fc2ブログ

バカとテストと召喚獣にっ! 第13問(最終回)「バカとテストと召喚獣っ!」

baka20111001.jpg

なんか昭和っぽい終わり方。

バカとテストと召喚獣にっ! 第2巻 [Blu-ray]バカとテストと召喚獣にっ! 第2巻 [Blu-ray]
(2011/10/26)
下野紘、原田ひとみ 他

商品詳細を見る

baka20111002.jpg

今回は最終回!
ということでいきなりヒロイン力をブーストさせる姫路さん
これまで嫉妬するか不味い飯を作るだけのキャラで
固定されていたため。最後の最後で彼女もヒロインだよーって
ことを強調するための良いエピソードでした。

baka20111003.jpg

姫路さんが失格も気にせず声を張り上げて
明久たちを馬鹿にした常夏コンビを否定したのはイイシーンでした。
実際馬鹿なんだけど、点数が低いだけで他人を見下すようなクズじゃありませんからね。
結局この作品って「点数だけで人の価値を決めつけるな」
っていう事が言いたいんだろうな。
1期で雄二がやたら召喚戦争していたのも
点数を戦闘力として定めてクラスの施設に差をつける
この学校のシステムの否定だったわけですし。

baka20111004.jpg

だが美波も負けてはいなかった。
正直2期は美波メインのエピソードが多かったですが
最後にもうひと押しイベントがありました。
ダブルヒロインものって決着がつかないことが多いですが
この作品はどっちに傾くんでしょうか?

baka20111005.jpg

同性愛コンビは期待してたよりも活躍はなかったかな
(まぁあの二人が常夏倒しちまうと主人公の見せ場無くなるからな)
だが常夏と同じ意味で美春も今回のエピソードで人生捨てただろ。

baka20111006.jpg

策略と罠で常夏コンビを破る雄二と明久。
やっぱり誰かのために頑張れるバカっぷりは
相変わらずで、雄二とはいいコンビだよ。



総評:バカとテストと召喚獣にっ!

なんか…2期はあまり召喚戦争をしなかったな。
1期のころは召喚戦争がメインで「底辺クラスからのし上がろう」
(この学校のシステムを否定しよう)
という目的があったんですが。

今期はその志を完全に忘れてしまったのか?
のぞきやら個人的な恨みやらの発散のために召喚戦争してた気がします。
だが美波や雄二(翔子)のバックボーンを描いた
エピソードは普通に良い話でした。

baka20110827.jpg

今期のMVPは島田美波。めっちゃ可愛かった。
あと影のMVPは変態だけど高性能だったムッツリーニ

それでは以上、バカとテストと召喚獣にっ!の感想でした。おつかれさまです

【関連記事】

・バカとテストと召喚獣 第1話「バカとクラスと召喚戦争」

・バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

・バカとテストと召喚獣 第3話 「食費とデートとスタンガン」

・バカとテストと召喚獣 第4話「愛とスパイスとお弁当」

・バカとテストと召喚獣 第5話「地図と宝とストライカー・シグマV」

・バカとテストと召喚獣 第6話「僕とプールと水着の楽園」

・バカとテストと召喚獣 第7話「俺と翔子と如月グランドパーク」

・バカとテストと召喚獣 第8話「暴走と迷宮と召喚獣補完計画」

・バカとテストと召喚獣 第9話「キスとバストとポニーテール」

・バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」

・バカとテストと召喚獣 第11話「宿敵と恋文と電撃作戦」

・バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」

・バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」

・バカとテストと召喚獣にっ! 第1問「僕とみんなと海水浴っ!」

・バカとテストと召喚獣にっ! 第2問「僕と浴衣とお祭り騒ぎっ!」

・バカとテストと召喚獣にっ! 第3問「僕とあの娘とぬいぐるみっ!」

・バカとテストと召喚獣にっ! 第4問「僕と本音と男の尊厳っ!」

・バカとテストと召喚獣にっ! 第5問「僕とのぞきと強化合宿っ!」

・バカとテストと召喚獣にっ! 第6話「僕とのぞきと男の友情っ!」

・バカとテストと召喚獣にっ! 第7問「僕とのぞきと遥かなる桃源郷っ!」

・バカとテストと召喚獣にっ! 第8問「ウチと日本と知らない言葉」

・バカとテストと召喚獣にっ! 第9問「僕と恋路と交渉術っ!」

・バカとテストと召喚獣にっ! 第10問「僕と恋路と恋愛術っ!」

・バカとテストと召喚獣にっ! 第11問「雄二と翔子と幼い思い出」

・バカとテストと召喚獣にっ! 第12問「バカと道化と鎮魂歌っ!」

nishinafc2.jpg

そういえば姉ちゃんは1話以来出てない気が…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
美春の変貌っぷりはもうサブヒロインの面影すらなかったですね(笑)
あれは原作では清水美春だった何かと呼ばれるキャラです(笑)
ちなみにアニメではカットされましたが最初に戦った3年女生徒からは
久保がさながら妖怪3匹つれている図に見えたそうです。
なお美春だった何かは原作展開では今回の話の後でも美春だった
何かの面影は少なからず残っていたりします(笑)
本人曰くお姉様(美波)の為ならド畜生な道も行ってもかまわないとの事、
まあ訂正するとすればすでに行った後ですが。

三期、ぜひやってほしいですね。
雄二の迷言が生まれたラブレター騒動話、美春が何故男嫌いになったかの一部がわかる昭久達のバイト話、
原作の吉井玲初登場エピソード話の際にアニメでは尺の都合でカットされた話で
期末テストとかその辺の理由をつけたら玲初登場エピソードじゃなくてもできそうな霧島家お泊まり勉強会話、
召喚獣野球大会話に試召戦争に敗退してから3ヶ月、ようやく自分達から挑める時に
あのクラスが最悪のタイミングで試召戦争を挑むエピソード、
闇鍋話に雄二視点の美波の過去エピソードの裏で行われた話、
子供召喚獣話、瑞希と買い物話、ムッツリーニの家話、
と原作ストック話は三期をやれるくらいは残ってますし。
まあ召喚獣野球話と●クラス戦はその先の展開の鍵を握るであろう
3年Aクラスの最強の成績を誇る高城という人物がでてきてないですし。
召喚獣野球話ではその存在だけは判明し●クラス戦では暗躍した謎の男、
Aクラスとの決着も大事ですけど3年との決着もつかない限りはそれらの話はできないと思うので。
とりあえず三期もしやるなら「私だけのアキちゃん(女装明久)になってください」な愛の告白はやってほしいという願望はあります。
2011/10/01(土) 13:39 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 美春の変貌っぷりはもうサブヒロインの面影すらなかったですね(笑)

なんか説明を見てるだけで「こいつ本気で人間辞めてやがる…」ていう雰囲気がプンプン伝わるぜ

> 三期、ぜひやってほしいですね。

召喚野球の話は見てみたいですね。
2011/10/01(土) 22:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
今期は元担任の姿を見なかったような・・・


3期やるとして姫路さんの生み出すザクロの話(野球大会)や仲の悪かった(?)明久と雄二が何故友達になったのか(美波話のサイドストーリー)

年末お馴染みの笑ってはいけないシリーズのオマージュ,突っ込んではいけない土屋家の話を見たいなぁ
2011/10/02(日) 00:10 | URL | らっち #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>らっち さん
コメントどーも

> 今期は元担任の姿を見なかったような・・・

ナレーションでは大活躍でしたがね
2011/10/02(日) 20:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

バカとテストと召喚獣にっ!第13話(最終回)「バカとテストと召喚獣っ!」感想

学園長の召喚獣システム調整失敗をごまかす為のイベント 学年対抗肝試し大会に参加する事になった明久達。 相手は常夏コンビら込みの3年生、その3年の卑怯で 絵面も汚い策に2年生達はどんどん失格になっ...

◎バカとテストと召喚獣にっ!第13問「バカと...

最終回、学年対抗肝試し大会。アキヒサとミナミがペアでいく。ミナミさんが可愛い顔をする。それをミハルとクボに見張られてた。ミナミがいなくなったらさびしいというが、オバケみ...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ