?
> なんだかんだ見続けちゃっただけに気になります
緒花ちゃんが考ちゃん結ばれて二人で旅館を引き継ぐ
> >井上の立ち絵
> 個人的にヤスミンの立ち絵に期待してます(出るか分からんけど)
ヤスミンはトゥルーエンドで出てた三つあみの子だと思ってる